東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-13 06:43:42

シティテラスひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス10分 「ひばりが丘団地」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「田無」駅 バス19分 「交番前」バス停から 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス34分 「交番前」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.53平米~82.06平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.1.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-28 13:54:53

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 582 住居社

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  2. 583 住居社

    >>576 匿名さん
    中学校校庭の砂埃は、このご時世で学校を作るので対策されてます。西東京市HPにも掲載されてます。騒音は学校周辺では仕方ないですよね!ちなみに騒音を気にされるようだと、プレミストは道路沿いでもっとうるさいと思います。

    眺望はBもDもどっちもどっちだと思いますよ。富士山が見えるだけ、良いと思います。


  3. 584 匿名さん

    >577

    終の棲家のつもりの購入でも人生何があるかわからない。いざ、売りに出すことになった時にしまったと思っても自業自得。

  4. 585 匿名さん

    入居直後って管理組合が機能していないから、規約違反があっても正せなかったりする。そういう時こそ管理会社が代行してくれればいいのにね。何もせずに放置か。

  5. 586 買い替え検討中さん

    以前に購入した新築物件では管理組合の理事が選出され活動が軌道に乗るまでは
    管理会社の管理人がバルコニー物干し等の規約規定違反者にはエントランスの掲示板で
    注意、無視する住戸には住戸番号明記で警告してくれました。
    ただバルコニー喫煙は規約規定で禁止していなかったのでマナー向上程度の注意喚起でした。

  6. 587 評判気になるさん

    購入検討しているものです。こちら残りわずかでしょうか、いい部屋があるといいのですが。
    それから、私たち家族は現在都心に住んでおり車を持っていません。
    車がなくても生活できそうですか?それともないと不便でしょうか?車のことまで考えると予算的に厳しくなるかなー。と、、思っています。

  7. 588 周辺住民さん

    >587
    車は必需品ではありません
    ただ大雨や雪の日のバスはあまりあてにならないので
    その様な日は車が有り難いと思います

  8. 589 評判気になるさん

    >>588 周辺住民さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    安心致しました。たしかに雪、雨のときは大変そうですね、ただ近くにイオンがあるので便利そうです。
    参考になりました。

  9. 590 eマンションさん

    >>587 評判気になるさん
    残りわずかではないはずです。
    少なくてもホームページの物件概要の販売戸数以上は残っていると考えられます。
    周囲には大和のマンションもありますし、建設中のマンションもあるので、じっくり検討されて下さい。
    大きな買物ですしね。

  10. 591 住民

    >>589 評判気になるさん
    車はあった方が便利だと思いますが、イオンや西友が徒歩圏内で、コンビニやクリニック等も直ぐです。また、マンション横にオリックスカーシェア二台あるので、あまり車を乗らないのであればカーシェアで良いのではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 592 評判気になるさん

    >>591 住民さん
    カーシェアリングが近くにあるのですね!!嬉しい情報です。
    早速調べてみたいと思います。ありがとうございました。

  13. 593 通りがかりさん

    >>592 評判気になるさん

    ひばりテラスにあるのでab棟の駐輪場を出てすぐの場所にあります!
    ただ二台しかなく土日祝日はいつも借りられているので借りるなら早めに予約しないと厳しいかもです。

  14. 594 評判気になるさん

    >>593 通りがかりさん
    ひばりテラスにあるのですね。
    パンケーキ美味しそうですよね♪以前から気になってました。
    早速問い合わせてみますね!

  15. 595 通りがかりさん

    先着順で販売している住戸数が33になっているのですが、残り33戸ということでしょうか?

  16. 596 通りがかりさん

    >>594 評判気になるさん

    詳細です!
    http://machiniwa-hibari.org/terrace/carshare/

  17. 597 評判気になるさん

    >>596 通りがかりさん

    ご丁寧にありがとうございます。
    本当にすぐ近くにあってびっくりです!!予算のない私たちにとって、車はありがたいです。
    しかもいい車なのですね♪
    マンション購入できたらオリックスに登録します!

