東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. シティテラスひばりが丘[旧:(仮称)ひばりが丘大規模環境創造型プロジェクト]ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-13 06:43:42

シティテラスひばりが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都西東京市ひばりが丘三丁目1616番22(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩18分
西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 バス10分 「ひばりが丘団地」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「田無」駅 バス19分 「交番前」バス停から 徒歩3分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス34分 「交番前」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.53平米~82.06平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.1.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-28 13:54:53

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 122 購入検討中さん [女性 40代]

    >>121
    115です。
    我が家はお客様用の布団があったりするので、あの収納では場所がないように感じました。押し入れに入っているものを処分しないと、収まりません…シーズンではない洋服の収納も、あれでは足りないです。わが家はタンスやチェストがないためでしょうね。それと荷物が多いのかもしれません。

  2. 123 匿名さん

    >>119
    118です
    今振り返ると余計なコメントでした。
    丁寧にコメント返していただくとかえって申し訳ないです。
    119さんが良いマンション購入をされますように。

  3. 124 購入検討中さん

    >>115さん
    121です。
    ご返事有難うございます。

    そうですか〜
    我が家は布団は納戸に入れる事にしてました。

    あれぐらいの収納があると、箪笥やチェストは要らないぐらいかと思い、話を進める事にしました‼︎

    色々とご参考意見有難うございました(^^)

  4. 125 物件比較中さん

    121さん

    そうみたいですね。ここより3割高いみたいです。
    かなり割安だから売れてるのですね。
    仕様も高級で嬉しいですね!

  5. 126 購入検討中さん

    もう60戸も売れたのですか?
    焦りますね!

  6. 127 購入検討中さん

    1期は61戸販売して先着順12戸になってるので、49戸売れたってことですかね?先はまだ長いですが、地道に売っていく感じになりそうですね。

  7. 128 匿名さん

    間取りの広さはファミリータイプで収納がたっぷりですから、
    子供がいるファミリーには住みやすそうです。
    各部屋の収納が広いので子供部屋でも手狭にはならなそうなのは利点でしょう

  8. 129 周辺住民さん

    G1街区は大和とコスモスイニシアのマンションに決まったみたいですね。完成は2年後のようです。

  9. 130 匿名さん

    G1街区の掲示私も見ました。約200戸規模で店舗併設だそうです。

    コンビニや学習塾やパン屋は近所にすでにありますので、スポーツクラブでも併設されればさらに便利になりますね!ただ、フィールズ1番街のシャッターしまったままのテナントみたいにはならないといいんですが。

  10. 131 購入検討中さん

    ひばりヶ丘にはプラウド(マンション)がないので郵政官舎跡地に建ってくれないかなあ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 132 ご近所さん

    雑誌版スーモで、ひばりが都市部の資産価値ランキング2位になったから、フィールズ共々また売れそうですね。

  13. 133 匿名さん

    引っ越し無料は助かりますね。
    ピアノや重いものだったり貴重な調度品などは別料金かもしれませんが、ある程度すっきりさせてモノを持ってくるにはいいかも。
    ペットの数の制限があるのですね。子どもが生まれたら大変だし色々手術したりした方がいいですね。テレビで前やっていましたがペットによってはずーと玄関先で御主人の帰りを待っているとか。玄関の床もあったかくしてあげないとと思いました。

  14. 134 購入検討中さん

    >>132
    明らさまにテコ入れしてきましたね笑

  15. 135 購入検討中さん

    売出し当初は未定だったのですが、管理費や修繕費、駐車場費はどのくらいですか? ご存知の方教えて下さい。
    ローンの他にも毎年固定資産税もあるので、出来るだけランニングコストは安いほうが助かります。

  16. 136 匿名さん

    管理費、修繕費、駐車場費などは
    分譲中は売り易くする為に故意に低めに設定している事があります
    実際に分譲が終わり管理組合で数年間運営していくうちに
    不足分が明らかになって値上げに迫られる事があるので
    中古物件の同様な規模の物件と比較するのが目安になります

  17. 137 購入検討中さん

    136さん、ありがとうございます。
    分譲マンションはそういう仕組みになっているのですね。とても参考になります。

  18. 138 物件比較中さん
  19. 139 匿名さん

    >>138
    値引きは、あるんだな

  20. 140 購入検討中さん

    ひばりヶ丘付近って地震の断層とかあるのでしょうか?

