匿名さん
[更新日時] 2017-02-20 10:55:56
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
>
>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
61戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
1357
検討板ユーザーさん
>>1354 匿名さん
お見合いはそこまでないのでは?
それより南側は何にも遮るものないので海の眺望はいいですよ。
ただ東京湾以外ゲートブリッジくらいしか見るものないけど。
-
1358
匿名さん
>>1356 匿名さん
東雲側タワー高層階の北面と東面の角住戸でしょうか。当方の理想は、北東面と北西面の角住戸ですが、昼は陽が当たらなくても日の出と日の入りを見る事が出来ますので。このタワーの向きですと、北面角住戸は西面の日の入りか東面の日の出のどちらかの選択になりますね。北と東の角住戸が良さそうですね。
-
1359
匿名さん
>>1358 匿名さん
東雲の高層タワーマンション群の夜景は良いですけど。う〜んーその先が微妙ですね。
毎朝、朝日を見る度に気が重くなりますね。笑。
海側の夜景は真っ暗。遠くに葛西臨海公園の観覧車がぼんやり見える程度で、妙にしんみりしちゃいますね。
-
1360
匿名さん
高層階の方にバルコニーが黒い階がありますが、
これより上は仕様がちょっと違うのですかね?
-
1361
匿名さん
有明アリーナ迄テニスの森駅からは徒歩18分、利便性が非常に悪いそうですよ。横浜アリーナへの変更理由の1つだそうですよ。
組織委員会の爺さん達の足だと、ベイトリプルタワー迄はゆりかもめ、有明駅から最短で徒歩15分ですね。
デペさんは組織委員会に文句言った方が良いよ。
このままだと1500戸売り切るのに凄〜く時間がかかるよ。
-
1362
匿名さん
不動産表記だとアリーナより遠い場所にあるシティタワーがテニスの森まで徒歩10分。
18分って何の情報??
あと住不は売り切れないの慣れてるから心配しなくても大丈夫。
-
1363
匿名さん
>>1362 匿名さん
真偽の程は定かではありませんが、ソースは11/2日刊スポーツ。都政改革委員会の、有明アリーナに消極理由だそうです。
その他新市場移転は最短で2ヶ月、最長で1年5ヶ月延期との情報もあります。
もうメチャクチャですね。
海の森までは新木場とお台場からのバス便以外はタクシーしか交通機関がありませんよね。
-
1364
情報通さん
>>1363 匿名さん
辰巳のオリンピックの水泳競技のチケット〜3.4万円しますよ。
辰巳まで2万人、お金を払い見に行きますかね。満席になりますか。
体操なら分かりますけど。
-
1365
匿名さん
有明でこの規模の開発だと、坪単価400万超えてもおかしくないぞ。
-
1366
匿名さん
正確に言うと、スミフ以外なら350万だと思うが、スミフになると話は違う。
スミフ価格として坪単価400万以上だと思う。
それ以下だと仕様が低くならないか心配だ。
-
-
1367
情報通さん
>>1364 情報通さん
都の都政改革本部って庶民感覚から著しくずれてますよね。
-
1368
情報通さん
-
1369
情報通さん
>>1367 情報通さん
小池を選んだ都民は失敗だった。だろうな
-
1370
匿名
400や500出して有明買う人が、何人いるかが問題。
-
1371
匿名さん
ドゥトゥールですら350で苦戦しているのに、ここに400、500はありえんわw
-
1372
マンション掲示板さん
-
1373
匿名
-
1374
匿名さん
物件概要を見ると、B棟、C棟が地上33階建で、なぜかA棟が32階建。間違いかな?
-
1375
匿名
>>1372 マンション掲示板さん
DTのほうが都心に近い。
-
1376
ご近所さん
ドゥトールは駅近くないし、周り何もないし、選手村タワーで眺望潰れるし、
いいのは中央区ってとこくらいじゃない?
あとは銭湯か。ここも銭湯必要かどうかのアンケートが近隣住民に配布されてたよね。できるのかな?
-
1377
ご近所さん
それと電車使わないならドゥトールよりパークタワー晴海の方がいいと思うけど。
シャトルバスが東京駅方面行くとしたら尚更では?
