管理組合・管理会社・理事会「野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?
匿名さん [更新日時] 2017-11-28 14:13:59

住まい〇ーフィンでのアンケート結果では一位、その他のランキングなどでも上位にランクされていて評価が高いようですが、本当のところはどうなんでしょうか?野村がかんりしているマンションにお住まいの方や、他の管理会社と比べたことのある方などの率直なご意見をお聞きしたいです。

野村リビングサポートURL:http://www.nomura-ls.co.jp/


[合併による社名変更のため、スレッドタイトルを修正しました。2017.11.28 管理担当]




[スレ作成日時]2009-11-23 20:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産パートナーズ株式会社[旧:野村リビングサポート]ってどうなんですか?

  1. 741 私も野村を調査中

    続・739さま

    当然、管理規約がいう「会計帳簿」に、通帳は含まれますよね?

    会計閲覧請求で調停中の2013年9月、理事会は『管理組合保管書類リスト』を作成。
    それを公表したのは翌2014年5月の定期総会の「翌日」でした。

    内容が秘密だったため、組合員1名が上記の定期総会で「『リスト』を変えたのなら総
    会での承認を経るべきでは?」と質問しました。これに対し理事長は「変えていないか
    ら総会での承認は不要」とはっきり答えていました。

    今回、そのリストを再び調べ、ご指摘の「総勘定元帳」が管理事務所にある(らしい)
    ことを確認しました。ただし、新しい『リスト』には「収納・保管」・「小口」の通帳
    がどこにも見当たらないのです(私はこのことには公表の時点で気付いていたが、総会
    は1ヶ月前に終わっていて質問できなかった。総会後公表のスケジュールも策略か)。

    他方、新任の理事や監事のために作られた『管理運営マニュアル』という参考書がわが
    マンションにはあるのですが、そこには古い『管理組合保管書類リスト』があります。
    それを見たら、「月次収支関連」の項に「管理組合名義口座」と載っていました。永久
    保存とも書かれています。

    つまり、2013年9月作成の『リスト』はやはり変更されていて、「口座」(通帳)
    の記載がないように見える。リスト作成のメンバーは新旧の専門委員4名で、管理員も
    オブザーバーと称して参加しています(議事録)。

    「総勘定元帳」を閲覧するにしても、だまされないようかなりの慎重さが求められる、
    というのが現状です。半年前には「前管理員時代の会計資料を開示する」旨の文書に署
    名捺印いただくよう理事長に求めましたが、案の定、回答は一切なく黙殺されました。
    今は、こう着状態(閲覧未実施)がずっと続いています。

  2. 742 匿名さん

    737・739です。
    >当然、管理規約がいう「会計帳簿」に、通帳は含まれますよね?
     会計帳簿とは、総勘定元帳、金銭出納帳、預金出納帳などを指し、通帳そのものは含まれません。
     ですが、預金出納帳が原本である通帳と相違ないことを確認するため、通帳コピーの提出を要求するこは出来ると思います。
     ですが、これは管理組合名義の通帳の話で、会計の委託契約が(イ)又は(ロ)の方式になっていれば、支払いをする通帳は管理会社の通帳ですので、コピーの提出は拒否されるでしょう。
     (イ)の方式:管理費等は管理会社又は収納代行会社の口座に入金されて、
            支払がされた後、管理組合の通帳に入金される。
     (ロ)の方式:管理費は(イ)と同じ。積立金は直接管理組合名義の通帳に入金される。
     (ハ)の方式:管理費等は全て管理組合名義の通帳に入金される。
     ちなみに、以前は(ハ)の方式を原則方式と言って、誰でもこれが原則と分かるようになっていました。

     マンション管理業協会のゴリ押しで認められた制度ですので、あなたの組合も(イ)又は(ロ)の方式を取っていると思われます。
     その場合、
     1.  預金出納帳の支払分の請求書と領収証が揃っている
     2.  管理費等未収分、現金扱い収入などの通帳入金分が、預金出納帳に記載されている
     3.  金銭出納帳の記載に不審なところがない
     4.  預金出納帳から組合名義の通帳への振り込みが、組合名義の通帳の入金記録と一致している
     5.  組合名義の通帳の残高が、残高証明と一致している
     このくらいしか調査できません。
     管理員が作成した現金出納帳は見せてくれないでしょう。
     つまり、原本との照合は不可能という事です。
     
     ここまで書いて、疑問に思う事があります。
     管理会社が理事長に裏金を渡して管理会社の味方にしたいのなら、管理会社の別口座から理事長の口座へ振り込めば誰にもわかりません。
     組合現金や、通帳を操作する危険を犯す必要はないのです。
     現場の管理員や組合役員が、組合の現金収入をネコババしていて、管理会社も黙認しているるならわかります。

     一度監督官庁へ相談したらどうでしょう。
     指導が出るだけでも、管理会社はすぐ実行します。
     監督官庁は関西なら、国土交通省の近畿地方整備局、関東なら関東地方整備局です。

     

  3. 743 私も野村を調査中

    742さま
    毎度の専門的アドバイスを有難うございます。
    監督庁(関東地方整備局)に行って参ります(こう書くと野村は先回りして
    「今度もよろしく」とか言う可能性が高い)。

