東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 2643 匿名さん

    いま有明にいますが、花火上がってますね。毎週やってるそうです。

  2. 2644 匿名さん
  3. 2645 匿名さん

    お台場まで直ぐですからね。
    休みの日は楽しみが多くて良いかも。

  4. 2646 匿名さん

    検討者はくだらない煽りを冷めた目で見てます。
    そんな煽りで乗せられるわけがない。
    我々だって、そこまでアホじゃないよ。

  5. 2647 口コミ知りたいさん

    >>2637 匿名さん
    豊洲は高くて有明は安い?
    貴方の高いと安いの金額差って小さくない?生活大変そう。
    500円のランチが安くて600円だと高い!ってなるんでしょ。笑

  6. 2648 匿名さん

    面白い比喩

  7. 2649 匿名さん

    無理ネガしても無駄だよなあ。

    みつを。

  8. 2650 匿名さん

    坪単価だと、300万は高いけど250万は安いって言ってるのですよね。
    坪単価150万や80万のところも有るのに。

    無理ネガ過ぎでしょ(笑)

  9. 2651 匿名さん

    >>2645
    花火が部屋から見られるマンションのほうがいいよ

    1. 花火が部屋から見られるマンションのほうが...
  10. 2652 匿名さん

    無理煽りしても無駄。

  11. 2653 匿名さん

    花火は外で観るほうがいいな

  12. 2654 匿名さん

    湾岸地下鉄、30年後に実現するといいね。

  13. 2655 匿名さん

    あんな辺鄙な場所にトリプルタワー建てて1500戸も供給してどうするんだろう。住不値付けしたら永遠に売れ残りそうな予感。みなとみらいみたいに建物の地下に直結地下鉄駅でも出来るなら話は別だけど。

  14. 2656 匿名さん

    >>2655 匿名さん

    みなとみらいの場合は地下鉄開通を見越して先にクイーンズスクエア地下にみなとみらい駅を作っていたくらいですからね。有明とは計画性が違いますね。

  15. 2657 通りがかりさん

    >>2650 匿名さん
    5000万は安くて6000万は高いんでしょ?
    5000万安いと言って差額の1000万で高いって微妙な奴だ。

  16. 2658 匿名さん

    大変ですなあ

    1. 大変ですなあ
  17. 2659 匿名さん

    ほんと、有明にして良かった。

  18. 2660 匿名さん

    特区になるみたいだし、相当高く売り出すでしょうね。
    本当に400万くらいまではあり得ますよ。

  19. 2661 匿名さん

    昨日の花火綺麗でしたねー。

  20. 2662 匿名さん

    >>2661

    だね。

    1. だね。
  21. 2663 匿名さん

    湾岸エリアの中心は、豊洲から有明に移るでしょうね。

  22. 2664 匿名

    有明の某タワマン近所の建設中のコンビニが破壊されたらしいね

  23. 2665 周辺住民さん

    >>2664 匿名さん
    確かに私もみました!コンビニできなくなるのでしょうか?悲しい

  24. 2666 匿名さん

    あー、今から高くなっちゃうんだろうなあ。

  25. 2667 匿名さん

    こんな煽りに乗せられる情弱はいない。

  26. 2668 匿名さん

    数年後にはエリート外国人が多く集まる街になりますよ。

  27. 2669 匿名さん

    臨海新地下鉄が出来ないと豊洲には勝てないでしょう。
    豊洲にはバスターミナルもあるし、シビックセンター、多数の上場企業本社がある。
    先ずは地下鉄誘致だよ。

  28. 2670 匿名

    >>2668 匿名さん
    エリート外国人という表現はホント恥ずかしいからやめてほしい。世界のカッペて感じ。
    せめて外国のビジネスマンと呼んでください。

  29. 2671 評判気になるさん

    >>2669 匿名さん
    なぜ勝たないとダメなの?
    坪単価でいったら豊洲は既に何もない隣町の晴海に負けてるわけだし、青山とかに住まない限りは何処かに負けるよ。

  30. 2672 匿名さん

    豊洲市場の開業延期で「都会の秘境駅」周辺は今……
    >HARBOR BUSINESS Online

    >「秘境駅」というものがある。秘境駅とは、地理的条件などにより日常の利用客が殆ど居ない状態の駅のことを指し、近年は鉄道旅行ブームも相まって、そういった秘境駅を訪問するツアーが組まれることもある。そんな「秘境駅」は東京にも存在する。しかも、東京23区内の観光客にも人気のあの路線に、だ。ここまで書くとピンと来た人もいるのではないだろうか。そう、その「23区内の秘境駅」とは、江東区にあるゆりかもめの「市場前駅」のことである。


    秘境駅...そこまでボロカスに言われても江東区の果てに住みたい人がいる...

