東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス東陽町ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. シティテラス東陽町ってどうですか? part2
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 22:36:23

シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 1416 暇人

    >>1412 匿名さん

    >東陽町三丁目に共同住宅の看板が設置されてました。

    場所を調べてびっくり。
    あの施設が南に面していますよね…。

  2. 1417 匿名さん

    あの施設って何?

  3. 1418 匿名さん

    >>1412 匿名さん

    ご存知だったら教えていただきたいのですが、デベロッパーはどこの会社でしょうか?

  4. 1419 暇人
  5. 1420 匿名さん

    ヒントでもわかりません。誰か教えて

  6. 1421 マンション検討中さん

    >>1419 暇人さん

    竹中設計、施工の共同住宅!
    竹中と言うだけで住みたいけど、建主も竹中だし、社宅か何かかな?
    残念だわー。

  7. 1422 マンション検討中さん

    あ、でもここあそこの向かいかー。
    駐車場も多くて比較的余裕のある配置だったと思うので、視界抜けは良さそうだけどね…、

  8. 1423 匿名さん

    竹中の新社宅だろう。

  9. 1424 匿名さん

    東陽三丁目が分譲されたらライバルになりそうですかね。

    騒音問題等の住民マナー問題に目をつぶれば、シティテラスの方がブランド力で勝ちますよね。

  10. 1425 匿名さん

    長谷工より竹中の方がいいだろうよ。

  11. 1426 匿名さん

    >>1419 暇人さん
    よくこんな頭悪い奴いるよな
    ヒントとか面倒臭いし、優越感にでも浸りたいのか?

  12. 1427 匿名さん

    >1426 匿名さん
    あなたと同じ意見です!

  13. 1428 匿名さん

    キャッチコピーが「何ひとつ諦めたくない。」なんですね。誰が決めているんだろう……?あんまりこのキャッチコピー賛同できなくて。しっくりこないです。

    エントランスホール、外観はとても素敵ですね。芝生広場、人が歩いている姿を写していますが、芝生内はあくまでも立ち入り禁止ですよね?子供や女性が奥の方にいるのですが、タイルのような置き石があるところしかいないです。

    これ、勘違いした親子がボール持ち出して芝生で遊びそうですが、芝生育成中だときっと禁止なんだろうなと思いました。

  14. 1429 匿名さん

    芝生は入っても問題ないのでは?上の方が指摘されているとおり養生中は別ですが芝生の上は歩いても影響ないですよね。看板には「植え込み」に入ってはいけないと書かれていたと思いますが。植え込みと芝生は別ですよね。

  15. 1430 匿名さん

    立地○
    ブランド○
    評論家のお墨付きもあるのに、何故約3年も売れ残っているのでしょうか。

  16. 1431 マンション検討中さん

    東陽町には同じように立地、ブランドがいい物件が腐るほど建ってしまったから。条件悪い部屋は売れない宿命。

  17. 1432 匿名さん

    竣工してからまだ2年弱ですよ。スミフ物件ならこの売れ残りは普通です。竣工後に3〜5年かかって完売するのはざら。
    ここは本当に面白みのない場所ですが、都内の中では安い物件なのでじわじわと売れるでしょう。

  18. 1433 匿名さん

    >>1431
    相場より高いから。
    でも、デベは時間と金を投入し続けてこの価格で売り切るでしょう。
    ただし、個人が売る時にこれだけの時間と金(インセンティブに燃えた営業力).をかけられるわけもなく、相場以上で売れるとは期待しない方がよろしいかと。

  19. 1434 匿名さん

    竣工後2年の物件を買うってなんか損した気分になりませんかね?。二年間の家賃無駄にするわけですから。

  20. 1435 名無しさん

    >>1432 匿名さん
    住民ですが、「ここは本当に面白みのない場所ですが……」のコメントが余計です。

  21. 1436 名無しさん

    >>1429 匿名さん
    まあ、歩道の左右に芝生があるので、計画上は歩道を歩くことを前提としているはず。
    勿論、歩いても問題無いでしょうが、ハゲたら自腹で補修して欲しいですね。

  22. 1437 通りがかりさん

    >>1435 名無しさん

    >>1425 検討板ユーザーさん

    住民板で自ら評判下げるコメントばかり、、、

    どんどんイメージダウンしている気がしてなりません、、、

  23. 1438 匿名さん

    中古市場に出回ると、竣工後何年目に購入したかは関係なく、築何年かが重要になります。
    築5年で売れ残った狭い部屋を高値で購入は、考えものです。
    住民板のコメントは、ここの関係者の書き込みよりずっと有意義です。誰も好き好んで問題がある物件を購入したくないものです。



  24. 1439 マンション検討中さん

    有意義かな?
    なんなら買い控えようかな、って思うような書き込みばかりだけど、、
    まぁ、「買わない方が良いという判断できる」って意味では有意義なのか?