    投稿305に記しましたが、私が理事長のとき、ちょうど理事長報酬6万円が
    私に渡らないという事態が発生しました。原因は、役員報酬が各役員の口座に
    振込まれるのではなく、管理会社が管理員の口座に送金し管理員が引出し、会
    議当日に役員に手渡しする、という時代錯誤のやり方。
     それともうひとつ、私が管理員の支配にあらがって嫌われたこと。半年後、
    匿名ビラ「役職は放棄しておいて報酬は請求する厚かましさ」をもらいました。

     私は管理員ネコババ疑惑の追及をやりました。業務上の横領ではないかと。
    この追及が、それまでヴェールに包まれていた当マンション及び管理会社の金
    銭処理の流れをあばくことになりました。不渡りの6万円という具体的なお金
    の行方をたどる、通常はできない調査ができたのですから。
     結果、組合側の会計理事も管理会社のマネージャーも管理員を守るために動
    く(後から無罪のストーリーをでっちあげ、それに合う書類も作る)という、
    あってはならない実態が見えてきました(警察はまったく問題視せず)。

    当管理組合と管理会社は運命共同体。わがマンションでは一体化しています。
    それがわかる現象なら無数に挙げることができます。

    ・住民は管理員ら業者が理事会や総会に毎回入り指南することを当然と思う。
    ・逆に、区分所有者の私が理事会を傍聴する権利を停止して平然としている。
    ・日常生活において、正義を追求する私が疎まれて無視されるのではなく、
     ルーズな会計でも平気な住民を私が無視している。
    ・逆に、管理人派住民は私が挨拶しないのに何度も「コンチハ!」と大声。
    ・不正をやった1人が組合に問い質されて逮捕、が新聞記事のケースだが、
     逆に、不正を糺す私1人を組合をあげて告訴する総会決議までやった。
    等々。

    当組合は、恐らくどこまでも管理会社の利害の通りに動きます。

  4. 744 私も野村を調査中

    当マンションの「専門委員会細則」を紹介しておきます。
    (固有名詞等は適宜ぼかした)

    第1条(総則)この規則は、理事会が業務を執行するに当たって
    その業務を補佐し助言する諮問機関が必要と判断した際の必要な
    事項を定めるものである。

    第2条(名称)この規則は、管理組合専門委員会(以下「委員会
    」)という。

    第3条(目的)当マンションの住宅財産及び住宅環境を良好に維
    持するため、委員会は理事会から具申された事項について検討審
    議し、理事会に答申する。

    第4条(委員)委員会の委員は、理事会が本委員会の発足を必要
    と判断した際に、組合員の中から目的に応じ、役員経験者、専門
    性を有する者等、適切と認められる者若干名を、理事会が推薦し、
    総会で承認を得て委嘱するものとする。

    第5条(任期)委員の任期は1年以内で、理事会が目的を果たし
    たと判断するまでの期間とする。ただし、再任を妨げないものと
    する。

    第6条(委員会)委員会は理事長が必要の都度、招集するものと
    する。2.前項により招集された委員会には、本委員のほか理事
    長の指名する理事および管理員を加えることができる。

    第7条(委員の報酬)委員の報酬は管理費から委嘱期間中支払う
    ものとするが、その金額および支払い方法は総会の議決によるも
    のとする。ただし、理事長、理事長の指名する理事、管理員には
    支給しない。

    第8条(経費)委員会に必要な経費は、管理組合が負担する。

    (付則)
    この細則は、平成9年5月18日から施行する。← 前管理員着任
    * * * * *
    【参考】
    (当マンションの管理規約上の理事・監事の任期)役員の任期は、
    4月1日から翌々年の3月31日までの2年間とし、再任を妨げ
    ない。ただし、3年連続では選任しないものとする。

  5. 745 匿名さん

    本日(12月10日)の朝日新聞朝刊、オピニオン面でドカーンと「マンションの民主主義」。管理組合の運営にも触れています。大手出身のコンサルタントと大学の先生がそれぞれ語っています。

  6. 746 あっちこっち調査中

    >管理会社が理事長に裏金を渡して管理会社の味方にしたいのなら、管理会社の別口座から理事長の口座へ振り込めば誰にもわかりません。組合現金や、通帳を操作する危険を犯す必要はないのです。

    大規模修繕工事でのリベートも、同様に「誰にもわからない」たぐいでしょうね。関係者は「絶対大丈夫。絶対ばれない。」と思ってきたはずです。会社のマネーか組合のお金か不明ですが、大金がいわゆる「住民対策」に注ぎ込まれることがマンションでもあると感じます。不正が露見しそうな「危機」が来ると特に。

    具体例です。
    店舗部分(小売業用)はずっと閉鎖状態だったのが、自主管理放棄後、急に3店舗区分所有権同時購入の医師が現れ、大改造をやって「診療所」としてオープン。薬局は当初の計画に反して店舗部分に収まらず、近所の貸しビルに当マンションの老人会の名を冠して入りました。「絶対大丈夫」だからでしょ、こういう見せつけをやるのは。理事長の肩の入れようは普通じゃありませんでした。どうせ任期は1年。解任請求を織り込んでの制度設計。