  31. 2673 匿名さん

    有明の外国人は、アジアに特化した特区じゃなかったでしたっけ?
    私は日本の家族が安らげるような街を作って欲しい。
    オリンピックの仮設会場が撤去された後は、タワマンばかりになってしまうのかな?

  32. 2674 匿名さん

    グローバル化の時代にアジアに特化する理由なんで有るのかなあ?
    エリート向けか庶民向けのセグメント分けの方が重要な気がしますね。

  33. 2675 匿名さん

    セグメント分けってどうやってやるんですか? 一定以上の価格を買えるかどうか?

    それだったら、中国の富裕層が大挙してやって来ると思いますけど。

  34. 2676 匿名さん

    別に富裕層なら何処の国でも良いのでは?

    衣食足りて礼節を知ると言うように、中国人でも富裕層は付き合いやすいよ。

    日本人でも貧困層は大変なんだから。

    そう言うことよ。

  35. 2677 匿名さん

    のらえもんさんも、色々とポジショントークとかもあるし、そこまで信用してはいませんが、湾岸民には人気が高いようなので、ご参考まで。

    http://wangantower.com/?p=5739
    不動産には明確な序列があり、山手線内側-地域にもよりますが-を超える価値は湾岸地区にはありませんので、上限値はほぼ決まっていると考えます。

  36. 2678 匿名さん

    >>2677
    引用された文章に続く、次の一文もあわせて引用する必要があるかと。

    - 上限値は決まっていますが、ここから現在かなり乖離があります。-

  37. 2679 匿名さん

    現在、がいつかも見てね❤️

  38. 2680 匿名さん

    震災後…。

  39. 2681 マンション検討中さん

    なんか既に1月の事前発表会の予約をしている人がいるみたいですね。
    どうやってするんだろ??

  40. 2682 匿名さん

    あはは、ネガさんが、のらえもんブログを使って安値を印象操作しようとしたが、アッサリ失敗したのですね(笑)

  41. 2683 匿名さん

    のらえもん先生は、既に有明ガーデンシティの価格予想を公表してますし、ツイッターでは、予想価格を上方修正すると発言されていますよ。

  42. 2684 匿名さん

    円安、株高になって、流れが完全に変わってしまったからね。
    次は不動産が高くなる時期。

    この流れを読めてるか、読めないかで、将来の資産が大きく変わる。

    時代を読むのは大事だよ。これから有明がどれだけ開発されるか想像してごらん。

  43. 2685 匿名さん

    >>2684 匿名さん

    有明住人はそうやって騙され続けてきたのでしょうが、だからといって、他人を騙して良いということにはなりませんよ?

    それに、どんなに開発されても、豊洲を超えることはないんです。その点からも、大体の目処、つくでしょう?

  44. 2686 マンション検討中さん

    騙すも騙さないも誰も先が見えないのだから全ては結果論。
    自分は本気で検討してるけど、他の人に買えとは思わない。買いたい人だけ買えばいい。

  45. 2687 匿名さん

    >>2686さんのような心の広い方もいるのですね。

    自分は、穴場の店とかお得情報は、どうでも良いのは別として、これぞ、というのはネットで記載したりはしません。

    2686さん、ありがとうございます。

  46. 2688 匿名さん

    >>2687 匿名さん

    じゃあ、さんざんネットで煽っている、この物件はどうなるの?

  47. 2689 評判気になるさん

    >>2681 マンション検討中さん
    資料請求済みで12/17のプロジェクト発表会の申し込みをして、満席で参加できなかった人に先行で案内してるみたいですよ。

  48. 2690 匿名さん

    さて、このトリプルタワーがもし坪300とかの高値で売り出されたら購入者は最初から
    含み損を抱えることになる。今まで激安だった有明で一体いくらで売り出すつもりか?
    今の中古成約価格はこんなもんだが。

    1. さて、このトリプルタワーがもし坪300と...
  49. 2691 匿名

    >>2690 匿名さん
    坪400とか夢見てるんだから水差すな

  50. 2692 匿名さん

    今のままの流れなら、400万なら超えてもおかしくないかと。
    安値予想ののらえもん先生すら上方修正すると言ってるわけだしね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