  18. 598 評判気になるさん

    >>595 通りがかりさん

    それはどこの情報でしょうか?
    購入検討しているのでいいところが残っているか気になっています。

  19. 599 通りがかりさん

    物件概要にあります!
    5期に5戸とも書いてあるので、まだ40以上は残っていそうですが、
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hibarigaoka/detail.cgi

  20. 600 評判気になるさん

    >>599 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    こちらは残りを一気に売り出すのでしょうか?それとも少しずつ売っていくのでしょうか?
    どなたか南向きの上階(8階以上)お値段わかるかたいますか?

  21. 601 通りがかりさん

    >>600 評判気になるさん

    D棟しかわかりませんが、9階真ん中あたりで¥3998万10階で¥4098万最上階で東寄りだが角住戸でないところで¥4298万、西寄りになるにつれて100万くらいつつ安くなる感じみたいです。南東が高め南西はちょっと安いという感じでしょうか。

  22. 602 評判気になるさん

    >>601 通りがかりさん

    詳しくありがとうございます。
    同じ階でも南東、南西でお値段ちがうのですね。朝日も好きですが西日も好きです。迷いますね。ありがとうございました。

  23. 603 住民

    >>602 評判気になるさん
    うちは西側ですが、11時頃〜16時頃まで日が入るのでいいですよ。東側が寝室ですが、朝日も入るので満足してます。
    見る限りですが、残り40棟も残ってないと思いますが、新春2日から営業するみたいなので初売り特典とかありそうですね!

    シティテラスは、外観がシンプルすぎますが敷地も広く、近辺で唯一ディスポーザーがついているので良いほうだと思います。

  24. 604 評判気になるさん

    >>603 住民さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    そうですか、西向きでも寝室に朝日が入り、夕方まで明るいのはいいですよね。
    富士山も見えるようですし。
    ますます悩みます。
    お正月は早々から販売するのですね、値下げはありませんよね?くじ引きとかで豪華商品とかでしょうか。
    いい部屋があったら購入したいです。
    あとはお値段次第、、。

  25. 605 匿名さん

    住人です。
    最近引っ越しが多いようです。
    残り40戸までは残っていないと思いますがいい部屋はまだあると思うので(まだ販売してないかな?)お待ちしております。
    住んで数ヶ月ですが、素晴らしいところです。
    また近々、レジデンスのほうにフレスポ?か何かお店が増えるようですよ。ますます便利になりますね。

  26. 606 匿名さん

    >>605 匿名さん

    そうですか!新しいお店楽しみですね。
    ちかくに小児科もでき栄えているようですしますます暮らしやすくなりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    ジェイグラン国立
  28. 607 匿名さん

    新しいお店は小児用学習塾が入るそうです。それとレストランも。

  29. 608 匿名さん

    >>607 匿名さん

    学習塾ですか。レストラン嬉しいですね。
    ユニクロは期待できませんでしょうか?
    ひばりヶ丘にはユニクロありませんよね。

  30. 609 周辺住民

    あと、ひばりが丘にないのはスタバです。これまでひばりが丘の飲食店は新規出店しても長続きしないことが多く残念でしたが、このマンション建設ラッシュで人口が増えてどうなりますでしょうか。

  31. 610 周辺住民さん

    ひばりヶ丘駅周辺の飲食店は新規出店しても長続きしませんね
    理由として池袋に近過ぎて便利なせいだと聞きました。

  32. 611 匿名さん

    そうでしょうか?たとえば通常入れ替わりの激しいチェーン店は思いつくだけでもドトール、ベローチェ、マクドナルド、ミスド、ケンタッキー、コージーコーナー、サーティワンなどゆうに10年以上前からありますし、無くなったのは再開発で裏通りとなる北口のモスバーガーくらいでは?それとて相当長期間営業していました。ファミレスを見てもCASAは30年以上前からありますしデニーズも相当古い、パークシティ2階のサイゼリヤもジョナサン時代を含めると一貫してファミレスですし飲食店が長続きしないという印象はありません。

  33. 612 匿名さん

    既に入居者がいるのに、売れ残りの購入者は2018年5月以降の入居となっています。
    なぜ、そんなに日にちがかかるのでしょうか。  

  34. 613 匿名さん

    >>612 匿名さん

    ??そうなのですか。
    本人の希望で5月なのではないですか?
    それからこちらは2年かけて売るので販売前のお部屋でしょうか?

