匿名さん
[更新日時] 2017-02-20 10:55:56
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
>
>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
61戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
2703
匿名さん
ここはりんかい線を使って新宿・池袋方面に通勤する人が検討するケースが多いかと思いますが、そういう意味では、同じりんかい線の品川シーサイド物件とも競合しそうに思います。両方比較検討されてる方はいますか?
-
2704
匿名さん
-
2705
マンション検討中さん
>>2702
だから買わなくていいって。
誰もきみに買えなんて煽ってないよ。
買えないのかもしれなけど。
ここは高いよ、でも何年かすると下がるよ。って言えばいいかい?
-
2706
マンション検討中さん
>>2689
その申込みってメールか電話ですよね?
してるはずなのに何も連絡ないな。。。
-
2707
マンション検討中さん
モデルルームはドトールはもう現地でやることにして、
ここも同じニチレイビルでやるのかな??
あそこ駐車場あんまりないしTOCでやってもらいたいけど。
-
2708
匿名さん
>>2702 匿名さん
買い煽っている人は、湾岸の検討者なんかチョロいと思ってるんでしょ。実際、チョロいのかも。
-
2709
マンション検討中さん
湾岸の検討者なんてチョロイと思っている人はこんなとこに書き込みません。
あなたと同じレベルの人ですよ。
-
2710
マンション検討中さん
>>2703 匿名さん
おっしゃる様な状況で両方検討しています。
価格差が有れば決めやすいのですが、同じ様な価格帯になると立地をどう評価したらいいのか迷うところです。
有明は、今後発展の余地あり・広々している・車なしだと都心まで遠い
シーサイドは、発展の余地は少ない・囲まれ感がある・車なしでも有明より都心にアクセスしやすい・京急がつかえる(りんかい線、ゆりかもめより運賃が安くて使いやすい)
といったところでしょうか。
-
2711
匿名さん
不動産の営業なんてのはチラシ1万枚巻いて1人成約とかのレベルだからね
ネットで坪400!ってやって、
「そうなんだ、今すぐ買わ(売ら)なきゃ!」って1人でも勘違いしてくれればそれでいいのw
無駄な努力?チラシ1万枚巻くよりマシだろw
-
2712
匿名さん
有明の良さはタワマン住人しかいないという点ですね。
昔からいますといった大きい顔をする地権者の方もいない。
ただ価格は品川シーサイドの方が安そうですね、結局ここをどう考えるかでしょうか。
-
-
2713
マンション検討中さん
>>2711
何が言いたいのか分かりません。
もう少し文章は丁寧に分かりやすく。
-
2714
マンション住民さん
>>2712
過去の航空写真とか区画整理とかの地図を見ていると、昔からの地権者は沢山?いる。ただ、姿が見えないが声だけ聞こえる感じ。
-
2715
ご近所さん
>>2711 匿名さん
この地域を他にないオンリーワンの場所として気にいって住み替える人は、現状よりハイスペックの物件を希望する。だから、より高い物件を期待する。
ワッカルかな〰?わっかんねえだろうーな〰
-
2716
匿名さん
>>2711 匿名さん
とても分かりやすい。
煽りの動機がよく分かりました。
-
2717
マンション検討中さん
ということは煽りの火消しも逆の効果があるってことだよね。
煽りも2711のような火消しも業者ってことでOK?