  25. 1440 匿名さん

    欲しいときに、買えるときに買うのが買い時、なんじゃないかなぁと思いますが。
    値段ってこのあたりも今は高くなってきていると聞きますけれど
    通勤のしやすさがあるからでしょうか。
    資産価値だと東陽町の場合はどうなのでしょう。駅までは一応、5分以内です。

  26. 1441 マンション検討中さん

    東陽町は格好な規模のブランドマンション乱立してるからなぁ…資産価値の維持は難しいのでは?というか実需の人が多いだろうから資産価値なんてどうでもよくね?

  27. 1442 通りがかりさん

    ここも静かになったな

  28. 1443 マンション検討中さん

    話題にすらならないのかな。。

  29. 1444 匿名さん


    ランドデザインを受け入れられるか
    どうかだと思います。

    私とは合わないようです。

  30. 1445 口コミ知りたいさん

    >>1444 匿名さん

    見に行ったけど、立派なエントランスはあるけどそれを通り抜けると団地感満載のマンションという感じがしてどうもね、、、まあ、廊下が内側で外から見えないのはいいと思うけど。

  31. 1446 マンション検討中さん

    ここはまだ売れ残っていますけど、値下げはしないんですかね?

  32. 1447 匿名さん

    ランドデザインは良くないのですか?
    公式サイトの竣工建物写真ギャラリーでは、ホテルのような外観と庭で
    皆さんが仰るような団地のようには見えませんが、中庭の方ですか?
    エントランスホールも広くて重厚感のあるデザインが良さげでした。

  33. 1448 匿名さん

    マナーの悪い中国人多いって。住民版見て嫌になった。そのうち川口の公団みたいになるんだろうな。

  34. 1449 匿名さん

    >>1446 マンション検討中さん

    期末に値下げやってたみたいですよ。次のチャンスは9月かな。

  35. 1450 マンション検討中さん

    見に行った方に質問です。
    今って、一番安い部屋でいくらくらいするのでしょうか
    どのくらいの値段の部屋が多いですか?
    あの広告通りなのでしょうか

  36. 1451 検討中

    住民スレ・・・人種差別が凄い。子供の供批判も盛んだから、住民はご年配の方が多いのかな?
    殺伐とした内容でひきました。検討から外します。

  37. 1452 匿名さん

    >>1450 マンション検討中さん
    6500前半から半ば

  38. 1453 検討中

    住民スレ見ました。犬問題もあるみたいで、注意理解できなければ・・・手を上げるって書いてますね・・・泣。
    >>741 住民板ユーザーさん2さん

  39. 1454 口コミ知りたいさん

    >>1453 検討中さん
    駄目ですか?
    言っても分からない方には、仕方のない選択肢かと。

  40. 1455 マンション検討中さん

    住民スレ見てビビった。。場所良いのにもったいない。たとえ一部の人でも流石にあんなの見たら買う気無くすし引いちゃう。残念。

  41. 1456 マンション検討中さん

    すみふはいつでも外観は良くて中身がボロボロ

  42. 1457 マンション比較中さん

    民泊やってる輩はいるわ**はいるわすごいなここ。

  43. 1458 マンション検討中さん

    今では都内のマンションで中国人がいない所なんてないですよ。ましてやこれだけ大規模なマンションなら尚更。

  44. 1459 マンション検討中さん

    ここは駅徒歩5分
    最終的に売るにも貸すにも悪くないと思うな

  45. 1460 通りがかりさん

    中古が続々出ていますね。売り切れる前に中古も厳しいそう。

  46. 1461 名無しさん

    こちらももうすぐ竣工2年ですね。

  47. 1462 匿名さん

    駅近だから、駅遠なのに高値だったスカイティアラのように長く売れ残って最後は値下げで大量に捌くなんてことはなく、徐々に売り切るのかなと思ってましたが、色々と難題を抱えていそうですので、実儒で買うには少しためらわれますよね。

    もちろん値下げすればすぐにはけると思いますが、駅近だからそんなことはしないでしょうから、5年位は残る気はしますね。

  48. 1463 匿名さん

    >>1462 匿名さん

    ここまで来たら豊住線決定まで放置だろうよ。
    スミフだから、豊住線の計画が決まったら値上げしそうだけど 笑

  49. 1464 通りがかりさん

    どんな戦略で販売するのでしょうね。
    確定している値上がりそうなイベントは消費税増税くらいしかないし、昨今の世界の市況は景気後退局面に見えるし、この数ヶ月国内のマンションは昨年同月比で売れていないし。
    私は検討を控えて、家賃捨てながら、様子見を決め込むことにしました。

  50. 1465 eマンションさん

    >>1460 通りがかりさん

    中古、2,3件しか出てないよね?
    たぶんソニー不動産あたりが仲介してるからか、複数業者がスーモに出してるだけで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