個人的な意見ですが、相模原駅の周辺はオシャレタウンだと思いますよ!
駅前のオシャレなサンマルクカフェで優雅にコーヒーを飲めるときが至福のときです。
また駅近くのオシャレ居酒屋、魚民が個人的にはオススメです!新鮮なお刺身や熱々の料理をすぐに提供してくれます!そこで飲むオシャレなカクテルを仲間と飲むのが最高の時間ですよ。
相模原駅の自慢はそのようなところです!
喫煙者の方に朗報です
相模原駅は未だに駅構内(電車のホーム)で普通に喫煙が出来ます
喫煙所のクソ狭いスペースではなく普通のオープンスペースです
毎朝大人数が駅構内で喫煙してますが誰も注意しないので吸い放題です
貴重な駅ですよね
相模原は今時めずらしいくらい喫煙者が住みやすい町ですよね
歩きタバコしている人が非常に多いので自分も気兼ねなく吸うことが出来ます
満員電車で長時間吸えないので、駅のホームで待っている間に吸い納めできるのもポイントが高いですね
仕事で相模原周辺を出入りしていますが
かなり誇張され、いろいろ書かれています。
外国人が多いとか、ハーフの子が多いとかありますが
今の時代、どの地域でもいます。K市なんかはもっと多いと思いますよ。
そういう学校が嫌なら、相模原よりもっと田舎住むか、お受験でもして下さい。
相模原駅から町田駅まで車で90分かかることはまずありません。
渋滞云々とありますが、首都圏では渋滞・信号が多いのは当たり前です。
相模原駅を利用して乗り換えの件がありますが
横浜線沿線全部がそうであって、相模原駅だけではありません。
通勤や毎週末に、都内、横浜に行かれる方以外は
乗り換えは、関係ないことです。
横浜線を利用する人だけが検討しているわけではありません。
都内に行くのに、そんなに乗り換え渋滞が嫌なら、都内のマンションでも買ってください。
駅構内での、喫煙、酔っ払いですが、全くいないとはおもいませんが
他地域の駅と変わらないと思います。
サンマルクカフェは駅前にありません。
かまってちゃんなのでしょうが
延々と誤情報を垂れ流すことをせず、
はやく相模原以外の自分の条件に合ったが住みたい場所を見つけて検討してくだい。
いい物件が、見つかるのを祈っています。
このマンション現状でも相当苦戦してますが、ダイエー跡地のマンションでさらに苦戦するでしょうね
ダイエー側は大通りのみで駅まで行けますが、ここは風俗街を通らないと駅に行けないですしね
まあこう言うと遠回りすれば風俗街を通らなくても行けるとトボけた書き込みが出そうですが・・・
ただ値下げは期待出来そうですね
もう購入された方には面白くないでしょうが、これから検討する場合はいい叩き相手が出来たので
交渉しやすいのでは??
夜は風俗の呼び込みと出勤中の風俗嬢しかいないですけどね
すぐちかくのコンビニは駅近いのに駐車場があるせいで暴走族のたまり場になってます
従業員も注意する気は全く無いみたいで異様な雰囲気ですよね
一般人は入れません
夜は出勤中の風俗嬢と客引きと客の土方しかいないですね
ちかくのコンビニも駅チカなのに駐車場があるせいで暴走族のたまり場になってます
コンビニ従業員もなんも対応しないので、週末はずーっとたむろってますね
一般人は入れる雰囲気じゃありません
相模原って電車も恐ろしく不便なんですね・・・
都心へは一本では出られずに乗り換え必須
橋本、町田、長津田が乗り換え駅みたいですが、全て改札出て数百メートルあるかないといけない・・・
しかも横浜線って本数がすごい少ないですね
終電付近だと30分に一本とかじゃないですか
”無し”ですね
実際周辺歩いたことが無い人ばかりが書き込みしてるのでしょうか?
夜は確かに駅周辺あまり宜しくない雰囲気ですが、帰宅時通りたくなければ20歩位で一本隣の道に出て大通りになるので明るい道が通れます。
子育て世代が多い地域でもあるので静かではありませんが、歩いて行ける距離に病院が多いです。小児科や内科、歯科、整形外科、眼科などしかも複数あって選べるくらい。保育園は共働きじゃ無いとなかなか厳しいようです。公園も近くにあり遊んでいる子どもたちは多いです。
ダイエー跡地は細かいことは分かりませんが複合ビルが立つ予定だそうです。
子育てをしていて19時以降はほとんど外に出ないので偏りがあるかとは思いますが、立川から移動してきて5年こちらの方が治安がいいと感じています。
なんで立川と比較?