    管理人は私がいるのに独断で「それ管理費でできる」とガラスを割った賃貸居住者に言いました。
    ある理事は工事の相見積もりを装うために「その書類の数字だけ変えて出して」とやはり私の目の前で野村に言いました。裏で言わないと「危険」だと思うのですが。彼は専門委員になりました。

    完璧な管理組合を作り過ぎておごりが出るのでしょう。
    管理費(特に小口)も自治会費も同じ感覚で扱われてきました。
    住民はこれからその責任を問われます。

  7. 747 住まいに詳しい人

    >744
    規約細則を整えた一方で監事の総会招集権もないのなら法の支配は効かなくなる。
    貴方の組合はやってることがあべこべで意味不明。
    >745
    読みました。
    「マンションを舞台に民主主義の負の側面が一部で顕在化しつつあります。」
    抽象的でわかりにくい部分。「一部で」とは?

  8. 748 ザル法

    標準管理規約でも「請求があったときは、これらを閲覧させなければならない。」
    とあるだけで、「10日以内に」とか「2ヶ月以内に」の期限も、それが守られな
    かった場合の罰則もない。

    この点を突かれているのですよ。
    管理業者や理事会だけでなく、マンションのほぼ全体(なんと管理組合まるごと!)
    で協働していかに「時間稼ぎ」を続けるか、が【調査中】さんのところ。
    規約の主語を「理事会」にしたり、閲覧請求者への告訴を総会のネタにしたり、
    4年も見られずにいるなんて、プロは実によく研究したな。

    無期限の遅延行為は、閲覧の権利がないのと同じ。
    定めのない法の責任か、見せられない会計を遂行した者の責任か。
    もちろん、後者の責任。

  9. 749 私も野村を調査中

    「一部で」
    そりゃ、あなた、私やきのこさんのマンションでしょう
    「マンションのお金(=会計)」の記事が続くよう頑張ります!

  10. 750 匿名さん

    通帳や印鑑のお話、興味深く読みました。が、すこし難しい。
    マンションの管理人てそういう知識を持つ人?みなマンション管理士?
    野村の物件に住んでいるだけに気になります。

    あと「マンションの民主主義」が全文読めるサイトありませんか?
    自分の情報を登録して読む朝日のHP以外で、お願いします。

  11. 751 ロンドン

    全文読めるとおっしゃいますが、著作権の問題もあるためネットでは存在しないのでは。
    最も安価で問題なく、確実なのは、お住まいの地域の図書館かと。記事の日付12月10日でしたか。

  12. 752 私も野村を調査中

    12月の土曜日、千葉県内の「コープ野村」にて。

    午前8時前、神奈川県のコープ野村厚木愛甲管理組合で昨年開かれた意見交換会(投稿446)
    の資料を集合ポストに投函していたところ、残り10戸ほどのところで管理事務所のドアが開き、
    中から管理人らしき男性が飛び出してきた。

    「何を配ってんだ!」と管理人は大きな声を出し、配布者に突進。
    配布者が左手に持っていた文書ではなく、肩から下げていたカバンを強引に取ろうとした。
    「やめて下さい!」と配布者は抵抗したが、結局カバンは奪われてしまった。

    その際、管理人は「理事長から言われてるんだ!」と発言。
    作業着の胸のところには刺繍で「野村不動産パートナーズ」。
    「カバンは返して下さいよ」と配布者は懇願したが、管理人は「住居侵入だ、差し押さえだ!」
    「理事長を呼ぶ。警察にも連絡する!」と言ってひとり事務所に入り、カチャンと鍵をかけた。

    配布者は、居住者に文書を届けることが目的で、そこの理事長や警察官と話すために来たので
    はないと思い、また、奪われたカバンに貴重品は入れていないとの感触から、残り10戸に投
    函してその場を去った。

    * * * * *
    チラシ配りに対して、持っているカバン等の私物を取るという行動は、
    よくあることなんですかね。なかなか武闘派の管理人。

  13. 753 匿名

    >>752
    よく似た光景が描かれている文芸作品です

    ハンス・ファラダ著『ベルリンに一人死す』(みすず書房)
    映画『白バラの祈り ― ゾフィー・ショル、最後の日々』

    ともにヒトラー政権下のドイツの話で、死刑になります

  14. 754 716

    >752

    強盗罪として所轄警察署長あてに告訴状(当時者でないなら告発状)を書留便で出しましょう。
    神奈川県警本部に出すほうが確実ですが。


    警察官に相談すれば当事者で解決しろといわれるだけです。
    調書を作るのが面倒だからですが犯罪に該当しないと説得されてしまうのがおちです。
    そんなことにめげてはいけません。
    貴方の事例は明らかに犯罪です。

    告訴状の雛形がネット上にありますから簡単に書けます。

    私も印象偽造、私文書偽造罪の告訴、告発状を作成しました。
    横領罪も追及中です。

  15. 755 きのこ

    修繕積立金を増額する議案が総会に上程され議決された。

    議案作成責任者は理事長だが議案の案を作成することが野村PTに指示されているから直接責任者は野村PTといえる。

    管理費や修繕積立金の額は規約に定めてあるのでこれを変更するには特別決議が必要だった。
    議案には、普通決議で決すると書かれている。
    6年間、毎年普通決議で議決してきた。