  35. 614 周辺住民

    611さん>
    15年ぐらいこの街に住んでいて私が気になるのは、いわゆる一般的なチェーン店ではなく、個人経営的なちょっといい感じのお店が定着しづらい印象があるのです。永く定着しているお店があることもわかっていますが、個人的に気に入っていた駅周囲のフレンチ、イタリアンの隠れ家的レストラン、タイ料理店、蕎麦専門店などがなくなって残念なんですよね。私的には、ベタなお店はどうでもいいというか、どこでもそれなりにありますので。

  36. 615 周辺住民さん

    >611
    私も同じです。非チェーン店が参入しても続かないか、名店と慕われたところが閉めてしまうのです。帝国ホテル 嘉門出身シェフの花瑠音みたいな店が少なくなってしまったのが残念です。

  37. 616 通りがかりさん

    >>612 匿名さん
    私もそれが気になりました!引っ越しもたてこんでるわけでもなさそうだし、即入居出来ない理由がわかりません。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジオ練馬富士見台
  39. 617 評判気になるさん

    個人店で新規出店でつぶれてる店なんてそんなにないですよ。
    南口のラーメン屋くらいですかね。

  40. 618 評判気になるさん

    今からだと2017年の確定申告書や納税証明書が必要かもですね。
    現金で買うなら入居出きるのでしょうか?
    ローンならそれなりの書類集めるのに時間がかかりますからね。

  41. 619 匿名さん

    >>618 評判気になるさん

    なるほど、それはありそうですね。
    書類を集めるだけで大変ですからね。
    お子さんがいる方にとったら4月前には入居したいところですね。

  42. 620 匿名さん

    >>618評判気になるさん 
    5月以降の入居ではなく、手続き終了後即入居可とするべきです。4月入学のお子さんもいますので。

  43. 621 匿名さん

    いろいろなご意見がありますが、敷地が広くゆったり感があり、駅から多少遠いのですが、のんびり暮らすには最適な場所です。
    特に、D棟は視界が抜けていていいと思います。

  44. 622 匿名さん

    >>621 匿名さん

    そうですね。
    敷地の解放感や自然の多さは素晴らしい。なかなかないですよね。
    私もDかBで迷ってます。
    見晴らしをとるなら断然Dなのですが、校庭がまえにくることがどうしてもネックになってまして、、それも踏まえてBも検討してます。

  45. 623 マンコミュファンさん

    >>622 匿名さん

    学校の校庭よりもチャイムが気になります。

  46. 624 匿名さん

    >>623 マンコミュファンさん

    たしかにチャイムや音も気になりますね。あとは、Dの前に道路ありますよね?あそこに送迎の車がたまらないか、生徒たちが立ち話でたまらないかも気になります。
    でも、校庭やお墓が前にあることは決して悪いことばかりではありませんよね。
    高い建物はたたない、悪い施設も建たないので安心です。
    学校でむしろよかった、と思う人も多いでしょうね。

  47. 625 通りがかりさん

    トントントントンうるさすぎ(笑)

  48. 626 匿名さん

    >>625 通りがかりさん

    なんでしょう?
    子供さんが何か叩いているのでしょうか?
    大人ではないような気がします。
    私は住人で、上下左右に住人いますが、全く音がしてきません。
    毎回上のかたですか?
    ストレスになってはいけないので、管理人さんに相談してみたらいかがでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 627 通りがかりさん

    >>626 匿名さん

    対応が優しい。
    トントン言ってる人はここで書かずに住友の管理に相談したら?

  51. 628 評判気になるさん

    対応確かに優しいですね。
    確かにトントンうるさいなら管理人さんに言うべきです。
    部屋に棚つけたりしてるんでしょうね。

  52. 629 住民

    625さん>
    トントンうるさいのは、住人ではなくてセキュレアガーデンの工事の音のことですか?