立川は伊勢丹も高島屋も昭和記念公園もあるし、駅の平均乗降数なんて相模原の5倍以上あるんだけど
そんな都市とくらべて治安が良いと言われても「だから?」としか言いようがない
大体19時までしか外に出ないとか予防線張ってるけど、それ以降がやばいんでしょ
今時の子供は塾にでも行かせれば平気で22時に帰宅になる
その時間帯の相模原は相当やばい
出勤する風俗嬢とそのキャッチ、ナンパ待ちしかいない
このマンションのすぐ近くにあるコンビニは駅近いのにでかい駐車場があるおかげで暴走族のたまり場になってる
子無しならともかく子供を育てられる環境じゃない
相模原市のこの近辺に19年住んでいます。
とても暮らしやすいです。ダイエーがつぶれてしまったのは残念ですが、ファミリーマートも近いし、駅ビルにはライフがあって夜遅くまでやっているので通勤帰りに寄れます。
なにより駅から徒歩圏内ですよね。快速も止まるし、、、。わたしのマンションはここから徒歩5分くらい離れますが、不便したことはないです。良いことばかり書くと怪しいので、欠点も書くと、ダイエー裏側がキャバクラが多いです。(が、マンションじたいがあるのはそこからすこし離れるので雰囲気は全然違います)
というか、ここのマンションの周りだけなぜか空気感ちがいますよね。(笑)
あとは、ダイエーの跡地に新築マンションができるので、日当たりが心配です。
小田急線が通ることを期待してますが、(小田急の駅じたいはこの辺りを予定されているそうですね。)何年先かはわからないですもんね。あと、学区内の清新小は知り合いから聞くとちょっと荒れているような感じもあります。
相模原に興味があるのでしたらぜひ、この近辺の中古マンションもぜひ見てみてください。わたしのマンションも近日売り出しています。(笑)
>>107
色々不足しているので、補足しておきますね
>ファミリーマートも近いし
上で書き込みがあった夜にはチンピラと暴走族のたまり場になっているコンビニですよね
気にしない人ならいいんでしょうけど普通の神経してたら怖くて使えないですけどね
>快速も止まるし、、、。
平均1時間に一本も無くて、朝夜のラッシュ時には一切運行してない快速のことですよね?
サラリーマンからすると存在を忘れていてたまに変な時間に乗ると快速だと気が付かず
下車予定駅を通過されてしまうただのトラップとしか感じないですね
あと横浜線って名前なのに横浜駅に直通することが少なく一駅前の東神奈川止まりが非常に多くて不便ですね
都内に出るには橋本、町田、長津田乗り換えですけど、その全ての駅が改札出て数百メートルあるかないと
乗り換え出来ないんですよね 恐ろしく不便です
>ダイエー裏側がキャバクラが多いです。
キャバクラだけじゃなくピンサロも多数ありますよね 情報は正確に
>学区内の清新小は知り合いから聞くとちょっと荒れているような感じもあります。
駅前のフィリピンパブの従業員の間の子が多数通ってますからね
そのへんはお察しです
>>108 マンション検討中さん
何か相模原に恨みがあるのかな?
立川と比べるなと言っておいて
二子玉川と比べてるし
横浜線にしても
最寄り駅が相模原のサラリーマンには関係ありません
仮に通勤で横浜線を利用するにしても
乗り換えを失敗するサラリーマンは、たかが知れてる出世はしませんね
ファミマも夜に行っても暴走族チンピラなんていませんよ
ダイエー裏側に今も昔も風俗はありません
昔は駐車場、今はマンション
駅からダイエー裏側に続く通り50m位に
12年位前には風俗はありましたが
今では空き店舗ばかりです
二子玉川なんて物価が高いだけで
充実した生活なんておくれませんよ
学生時代4年間いたけど
色々不便ですよ
何を思って投稿しているのかな
頭がイタイのかな
色々論理が破綻していますので
情報は正確にね
風俗街を通らないと行けない場所は有りません
通らなければ良いだけ
他に治安が悪い駅なんて山ほどあるのに
何で相模原に固執してるんですか?
残念な所も確かにあるけど、概ね暮らしやすい所
良い意味でも悪い意味でも、田舎の小さな街ですね
二子玉川の件失礼しました
煽りが、酷いのでてっきり
ダイエー裏に風俗ないって言ってるだけで
ちゃんと駅から裏側に続く通りに
数件あると書いてますけど
グーグルで検索って
今時ですね参考にしますね
グーグルで見てもらえば
この付近には、マンションや住宅ばかり
だとわかりますけどね
ファミマも、今時暴走族って
まだ買っていません
購入候補の一つです
今は、この付近の賃貸に住んでます
ちなみに小さい会社ですが
マンションも買うことが出来ないかもしれない、あなた様よりも、収入は上ですね
出世もしてます
会社の大きい小さいでしか
判断できない方には、実態はわからと
思いますけど
前にも書きましたが
あなたの、お勧めの場所は何処ですか?
良ければ、そこも検討候補にしたいので
このやり取りを踏まえてお願いします
職場は相模原です
通勤の乗り換えが簡単
都心のアクセスが良い
それなりに都会
治安良い
風俗がない
二子玉ほど高くない
駅そば、4000万位
でお願いします
[No.111と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]
まぁまぁ、荒らしは放置で冷静に。
ビョーキの人に理詰めはゴムタイですわ
この粘着さんがプレシスⅡや、ダイエー跡地のマンションにも同じように書き込みするなら単に嫌相模原ですが、これらにスルーなら対物件の粘着ですね
購入した知り合いに恨みでもあるとか?
希望の物件が買えなくてイソップの狐状態か?
値下げを申し入れて断られたとか?
とにかく、この粘着質なディスり具合は病んでるわー
10年程前から住んでますが大変住みやすい所です。ブランド力は全くありませんが名より実、身の丈での生活を送っています。車が使用出来ない高齢者にも極めて利便性が高く人混みから解放される感じが特に気に入ってます。しかし来年には駅近に3棟建ちますので駐車場が無くなりますし横浜線が年々混み合うのが気掛かりです。
また相模原で大量殺人ですね(こう書くと顔を真赤にして座間だと言う人もいるでしょうが)
あまりに異常者が多いですよ 相模原
駅も未だにホームで喫煙する人間が多く、ホームには大量の禁煙マーク
今時ホームで禁煙マークなんて見たことないですよ
同じ路線の遥かに大きな駅の町田では全く禁煙マークなんて見ません 当然ホームでの喫煙者もいません
今後ますます町としての資産価値は減少していくでしょうね
交通の便も恐ろしく悪い地域ですし