-
1378
匿名さん
>>1374
B、Cは2階から住戸だけどAは1、2階が一部吹き抜けで2階にペデストリアンデッキが繋がって住戸は3階からだからかな?それでも33階って言っていいような気がするが。
-
1379
匿名さん
>>1378
あ、そういうことですね。
A棟はペデストリアンデッキが2階と接続してて、
A棟の2階部分の天井がB棟やC棟の3階の天井部分に相当する。
ということかもしれませんね。
ありがとうございました。
-
1380
匿名さん
眺望についてなのですが、
海方向は永久眺望なのでしょうか。
ビッグサイトの先に高層が建つ可能性はどうでしょうか。
-
1381
情報通さん
>>1380 匿名さん
近隣ホテルやベイコートに泊まり、夜カーテンを開けても殆ど何も見えません。また昼間の海方向の眺望は、伊豆や房総の水質そのものが違うのでリゾート感覚と一緒とは少し無理がありますので、日照重視のファミリーでなければ、海側はお薦め出来ません。その他海側は中住戸ではベランダに出れば否応無しに眼下に湾岸高速が目に入りますので少なくとも高速を超える高さ以上の部屋が望ましいと思います。眺望は当分は大丈夫と思いますが、、、
-
-
1382
匿名さん
マンション投資は3部屋目になりますが、ここは投資としては正直迷う物件です。
私は小さい部屋を現金購入して、賃貸に出すやり方ですが、駅近の利点はあるものの、部屋が近隣に比べて小さい事と、ゆりかもめの高架、高速、環状2号線の三方に囲まれた立地である事。
賃貸人にとっては近隣商業施設はたいしたメリットにはならないと感じられてしまいます。
正直単身者なら近場にコンビニが一件あれば事足りますし、ツタヤなどのビデオ店でもあれば十分かと思われます。
-
1383
匿名さん
-
1384
匿名さん
晴海の選手村の跡地だけど、住居だけじゃなくて、店舗、学校、老人ホームとかいろんなもんが建つよ。
店舗棟は、今の清掃工場南側の人区画まるまるだから、かなりの規模になりそう。
でも、やっぱりいいとこBRTだから、アクセスが弱いよなぁ。
-
1385
匿名さん
海側の夜景は何も見えないからお薦めできないという意見もあるけと、その夜景、私は好きだなぁ。
海が真っ暗だからこそ、千葉側の明かりが点々と見えるし、ゲートブリッシのライトアッブも美しい。
そして、飛行機のライトが縱に並んで着陸していくのも壮観。
台風前には船がたくさん東京湾に避難して錨をおろすのもきれいだったし、満月の夜なんかは、キラキラと美しいものです。まあ、それなりの高層階でなければ難しいのかもしれませんが。
-
1386
匿名さん
>>1385 匿名さん
海の眺望を眺める前に視界には車がビュンビュン走る「湾岸高速」が最初に目に入ります。
気にならない方なら良いでしょうが気になる方で南を希望なら湾岸高速よりも低層階で妥協をするのもありかも。
-
1387
匿名さん
高層階なら、ベランタの手摺りから故意に見下ろさないと
真下のものなんか見えないよ。
それだけ、高速と至近に位置するとも言える訳だけど。
-
1388
匿名さん
新市場は仕方なく遅かれ早かれ移転して来るんでしょうが、商業的に見て、万葉の湯も含めて大丈夫でしょうか。
同じ様にベイ、トリプルタワーに隣接の商業施設はららぽーと並みに成功するでしょうか。都政改革本部の資産では、有明は交通インフラを含めて不便なので横浜アリーナを推奨すると言ってます。
つまり有明アリーナをオリンピックの遺産として残しても商業的に厳しいと示唆しているのでは。
都すると、豊洲移転〜失敗〜ベイ、トリプルタワ〜隣接施設。集客出来ずに閑古鳥〜失敗。
なんてことにはなりませんでしょうか。
-
1389
匿名さん
皆さま
ありがとうごさいます。
どの棟のどの方向を選べば良いのか。。
悩みますね。
-
1390
匿名さん
>>1389 匿名さん
不動産は一度購入したら、株等と違い右から左に売れるものではありませんから、呉々も慎重にご検討の上購入のお部屋を決めて下さいね。
と言いつつも、満点のお部屋はそうそうありませんね。庶民にとっては購入資金が限られますものね。
-
1391
匿名さん
>>1388
可能性としてはあると思うよ、最悪のシナリオだね
但し、今後は五輪候補地として塩漬けされることもないから、
民間への売却も進むんじゃないの?
