東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 4493 匿名さん

    LRT(笑)

    高値煽りのレベルが分かるな。やっぱバイトだろうなぁ。

  2. 4494 匿名さん

    素で間違えた。BRTの間違いでしたー。ごめん。

  3. 4495 匿名さん

    因みに高値煽りじゃないよん。
    マジでこんな売り方しそうだなーって。

  4. 4496 匿名さん

    版画商法だよ。
    期間限定の頒布会の間、
    市場価格が今上昇しているのでとか
    理由をつけて、
    週毎に1割ほど値上げしていく。
    売れなくなった頃、他の都市で最初の
    価格からスタート。
    ここも売れ残ったら、中国で元で売るのかな。

  5. 4497 匿名さん

    >>4490 匿名さん

    連呼している奴のなりすまし投稿。
    削除依頼を出しました。

  6. 4498 匿名さん

    まあ、結局は予想なんだからあつくなるなよ。

    400万予想だったり、350万だったり、320万予想だって良いのでは?

    結局は買えるか買えないかの話。
    欲しいマンションなら、多少無理してでも買った方が満足感高いよ。
    買えなきゃ、諦めて治安が悪くても江戸川区から、気に入ったマンション選べばいいのよ。



  7. 4499 匿名さん

    結局はこういうこと。


    少なくともタワーマンションに住みたいなら350万は見ておいた方が良いよ。
    我慢して安い部屋買っても、使いにくいし住みにくいし、結局後悔する事になる。

    住む場所をケチっても良い事ないよ。多少無理してでも、気に入ったマンションを買ったほうが幸せになれる。
    支払いできないなら、そもそも買わないってのも良いと思う。いつかチャンスくるかもしれないし。

  8. 4500 匿名さん

    >>4498

    × 結局は買えるか買えないかの話
    ○ 結局は価格に見合うかどうかの話


     いいかげん話のすりかえはやめようよ、いい大人がみっともない。

  9. 4501 匿名さん

    >>4498 匿名さん

    なぜに比較対象として江戸川区にこだわる?やはり有明住民は東側にしか土地勘のない千葉や城東出身者が多いのだろうか。

  10. 4502 匿名さん

    >>4500 匿名さん
    それこそ、話のすり替え。
    買えるか買えないかの話だろ。

    高いと思うなら江戸川区でも板橋にでも行けば良いのよ。

    結局は収入次第でしょうに。

  11. 4503 匿名さん

    >>4501 匿名さん
    何故って言われても、買えない人なんだから、江戸川区や北区、板橋区くらいから選べば良いのでは?

    買えるなら、買えるところから選べば良いし。

  12. 4504 匿名さん

    極論を言えば、買える人だけ買えば良いし、買えないなら諦めるしかない訳ですよ。
    当たり前の話でしょうに。

  13. 4505 匿名さん

    タワーマンションでパンダ部屋狙ってます。安いとこがほしい。

  14. 4506 匿名さん

    また涌いてきたよ、気持ち悪い高値煽り。
    理屈もなにもないね。

  15. 4507 匿名さん

    煽りじゃないって。真面目な話。
    他人の意見も尊重しようよ。子供じゃないんだから。。。

  16. 4508 匿名さん

    さらにマジレスすると、数年は値上がりが続くだろうし、オリンピック後に値下がりするなんてファンタジーはありえない。

    そもそも、東京の不動産は海外の主要都市と比べたら激安なんだよ。普通にグローバル化が進めば、庶民は都心や湾岸からは追い出される。

    ほんとに今のうちだと思うんだよね。
    煽りじゃなく、割とマジで。

  17. 4509 匿名さん

    安いうちに買うのが不動産の基本だよ

  18. 4510 匿名さん

    同じ内容のレスの繰り返しと文体から、煽ってるのが少数、というか1人?なのが分かってしまいますね。

  19. 4511 マンション検討中さん

    >>4501 匿名さん

    じぐらいを知っている東京人でなく地方出身者が多いのでは?