  21. 141 ご近所さん

    断層も活断層もこれまでに見つかった事はないです

  22. 142 ご近所さん

    谷戸町郵政住宅跡地のマンション建設が動き出し始めました。
    徒歩10分なので駅に近い物件を検討中の方は比較対象になりそうです。
    竣工見込は平成30年 270戸程度。

  23. 143 匿名さん

    ついに郵政宿舎跡地動き出したんですね。どちらの売主になるんでしょうか?

    駅からの距離は郵政宿舎跡地のほうが近いですが、周りがマンションなどに囲まれているのがちょっと… 悩みますね。

  24. 144 匿名さん

    こことは価格帯が違うんじゃないかな

  25. 145 匿名さん

    ここは駅まで距離がある割には価格がきちんとそれに対応しているので
    売れている方なんじゃないでしょうか。
    すみふなのでもっともっと高くしてくるのか、という風に思っていたので意外だったかも。

    バスでワンクッション挟まないといけないって結構億劫だし、
    バスは電車よりも最終が遅かったりしますからなんとなく不便な感じがしてしまいますもの。

  26. 146 周辺住民さん

    自転車で駅まで6分くらいだから自転車がいいよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ジオ練馬富士見台
  28. 147 周辺住民

    施工は長谷工

  29. 148 ご近所さん

    郵政跡地マンションの売主は大林新星和不動産だそうです。今日現地に看板立ってましたよ。

  30. 149 eマンションさん

    通勤で駅まで自転車は厳しいよ。

    なぜかといえば、現状は駐輪場の空きがない。

    近所の家の庭に駐輪するバカもいるからマジで困ってます。

  31. 150 匿名さん

    郵政跡地は残念だな
    プラウドかパークハウスが良かった
    ひばり終了

  32. 151 匿名さん

    ひばりケ丘にたくさんのマンションや一戸建てが増え、これから人口が増加していくのにかかわらず、駅や駅周辺がさえない。西友やパルコではなく、伊勢丹や高島屋.ルミネなどの大手デパートにして欲しい。他市からたくさん人が集まるから西東京市は経済効果ありますよ。

  33. 152 匿名さん

    D棟を検討中ですが、今後中学校が目の前に建設される予定なので、音や砂埃が気になります。環境・マンションは気に入っているので、悩みます。

  34. 153 匿名さん

    計画では中学校のグラウンドはD棟の真向かいなので、砂埃や部活の声などが気になるのであれば違う棟のほうがいいでしょうね。

    戸建街区も大和ハウスに決まったようですし、いろいろ比較検討したいですね。

  35. 154 口コミ知りたいさん

    >>153 匿名さん

    >>152 匿名さん
    校庭から部屋の中が丸見えになるかも知れませんね。
    それに登下校時の騒音や渋滞も心配です。
    西向きは富士山が見えるので、お勧めですよ!ただし、墓地が目の前⁉︎
    他社より比較的安いのはいいんですが…

  36. 155 周辺住民さん

    ひばりケ丘はせめて駅周辺のゴチャゴチャが整理されると良いのですが
    北口と違って南側は再開発等の予定は今のところありませんね

  37. 156 周辺住民さん

    再開発?
    もう、ひばりヶ丘駅南口と田無駅北口は再開発済ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 157 周辺住民さん

    >151
    所沢ですら百貨店存続の危機なのに
    夢みたいな事は言わないで
    やるなら立川レベルにしなきゃ集客は無理でしょう

  40. 158 匿名さん

    インテリアオプション悲惨。
    駅から多いから?使えない担当者ばかり。なに様な対応の人もいたし。
    住友シスコン、やる気あるの?
    高いのわかってるし、導入しようと思った物の見積もりを送ると言い間もなく2週間。
    何のための会だったの?