-
2718
匿名さん
>>2717 マンション検討中さん
火を消さなくても常識がある人なら豊洲や有明にはマンション買わない。特に交通機関もない有明には。江東区の埋め立て地を将来に期待できるとか考えて買っちゃう情弱は確かに一万人に一人くらいだろう。
-
2719
マンション検討中さん
あなた面白い。常識ある人は先ずこんなとこにネガな書き込みしないよ。笑
-
2720
匿名
-
2721
匿名さん
まあ煽りレスはあっても乗せられて同意するレスは皆無だから。煽ってる人以外には誰にもわからないってことで。
-
2722
マンション検討中さん
ある程度裕福になるとお金より健康を重視するようになって、
防腐剤たっぷりのコンビニ弁当とか、パンとか、そういうの食べなくなるからね。
自分もアラサーくらいからコンビニ弁当食べてない。
コンビニって貧困層をより貧困にするらしいよ。特に若い子とかね。
-
2723
匿名さん
有明の将来性は抜群だよ
50年東京の進化を見てきたワシが言うのだから間違いない
-
2724
匿名さん
円安に振れ始めたら、不動産が上がるのはあっという間だぞ。
止まらない。上がり続ける。
急激に下がったから、上がるのも凄いぞ。
-
2725
ご近所さん
>>2724 匿名さん
大多数のサラリーマンと呼ばれる人が、殺人的な通勤地獄とともに人生を過ごす。
まさに今、蜘蛛の糸が切れようとしているのに、
なぜガマンできるんだ?
あんな屈辱感に。
名前だけの高級住宅になんの意味がある?
結局朝な夕なに、辱しめ。
-
2726
匿名さん
要するに有明は商業やビジネスの拠点となる都市機能を集積する開発をするのではなく、
スポーツ競技場を集積する開発をやるわけだ。毎日のように通う街ではないから、
りんかい線とBRTで十分だというわけか。つまらん街になりそうだな。
-
2727
匿名さん
違うよ。
既に特区に指定されている。
エリート外国人が集まる街になる。
-
-
2728
匿名さん
エリート外国人が有明ガーデンシティーに集まって何するん?漫画アニメ好き外国人なら、既に世界中からコミケに集まってるけど 笑
-
2729
匿名さん
↑大丈夫か?(笑)
戦略特区について少しは勉強したら?
-
2730
匿名さん
そもそも戦略特区になったのって本当なん?
ネガは、それが知りたいんじゃ?
-
2731
匿名さん
-
2732
匿名さん
これで地下鉄まで決まったら450万なんてアッサリ突破するんじゃない?
-
2733
匿名さん
誰か「エリート外国人」を定義してくれない?
20文字以内。
-
2734
通りがかりさん
-
2735
匿名さん
外資系企業が本社を構えるのは品川駅周辺。羽田、成田へのアクセスが良い新駅再開発エリアも人気になるだろう。有明にはオフィスさえ出来ない。
-
2736
匿名さん
有明って、結構なオフィスタワーが何本も建ってるぞ。
-
2737
匿名さん
>>2733 匿名さん
外国籍の高収入で優秀なビジネスパーソン。
-
-
2738
匿名さん
有明は外資系企業が多い。日本で有名な企業だと、大塚家具やNTTぷららくらいかな。
豊洲は日本を代表する企業の本社も多い。
外資系企業の誘致には良いかもしれんね。
-
2739
匿名さん
>>2737
すばらしい!
てことは、以下はエリート外国人じゃないってことですね。
・外国籍の低中収入で優秀なビジネスパーソン
・外国籍の高収入で低中能なビジネスパーソン
-
2740
匿名さん
>>2738 匿名さん
有明にオフィスがある外資系企業ってどこ?
-
2741
マンション検討中さん
>>2735
オフィスと住む場所は違うってことでしょ。
あと海外のエリート=外資系って思考が古いですね。
今や日系の企業でも海外のエリート雇う会社はいくらでもある。
海外のエリート=欧米人って考えがあるからそうなるのかな?
アジアにだって東大生の能力以上で英語も堪能な人材は沢山いる。
というか日本が狙うべきはアジア圏のエリート。
-
2742
匿名さん
>>2741 マンション検討中さん
海外のエリート雇う会社で有明にあるのはどこ?
-
2743
匿名さん
-
2744
匿名さん
-
2745
匿名さん
こんなまとめサイトがあるのか。
やはり豊洲の本社はショボいな
日本を代表する企業が10にも満たないとは
-
2746
匿名
豊洲のウリはオフィスと住宅のバランスなんだけど、理解してるかな?