    これは規約に反する決議に該当するから「総会決議無効」の可能性がある。
    提訴され決議が無効となればこれまで徴収した4000万円超を返還せねばならない。

    本店長宛てに以下の趣旨の書簡を送ったが1週間たっても回答はない。

    1.この決議は有効か野村PTの見解を求める。
    2.このような議案を作成したことに対する責任意識を問う。

    20日の理事会で指摘したがマンションマネジャー橋○氏、西x氏は涼しい顔してた。

  16. 756 私は野村に配布中

    754様
    書いてみるものですねー。いいこと聞けた。

    翌週の火曜午前11時10分頃、当宅のチャイムが鳴りました。
    ドアを開けずに見ると、紳士が例のカバンを持って立っていた。
    やはり返しに来た、と思いました。

    当方はカバンの所有権等の法的関係をすっきりさせ、あちらの
    管理人や理事長が「取った」ことをはっきりさせてから、場合
    によっては返還に応じる、と決めていたので来訪には応じませ
    んでした。

    明日、こちらの理事会がありますが、話題にするかどうか。
    あちらの理事長も野村の法的助言で動いたのでしょう。

    管理会社から自立しないと話はこうして大きくなるばかり。
    私は歓迎ですけど。

  17. 757 やじうま

    >752
    かばんを人質にしたのに帰られてしまったというのは誤算でしょう。

  18. 758 753

    ナチスに関連した昔の書き込み(519)

    >ここの低層マンションって安っぽい長屋みたいで、どこが高級?瀟洒??って首を傾げたくなる。管理人も住んでる人間も癖があって、身なりも汚いわりに、プライド高いし。近所では浮きまくってて完全にゲットー団地扱いです。

    自分はゲットーの一員ではない、というのだが。
    一員でないならないなりに、できることはないか?
    当時のドイツ人もゲットーのユダヤ人を救わなかったらしい。

    見下げたはずが、見下げられ。

    マンションをゲットーになぞらえる感性はまんざらでもないか。

  19. 759 調査中

    722さんいわく、
    >管理員名義の口座は、この現場での経費を管理会社と管理員との間で清算するための口座であり、管理員個人の口座です。

    本当に存在するようですね、「管理人口座」・「管理人通帳」。
    きのこさんは驚きませんでしたか? 私は驚きました。
    私はまだ実物を見ておらず、手元の資料からの推定でしたので。

  20. 760 配布中2

    投稿752と同じ千葉県内の「コープ野村」にて。

    12月27日(日)午前7時半、配布者は前回のカバンの件を伝えるチラシの投函に再訪。

    南側の2棟での配布を終え、最後は管理事務室のある3棟目。
    前回は残り10戸のところで屈強な管理人が出てきたが、今度はどうか。

    今回は早くも、たった4枚を入れただけで事務室の鋼鉄製の扉がカチャンと開き、
    同じ男性が飛び出してきた。彼はすぐさま「不審者がいます!」と大声。
    今度は配布者が彼に背を向ける形で「どうも、ありがとうございました!」と
    わけのわからない挨拶を言いながら軽く走って退場。

    追う管理人は手を緩めず、建物を出た青空の下で「警察を呼びましたから、逃げ
    ないで下さい!」「不審者がいました!」と連呼。わめき散らした。
    周囲の戸建てにもまる聞こえ。でも「カバン強奪作戦」はやめたみたいだ。

    配布者は手元に残った文書(住所と氏名を明記)を同じ地区で徒歩10分のとこ
    ろにある別の「コープ野村」に配布してから、駅へ向かった。
    途中、現場に向かうかに見えるパトカー1台(赤色灯はオフ、サイレンもなし)
    とすれ違ったが、それが本当に現場に行ったかは不明。

    * * * * *
    この翌日、2009年で少し古いが、このマンションに関する
    居住者の記述を見つけました。

    http://mansion.xxv.jp/2009/10/08/2443.html

  21. 761 住まいにやや詳しい人

    君子危うきに近寄らず、と申します

  22. 762 匿名

    虎穴に入らずんば虎児を得ず

  23. 763 調査中

    e-mansion 全体で「10分」の制限が課されているようですが、
    下記「すまいBBS」なら投稿しやすいかと。
    http://sumaibbs.com/bbs/thread/57709/

    * * *

    予約を入れて、一昨日、横浜の県警本部に行ってきました。
    相談を終えて時計を見たら1時間半が過ぎていました。

    主なテーマは、当方への刑事告訴(文書配布による名誉棄損)の件。
    2014年12月の総会で賛成多数を得たものの、その後、理事長らは
    警察署に行かず、告訴状も出していないのではないか?
    警察の答えは「それは言えない」。
    ただし、「その理事長(現在は専門委員)は総会までやったのだから、
    進捗状況をあなたに答える義務があると思う」。

