東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん

    有明の中古マンションが数倍に値上がって、はじめて強運と言えるのではないかなぁ。

  2. 144 匿名さん

    あれあれ。だいぶ荒れてたのかな。
    消去がたくさん。そして急に静かになったのを見る限りでは、追い出されちゃったのかな?
    なんかBACが話題を集めてたみたいですね。
    そりゃーGCと比べたら総合力ではGCでしょーよ。
    でも既存のマンションで考えるのであれば、
    BACの選択肢も十分ありだと思いますよ。
    有明で免震構造、あの展望であの価格で買えたんですから。
    自分はGCまで待つと決めたので引っ越しませんでしたが。
    あと、有明と豊洲で比べて有明が物流云々とデメリットで語られるなら分かりますが、正直有明に住んでいるのであれば、物流から受けるメリットは何処のマンションもそんなに変わりません。
    有明住民でありながらBACは物流と隣接してるからうんちゃらかんちゃらと言ってるのであればもっと現実を見た方がいい。
    これから市場が移転してくれば尚のことです。

  3. 145 匿名

    BAC…駅遠だけど眺望はよいよ。免震だよ。あとは普通。以上。

  4. 146 匿名さん

    >>145
    分かりやすいなぁ。

  5. 148 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。管理人です。

    当スレッドにて、様々な書き込みを頂いており、活発な意見交換の場となる一方で、
    実際には購入検討をされていないと思われる方の投稿も、少なからず見受けられ
    ます。

    直接、物件についての情報ではなく、エリアや地域相場、周辺物件の話題のみ先
    行するレスなどにより、
    実際に当物件を検討されている利用者さまのコミュニケーションの阻害となる
    ケースもございます。
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願
    いできれば幸いです。

    当スレッドは、実際に購入検討されている利用者様に提供いたしております。
    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケー
    スもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  6. 149 購入検討中さん

    商業施設のテナントがお台場の「ダイバーシティ」と同じような雰囲気になることに1票を投じます。

  7. 150 匿名さん

    住不の商業施設というかモールって(ノウハウ含めて)何かあったっけ?
    何となく駅ビルの延長みたいになりそうな気がしないでもない

  8. 151 匿名さん

    >>149
    ダイバーシティそんなにいいですか?
    ターゲット年齢層低いし、外観内観ともに高級感ないですね。

  9. 152 匿名さん

    やっぱりトリトン風になるのかな?

  10. 153 匿名さん

    地下鉄の行方次第なとこもあるね。

  11. 154 匿名さん

    ダイバーシティ? やめてほしい。
    ダイバーシティがいいなら近いしダイバーシティに行けばいいだけの話だよね。 なんの魅力も感じないんですが。
    ご飯やさんもレベル低いし、お洒落な店もない。⬅決して中傷ではありませんよ。。あくまで主観ですので。
    ミッドタウンみたいな商業施設なら歓迎です。湾岸地区には高級路線の商業施設が皆無なので、是非出来て欲しい。
    銀座や港区まで行くのは億劫なので。
    そういえば昔デックスの場所は伊勢丹になる話が合ったそうです。伊勢丹でもいいなー。

  12. 155 匿名

    同感です。台場や豊洲とは違う高級路線でいって欲しい。
    住友のマンションやオフィスは格好よくて好きなので商業施設も期待してます。

  13. 156 匿名さん

    ダイバーシティやららぽーとくらいが、住みやすい感じがしますが、外国人や観光客向けの施設を目指してるので、少し違うかな。

    資料を見ると、同伴家族と楽しめるとか、ナイトライフとかがキーワードみたいですね。

    資料みるかぎり、ハリボテ感は無さそうですね。

  14. 157 匿名さん

    地下鉄も来る可能性あるなら、それも考慮に入れられるのかな?
    間に合わ無い?

  15. 158 匿名さん

    地下鉄はできるかどうか、できてもいつできるのかが不透明だが埼京線渋谷駅ホーム位置移動は確実なプラス要素。地下鉄に比べたら些細な効果だけど。

  16. 159 物件比較中さん

    三井だけどラゾーナ川崎みたいに中央広場にステージがあってエンターテイメント会場みたいなものがあって、休日にはそこが賑わうとかだったらいいな。ここは住友だけどさ。

  17. 160 ご近所さん

    ここのマンションもやっぱり有明マンション連合協議会に加盟するんでしょうか。一気に3棟できるわけですから益々のスケールメリットの生まれる有明協議会になりますね。

    もしご存知の方いらっしゃれば情報として教えてほしいのですが東雲の多数のタワマン群をたばねる東雲のマンション協議会みたいなものってありますか?ネット検索でいろいろ調べてみたけどヒットしませんでしたのでご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  18. 161 匿名さん

    火曜日の説明会参加した人
    新情報あったら教えてくださいー!

    雨降ってたしあまり
    集まらなかったのかな?
    直前に素案がでちゃったから
    新しいのはなさそうかね。

  19. 162 匿名さん

    待ってりゃのらえもんブログに掲載されるのでは?