-
2747
匿名さん
>>2745 匿名さん
そりゃ、もともと豊洲や有明に縁があった会社以外はわざわざ豊洲に本社を構え無いからね。取引を考えても会社の体面は大事だよ。
-
-
2748
匿名さん
>>2746 匿名さん
オフィスの隣に住宅があってもいいが、住宅の隣にオフィスがあるのは住宅の価値にプラスかマイナスかどうかな。
-
2749
匿名さん
-
2750
匿名さん
新築マンション価格
11月になって、さらに大幅下落。
特に都区部の下落幅が大きい。
-
2751
匿名さん
都心と湾岸はエリート外国人が住む街になるよ。
庶民はみんな追い出される。
-
2752
匿名さん
>>2750 匿名さん
もう流れは変わったよ。
激安で買えるのは今年度が最後になる。
待てば待つほど上がり続ける相場始まるよ。
-
2753
匿名さん
>>2741
早くも中国人に売る気マンマンってことかw
まあ誰に売ろうが勝手なんだけどさ・・・
-
2754
匿名さん
円安、株高になれば次は不動産が上がる。
不動産の基本だぞ。
急激に下がった後の上がり方は凄まじいぞ。
-
2755
匿名さん
>>2752 匿名さん
残念ながら、流れが変わらずにさらに悪化してますよ。
そして、下落スピードがすごいことになってきた。
-
2756
匿名さん
>>2753 匿名さん
国籍より大事なのは収入だよ。
衣食足りて礼節を知るって言葉知ってるだろ?
日本人だって低収入の人たちとは暮らせないぞ。トラブりまくる。
-
2757
匿名さん
>>2755 匿名さん
残念ながら流れは変わってしまった。
どんどん上がるぞ。待てば待つほどな。
-
-
2758
匿名さん
>>2754 匿名さん
そうやって、夏に一時的に株価が上昇したときも、煽りまくっていたけど。。
その結果が今の状態。
-
2759
匿名さん
このまま上がり続けたら、400万超え確実じゃないかな。
-
2760
匿名さん
不動産価格なんて、為替や株価を見てれば、ある程度予想つくようになる。
このままだと、空前の上がり方をしてしまうぞ。
急激に下がった後の上がり方は凄まじい。
-
2761
匿名さん
-
2762
匿名さん
残念ながら流れは変わってしまっている。
株価が上がり、円安に振れてきた。
急激な値下がりの後は、上がるのも凄まじいぞ。
-
2763
匿名さん
>>2760 匿名さん
あなたが、そうやって必死に無理な煽りを繰り返す理由はなに?
そう思うなら、あなたが買えば、それで済む話じゃない。
-
2764
匿名さん
こっちの資料だと上がってるんだよなあ。
どっちが正しいの?
-
-
2765
マンション検討中さん
>>2753
優秀な人材ってもはや日本や中国じゃないと思うよ。
ただ中国では自国の土地を自己所有できないので、
爆買いまではいかなくても、中国人が日本の土地を買い続けるのは止まらないと思うな。
-
2766
匿名さん
ヒント 坪単価と、総額は違う。
どっちが求める価格なのかが大事だよ。
-
2767
匿名さん
>>2765 マンション検討中さん
日本の不動産は安すぎるんだよ。
都心や湾岸はエリート外国人が住む街になる。
庶民は買えない価格まで上がるよ
-
2768
匿名さん
日本の不動産というより、東京の不動産は海外と比較すると激安なの。
だから外国人に買われてしまう。外国人から見たら激安だもん。
-
2769
匿名さん
>>2766 匿名さん
坪単価も総額も下がってる。
あなたが必死に無理な煽りを続ける理由はなに?
-
2770
匿名さん
坪単価上がってますよ。
-
-
2771
匿名さん
-
2772
匿名さん
>>2770 匿名さん
大昔と比べればね。
1年前と比較すれば、下がってる。
あなたが必死に無理な煽りを続ける理由はなに?
