東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス東陽町ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽町駅
  8. シティテラス東陽町ってどうですか? part2
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 22:36:23

シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 1135 ツッコミ

    >>1134

    Good! いいね!

  2. 1136 ツッコミ

    >>1133

    ローンの話、出ると思いました。
    確かに地獄のはじまりだけど、払い終われば天国が待っているかも!?
    老後の賃貸生活はホントに大変です。
    年金では家賃も出ないし、貯金を取り崩していくことになる(あれば、の話だが)。
    とりあえず住むとこさえあれば、何とかなります。
    って、チョッと現実すぎたかな?

  3. 1137 マンション検討中さん

    まぁでも今の価格は無理して買う価格ではないよね。例えば35年ローンとかだと辞めたほうがいい気がします。金利が安いんで20年固定とかで買える層が買うべき状況でしょう。じゃないとリスクがデカすぎる。

  4. 1138 名無しさん

    リスク考えるのも大事だけど、時間も大事ですからね。確かに昔よりは高いけど今後どうなるかは誰にもわかりません。単に確率が高いだけ。
    私も最初は2022年まで待とうと思いましたが、2022年に仕入れた土地にマンションが出来るのは早くて2024年頃。あと6年かぁと思うと、その時間を待つ気になれませんでした。子供も成長してしまいますし。
    今30前半で30代の貴重な時間を家族とより良い環境で!が購入の決断理由です。ちなみに中古も何件か見ましたが住みたいと思えずパスしました。

  5. 1139 匿名さん

    時間ね。確かに。
    それに人間、いつあの世逝くかわからないしね。

  6. 1140 マンション検討中さん

    6年賃貸にいると1000万以上は払いますからね。6年後そのくらいマンション相場が下がってても損はしない。駅近マンションはドンドン減ってくので、そんなに下がるとも考えにくいですけど。20パーセントくらい価格下がれば損するかもしれませんねくらいじゃないですか?

  7. 1141 匿名さん

    東陽町なのになんでこんな高いのかと思いますが、他の物件みても6千前後、
    中古20年ものでも4,5千万。
    これからはこのあたりもこのくらいが平均なんでしょうか?

  8. 1142 マンション検討中さん

    今はこの値段ってだけでこれからは誰もわかりません。今のラインが一般人が買えるギリギリのラインかと思います。

  9. 1143 匿名さん

    高くても売れてるんだし、それが市場原理
    わざわざこの板に高いと書き込みしてる人は何の意味があるんだろう

  10. 1144 マンション検討中さん

    >>1143 匿名さん
    周辺相場より高いかどうか、割高なのか?は検討する上で大切なので、検討スレで話されて当然でしょ。
    何の意味があるかっていう人の方がおかしい。検討者じゃないよね。

  11. 1145 口コミ知りたいさん

    >>1144 マンション検討中さん
    私は今15万円の賃貸に住んでいます。
    6年後っていったら15万円×12ヶ月×6年間=1080万円
    更新料15万円×3回=45万円
    合計1125万円
    6年後に6000万円が4875万円まで下がりますかね?
    今は金利低いし、
    消費税も、
    時間ももったいないし、

  12. 1146 ツッコミ

    マンションの価格は、その不動産会社が長年培ったノウハウを駆使して、なるべく高く設定します。
    売れなければ意味がないけれど、売れればそれが相場となります。
    だから、新築のマンションの価格を見た場合、その周辺の今までの相場より高くなるのは当然です。
    どこの検討板を見てもとりあえず「高い」という投稿があるようです。
    何が言いたいかと言えば、高いとか安いとかではなくて、自分にとってその価格に見合う価値があるかどうかだと思います。
    だから、検討板では単に価格が高いとか安いとかではなくて、その物件にどんな価値があるかを検討するものではないでしょうか?
    そんな投稿を期待してます!

  13. 1147 マンション検討中さん

    自分にとって価格に見合う価値がなければ割高と感じる訳でしょ。
    割高と思う人が多いから、竣工後1年経っても売れ残ってるんだよ。
    すみふはシティタワー東陽町も竣工後1年位で値下げしてたそうだから、こちらもそろそろ値下げあるかな?

  14. 1148 匿名さん

    マンションマニアさんの所にも最近、定価で購入をされた方から、【値下げ販売がされている。差額を取り戻せないか。】と言う相談が増えているそうです。
    結論は自己責任であり、取り戻す事は不可能だそうです。
    尚物件名は不明です、、、、、

  15. 1149 匿名さん

    >>1147 マンション検討中さん
    >>1148 匿名さん

    うーん、どうだろう。
    ここは駅近なので、高くてもじわじわ売れるのかも。
    少なくともオリンピックまでは新築相場が急激に下がることは考えづらいので。

    マンマニの相談マンションは、すみふならスカイティアラかなあ。ずっと前から値引きしてるので。
    それ以外に噂されてるのは、プラウド下総中山ディアージュとプラウドシティ大田六郷などかな。

  16. 1150 匿名さん

    >>1146 ツッコミさん

    >>1146 ツッコミさん
    高い安いは当然の書き込み対象でしょ。
    買った人や営業スタッフにとっては、うざいかもしれないけど、事実だからしょうがない。
    またこの価格でも少しずつ売れてるから、高くてもそれが現時点での相場だと言うのもまた事実。暴落するかは将来にならないとわからないし。

    価格以外で有意義なコメント希望は個人の希望であって、価格について言いたい人は無視して勝手に言えばいいし、有意義なコメントしたい人は、価格の話はスルーして自分が有意義と思うことだけ話せば良いのではないか。
    スルー耐性が低いから営業と疑われるんだと思うよ。


  17. 1151 ツッコミ

    >>1150

    すみません。書き方が悪くって伝わらなかったようです。
    高い安いと書くなということではなかったんです。
    価格は重要なポイントですから!
    単に高いというのではなく、何がどういう理由でそうなのかを書いてほしいなということでした。
    たとえば、東陽町なのにこの価格は高すぎというような、アバウトなことではなく、駅から徒歩5分なのにこの価格は高すぎとかいうことでした。

  18. 1152 匿名さん

    >>1151 ツッコミさん

    それならわかる。単に高い高いだけでなく、根拠を示してくださいってことね。
    このご時世普通の価格でしょってんなら、その根拠も。

  19. 1153 マンション検討中さん

    住まいサーフィンでは駅四分のプラウドが割安評価で、こちらは割高評価。どういう計算なんでしょう?

  20. 1154 マンション検討中さん

    >>1153 マンション検討中さん
    住まいサーフィンですからね笑笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