    奪われたカバンの件は、「千葉県警に言って交渉したらどうか」。
    なので754さんの方法はあて先を変えることになります。

    こう書くとさも警察がマンション管理に詳しいように見えますが、
    723さんの報告と同じで、「管理人が住民の上に立っていても
    いいんじゃないですか」というところからのスタートでした。

  24. 764 匿名

    告訴状が受理されていたらすぐ呼び出されます。
    呼び出しがないのなら、受理はされていません。

  25. 765 調査中

    さいたま新都心にある国交省の関東地方整備局に行ってきました。
    やっと、というべきか、ついに話が通りました。
    管理人ら業者が理事会に毎回出ていると知って驚いていらっしゃいました。

    この板での数々のアドバイスに感謝します。

  26. 766 元フロント

    >管理人ら業者が理事会に毎回出ていると知って驚いていらっしゃいました。
     管理会社が理事会で行う「月次業務報告」の詳細を知るために、理事会が管理員を同席させる管理組合はたくさんあります。
     この事は問題ではありません。
     管理員が出しゃばりすぎるのは、管理会社と組合の認識の問題で、契約違反には当たらず、処分対象にはならないと思います。

     地方整備局は、管理会社の登録・更新・行政処分を行う部署です。
     管理会社が「マンションの管理の適正化の推進に関する法律(適正化法)」に違反していないかを調査します。
     処分は、重いもので「業務停止・登録取り消し」などがあります。
     業務停止と言っても、新規受託先獲得の営業活動が一定期間(通常は2か月)禁止になるだけで、受託中の管理組合の業務が禁止になる訳ではありませんので、管理会社にとって大した痛手ではりません。

     しかし、行政処分を受けると、管理会社は受託中の管理組合全てに対し、処分を受けたことを通知しなければなりません。
     これが管理会社にとって、大きな痛手となります。

     1. 管理委託契約は、1年ごとの重要事項説明や契約が必要で、自動更新・複数年契約は禁止されています。
     2. 管理委託契約の内容が、適正化法に違反していないか。
     3. 管理業務の実務が、委託契約に違反していないか。
     4. 行政処分を受けたことを、全管理組合に通知しているか。
     これらを監査し、処分対象とします。

     地方整備局に告発するなら、上記の違反行為の証拠を提出することが肝要です。

     管理業務の実務が、管理規約に違反しているなら、処分対象にはならなくても、指導を要請することが出来ます。

  27. 767 匿名さん

    >>766
    > 1. 管理委託契約は、1年ごとの重要事項説明や契約が必要で、自動更新・複数年契約は禁止されています。

    これは間違っていると思いますが、如何でしょうか?

  28. 768 匿名さん

    元フロント、本当。違うでしょう。

  29. 769 元フロント

    マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則
    第五節 マンション管理業務

    (法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める期間)

    第八十二条  法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める期間は、一年とする

     ちなみに、契約内容を変更する場合は説明会を、同一の内容(管理組合に有利な変更も含む)の場合は重要事項説明を毎年次期契約締結までに行わなければなりません。

     最新の標準管理規約では、管理委託契約は総会決議事項となっていますので、誠実な管理業者は総会前(総会当日も含む)に、説明会を行います。

     重要事項説明は代表者(理事長)に行い、管理業務主任者が記名押印した文書を区分所有者全員に配付しなければなりません。
     重説は総会前に文書が区分所有者に到達するよう行うのが、誠実な態度です。

     これらをしっかり行わない業者は他の業務も危ないし、担当者がahoです。

  30. 770 767

    >>769

    マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則
    第82条(法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める期間)
     法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める期間は、一年とする。

    マンションの管理の適正化の推進に関する法律
    第72条(重要事項の説明等)
    第1項
     マンション管理業者は、管理組合から管理事務の委託を受けることを内容とする契約(新たに建設されたマンションの当該建設工事の完了の日から【国土交通省令で定める期間】を経過する日までの間に契約期間が満了するものを除く。以下「管理受託契約」という。)を締結しようとするとき(次項に規定するときを除く。)は、あらかじめ、国土交通省令で定めるところにより説明会を開催し、当該管理組合を構成するマンションの区分所有者等及び当該管理組合の管理者等に対し、管理業務主任者をして、管理受託契約の内容及びその履行に関する事項であって国土交通省令で定めるもの(以下「重要事項」という。)について説明をさせなければならない。この場合において、マンション管理業者は、当該説明会の日の一週間前までに、当該管理組合を構成するマンションの区分所有者等及び当該管理組合の管理者等の全員に対し、重要事項並びに説明会の日時及び場所を記載した書面を交付しなければならない。

    【 】内の期間が、1年間(施行規則第82条)ということである。
    つまり、
    「新たに建設されたマンションの当該建設工事の完了の日から1年を経過する日までの間に契約期間が満了する契約は、法72条1項の適用はない。」
    ということである。

  31. 771 元フロント

    >>No.770さん

    ご指摘ありがとうございました。
     
    第七十二条  マンション管理業者は、管理組合から管理事務の委託を受けることを内容とする契約を締結しようとするときは、あらかじめ、(1)説明会を開催し、(2)