  53. 630 匿名さん

    今日は年末最後の営業ということで賑わっていましたね。
    私もここにきて数ヶ月経ちましたがとてもすみ心地がよく引っ越してきてよかったな。と思っています。
    購入したばかりは、ローンのことや慣れない土地で不安もありましたが、住めば都。本当に住みやすいです。
    ひばりヶ丘がますます発展、活気ある街になるといいですね。

  54. 631 マンション検討中さん

    >>630 匿名さん
    営業の方ですか?


  55. 632 匿名さん

    >>631 マンション検討中さん

    ごめんなさい、営業っぽかったですか?
    私は住人です。
    最後までひばりヶ丘と近隣の街と迷っていましたがこちらに決めて良かったです。
    子育て環境抜群ですね!

  56. 633 マンション検討中さん

    >>632 匿名さん
    そうでしたか。ごめんなさい。賑かだったんですね。また何か情報あれば教えてください。

  57. 634 匿名さん

    >>633 マンション検討中さん

    はい、よろしくお願いします♪

  58. 635 住人

    お部屋からの、今年最後の?富士に沈む夕日とひこうき雲です。

    1. お部屋からの、今年最後の?富士に沈む夕日...
  59. 636 匿名さん

    >>635 住人さん

    わぁ!なんてきれいなんでしょう。
    毎日こんな富士山がみられるなんていいですね。

    ご利益ありそうです。
    来年もいい年になりそうです♪

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジェイグラン朝霞台
  61. 637 名無しさん

    今年も最後ですね。
    富士山美しいです。
    いい新年が迎えられそうです。
    来年もよろしくお願いします!

  62. 638 周辺住民さん

    2012年12月31日、旧ひばりが丘団地で撮影した写真が出てきました。
    現在建設中の中学校からシティテラスさんに向かって撮ったものです。
    再開発され、とても明るい街並みに変わりました。

    1. 2012年12月31日、旧ひばりが丘団地...
  63. 639 名無しさん

    >>638 周辺住民さん

    明けましておめでとうございます。
    住人です。

    貴重な写真ありがとうございます。
    昔はこのような町並みだったのですね!
    たしかに今は明るくきれいでとても雰囲気がいいですよね。

    今年も皆様にとっていい年になりますように。よろしくお願いいたします。

  64. 640 匿名さん

    この近隣の112棟に住んでいた時期があります。
    懐かしい。
    URに高級賃貸をもっと作って欲しかったです。

  65. 641 通りがかりさん

    どんだけトントンするんだ?
    下の階に人が住んでる認識ないのか

  66. 642 名無しさん

    >>641 通りがかりさん

    その件をここに書いても意味ないと思います。管理人さんを通してください。
    よろしくお願いします。

  67. 643 住人

    通りがかりの方にも聞こえるような音って、外の音ってことですよね、さぞ大きいんでしょうね。ただ、今まで私が住んでいて気になったことはないですね。二重サッシで防音はそれなりにしっかりしていると思います。

  68. 644 名無しさん

    >>643 住人さん

    たしかにそうですね。
    とうりがかりさんということなので、外の音ってことでしょうか。
    セキュレアガーデンの音、学校建築の音はかなりトントン聞こえて来ますが仕方のないことですよね。
    私も住人ですが音が気になったことは一度もありません。

  69. 645 匿名さん

    通りがかりさんはこれに書き込みする名前なだけで実際は住んでいる人なのでは?
    上の音が聞こえるみたいですしね!
    住民ですが、確かに上の音はバッチリ聞こえますよ!一昨日も20時すぎにピアノの音が聞こえてました!みなさんあまり音が聞こえる認識がないような、、管理人につたえました!

