東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 376 ご近所さん

    高速道路の騒音? 気になることあります??
    パトカー等のサイレンは確かに聞こえますが、それはここでなくてもどこも同じでは??
    このスレの方は実はあまり有明のことを知らない方なんでしょうか。
    すごく不思議です。
    それか防音対策の出来ていない部屋があるのかしら?

  2. 377 匿名さん

    >>375
    ブラックマンデーですか。その頃は私はまだ投資のトも知らない学生でした。。。
    BACの眺望はやっぱりいいですか?共有施設はマーレと比べてどうでしょうか?
    有明はやっぱりセカンドとかで購入される方が多いんですね。

  3. 378 匿名


    ここの騒音はきついと思います。
    高速側の有明マンションのベランダからかなり大きく聞こえます。飛行機の音も聞こえます。私は耐える事ができません。
    騒音の為にいつも窓が開けらないなんてどうでしょうか?窓閉めてうるさくないなんて言っている人とは話合いになりません・・・

  4. 379 匿名さん

    >>374
    ここはあなたの嫌いな江東区、しかも高速道路傍の物件なので他のスレへどうぞ。
    内陸高級マンションでセレブな日々を!

  5. 384 匿名

    物流さえできなければ
    よい街になったろうに

  6. 385 匿名さん

    >>384
    これからの街なので過去形にするのはまだ早いですよ。

  7. 386 匿名さん

    物流の街にマンションが出来た順番なので仕方ない。ここは物流施設に隣接してないからあまり意識することはないのでは。
    ここの住民用駐車場出入口ってどこですかね。湾岸道路でUターンする道の東西どちらかかな?

  8. 387 匿名

    ここはマンションエリアと商業エリアで区画が分かれて湾岸道路と並行して道路ができます。
    その道路がマンション駐車場入口と商業エリア駐車場(一部)となる聞きました。

  9. 388 有明住人

    >>378
    >飛行機の音も聞こえます。

    偽住人ですね。

  10. 389 有明住民

    >>388
    RWY34Rで離陸した飛行機の音は聞こえるよ。
    特に大型機777や747はね。
    787なんてのはエンジン音はあまり気にならない。
    RWY22の着陸に関しては、ILSの場合は若干気になる。

  11. 390 匿名さん

    やっぱ高速はうるさいかな。だとすると、向きは北向きがいいってことか。

  12. 391 匿名さん

    >>387
    情報ありがとうございます。互いの車が邪魔にならない構造を期待したいところ。歩道を横切ることになるのかな。でもペデストリアンデッキが出来れば駅に行く人はそちらを主に通るから大丈夫か。既存有明住民も少し時短になる?

  13. 392 匿名さん

    >>386
    東西どちらからも入出できると思います。幅も15メートルあるので往復4車線でしょうか?

    1. 東西どちらからも入出できると思います。幅...
  14. 393 匿名さん

    >>392
    テンションの上がる画像ありがとうございます。歩行者デッキ使えそうですね。自転車禁止にしてくれたらなお○。今のスロープのとこ下り爆走する自転車が多くて危なくてかなわん。

  15. 394 匿名さん

    私のオススメは北向きだね。

  16. 395 ご近所さん

    深夜までレストラン・バーも開けるらしいし、飲み明かして、豊洲市場の千客万来新オペレーター施設で朝風呂入って〆の朝飯というのも乙かも。

  17. 396 匿名

    ここは商業エリアがどのようになるかが一番の課題です。それによってマンションの価値が左右されます。

  18. 397 匿名さん

    >>396
    そうですね、間違っても豊洲ららぽやお台場のような中学生が集まるような商業施設にしないでもらいたい。
    フードコートもなしで。東京ミッドタウンを例にして頑張ってもらいたい。
    住不だとなんか心配。商業施設部分だけ三菱地所に丸投げできないものか。。。

  19. 398 匿名さん

    いやいや、ららぽーとみたいなのが一番良いな。
    家族で楽しめる街にしてほしい。

  20. 399 購入検討中さん

    住友不動産の商業施設ってイメージ湧かないな。どんなのあるの?

  21. 400 匿名さん

    >>399
    住商アーバン開発だけど晴海トリトン、テラスモール湘南。

  22. 401 匿名さん

    >>397
    ノウハウも少ないだろうし台場や市場、豊洲に囲まれて大変だと思うよ
    差別化もそうだけど、高級路線っつっても現状では客が付いてこれないでしょ
    まあベイコート倶楽部みたいなのもあるから不可能ではないだろうけどさ
    外国人特区的な位置付けで、高級エリアを造り上げたら大したもんだけど、
    住不だけにあんま期待できないというか金町再開発クラスでも十分じゃない?
    地場があっちだけに、東京初上陸の粉もん屋!ってのはあるかもw

  23. 402 匿名さん

    >>400
    住商アーバン開発と住友不動産は全く別会社でしょ。タッグ組んだことあるのかな?
    有名どこだと泉ガーデンとか?
    下記のように商業施設は全く期待できないので、過大な期待はしない方が住むには丁度いいと思ってる。
    http://shop.sumitomo-rd.co.jp/

  24. 403 匿名さん

    同じ系列だよ。住友系。全くの別会社では無い。
    ドコモはNTTでは無いと言っても意味わからないでしょ?(笑)

    あの辺りのノウハウ使えば良いのできそうだね。

  25. 404 匿名さん

    もう、イメージ図出てますよ。
    のらえもんブログで確認してみたら?

