東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明 その7
物件比較中さん [更新日時] 2010-01-05 10:27:46

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明

<免震構造>(有明地区唯一)
「シティタワー有明」では、基礎免震構造を採用。
免震装置が地震のエネルギーを吸収するため、建物の変形、揺れを抑制し、地震時にも家具などが倒れにくく怪我などの心配も軽減されます。

<ダイナミックパノラマウィンドウ>(有明地区唯一)
足元立ち上がり9cmからの圧倒的な眺望はこの地に住まう喜びを感じさせてくれるでしょう。
空を、街を映し出すガラスカーテンウォールが近未来有明の象徴となる超高層33階のスタイリッシュなファサードの存在感を引き立てています。

<ホテルライクな内廊下>
ホテルライクな内廊下の先に佇む私邸。都心に居ることを忘れさせる落ち着きが483のレジデンスに備わっています。
扉の奥にある住空間は、プライベートタイムを自分らしく、こだわりを持って暮らす方のためのゆとりの舞台です。

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/


施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-23 19:53:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 418 匿名さん

    残り20戸くらいになりましたね。

    うちが希望してた間取りは夏には売り切れてたようで、別の部屋を勧められました。
    妥協して買うのも何だかな~とは思いますが、こんなに安いタワマンがこの後出てくるとも思えず。
    迷ってます。

  2. 419 契約済みさん

    急速な円安の動きからすると、残り20戸は年内で売れちゃいそうですね。ここって本当に日経平均と連動して売れちゃいますね。全部売れちゃったら検討板も終了ですか。めでたし、めでたし。

  3. 420 匿名さん

    年内はムリかと。
    意地でも住友は竣工までひっぱりますよ。
    早く売れすぎると、値段付け失敗と思われちゃうので。

    早めに値上げしてくるかもしれませんね。。。

  4. 421 匿名さん

    かなり売れ行き良いんですね。。うちはローン通らなかったので残念だけど諦めました。。
    きっと、希望してた○○階のあの部屋も売れてしまったのでしょう・・・。

    平成23年完成予定のBSTのモデルルームにでも行ってみようかしら・・・。
    頭金貯めて。
    CTA購入されたみなさん!幸せな生活送ってください!!

  5. 422 匿名さん

    ローン通らないのなら、ムリして買わないほうがいいかと。
    どうせ35年ローンでしょ。35年無事でいられるほうが珍しいんだから。。。。

    オリゾン4Fが3980万で出てるので、そっち見てみたら?

  6. 423 契約済みさん

    420さん、すでに他会社やこの掲示板でも値付け失敗という前提で話しが進んでいます。それでも売り渋るでしょうか?たしかに大幅な営業員削減が売り渋りの序曲に見えますが。

  7. 424 匿名さん

    このまま売れ行きが順調だと、年明けすぐにでも値上げしてしまうのでは?

  8. 425 買い換え検討中

    西角高層階(ガレ抜け)を真剣に検討中なのですが、今一歩踏み切れません。
    眺望が素晴らしいのは重々承知なのですが、CTAの眺望以外の魅力ってなんでしょう?
    (眺望を取ったら、という風に読み替えて頂いてかまいません)
    私が気づいていないCTAの魅力で、背中を押してください。

  9. 426 匿名さん

    俺が気に入ったのは、天井高が高いのと、梁が少なくてスッキリした部屋かなぁ。
    北向きでも、窓が大きく、ワイドスパンなので明るそうなのもポイント高く感じました。

    個人的な意見ですが、西はきっと暑くて夏は厳しいと思います。

  10. 427 契約済みさん

    >>425さん

    西側はガレが西日を遮ってくれんじゃない。
    北西はどうなんでしょ。北向きで西日の影響をうけないんであれば、夏も安心か。

    眺望以外の客観的な魅力って全く無いと思います。
    主観的な魅力だけかな。

    私の場合は、通勤が30分程度なこと。
    羽田まで車で20分かからない。(使うことが多い。)
    東京駅もバスで35分。(荷物が多いと電車と違って階段とか無く、乗りっぱで良いので非常に便利。)
    開放的で、広く、空いている周辺道路。(東京でこれだけの周辺道路は無いと思ってます。)
    首都高も湾岸線は都心環状等と比較して断然混まない。
    目の前にできる小中学校。
    等々きりの無い魅力があります。