     そういう事ですか。
     72条は管理受託契約の、説明会及び重説について書いたものなので、新築後1年を経過する契約では、契約時に重説か説明会をしないさいという事ですか。

     私がahoです。

  32. 772 調査中

    国交省地方整備局は「野村に問い合わせる」とはっきり言いました。

    その際、起きている事態がわがマンション単独ではないことを認識
    してもらうために、キノコさんのところの件も少し紹介しました。

    動きがあるか気長に待ちますが、しばらくいろいろな機関に出かけます。
    今後の展開次第では大阪の289さんも含め、ともに説明に行くことも。

  33. 773 匿名さん

    772さん 動きません。

  34. 774 住まいにやや詳しい人

    772さん 動かざること山の如し、と申します

  35. 775 元フロント

     動きますよ。
     地方整備局は、マンション管理会社の、認可、行政処分を行う官庁です。
     いままでにも、たくさん行政処分を課してます。
     処分が出たら、管理会社に「受託先管理組合すべてに通知したか」と問い詰めましょう。
     通知してなければ、それ自体が新たな処分の対象です。

  36. 776 調査中

    公益財団法人「マンション管理センター」に、相談の予約をとろうと電話しました。

    「管理組合では理事長ですか」
    「4年前は理事長でしたけど今は組合員です」

    「何の相談ですか」
    「会計閲覧など管理規約に書かれていることが守られていないので・・・」
    「そういうことはウチの仕事ではありません」

    「では経緯や問題点をまとめたものを資料として送りますから読んでみて下さい」
    「いりません。送られても読みませんから」

    と、とりつく島もない応対で、相当ねばりましたが面会は実現しませんでした。
    1年以上前に資料を送ったときも返送されています。残念。

  37. 777 きのこ

    久しぶりにこの板を見ました。

    管理会社の違法行為に関する国交相の処罰対象は一覧表でまとめられてるとをご存知ですね。

    野村の違法行為について私もまとめています。
    刑事犯罪から商法違反、名誉毀損、個人情報保護法違反、理事会への介入(傀儡)等等、違法、不当行為のオンパレードです。
    違法行為を国交相や社会に明らかにすることは意味があると思いますが賛同者(情報提供者)が多いほど告発効果があります。

    この板は野村リビングサポートなので野村不動産パートナーズとして新発足したいですね。

  38. 778 匿名さん

    >>776
    相談するなら理事でないと
    一組合員でもやりたいなら、自腹でマンション管理士にでも相談しなよ

  39. 779 きのこ

    続き

    マンション管理センターはマンション管理適正化法に基づく公益法人ですから一般組合員でも相談できます。
    相談員は固定化されていませんので親身に相談を聞いてくれる人、冷たい人など様々です。
    私は電話相談を多用していますが訪問する場合はややこしい話の場合です。
    単なる愚痴や個人的主張は対象外ですから公平な立場で相談する必要があります(申し込み時に愚痴を言ったので面談を拒否されたのかも)。紛争中の事件も対象外です。
    法人の性格上助言には限界があることは理解しておくべきです。
    私はよく電話相談をしますが好意的に助言をいただいています。
    面会相談で思わぬ助言を得たこともありました。Face To Faceのありがたさです。

    会員(個人加入も可、会費は安い)になればCD-ROMが配布されます。
    それにマンション管理に必要な資料や判例など貴重な情報が収録されていますし、最新の関連法や情報にアクセスできます。
    標準管理規約、規約細則類の雛形も沢山あります。
    判例集は解説もあり私は理事会運営の参考にしています。
    マンション管理に関心がある人は会員になることをお勧めします(愚痴や感覚で管理会社を非難しても一蹴されるだけ)。

    相談先として住宅管理業協会(前高層住宅管理業協会)もあります。
    福岡管理組合連合会(福管連)にも私はよく相談します。相談員の層の厚さを感じます。
    首都圏マンション管理士会(弁護士相談もできる)もよかったのですが改編後アクセスしていません。

    住宅管理業協会は管理会社から派遣(OB)されている方もいるようですが管理会社に厳しい助言を与えてくれます。
    民間団体なのでマンション管理センターより踏み込んでくれることがあります。
    現場経験が豊富な方もいるようで現実的解決策も教えてくれます。
    以前相談した時は《あなたの管理組合は30年の自分の経験の中でワースト3に入りますね。第三者(野村のことと私は理解)の力が働いているんでしょうね》と言われました。

    少し話がそれます。

    これがきっかけで私は理事会運営を正すために《総会決議無効確認請求事件》で提訴しました。
    管理会社が理事会や理事長に適切な助言を与えていればこのような訴訟は回避できたと思います。
    時の理事長やマンション管理士が野村に操られていたのかもしれません。

    この提訴に対して応訴費用(210万円)という出費を組合は負いました。
    その後も総会決議無効確認請求事件が提訴されました。
    管理組合が提訴されるのはよほどのことです。
    原審で組合勝訴、控訴審で和解でしたから原告の主張がある程度認めらたと言えます。
    和解にあたり第三者の力が働いていたこともわかりました。

    次の訴訟は託児所運営に対する組合からの補助金(年額最高300万円)の議案の効力に関する事件です。
    いずれも総会議案の内容や総会決議手続きに関する違法行為が争われた事件です。

    野村が、管理会社として適切な助言(理事会支援業務)をしていれば提訴や組合の無駄な出費は回避できたものです。
    対抗金回収訴訟でも多額の出費(訴訟費用や弁護士費用)もしています。その額200万円くらいか?