  20. 163 匿名さん

    ホテルオペレーターを前面に出して欲しいね。フォーシーズンズとは聞いているが、Wとかでもホントは面白い。サブカルとも相性が良いしね。

  21. 164 匿名さん

    はやく地下鉄が決まってほしいですね。
    ここと有明アリーナ直結できれば、ガレリアやCTAはかなりの恩恵がありますね

  22. 165 匿名さん

    終点以外に3駅の構想ですから厳しいですね。にぎわいロードができれば有明テニスの森駅だいぶ近くなるはず。

  23. 166 ご近所さん

    厳しいですか?
    今のままだとこれだけ大規模なアリーナへの交通の便悪すぎですから
    164の内容も充分にありえるのでは?と密かに期待しています

  24. 167 匿名さん

    悪いですかね?
    テニスの森駅から徒歩6分くらいでは?

  25. 168 匿名さん

    絶対に悪いと思います。そもそもゆりかもめですし。
    賑わいロードで近くなるとはいっても、あの距離で途中で雨でも降り出せば雨宿りできるところなんて皆無のただの1本道。
    大規模なアリーナ活かすためにもぜひ地下鉄を!

  26. 169 匿名さん

    個人的には
    BRTが晴海からアリーナ寄り道して
    AGC経由国際展示場、台場なんて。

  27. 170 匿名さん

    BRTも地下鉄も豊洲市場に止まらないってことはないのでは。

  28. 171 匿名さん

    徒歩8分でアクセス悪いと言われても(笑)

  29. 172 匿名さん

    AGCホテルってやっぱり
    ヴィラフォンテーヌってすみふ
    ビジネスホテルだよね〜

    使ったことないから雰囲気
    知らないんだけど、
    どんな感じ?

  30. 173 匿名さん

    どうやらビジネスホテルじゃないみたいですよ。
    サービスアパートメントっていうジャンルで、六本木とかで外国人相手にやってる高級路線ものみたいです。

    フォーシーズンズって噂もありますがね。

  31. 174 匿名さん

    ホテルの件はこのあたりにちょっとだけ出てますね。
    やはり外国人向けを意識してるようです。観光客というより、家族連れビジネスパーソンや医者向けという感じですかねぇ。

    http://wangantower.com/?p=10513

    ●ホテル
    ・サービスアパートメントと合わせて多言語対応のスタッフを配置 ・レストラン、フィットネスなどの利便施設等の整備
    ●サービスアパートメント
    ・宿泊施設やビジネス支援施設と 一体的にホテルサービスを提供
    ・MICE関連需要や、隣接する 国際医療機関に訪れる患者・研 修医・研究員等、様々な目的や 期間に対応

  32. 175 匿名さん

    レストランあるホテルは良いね。

  33. 176 買い換え検討中

    早く工事はじまれー。

  34. 177 匿名さん

    着工は来年の10月ですね。

  35. 178 匿名

    >>177
    期待が持てますね。

  36. 179 匿名さん

    ガーデンシティの3Lを買いたいんですが、
    販売開始時期
    予想坪単価
    ガラスカーテンウォールの部屋あるか?
    わかる人教えて下さい!

  37. 180 匿名さん

    >>174

    裕福な外国人は、良質なインターやプレがたくさんあるところで無いと、住んでくれないよ。

  38. 181 匿名

    駅周辺にたむろする日雇いを排除しないと街のイメージが悪化するよ

  39. 182 匿名さん

    >>181
    排除したらイベント準備や建造物・道路の工事に支障が出る。駅周辺はある程度仕方ないとあきらめるしかない。飲食、喫煙禁止の貼り紙の前で堂々と地べたに座ってタバコ吸いながら酒宴するような豪傑揃いだからケンカになったら秒殺されること請け合い。

  40. 183 匿名

    有明は駅力がなさすぎなんだよな…

  41. 184 匿名さん

    5~10年後には豊洲を抜いているかもしれないけどね。
    有明住民はそれを見越して購入している人も多い。

  42. 185 匿名さん

    >>183
    駅力ってなんだ?
    ひょっとして鉄ちゃん?

  43. 186 匿名

    先見の明とやらで購入したら、千客万来施設のあのざま。おまけに三井が事業主の横浜での傾きマンションの大チョンボ。人生何が起こっても不思議じゃあないのよ。
    予想は予想。誰も先は読めません。

  44. 187 匿名さん

    有明ガーデンシティで大逆転ですな。おめでとうございます。

  45. 188 匿名さん

    >>187
    交通不便が解消しない限りなかなか逆転はせんと思うよ。あ、でもスミフだし売り出し価格という点では逆転するな。

    あと、基本的に豊洲民としてもららぽーとに続く大型商業施設がすぐお隣にできるのはウェルカムなので、いい施設ができるのを期待してます!

  46. 189 匿名さん

    >>188
    電車で通勤してると駅意識しなきゃだから大変だよね。
    早く偉くなってね。

  47. 190 匿名

    車で通勤できるような奴はもっと都心部のマンション買えるでしょ

  48. 191 匿名さん

    >>189
    偉い=車通勤

    ・・・

    (笑)

  49. 192 匿名さん

    >>190
    豊洲より都心ですよ。ここはまだできてない。
    車も1桁違うし会社も都心。
    ただ私が偉いとかではなく、おそらく貴方は普通のサラリーマンで、
    まだ上にいく余地があるかなと。

    でもこうやって上から来られると嫌な気持ちしませんか?
    なので188のような投稿はやめていただきたいのです。

  50. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