  20. 4512 匿名さん

    あんたもな。

    いい加減、他人の意見も尊重しようよ。
    子供じゃないんだから。。。

  21. 4513 匿名さん

    >>4511 マンション検討中さん

    じくらいのような、他人の価値観に騙されるような人は、現代は珍しいかと。

    自分で情報はいくらでも集められるし、自分で判断できる人が選ぶのが湾岸ですよ。

  22. 4514 匿名さん

    今年は湾岸が高騰する年になる。

  23. 4515 匿名さん

    パンダ部屋はすぐに売れてしまうので、早めに見つけて、営業にねじ込むのが吉。

  24. 4516 匿名さん

    そんな他所の区と比較対象するなら、近隣の中古も考えればいいのに。
    築浅で免震で眺望が良さそうなタワーで。

  25. 4517 匿名さん

    インターネットの時代で情報格差も無くなってきたし、自分にあった物件を探せば良いかと。

    地位みたいな、誰が作ったかすら分からない、今も通用するか分からない価値観なんて、もう若者には通用しないよ。

    マジレスすまん。

  26. 4518 匿名さん

    >>4516 匿名さん
    中古の弱点は、間取りを選べない事。
    待ってても出てこないし、妥協すると住みにくい。
    待って出てきても高過ぎる。

    中古なんてのは、それはそれは難しいもんだよ。細かいことは気にしない人向け。

  27. 4519 eマンションさん

    >>4517 匿名さん
    だから川崎の武蔵小杉が化けたのでしょう

  28. 4520 検討板ユーザーさん

    >>4513 匿名さん
    知り合いの東京出身者は内陸が好きな人が多い

  29. 4521 匿名さん

    島国の日本において、内陸って何処なんでしょうねえ?

    山梨や長野あたりでしょうか?

    マジレスごめん。

  30. 4522 匿名さん

    今回の事前案内会は地元の購入希望者の要望が多い事による実施だそうですね。
    当然価格は予定すら提示出来ないそうです。正式の発表は3月だそうですので、のらえもんさんの手元には価格表があるとの書き込みは完全なガセネタ、煽り確定ですわ。

  31. 4523 匿名さん

    >>4521 匿名さん

    東京にも武蔵野台地があるんだけど。

  32. 4524 匿名さん

    >>4523 匿名さん
    東京の人は内陸とは言いませんよ。
    内陸というと長野まで行かなくても埼玉の奥地を思い浮かべてしまう(笑)

  33. 4525 匿名さん

    >>4522 匿名さん
    やっぱり400万超えで出してくるつもりかもね。

  34. 4526 匿名さん

    平均するとパークホームズ豊洲と同価格くらいでしょう。

  35. 4527 匿名さん

    せっかく330万くらいの安値で出てくるかもと思っていたが、400万の可能性は最後まで捨てきれないな。
    早く価格発表して欲しい。

  36. 4528 匿名さん

    >>4526 匿名さん
    そんなに安く売られるとは思えない。
    スミフだし。

  37. 4529 匿名さん

    320はスミフプレミアム価格ね。適正価格は270

  38. 4530 匿名さん

    それだと、中古より安いやんけ(笑)

    適正価格って単語使う奴って、相変わらず騙す気マンマンやな。

    それ、自分の希望価格やんけ。小学生が、みんな言ってるよ〜って言うのと同じ。ウソつきのまま大人になったのかな?

  39. 4531 匿名さん

    普通に400万超えるよ。

  40. 4532 匿名さん

    >>4527 匿名さん
    だから、正式価格は最低3月まで発表はねえ〜って言ってるだろ。
    気になるなら手前〜で聞いて来いよ。東銀座の住友不動産の総合ギャラリーに行って来いよ。
    今は情報収集中だってえ〜の。

  41. 4533 匿名さん

    >>4512
    400は高いという意見に逐次噛みつく人に言われても説得力がない。

    同文連呼は1人。部分的な同意者が1~2人てとこか。

  42. 4534 匿名さん

    >>4529 匿名さん

    >320スミフプレミアム価格ね。適正価格は270

    同意。有明の中古は250なので、270でも中古より高い。

  43. 4535 匿名さん

    スミフが激安で売る訳ないでしょ(笑)
    400万超えだよ。

  44. 4536 匿名さん

    スカイズですら、中古で坪単価500万で成約してるのに、スミフが激安で売る理由がない。

    パンダ部屋は350万もあり得るが、平均だと400万超えるだろうな。

  45. 4537 匿名さん

    あり得ない安値を連呼しても無駄でしょ(笑)
    安いのが良いなら、板橋や江戸川区にでも行げば良いんだよ。あっちは安いよ。270万で買えると思うよ。

  46. 4538 匿名さん

    安けりゃ良いのなら安いエリアに行くのが手っ取り早いのは確か。
    早めに、あきらめろん。

  47. 4539 匿名さん

    そもそも、デベロッパーっていうのは営利組織なの。
    購入者のために安値で売ろうなんて考えは無いのよ。
    しかもスミフでしょ。良い物を作って営業使って強引に売る印象しかないよ。

  48. 4540 匿名さん

    開発前の価格で売って下さいなんて、都合の良い願いを聞いてくれるデベでは無い。

  49. 4541 匿名さん

    350くらいで分譲されて、
    売残りが問題になる展開だと思う。

  50. 4542 匿名さん

    俺は逆にそこから370万、380万と420万まで値上げして行く展開だと思うな。

    だってスミフだもん。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