  41. 159 匿名さん

    契約を申している人たちはインテリアオプション会まで行っているのですか。
    っていうか、あまりデベ側もインテリアオプションを推しているわけじゃないのかな(汗)

    オプションは高いと聞きますが、時間を買っていると思えば良いという話を聞いたことがあって
    なるほど!と思ったことがあります。
    入居して既についてるというのはバタバタしているときにありがたい。

    時間がある人は外の業者さん使えば良いんですしね。

  42. 160 マンション検討中さん

    ひばりが丘駅はあれで再開発済?ショボすぎる〜。

  43. 161 匿名さん

    官舎ですか、今はもうそういう物件事態、社宅なども含め無くなってきていますね。会社や行政が住まいの心配をしてくれない時代になりました。これからは自己責任で、ある意味自由な形ですまいを作っていかなければならないなと。学校では教えてくれないこと、色々専門家に相談しながら公開しない買い物をしたいなと思います。こちらは間取りがいろいろあって迷ってしまいますね。

  44. 162 マンション検討中さん

    A棟はまだ販売開始になってませんが、どうなんでしょうか。

  45. 163 マンション検討中さん

    B棟を検討中です。
    A棟はモデルルームではなくて、実際に内装が出来上がって現物が見れるようになってから販売するって言ってましたよ。おそらく来年あたりからかと、、
    でも現物見れるので、他の棟より少し上げるかもって言ってました。

  46. 164 りさ坊婆ーば

    モデルを見てきました。担当者が「半分位売れています。」と言っていましたがどうなのでしょう。また、
    以下、気になる点がありましたので、情報提供をお願いします。

    1.「上層階から下層階まで価格が同じ。なぜなら、目の前に遮蔽物がなく、眺望に大差がないから」との
      説明でした。「売れているから強気」と受け取ってもいいのでしょうか。

    2.建物に重厚感がないのですが、壁、床等の厚みはどうなのでしょうか。隣接の「グランジオ」は
      重厚感を感じます。グランジオより新しいことで、技術が進み、壁・床の厚みが薄くても、強度的に
      問題がない、ということなのでしょうか。床が二重ではなく、クッション材を入れているようですが、
      上階の遮音効果は十分なのでしょうか。同様の仕様の床にお住まいの方に回答をお願いします。

    3.長谷工さんがマンション大手デベの工事を一手に引き受けている感じですが、手が回らず手抜きとは
      いわないまでも、荒っぽい仕事をしていないか気になります。そもそもこのシティテラスひばりが丘は
      工期はどの位だったのでしょう。

      以上、よろしくお願いします。
                                                  

  47. 165 検討板ユーザーさん

    現地何度か見てショールームもチェック、ひばりヶ丘団地跡エリアが好きだけど、あまりにも端っこで世帯数が多いマンションで遠くからの外観が味気ない建物に思えて来た。
    営業のぞんざいな態度も気になる。
    ベテランは感じ悪い、新米はまあまあ感じ良いけど頼りない。
    販売を小出しにしてて、空きが沢山あっても選ばせない、売りやすい部屋の出し惜しみも気になる。

  48. 166 ご近所さん

    旧ひばりが丘団地の住民でした
    この地域に住まわれるなら駅に近い方のUR賃貸物件をお勧めします
    この駅から一番遠い場所での分譲価格は根拠はありませんが
    東京五輪後には新築マンションバブルだったと言われそうな気がします
    私は分譲物件は2020年まで模様眺めする腹積もりです

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アウラ立川曙町プロジェクト
  50. 167 匿名さん

    購入を考えてる方々に賃貸住戸を勧める人の頭の中ってどうなってるんだろう。

  51. 168 ご近所さん

    分譲物件は相場を見て売り時、買い時があるからです。
    私も賃貸から分譲に変えましたが
    時期はリーマンショック後でした。
    必ず来る保証はありませんが今の相場は天井期だと感じます。

  52. 169 匿名さん

    H街区は入札で大和ハウスが購入一戸建てで無く、大和ハウスのマンション(フィールズ3番街?)が出来る。

  53. 170 匿名さん

    H街区は南側がマンション、北側が戸建のようですよ。交番前も大和ハウスですが、マンション名はプレミストになるとのこと。

  54. 171 マンション検討中さん

    こんなにマンションばかり建って売れるのかな?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