-
2773
匿名さん
>>2764
ヒント、年単位と月単位、10年スパンと1年スパン。
急速に下がり始めていることはこのグラフでは表示出来ない。
もちろん最近の傾向値見るのは後者。
-
2774
匿名さん
結構マジで坪単価400万超えすると思ってるぞ。
株価や為替見てる?
次に上がるのは不動産。急激な流れが来てる。
-
2775
匿名さん
-
2776
匿名さん
-
2777
匿名さん
急激に下がったら、急激に上がる。
反動は凄いぞ。
株価が上がり始めたら、次は不動産。
-
2778
匿名さん
-
2779
匿名さん
短期的な流れと、長期的な流れを意識するのは大事だよな。
不動産を数ヶ月単位で売買するか、5年単位で売買するかによる。
もちろん5年単位で売買するなら、長期的な流れを見るべき。
-
2780
匿名さん
これな。長期的な流れ。坪単価。
-
-
2781
匿名さん
-
2782
匿名さん
>>2780
上がっているとして豊洲の2016年9月の㎡単価が66万円付近を指していると思うけど、
坪単価にして218万円。有明のガレリア並みだぞ?ほんとに正しいんか?それ。
タワマンと低層が足されてるとしても、考えられん安さ。データおかしいだろ?
どこから持ってきた?その資料。リンク張ってみな?
-
2783
マンション検討中さん
>>2767
それは違うと思うな。
だってその比較している街の国籍の人が買ってるわけではないので。
あと中国人の富裕層が買うのは日本は食も含め安全で土地が自己所有できるから。
金利が低すぎるのは確か。
ただ金利が上がればサラリーマンが7000万のマンションを買えなくなるね。
バブル時代は5000万くらいの家を買う人の年収は2000万くらいだったからね。
何故かと言うと金利が高くて総支払額が1億超えるから。
-
2784
匿名さん
とにかく
新築マンション価格は下落スピードが加速してきた。
特に都区部がすごい。
-
2785
匿名さん
既に流れは上昇に変わってしまったよ。
急激に下がった後の上がり方は凄まじいぞ。
株価が上がり、円安に振れている。次は不動産が上がる。
早くしないと買えなくなるぞ
-
2786
匿名さん
-
2787
匿名さん
築地市場の移転が目前に迫った今年8月、移転の延期が正式に決まり大きな話題となりました。豊洲の土壌汚染問題や、豊洲新市場の設計の不備など解決すべき問題は少なくないようです。
そこで今回、いま最も注目を集める「豊洲」と「築地」に存在するマンションの相場を調査。2015年の12月から現在まで、各年ごとのマンションの平均平米単価を、マンションマーケットのデータを用いて調べました。この2つのエリアはこれまでどのような価格変動があったのか、過去に遡って見てみましょう。
【再開発後の豊洲は相場が上昇、築地の平米単価との差を約10万円縮める】
グラフをみると、一見築地と豊洲が同じような価格の動きをしているように見えます。しかし、2015年12月の時点で豊洲の平均平米単価は49万5,231万円。一方の築地の平均平米単価は65万509円と、約15万円もの差があります。もともと人気のエリアの築地に比べ、豊洲は造船所の跡地が多くを占めていました。しかし、2001年に築地移転が決定したのと同時期に策定された、「豊洲1~3丁目地区まちづくり方針」を皮切りに、再開発が進んでいます。再開発に伴い、2004年頃から高層マンションの建設が進みます。その影響で2006年から2007年にかけ豊洲の相場が上昇し、築地の相場価格に大きく近づいていることがグラフからも読み取れます。2007年の時点で、築地の平均平米単価は62万4,299円に対し、豊洲は57万8,186円と約5万円の差にまで、価格を押し上げています。2007~2008年頃、マンションの価格が高騰したタイミングも重なり、しばらく価格の上昇が続きます。
【リーマンショックで相場が低迷するも、2013年からは上昇を続ける】
