東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス東陽町ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. シティテラス東陽町ってどうですか? part2
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 22:36:23

シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    半分どころか2割以下でしょう

  2. 702 匿名さん

    すみふは、高値でもその価値があると感じてくれる客しか相手にしないからね。

    それでビジネスモデルを確立しちゃったから。
    多少の失敗はあったけど、概ね成功しているし。

    ただ、このビジネスモデルは長期トレンドでは相場が上がり続けることが前提だから、今後相場が下落基調だと厳しい。

    相場が上がれば、昔の高値は適正価格になるけど、下落ならずっと売れ残るから。

    時期的にオリンピック前で上昇傾向で、何とか数年で売り切れるかと思ったけど、不況とかになったら厳しいね。

  3. 703 通りがかりさん

    >>701 匿名さん

    価格表見せてもらったけど、4割弱ぐらい!
    根拠無いデマは、やめろ!
    惨じめだよ、あなた!

  4. 704 匿名さん

    >>703 通りがかりさん
    大手デベの友人に聞いたことあるけど、価格表の花はサクラ込だったりするらしい。売れているように見せるための演出。だからそれよりは少ないと思っていた方が良いですよ。

  5. 705 マンション掲示板さん

    >>704 匿名さん

    売れてるようにアピールするならならもっと花をつけると思いますが…

    まぁ、スミフの方を持つ気もないので…

  6. 706 匿名さん

    価格が高い以外に売れない要素はないような気が。同じく駅近で、ジオ住吉とルサンク森下も検討しています。ジオはランドプラン、ルサンクは価格、がいいなと思いました。

  7. 707 匿名さん

    価格だけでなく長谷工施工ってのもマイナス。安普請仕様なのに価格が高いって最悪。

  8. 708 匿名さん

    >>707 匿名さん

    安普請仕様と言われる具体的な部分、教えてください。
    同価格帯であなたが納得される物件、教えてください。

  9. 709 匿名さん

    ALCに2重壁。すみふの某物件で、3・11のときALCは壊れちゃってる。震度5強にも関わらず。

  10. 710 匿名さん

    >同価格帯であなたが納得される物件、教えてください。

    これは釣りかな。答えたらそこの営業って攻撃するんだろうな。

  11. 711 匿名さん

    >>708 匿名さん

    具体的な根拠を示さずに自分の言いたいことを言っている707のような人とは真面目に会話しない方がよいと思いますよ。

  12. 712 匿名さん

    これ見てどう反論するかな。

    http://31haseko.blog106.fc2.com/blog-entry-1.html

  13. 713 匿名さん

    >711

    そういうのなら安普請でないことを具体的に根拠を示してほしいものだ。

  14. 714 匿名さん

    >>712 匿名さん

    マンション買うときに部屋を見る際の参考になりますね。

  15. 715 匿名さん

    マンション見るときって内覧のことかな。長谷工施工以外なら参考にしてチェックして指摘すればいいけど、長谷工だとのらりくらり交わして対応してくれない。

    あと、内覧の参考てことなら内覧業者が内覧の様子をブログで公開してたりする。あれも参考になる。

    ちなみにモデルルームは施工会社ではなく専門の業者が作るので実際とは違う。

  16. 716 匿名さん

    長谷工施工の物件って、売主にかかわらず実質的には長谷工がデベだったりする。なので内覧時に長谷工の担当者が出てきて、指摘されても対応しない。対応したら余計なコストかかるわけだし。

  17. 717 匿名さん

    契約前に、住友の検査基準を提示させたうえで、住友が内覧に立ち会って対応することを書面で確認しておいた方がいいかもね。それと内覧前に住友が事前検査をすることもか。ひどいケースだと売主がチェックしているのか疑わしかったりする。

  18. 718 匿名さん

    タラタッタラ~、マンションのことならわかるんだわかってるから手を抜けるんだ、長谷工

  19. 719 匿名さん

    >>717 匿名さん

    検査基準なんて社外秘だから駄目と言い張って出さないっしょ。

    内装や仕上がりは職人の当たり外れだよね。

    有名な村上健さんとかに頼んだら、半端なく厳しい検査対応してくれるよ。

  20. 720 匿名さん

    検査基準出せって健さんの受け売り。

    お金かけて依頼しなくてもブログ見れば、内覧の対応の仕方ってわかると思う。

  21. 721 匿名さん

    すみふは竣工後も時間かけて販売していくので、完売する前に仮に入居者から施工のクレームが出てきたら厄介なことになるため、施工業者は手抜きしないように工事するのでは?

  22. 722 匿名さん

    >721

    それが正しければ三ツ沢のようなことは起こらなかった。

  23. 723 匿名さん

    >>721 匿名さん

    むしろ未販売分の住戸の議決権はすみふが持ってるから、すみふに都合の悪い議決はある程度コントロールされるのでは。

  24. 724 匿名さん

    保育園の話題は出ていましたが、幼稚園はどうでしょうか。みなさん南陽幼稚園に行かれるのでしょうか。私立ですと、きよしやめぐみですか?