  70. 646 名無しさん

    >>645 匿名さん

    そうなんですね!
    上の音は一番響くかもしれませんね。
    私も住人として気をつけなければいけません。私は幸い音が聞こえたことがないので、自分たちがどのくらい音で迷惑をかけているか怖くて、、小さな子供が走り回ったりするので。お互いに気をつけて気持ちよく生活できるといいですね♪

  71. 647 匿名さん

    2012年の写真、拝見しました。おもかげが残っている気がします。

    上の音、気になりはじめると、耳について離れませんよね。
    我が家も小さい子供がいます。日中はしっかり外遊びさせて、夜は20~21時には寝かせています。ただ、外遊びが物足りないと夜22時まで起きていたりもするんですよね。あとは、夏は朝早く起きてきたりもします。

    ちゃんと言い聞かせて、お互い、気持ちよく過ごせるといいように思います。

  72. 648 匿名さん

    >>647 匿名さん

    そうですね。
    小さなお子さんを持つ家庭も多くいらっしゃると思いますので、お互いに気をつけていきたいですね。
    シティテラスの住民の皆さんが快適に暮らせるといいですね♪

  73. 649 住人

    B棟から見える日の出です。遠くのビル群の右端にある細い建物は東京タワーですね、小さいですが。

    1. B棟から見える日の出です。遠くのビル群の...
  74. 650 住人

    同じくB棟から、夜景です。あまりよく映っていませんが、スカイツリーが見えます。

    1. 同じくB棟から、夜景です。あまりよく映っ...
  75. 651 匿名さん

    きれいですね!
    上階ですとこんなに眺めがいいのですね。うらやましいです~。
    私の階では、スカイツリーも東京タワーも見えません、、。ちなみに何階以上だと見えるのでしょうか?

  76. 652 ご近所さん

    ここの住民ではありませんが
    条件が良ければ5階でも見えています

  77. 653 匿名さん

    >>652 ご近所さん

    5階でも見えるのですね!
    私も目を凝らしてよーく見てみます!!
    ありがとうございます。

  78. 654 通りがかりさん

    コープの近くにフレスポという商業施設ができるみたいですね。
    整形外科と小児科も近くにできたし便利になりそうですね。

  79. 655 ご近所さん

    >654
    谷戸経由のバス停谷戸の交差点角地でJX日鉱の跡地です。
    大和リースの複合商業施設になります。

  80. 656 匿名さん

    新しい商業施設もできるのですね!!
    最近こちらに引っ越してきて十分便利ですがさらに便利になりますね♪ひばりが丘はとても住みやすいところですね、嬉しいです。

  81. 657 ご近所さん

    今朝、6階の方がご自宅からエレベータまで共用廊下を自転車に乗って走っているのを見かけました。
    これだけの大規模マンションですと、やはりいろんな方がいらっしゃるのですね。

  82. 658 匿名さん

    >>657 ご近所さん


    それはすごいですね、管理上アウトなのかもわかりませんね、
    うちも上階から21時近いピアノや22時頃の子供の足音など、いろんな方が住んでます!

  83. 659 検討板ユーザーさん

    大規模マンションになるとマナーも難しいですね。
    先日こちらの見学をしましたが、環境はもちろん、住人の皆様の感じがとてもよくていい印象を受けました。
    購入を前向きに検討しております。
    うちも小さな子供がいますのでお互いにできる範囲でマナーを守っていきたいですね。

  84. 660 ご近所さん

    >656
    一方ではパルコ地下のクイーンズ伊勢丹が2月で撤退します。
    大改装の後にいなげや系のスーパーが入りますがショックです。

  85. 661 匿名さん

    >>657 ご近所さん

    管理規約に「共用廊下は自転車に乗ってはいけない」との記載はないでしょうが、大人としての常識が感じられませんね。
    こんな方がいらっしゃると、まだ販売中のスミフもかわいそうです。

  86. 662 匿名さん

    ひばりに限らずクイーンズ伊勢丹てどこも評判は芳しくないからなくなってもあまり悪影響はなさそう。
    あんなのをありがたがるのは見てくればっかり気にしてモノの価値がわからないア○だけですよ。

  87. 663 名無しさん

    雪が降りましたね。
    移動の際は大変ですが、久しぶりに見る雪景色を眺めています。このあたりは樹が多いので樹に積もる雪がなんともきれいで、、写真をたくさん撮りました。
    出勤の方々くれぐれも気をつけてくださいね。