    私は野村の不当行為を追求しようと理事に立候補しましたが、2度妨害され理事になれませんでした(当時の理事長と野村に対して損害賠償請求訴訟を計画です)。
    今度の総会でも規約違反の議案が上程されることになっています。
    私は理事会で、この議案は訴訟のリスクがあるので再考すべき(違法支出になるので規約改正をすべき)と意見を述べましたが無視されてしまいました。
    もう一つの議案は、修繕積立金返還請求(平均7万円、総額4000万円超)に発展する案件ですがその議案を作ったのは野村です。
    これが野村の実力なのか私の無い物ねだりなのか。

  40. 780 匿名さん

    それくらいの規模で理事長立候補は良いですが、逆に周りからは眉唾ですよ
    マンション管理士、管理業務主任者の資格を取って、適任をアピールし立候補する方がマトモだと思いますけどね
    もっと上位資格を持っているなら別ですけど

  41. 781 調査中

    地元(厚木)の法務局に相談に行きました。

    2年前に応対してくれた男性(簡易裁判所調停の契機となった)だけでなく、事務
    方の女性など計3名も出てきて、記録をとりながら親身に話を聞いてくれました。
    1時間半の相談の最後では、私の提出資料を「必ず目を通します」と言って受取っ
    てくれました。

    神奈川ですから、確実に横浜に話を持ち帰ってくれます。
    調停終了後の不誠実(結局誰も会計実績を確かめていない)、ムラ八分や刑事告
    訴総会が重度の人権侵害と判断されれば、追って連絡が当方にもあろうかと思い
    ます。このルートは、希望あり、です。

    他の相談先にもチャレンジしていきます。きのこさんありがとう。

    >>778
    2011年11月だったと思いますが、知人の紹介で、渋谷でNPOをやっている
    マンション管理士を訪ねました。夜7時からの面会だったのですが、私の直前
    の相談者も「コープ野村」の区分所有者だったらしく、管理士が「今日は『野村
    デー』だ」とおっしゃっていました。
     管理士は「ゆくゆくは他の住民はあなたの考えに賛同するようになる。だがそれ
    には何年もかかるだろう」との見立てを教えてくれました。

  42. 782 毒きのこ

    778
    >相談するなら理事でないと
    780
    >もっと上位資格を持っているなら別ですけど

    理事になること理事長であること資格を持っていることが
    管理会社に不都合でなく好都合というケースがありえます。

    具体的には「会計を見せる」とウソをついて調停を終えた
    理事長が任期満了後「防火管理者」の資格を取得しました。
    理由は、お考え下さい。

  43. 783 匿名さん

    管理組合内でモメると、一般組合員の中には売却する人がでてきます。
    例え正義だとしても、管理組合はガタガタになり、結果として周りに迷惑が掛かります。
    長く住むような意識を持っている方は、お互いにモメるようなやり方で対処しません。

  44. 784 毒きのこ

    >管理組合内でモメると、一般組合員の中には売却する人がでてきます。
    【ハズレ】騒動は2011年からで、5年ほど経つが、売却は4軒程度

    >例え正義だとしても、管理組合はガタガタになり、結果として周りに迷惑が掛かります。
    【ハズレ】管理組合はガタガタどころか、「理事会こそ正義」として完全結束
    野村は理事会を駆使し、議事録や構内掲示で警察(=正義)との連携をやたら誇示

    >長く住むような意識を持っている方は、お互いにモメるようなやり方で対処しません。
    【アタリ】コープ野村を「終の棲家(ついのすみか)」と考えている住民の一群が
    もっとも管理人と協働。他の住民はこの一群ににらまれたくないのでひたすら黙従。

    現状、管理組合総会、理事会等はきわめて平穏に運営されている。
    マンション全体を統一してシラをきり通せば、「お互いにモメる」外観にはならない。
    具体的には、
    総会を毎回「前管理人の会計」以外の議案でやり賛成多数(≒委任状)をとり続ければ、
    公訴時効まで逃げ切れる。

  45. 785 しいたけ爺

    >管理組合はガタガタどころか、「理事会こそ正義」として完全結束
    >野村は理事会を駆使し、議事録や構内掲示で警察(=正義)との連携をやたら誇示
    【ハズレ】本スレのNo.851参照

  46. 786 匿名さん

    No.851?
    数字の打ち間違いじゃないか

  47. 787 私も野村を調査中

    1月21日付で「公開質問状」を出しました。

    内容は、2014年12月14日の臨時総会で当方への刑事告訴を請求すると決めた後、
    警察に告訴状を出したのか、受理されたのか、未提出ならば今後出す予定はあるか?
    「はい」「いいえ」で答えられる、超簡単なものです。

    理事長(当時は副理事長)、専門委員(当時は理事長)、野村不動産パートナーズ、ボ
    ス建築研究所をあて先とし、21日未明にほぼすべての居住する管理組合員にも配布し
    ました。