  25. 725 匿名さん

    元気がないスレだなぁ
    もうすぐ竣工だね
    入居はまだ先だけど内覧会等もあるので賑わってくるかな

  26. 726 匿名さん

    >>725 匿名さん
    マンコミュ好きでよく見てるんですけど、営業っぽい書き込みにネガが噛み付いてスレが伸びるのが殆どなんです。そして、すみふのスレは営業っぽい書き込みが少ないのでスレが伸びない傾向にあるように思えます。

  27. 727 匿名さん

    ちょっと前までのすみふ物件板って、売れてないのに掲示板だけは盛況だった。それが最近パタッと止まった。何がきっかけなのかよくわからないけど、以前はさくらだらけだったということを裏付けちゃってる。

  28. 728 検討板ユーザーさん

    >>727 匿名さん

    それ職業ネガの人が、某所から社会的制裁されて抹殺されちゃったからでしたよね。

  29. 729 匿名さん

    引き渡しまでまだ時間があるし、そもそも総戸数が多いので少しずつ販売していく形になっているとは思いますが…
    かなり細かい期分けして販売しているのだなという印象です
    要望書が出ているだけの販売になってくるのかな
    それから値段がこの時点で出ているのも少し驚きました
    モデルルームに行かないと価格ってわからないものかと思っておりました
    出ていると行ってもごく一部ですけれども

  30. 730 マンション掲示板さん

    >>729 匿名さん

    値段が出ているという意味は?
    モデルルーム行ったら一部は当然出てるが…

  31. 731 匿名さん

    ここはいい物件
    早く購入を決めると吉
    南向きは競争率高いと思うよ

  32. 732 マンコミュファンさん

    >>731 匿名さん


    どこがいい物件??
    否定する気はないが、具体的に!

  33. 733 口コミ知りたいさん

    YMCAのスポーツクラブが近くていいと
    思っていたら2017年末に閉館だとか。残念...
    なんで閉館なんでしょうか?

  34. 734 匿名さん

    いい物件なのに完売する様子はまったくないのですが…
    どの辺がよいのでしょうか。

  35. 735 匿名さん

    >729

    販売中の物件があるから価格が公開されている。価格が見合えば売れるんだろうけどね。竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。すみふ物件を検討するならそういうことも知っておかないと。

  36. 736 マンション検討中さん

    価格が物件と合えば売れるが…
    スミフの価格設定だと、厳しいね…
    現実を知って欲しいね

  37. 737 匿名さん

    スミフもかなり在庫がダブついている感があるが大丈夫なのかな
    ここもあと3年は販売するだろうし

  38. 738 匿名さん

    >>737 匿名さん

    震災あたりまでは大量の在庫がダブついてたが、不動産ミニバブルのお陰で在庫の割安感が出てかなり捌けた。それで供給数ナンバーワンに躍り出た。

    その後、ミニバブル期に建てたマンションの在庫が積み上がってきているが、基本的には相場以上の価格でかつ値下げしないから、さらにバブルが進んで、今の価格に割安感が出ない限り在庫は積み上がる一方でしょう。

    ただ、割安感が出たとしても、価格が下がるわけではなく、相対的にそう見えるだけ。今買ってるのは、夫婦とも大手務めなど、財力がかなりある人なので、割安感が出ようが、どのみち普通の財力の人には買えない。買える少数の人の後押しするだけ。

    もし不動産相場がピークアウトし始めているなら、今の価格を何年も維持では売れないでしょう。オリンピックの影響次第だけど。

    そこは体力のあるすみふなので、限界まで頑張るとは思いますけど、もし大不況が訪れて安くしてくれるならラッキーですね。

  39. 739 匿名さん

    販売数ではなく供給数ナンバーワンってのがポイント。売れてないってことだよ。

  40. 740 匿名さん

    瞬間環境転換装置というコンセプトは悪くないわな
    ここは立地もオンリーワンだし高くてもしょうがない面もあるんだが専有部の仕様がチープ過ぎるのがな
    同じスミフのスカイティアラと同等じゃあな
    価格帯相応の仕様であればここまで割高とは言われなかっただろうに

  41. 741 匿名さん

    仕様面ってシティハウスシリーズによくある感じのものなのかなと思うのですが、どうなんでしょうか。

    結構、同じシリーズのものとデザインや建具などは共通しているものを使ったりということもあるのかと思いました。

    お値段なりにきちんと作って行ってくれれば良いのだろうなと思います。

  42. 742 匿名さん

    シティテラスって、シティハウスより高級なブランドラインと思ってましたが、設備が共通なら、単に価格帯で分けてるだけなんですかね?

  43. 743 通りがかりさん

    >>742 匿名さん

    私も詳しく分からないですが、戸数とかの規模で、確かにテラスだからって、作りが良いわけではないですよね!

  44. 744 匿名さん

    シティテラスは大規模、
    シティハウスは中小規模
    私はそんな認識でした。。。

  45. 745 匿名さん

    それでオーケーかと

  46. 746 匿名さん

    パークホームズ➡パークコートみたいなグレードを表してる訳ではないんですね。

  47. 747 匿名さん

    トシンに近いこの立地でこの価格は正直安いですね
    現地も大分出来上がってきて高級感と威圧的が凄い。
    ランドマークレジデンスと言えるでしょう。

  48. 748 通りがかりさん

    住友のグレードは、

    グランドヒルズ
    ガーデンヒルズ が上位ブランドで、

    一般向けは、形状、世帯数により、
    シティタワー、シティテラス、シティハウス
    となってます。

  49. 749 検討板ユーザーさん

    グランドヒルズ東陽町にすれば売れ行きも違ったのでは?

  50. 750 匿名さん

    グランドヒルズもガーデンヒルズも外観がすごく素敵。シティタワーもハウスもテラスもオフィスビルのようなかっこつけたダサい外観。ここはまだいい方でしょう。オフィスビルみたいじゃないから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