  88. 664 口コミ知りたいさん

    今週のSUUMOに住みやすい町のひとつとしてひばりが丘が紹介されていました。プロが買う街のひとつに選ばれたようです。ひばりテラスがのっていたのでまさにこちらを含む再生地区ですね!とても嬉しいです。
    住んでみて想像以上に子育てしやすく、環境よく、住みやすく大満足です。

  89. 665 通りがかりさん

    ひばりが丘は今注目の街ですね。
    私もこちらを検討しつつ、他も見ています。
    たしかに子育て中の私としても魅力的な街に見えました。

  90. 666 評判気になるさん

    近所の商業施設にオーケーストアとかいうスーパーが入るらしいですね。

  91. 667 匿名さん

    >>666 評判気になるさん

    そうなんですね!他にはどんな店が入るか知ってますか?

  92. 668 匿名さん

    >>666 評判気になるさん

    オーケー嬉しいです。
    かなり安いですよね、西友の競合相手になりますね。
    個人的にはユニクロ入って欲しいです。

  93. 669 マンション掲示板さん

    B棟上層階から撮った富士山です。

    1. B棟上層階から撮った富士山です。
  94. 670 匿名さん

    >>669 マンション掲示板さん

    写真ありがとうございます。
    きれいな富士山ですね。
    上層階だとかなり景色が変わります、眺望がいいですね!!

  95. 671 匿名さん

    >>669 マンション掲示板さん

    これは何階からのお写真ですか?

  96. 672 名無しさん

    もう少しで完成から一年が経ちますね。
    私が購入したときはあまり空きがなかったように感じましたが現在は残りどのくらいなのでしょうか。
    もう一年かけてゆっくり売るスタイルだそうなのでまだ契約されていない部屋があるのでしょうね。
    これからプレミストも完成しますしひばりが丘地区もますます賑やかくなりますね。これからのひばりが丘が楽しみです。

  97. 673 住人さん

    >>669 マンション掲示板さん

    いい眺めですねー。
    私は低層が希望で低層階に住んでおります。
    ただ眺望は望めないので時々アップしてくださると嬉しいです。(見学のときも低層しか見ていないため、、。)
    富士山が素晴らしい!!

  98. 674 匿名さん

    >>666 評判気になるさん

    近所とはどの辺りにできるのかご存じであれば教えてください

  99. 675 住人さん

    >>674 匿名さん

    おそらくフレスポのことだとおもいます。そうだとしたら、CO・OPのすぐ近くに大きな商業施設ができる予定ですよ。ますます便利になりますね!

  100. 676 マンション掲示板さん

    669の者です。
    我が家は7階でして、先週の大雪のちょっと前にベランダから撮ったものをアップさせていただきました。
    また眺めが良いときにアップさせていただきます。

  101. 677 匿名

    >>676 マンション掲示板さん

    七階からですとこんなに見えるものなんですね。うらやましいです。
    やはり富士山が見えるのは嬉しいですね。
    またお願いいたします。

  102. 678 匿名さん

    >>675 住人さん

    そうなんですね。ありがとうございます。楽しみですね!

  103. 679 匿名

    雪がまだ残っていますね。
    連日管理人さんをはじめ、管理会社の方々も雪かきや氷をシャベルで削って歩きやすくしてくださっています。
    感謝です。なかなか自分ではできないので、、。
    いつもありがとうございます。

  104. 680 匿名

    ベランダから皆既月食見えます。
    お月様が赤くなってる!!
    初めて見ました。小さいですが、写真です。

    1. ベランダから皆既月食見えます。お月様が赤...
  105. 681 名無しさん

    >>680 匿名さん

    きのう見えましたね!!
    私もベランダから見てました。
    写真よくとれましたね。

    話は変わって、、みなさん、食器棚どうされていますか?
    我が家はそれほど食器は多くないのですが取り付けしようか迷ってます。
    シスコンで見積りしたところ50万円くらいでした。
    もう少し安くてきちんとしたのないかな。と探しています。
    取り付けた方、簡易なのを買われた方何でもいいのでおすすめあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