    企業には上記2社の代表取締役の他、野村不動産の社長にも普通郵便で送りました。

    1月23日に理事会の会議があり、同月末日を締切とさせていただきましたが、どこか
    らも誰からも「返答なし」でした。

    管理組合員にはこの質問状とともに質問・意見を寄せていただくようお願いする文書を
    同封しましたが、こちらも返答ゼロ。協力者なし、という結果です。

    こういう状態で当マンションが「モメている」というのは難しい。

  48. 788 調査中

    781の続き

    法務局で「会計帳簿閲覧請求調停」後の理事会の対応のひどさ(罰則として「6
    ヶ月の閲覧権停止」を付けた細則案の提示など)を述べると、「それなら記録が
    残っているはずだから、裁判所で見てきたら」とアドバイスされました。

    相談終了後、その足で簡易裁判所を訪ねると、2013年に調停申立てを受け付
    けてくれた職員はもう異動し、別の男性職員に替わっていました。事件番号を伝
    えるとファイルを出してきてくれました。

    それを見てビックリ。裁判所に残されていたのは、

    ① 私が苦心して作成し提出した「閲覧希望帳簿リスト
    ② 私がコピーして提出した、理事長がウソをついた証拠となる構内掲示「管理組合ニュース」
    ③ 私が調停の取り下げに同意したことを認める、私の署名入り文書1枚

    だけでした。理事長(≒管理会社)は何の足跡も残していなかった。。。さすがです。

    特に ② は、調停中の9月に「組合側は20ページの『保管書類リスト』を作って開
    示した」との貼り出しで、申立て人の私がまったく聞いていない話だったのですが、
    開示したとされるそのリストも一切残っていませんでした。

    調停員が「理事長は『会計を見せる』と言っている」と言うから、調停員の提案に従
    って3回目で調停をやめたわけですが、その経緯を記すものもありませんでした。

    野村は強い。

  49. 789 ないものねだり

    10月開催の臨時総会議事録が3ヶ月すぎて開示された。
    議事録素案作成は野村の仕事。
    こんな議事録3日でできる。

    賞味期限切れだが読んでみた。

    当日総会出席数は理事(8名)を除くと4名。
    4/585=0%
    辛うじて総会成立の50.2%。
    新聞に載りそうな出席率。

    招集は理事長の仕事だけれど参加者を確保するのは野村の仕事じゃないのか。

    驚くなかれ、野村は理事を動員させて出席率を確保させた。
    皆さん現役で忙しい。理事は無報酬、野村の管理員はこれは仕事のうち。
    これが最近常態化している。
    野村には6人も管理人がいるのに何やってるんだ。

    滞納金が増加中。
    私が理事長の時、短期滞納者撲滅を指示し一旦減少したのだが元の木阿弥。
    3ヶ月未満滞納者が倍増。

    現場責任者が管理室からピンポンとやれば滞納者の督促終了。
    これを月一回やるだけ。
    これじゃー滞納6月にすぐなってなってしまう。

    その後は組合が督促せねばならないから理事長さんは弁護士に依頼してしてしまう。
    これじゃ弁護士費用がたまらない。
    ほとんどの管理会社は弁護士法ギリギリで面談回収している。
    野村は弁護士法を盾に絶対拒否。

    これが野村の標準なのか。
    私の無い物ねだりか。

  50. 790 ないものねだり

    第8期の5月の理事会で野村は《理事長代行者の印》を使いたいと理事会に提案した。
    同時にこの印鑑は5年前のリプレース契約直後に野村の費用で、組合に無断で作成し、使用してきたと説明した。
    この印鑑は理事長が発行する請求書、領収書、車庫証明請求書などに5年間使ってきたという。

    私はそれ自体問題にする意思はなかったが、それは印章偽造ではないですか、と質問した。
    野村(業務主任)曰く、すでに理事長とこの印を使うと覚書を締結したので偽造ではありませんと。
    何?  
    理事長が理事会決議なく覚え書きに調印することはゆるされない。
    同席していたマンション管理士も頷いた。
    理事長代行者の印を使うのは野村の標準だと現場責任者は悪びれずに言い放った。

    野村(業務主任)は無知な新理事長に署名捺印させておいて事後報告し刑事罰を逃れるつもりかと私は詰め寄った。
    野村との交渉材料に使えるかもしれないと思ったからである。

    しかし、善意でやったのだろうから今後はこの印鑑を使わない(理事長代行者の印というのは紛らわしいので理事長印に変更する)こと、覚え書きは存在しなかったとして理事会決議を行った。

    私はこれ以上野村の刑事罰を追求する気はなかったが所轄警察に意見を聞きに行った。
    警察官曰く、車庫証明に使っていたのなら警察を騙していたことになる、印章偽造、私文書偽造罪、立派な犯罪だ、と。
    結構厳しい口調に私は驚いた。
    警察内の証拠は警察で用意するから組合側で発行した領収書などを持ってきてほしいと私は依頼された。
    偽造印鑑の陰影と、私が個人的に受領していた領収証を準備して翌週所轄警察に行った。

    続く

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