東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 2077 匿名さん

    あと、大事なのは、新築にするか中古を買うか。
    中古は部屋を選べないから何かしら妥協しなければいけなくなるが、今なら安い。

  2. 2078 匿名さん

    おそらく、今年度いっぱいが湾岸タワーを安く買える最後のチャンス。
    これからはグローバル化が急激に進むと考えられるし、そうなると値上がりも急激に進む。

    株価が1万8千円台まで上がってるのが気掛かりだ。恐らく不動産価格も上がるだろう。

  3. 2079 口コミ知りたいさん

    >>2075 匿名さん
    頭悪そうで分かりやすいと思うなら反応しなければいいのでは?
    彼らは反応されたいのですよ??
    スルーしてください。

  4. 2080 匿名さん

    >>2079
    そうやってみんなスルーしてor呆れて、まともな検討者がいなくなってしまう。

  5. 2081 匿名さん

    >>2079 口コミ知りたいさん

    暇つぶしだから、良いんじゃない?

  6. 2082 匿名さん

    なぜ頭の悪そうな人をスルーすると、まともな検討者が居なくなるの?

  7. 2083 匿名さん

    >>2082
    そういう人の書き込みが多すぎて、しじゅうスルーしなくちゃいけないからでは?

  8. 2084 匿名さん

    しじゅうスルーしなきゃいけないって、スルーって行為じゃないですよ。
    何もしないのにまるで手間みたいな感じですね。

  9. 2085 匿名さん

    いろんな意見があっても良いと思うなあ。
    なんで他人の意見が違うだけで叩くの?

    自分の意見を主張すれば良いだけでは?

  10. 2086 匿名さん

    坪単価にしたってそうだよ。坪単価200万だと思う人も居ても良いし、坪単価400万超えだと思う人も居ても良いし。
    結局買う買わないの判断できる人が買うんでしょ?

  11. 2087 匿名さん

    そうだね。買ったあとでどんどん値下がりしても自己責任だからどうでもいい。

  12. 2088 匿名さん

    坪単価なんてもうすぐ答えでるよ。
    あとこの先、10年前の湾岸のようにキャピタルゲインを得る事は難しいよ。

  13. 2089 匿名さん

    >>2086 匿名さん


    坪単価400と煽っている人はいても、思っている人はいないでしょ。

  14. 2090 マンション検討中さん

    坪200もない。
    あったら有明住民みんな買いに走るでしょ。
    なので300チョイが妥当かな。

  15. 2091 匿名さん

    で、商業施設は何ができんの?
    スミフの夢物語なんかじゃなくて具体的な話にしてよ。

  16. 2092 匿名さん

    それは現時点で決まってないでしょ。2020年の話だし。

  17. 2093 匿名さん

    スミフなら坪単価400万超えは確実かと。
    買える人だけが買えば良いのでは?

    収入高い人が住んだ方が、何かと良い結果になるよ。

  18. 2094 口コミ知りたいさん

    のらえもんブログに、住友の青写真出てたよ。

  19. 2095 匿名さん

    富裕層外国人向けのテナントになるらしい。

  20. 2096 匿名さん

    恐らく今年いっぱいまでが、湾岸タワーを安く買える最後のチャンスになる。
    もう値上がり始まったよ。

  21. 2097 匿名さん

    >>2096 匿名さん

    で、坪400万円が坪いくらまで上がるんですか?

  22. 2098 匿名さん

    またアホな煽り。。
    300以下が妥当。
    有明 中古マンションは値下げ続出。

  23. 2099 匿名さん

    ここは中央防波堤が近いけど、放射能汚染は大丈夫?
    あそこにはたくさん放射能汚染ゴミが埋まってるでしょ。

  24. 2100 匿名さん

    ここに限らないけど、どうして湾岸スレはバカっぽい煽りが多いの?
    民度が低いから?

  25. 2101 匿名さん

    >>2099
    そこで五輪競技やるらしいよ

  26. 2102 匿名さん

    中央防波堤の放射能汚染問題をマスコミが叩き出したらオリンピック競技は移転するしかなくなるよ。

  27. 2103 匿名さん

    >>2102 匿名さん

    一人で何回も投稿するのは止めてね。
    放射性物質を棄てるわけないから。

  28. 2104 匿名さん

    東京都は都内の放射能汚染焼却灰を中央防波堤に埋めてますよ。
    人が住まないゴミ捨て場だから問題ないと
    いう東京都の見解。
    http://www.mynewsjapan.com/reports/1497
    つまりここは永久に人は住むことのない東京の肥溜めってことです。

  29. 2105 匿名さん

    300万でも400万超えでも良いのでは?
    買える値段の部屋を買えば良いのですよ。

  30. 2106 匿名さん

    原爆マグロなんて築地に埋まってるのに、築地のマグロ食ってるんだろ?そっちの方が心配だわ

  31. 2107 匿名さん

    そもそも、スミフに安値期待する事がどうかしてる。400万超えは妥当な予想かと。

  32. 2108 匿名さん

    開発が進めば値上がりするのは当然なのに、何故それが分からないのか。
    豊洲なんかも、開発される前は安かったの知らないのかな?