しかし2008年に起きたリーマンショックの影響により、2010年を境に価格が下落しています。2010年~2012年頃はリーマンショック後の不況により、市場全体で価格が下降した時期にあたり、2013年の平均平米単価は築地が62万5,420円、豊洲が53万9,720円と価格は大きく下がっています。しかし、2010年~2013年の価格の低迷期を超えてからは、築地と豊洲はどちらも上昇傾向にあります。記憶に新しい、2015年秋頃から顕著になった、マンションの価格高騰の波により、今年に入ってからも上昇傾向は続いています。
【まとめ】
現在、マンションの価格高騰の波は以前ほどの威力はありません。しかし、今後の豊洲と築地の相場価格を左右する可能性がある“親築地市場移転問題”。豊洲新市場だけでなく、東京ドーム五個分ともいわれる広大な敷地の築地市場跡地についても、高層マンションの建設やスタジアムの建設、カジノ用地まで、様々な再開発案が飛び交っています。また再開発という前向きな側面の一方で、今メディアで大きく取り上げられているのは豊洲の土壌汚染問題。風評被害で相場が下がるのでは?と一部では話題になっていますが、住まいに大きく関わることだけに、影響をうける可能性は決してゼロではありません。築地移転については現在、不明確な部分も多いですが、移転が実現すれば、築地も豊洲も大きく形相を変えることになるでしょう。築地と豊洲は、引き続き注目のエリアとなりそうです。
-
2788
匿名さん
-
2789
匿名さん
>>2785 匿名さん
早くしないとって言うけど、
ここはまだ販売してないでしょ。
どこを買えばいいの?
-
2790
匿名さん
つまり要約すると、
①2001年の再開発決定から豊洲の相場の上昇は始まった・・・その通りだと思う
②2007年のリーマンショックで落ち込んだ・・・豊洲に限らずその通りだと思う
③低迷期を超えてからは上昇傾向にある・・・豊洲に限らずその通りだと思う
④2015年秋頃から顕著になった、マンションの価格高騰の波により、今年に入って
からも上昇傾向は続いている・・・豊洲に限らずその通りだと思う
(まとめ)
再開発という前向きな側面の一方で、豊洲の土壌汚染問題の風評被害で相場が下がるのでは?と話題になっている。住まいに大きく関わることだけに今後、影響をうける可能性は決してゼロではない
このデータの解説は以上のとおり。豊洲の相場は今後も上昇に向かうとは一言も書かれていない。
-
-
2791
匿名さん
-
2792
匿名さん
>再開発という前向きな側面の一方で、豊洲の土壌汚染問題の風評被害で相場が下がるのでは?と話題になっている。住まいに大きく関わることだけに今後、影響をうける可能性は決してゼロではない
そして、その結果を占う最近の月別データがこれ、というのが結論。
-
-
2793
匿名さん
>>2789 匿名さん
販売始まってから買えば?
欲しいところを買った方が満足感高いぞ。
-
2794
匿名さん
で、長期的な流れがこれな。
-
-
2795
匿名さん
>>2793 匿名さん
つまりこの物件を売るために、
無理な煽り行為を繰り返しているのね。
有明住民が、中古マンションを売るためかとも思ったけど、そうじゃないんだね。
さて、あなたは誰でしょう?
-
2796
匿名さん
そもそも、東京の不動産は海外と比較すると激安なんだよ。
グローバル化が進めば、ほっといても高騰する。
でも、それはグローバル化が進むだけで、世界的に見たら適正価格に落ち着くだけだぞ。
-
2797
匿名さん
>>2795 匿名さん
じゃあ中古でも買えば?
好きなマンション買う方が満足感高いぞ。
-
2798
匿名さん
好きな時に好きなマンション買う方が満足感高いぞ。
今欲しいなら今買うしかなかろうに。
-
2799
匿名さん
この物件を売るための無理な煽りを見て、
売主の関係者がやっていると、
勘違いする人も多いと思うから、
やめたほうがいいと思うよ。
売主の印象がすごく悪くなると思う。
-
2800
匿名さん
-
2801
匿名さん
-
2802
匿名さん
のらえもん先生が、ここの予想価格を上方修正すると言ってたのが気になる。
割とマジで坪単価400万超えかもな。
-
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件