  26. 405 匿名さん

    こんな辺鄙なところに普通の商業施設作っても
    人、集まらないんじゃない?
    オンリーワンの何かが欲しい。
    いいアイデア浮かばないけど。

  27. 406 匿名さん

    >>403
    住友系なのは分かるけど、住友商事の子会社でしょ?
    タッグ組んでできた商業施設はどこ?

  28. 407 匿名さん

    もうイメージ図出てるよ。

  29. 408 匿名さん

    イメージ図からするとららぽとかアリオとかイオンモールとかゆめタウン系?でもホールが入るからトリトンかシーフォートスクエア系かな?アウトドアや釣りの店が入るといいなー

  30. 409 匿名さん

    ららぽが人気があるのは、あのロケーションもあるからだよ。
    景色のイマイチの立地で商業をやっても苦戦するでしょう。
    コンセプトを明確にし、ここにしかない魅力が出せるかが勝負だね。

  31. 410 ご近所さん

    >>403
    例えがおかしい。
    ドコモとNTT東日本は違うでしょう?

  32. 411 匿名さん

    成功する絵姿が想像できない。

  33. 412 匿名さん

    結局トリトンとか泉ガーデンみたいな感じになるんじゃないの?
    近場にあればまあ便利だけど、わざわざ行くほどでもないっていう・・・

  34. 413 匿名さん

    >>412
    確かに。今まで今週末はトリトンいこっか?なんて会話をしたことがない。

  35. 414 匿名さん

    まぁ、街の格は上がるだろうけどね。
    住民にとっては、ららぽーとみたいなやつの方が嬉しいんじゃない?

  36. 415 匿名さん

    イメージ図でてますよ〜〜。

    http://wangantower.com/?p=10513

  37. 416 匿名さん

    >>415
    ここの延べ床面積には、駐車場が含まれていますね。
    BC街区合わせて3000台。配棟計画では駐車場スペースもあるにはありますが、足りないでしよう。
    ちなみにららぽーと豊洲は2200台。
    ガーデンシティは、ホテルもあるし、アフターコンベンション機能をコンセプトの一つに挙げているので、大型バスの駐車しやすさを強みにしてくると思っていますが、そうすると実際の商業施設スペースはどのくらいになるんだろう。


  38. 417 匿名さん

    超大規模ですね。
    近年稀に見る規模の開発ですが、どうなるんでしょうかね。

  39. 418 匿名さん

    オフィス無しとすると泉ガーデンやトリトンとも違う感じか。月極駐車場の復活も無さそう。ホテルはヴィラフォンテーヌだとしてハイグレードなのかスタンダードなのか。期待と不安が入り混じる状況がしばらくは続くでしょうね。

  40. 419 匿名さん

    まずは、オリンピックに向けて、巨大飲食スペースが必要です。だってこの辺食べる所が少ないんだもの。
    有明に何万人もの試合観戦客が、押し寄せる訳だから、サクッと食事を済ませられる所が必要でしょう。
    ゆっくりディナーは別の場所に行くから。

  41. 420 匿名さん

    >>419
    2週間程度×2回のためだけなら競技場内や付近に仮設で済ますのがいいような。3日で50万人越えのコミケでもそこまでしてないし…と言うのは楽観的ですかね。むしろついで買い(土産とか家電とか)の客を狙うほうが。当然開催中は何かしら出店とかがこの敷地内に出来るとは思います。

  42. 421 匿名さん

    >>420
    オリンピック後も、修学旅行客や団体客のお昼ご飯場所としてやっていけると思います。
    もちろん、ここでお買い物もしてもらいます。
    観光バス路駐問題の解決に一役買ってくれるといいな。
    羽田近いし、高速近いし、銀座まで一本道ですし、有明の強味ですね。

  43. 422 匿名さん

    >>421
    そんなのはお台場で済ませればいい。
    地元民に意味ない商業施設なら住戸隣接させる意味ない。

  44. 423 匿名さん

    意味なく無いですよ。賑わうことは重要だよ

  45. 424 匿名さん

    森ビルが良かったなー

  46. 425 匿名さん

    >>422
    中途半端な施設だと結局有明民もお台場行ったほうがマシ、ってことになりそう
    規模や収益的にも地元民だけで支え切れるとも思えないし、
    いずれにしても単独でも集客が見込めるような、
    例えばキッザニアみたいな目玉は必要だろうね
    それにしてもオフィス棟も見当たらないし、大丈夫なのかねぇ?

  47. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