  33. 2109 匿名さん

    豊洲有楽町線があるがこっちは都心に直結する鉄道がない。
    東京は鉄道で通勤するからこれは致命的。
    子供だって私立に入れば電車通学するんだろ?
    開発すれば必ず値上りするって土建屋の理屈。
    商業施設が魅力ないものになり、マンションしかない場所なら値上りするわけがない。
    しかも、有明は今の開発計画は織り込みずみの価格で販売されてきたし。
    品川あたりでも新築が坪300万くらいなのにこんな最果ての埋立地が坪400になるわけがないだろう。

  34. 2110 匿名さん

    そう400超えになるわけがない。
    仮にすみふが400超えが売ったとしたら、ほとんど買う人がいないだろう。
    相場は300以下が妥当。

  35. 2111 匿名さん

    坪400は大袈裟だけど、坪330~350ぐらいはあるかな?と思ってる
    根拠はドトールで、中央区晴海≒江東区有明+自社大規模再開発、
    要するにアドレス差を開発で埋める感じ、ちょっと乱暴だけどねw

    一つだけ勘違いしてほしくないのは、
    あくまでも住不だったらやりかねないってのを最大限考慮した価格ってこと
    絶対そこまで上がるから今のうちの中古買っとけ、ってことでは全くないw
    有明の最高分譲単価はブリリア有明CTの坪250弱、時期はスカイズベイズと被ってたと思う
    (但し上記築浅の中古は現在坪200後半から300前半で取引されてる模様)
    上にもあるように経年に目を瞑れば坪200を切る中古も探せるはず、それがエリアの相場

  36. 2112 匿名さん

    400超えでも買える金持ちは値上がりしなくても痛くも痒くもないでしょう。住む世界の違う相手に400超えや値上がりを繰り返しアピールしても無駄。
    でも会社への勧誘電話も何回はっきり断っても同じ人間がまた次の日かけてくるんだよね。たぶん若いバイトだろうけど後ろで怖い人が睨みきかせてるんだろうなあ。

  37. 2113 匿名さん

    よく出てくる、スミフなら高価格は当たり前って人は、狂信者かなにかなの?
    こういう人が、ドイツ国内ではタクシーに使われてるメルセデスを、ベンツだから高くて当たり前!って言って買ってたのかなぁ、と考えるとちょっと笑える

  38. 2114 匿名さん

    有明に坪400も出すやつはよっぽど土地勘のない田舎者だけ。

  39. 2115 匿名さん

    りんかい線と、ユリカモメがあるよ。

  40. 2116 匿名さん

    時期的にも値上がりすると予測されるオリンピック前だしね。
    坪単価は400万超えで間違いないと思いますよ。

  41. 2117 匿名さん

    有明は開発前だから激安なだけで、今から開発が進むので値上がりしますよ。
    さらにオリンピック、さらにスミフとトリプルの価格を押し上げる要因がある訳です。

    今売り出せば300万以下の可能性も有りますが、オリンピック前の売り出し、更にスミフとなれば、坪単価400万超えは妥当な予想です。

  42. 2118 匿名さん

    問題はこの土地の取得額だよね?
    安い時期に手に入れたのなら、安く分譲できるはず。
    そう、住友不動産以外ならね(笑)

  43. 2119 匿名さん

    半年前の情報で住友は350での販売を予定していたみたいだけど、市況の変化でどうすることやら。
    ドトールも下げたし280ぐらいだと予想してる。それ以上だと在庫を積み重ねることになると思う

  44. 2120 匿名さん

    坪400でも買う方がいるようなので、第1期は400で始めて第2期以降は段々と値下げしていけば良いのでは。

  45. 2121 匿名さん

    >>2117 匿名さん

    今の有明の価格は開発期待を織り込みずみのボッタクリ価格。
    それを理解してない田舎者がさらに乗っけられた価格でガーデンシティーを買う。

  46. 2122 匿名さん

    >>2121
    その田舎者も400はさすがに躊躇すると思う。

  47. 2123 匿名さん

    400超えというのは、アホな煽りを繰り返している、ただ1人が言ってるだけ。

  48. 2124 匿名さん

    そのアホは新しいマンションは400を超えるから、俺の部屋を300で買って欲しいと妄想してる欲張りオヤジだろ?
    さもしいやつだね。こんなさもしいおっさんが父親だったらグレるな。

  49. 2125 匿名さん

    2030に書いてある英語を読むと、高い所は、子供に良くないと言っているように見受けられます。

  50. 2126 匿名さん

    ヨーロッパでは高層ビルに住むのは健康に悪いからと建設が禁止されてる。
    未だに高層ビルにステータスを感じてる田舎者はアジア人だよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