    確かに、客観的な魅力が全く無いので私も迷いました。
    自分が生活するとしてどうかでは。

  11. 428 匿名さん

    財閥系というのも大きな要因になると思います。あと免震構造。

    有明は、「家を買うがギャンブル」になりえる土地ですので、なるべく安全なものを選びたいですね。
    後々、中古で売り出したときに「買いやすい」事が大事だと思います。

    将来の心配があると、購入するほうも心配ですからね。今後も変わらないモノが多い物件。安心な物件という意味では価値があると思いますよ。

  12. 429 匿名さん

    たしかに眺望が安く手にはいるってのが一番の魅力だよね。
    これは共通した魅力って事でいいんじゃない?

    都心と比較したら安く買えるし。
    千葉と比較したら高いけど、通勤時間延びるの嫌だしね。

  13. 430 427

    >>425さん

    ガレ抜け、を見てませんでした。全く西日を遮ってくれませんね。
    西角高層ガレ抜けなら、眺望だけでOKじゃないですか。
    想像しただけでもうらやましい。

    ガレは屋上が開放されてるんで、33Fでもカーテン開けれないかも。
    その辺は確認済ですか?
    西角を検討なら、ガレの中古も見た方が良いような気がする。

  14. 431 買い換え検討中

    425です

    >>426~430さん

    アドバイスありがとうございました。
    皆さんのご意見と、私が今まで感じた魅力/欠点を整理しました。

    【魅力】
    ◎眺望
    ○部屋のスッキリ感(天井高/梁)
    ○部屋の明るさ(ワイドスパン)
    ○財閥系の安心感
    ○免震構造
    ○周辺道路
    ○小中学校

    【普通】
    △駅距離(マンションとしては×に近い△)
    △路線
    △内装(新品状態では勿体無いので、10年後にトイレ・キッチン・バスを改装)

    【欠点】
    ×買い物(スーパー徒歩11分、駅と反対方向)
    ×外食(全ての駅前・帰り道に何もない)

    以前、どなたかが「都心に近い郊外だ」と仰っていましたが、言い得て妙だと思いました。
    そういう意味では自家用車の有無で便利さがガラっと変わる物件なんでしょうね。
    私はココに決めたら車を手放す予定でしたが、少し考え直してみます。

    >>427さん
    西日については、光量感知型の自動開閉スクリーンで防ぐつもりです。
    ガレリアからの視線については多少あるでしょうが、まず家具配置等を工夫してみます。
    ガレリアの西角高層階は、出てくれば検討に乗るんですけど出てこないんですよね・・・

  15. 432 匿名さん

    オリゾン4階の人はすっかり来なくなりましたね。有明も案外早く買い手はつくんですね。
    ま、こうゆう話するとネガさん達はオリは駅近だからとか言うんでしょうが。

  16. 433 匿名さん

    CTAは東雲物件ってのも聞き飽きましたね。笑

  17. 434 匿名はん

    >>432
    駅近っといっても、ゆりかもめ線が最寄りだし、価格しだいってことでは?
    6年落ちの中古とはいえ、70㎡で3000万代なら需要はあるでしょう。
    ↑これは「有明だから」というわけじゃないってことで(^^;

    この物件は、竣工後6年たってどのくらいになるかな。
    少なくとも各学校も機能しており、人が集まる場所にはなってるでしょうね。
    その頃はガレの10年落ちか...どうなっているんだろう。

  18. 435 匿名さん

    オリにしろガレにしろ、少なくともこれだけ財閥系でも手が届く売り物がある中で非財閥系の物件って今後どうなるんでしょうかね。
    ってゴクレのMR行って思いました。

  19. 436 入居済みさん

    皆、資産価値の話してるけど、それっとローン地獄で手放すリスクのある人ばかりってこと?
    私は広めのお部屋なので永住のつもりですが、それって間違った選択だったかしら。

  20. 437 匿名さん

    逆でしょ。
    永住には良い物件。
    転売する予定なら、立地の悪さで買い叩かれる物件。しかも、有明は今後中古物件の大量供給が見込まれるしね。

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