都心に近い広大な土地ってないからね、流行りの物流にはもってこいだし、
マンションにしても商業施設にしても開発業者がほっとかないと思うよ
まあ急速且つ安定的な発展を目指すには交通網が弱過ぎるけどね・・・
-
-
1392
匿名さん
>>1391 匿名さん
>>1391 匿名さん
有難うございます。
どうしてもその点が気になっておりました。
また現都知事のこれまでの言動から湾岸軽視傾向かとも思えますし、国立競技場は別物と考えると、競技場としての有明アリーナ無くして、東京オリンピック感が全くなくなる気がするので、アリーナが横浜に決定したらベイトリプルタワーは検討から外す予定です。
-
1393
匿名さん
まあ、リスクが無いと、デベも強き過ぎる値段設定するから
どっちがいいとも言えないよ。
-
1394
匿名さん
これまでの3人の知事の湾岸への入れ込みが目立っただけに、その反動もあり小池さんはちょっと距離を置くでしょうね。
-
1395
匿名さん
有明はバレーボールの会場だけじゃないよ。
体操、テニス、BMXがあるだけで十分オリンピック感出るでしょ。
-
1396
名無しさん
>>1388 匿名さん
勝手にインフラの問題にしない。
選手村や羽田空港に近いのはどう考えても有明。
横浜なんて遠すぎます。
横浜アリーナの話が出てるのは予算の問題ね。既存の施設を使おうとしてるだけ。
-
1397
検討板ユーザーさん
>>1389 匿名さん
予算にもよりますよね。
おそらくA棟が1番高いでしょうし、広さ狙いの低層もありでしょうし。
低層だと湾岸道路の南東側と、商業施設と対面になる北西側、どちらが安いのでしょうね。
私は20階あたりを検討しています。
-
1398
匿名さん
>>1392
五輪感だけで有明買うの?やめたほうがいいんじゃない?
開発期待なら月島勝どき晴海エリアのほうが断然いいと思うよ
PT晴海三井勝どき選手村月島一月島三豊海・・・
今後20年でタワマン銀座が加速するし、やっぱりアドレスのメリットもデカい
対岸からその景色をのんびり眺めるのが有明の良さじゃない?
-
1399
匿名さん
>>1395 匿名さん
全て仮設でしょ。オリンピックが終われば更地になるだけ。残るのは誰も行かない海の森だけになりそう。
国立競技場は有明には結びつかない。
そもそもこのオリンピックは有明を中心として半径8キロメートルのコンパクトオリンピックがコンセプトだったんですよね。
有明のオリンピックが行われた事実を証明すべき唯一の施設、有明アリーナが横浜になろうとしている。
ガーデンシテイーを検討していた人でも、萎える人入るでしょうね。
-
1400
匿名さん
>>1398 匿名さん
>>1398 匿名さん
眺める意味が分からない。晴海、勝どきの発展を有明から見ろと言う意味でしょうか。有明から都心の眺望を眺めろと言うのならマンションの立ち位置からほぼ無理です。唯一眺望が望めるのは辰、巳方向だけですね。昔の江戸城から見ると南東方向の辰、巳は鬼門ですね。知らないって幸せですね。
-
1401
匿名さん
-
-
1402
匿名さん
住友不動産の新たなフラグシップなのか。それとも、金町タワーの様なファミリータイプなのか。
続報に期待です。
-
1403
匿名さん
-
1404
匿名さん
>>1371 匿名さん
ドゥトゥールの350はパンダ部屋だからねw有明は300前後をパンダ部屋にして、全体は350〜420あたりにしてくるんじゃない?
ドゥトゥールもSoHoの最上階は60弱で9000万ほどらしいですからね。
-
1405
匿名さん
>>1401
鬼門は北東、裏鬼門が南西ですね。南東は関係ないです。
だから江戸城から見て、北東に上野寛永寺を、南西に芝増上寺を置いた訳です。
-
1406
匿名さん
>>1405 匿名さん
鬼門は風水の一例に出しただけですよ。
だから、知らなくて良いよ。独り言だから、気にしないでね。
ふふ。
-
1407
匿名さん
おいおい、俺はそんな事は知ってるよ。
自分が無知なのに他人を無知と罵る1403にレスしてくれ。
-
1408
匿名さん
まあいいんじゃないの、初歩的な間違いは誰にでもあるから。
-
1409
匿名さん
>>1268 初心者、マンション検討中さん。さん
有明は小さい部屋は16〜17万くらいもありますよ?そんなにタワマン沢山持ってるんですか?ローンいくつもあると大変なのでは?現金で買っているわけではないですよね?
-
1410
匿名さん
>>1400
鬼門は丑寅でしょう。
上の方でも出ているけど、だから上野寛永寺、神田明神を置いたんだよね。
あと、江戸城で出た死体は、平川門から出したって。
松下幸之助は、大阪から見て鬼門に当たる門真に本社を置いたけど「北東が鬼門なら、北東から南西に伸びる本州は鬼門だらけじゃないか」と、逆に成功してやろうって気になった、と本で読んだことがある。
逆に辰巳は、太陽の上る東と、日当たりのよい南側の運気を持った、好方位だって。
でも、やっぱり有明は不便だよなぁ。
自分も、>>1398と同じ、佃から豊海、晴海押し。
-
1411
匿名さん
橋につながるデッキは歩行者専用なのだろうか。既存のスロープをスマホ見ながらノンブレーキで下ってくる自転車が怖いんだけど専用なら避けられる。
-
-
1412
マンション検討中さん
-
1413
匿名さん
>>1412 マンション検討中さん
電車乗りません。
有明より都心が候補なら毎日タクシーでもよくないですか?
そのお金が出せないで有明より都心を買う意味がわかりません。無理し過ぎかと。
-
1414
匿名さん
辰巳。
時代劇では、きっぷのいい芸者で描かれる辰巳芸者。
今の富岡八幡の南側だね。
江戸城の南東。
繋がりは無いけど地名の辰巳も江戸城の南東を意味する。
東雲。
古今和歌でも頻出のことば。
明け方の空のオレンジ色の意味。転じて、明け方の時刻。
古代は通い婚。東雲は愛する男女の別れの時刻の意味もある。
有名な江戸百では、客と遊女の別れの郭中東雲という作品が有名。
有明。
これも東雲と同じ時刻をさすことば。
朝の明るくなる時刻。
埋め立て地には、古くから日本人が愛したことばが割り当てられたのでしょうね。
皇居から見て旭日が出る方向として。
鬼門とか、訳のわからないこと言うなよ。
1401でした。
-
1415
マンション検討中さん
>>1413
返信ありがとうございます。
通勤もタクシー利用ですか?。プライベートでタクシーは理解できますが。
-
1416
匿名
-
1417
匿名さん
>>1416 匿名さん
そうですよね、気楽な一人暮らしの方はタクシーでも自家用車でもいいだろうけど、中高生はどうするんですか?
母親が車で学校まで送らないといけないんでしょうか?ってな話になりますよね〜
ここって、渋谷まで電車1本で行けるけど、480円もかかるんですよね。子供たちには痛いですね。
-
1418
匿名さん
-
1419
匿名さん
>>1412 マンション検討中さん
マーレの人はバスで東京駅直通があるみたい。もしくは有明から豊洲or汐留、あとシティタワーはシャトルバス、自転車でお台場海浜公園の自転車置き場に置いてお台場海浜公園駅に乗っていく人もいますね。
気軽に乗れるとはいえ、有明住みで毎日タクシー通勤なんてよっぽど金が有り余ってるんでしょうけど、まぁお金の使い方が下手くそすぎるんで参考にしないほうが良いですよww
-
1420
住民板ユーザーさん
東京駅までバス通勤です。
ここ数年で、ラッシュ時のバスが数倍に増便されました。
-
1421
ご近所さん
>>1419 匿名さん
不便とのコメントがあるが、空いてることもあり、体感上は、どのルートも、快適至極。
丸の内起点で、タクシー、昔住んでた三田と変わらないけど、信号の数分、有明が快適。
豊洲、東雲はどっこいどっこいだけど、有明のほうが直行感覚あり。
バス、階段上り下りがなく、本数多く、非常に快適。ドアツードア。
見直した。空いてる道路があれば、最強の交通機関。
まして、今後、環状2号も。
有明からの、買い換え、買い増しで三割は埋まるでしょう。
-
1422
匿名さん
-
1423
匿名さん
>>1415 マンション検討中さん
車通勤、自分で運転してます。
毎日タクシーでもいいけど、運転するのが好きなので。
飲むときはタクシーですね。どこで飲んでても。
車のリースと保険で月15万、駐車場代が家と会社で6万、ガス代が2万。
毎日タクシーの方が安いですが好きな車を毎日運転したいので。
-
1424
匿名さん
-
1425
口コミ知りたいさん
>>1417 匿名さん
480円を痛いとか言ってたから、それこそ独身時代で買えても家族なんて持てなくないですか?
中高生は働いてないし若いのだから親はタクシーでも子供は電車でいいでしょ。
-
1426
匿名さん
>>1424 匿名さん
勝手に老後破産に向かって邁進しておいてください
-
1427
匿名さん
>>1425 口コミ知りたいさん
こういう無駄金を使ってると老後になって苦労する
年収いくら?
-
1428
匿名さん
>>1417 匿名さん
定期だと、意外に安いですよ。1.5万もいきませんね。職場によりますが。
-
1429
匿名さん
中高生が有明に住むのはきついでしょ。
渋谷に遊びに行くのに往復960円かかるのはちょっとね。
月島からだと片道195円で行けるのに。同じ湾岸でもこれだけ違うんですね。
-
1430
匿名さん
-
1431
匿名さん
別に中高生だからと言って渋谷や原宿で遊ばなくてもいいんですが、大手予備校や塾のトップクラスの子供の集まる校舎は、代々木新宿御茶ノ水辺りに集まってるんで、有明に住んでると遅くに塾から帰るのも面倒そうです。
-
1432
匿名さん
スミフに安値期待しても無駄だもんなあ。
どうせ高いのなら、ケチらずに超カッコいい妥協しないマンションを作って欲しい。
-
1433
匿名さん
金持ち向け物件だと思わせて何も知らない成金に買わせたいポジ vs 交通費の高さで買う気をなくさせたいネガ
相容れない戦い
-
1434
匿名さん
>>1415 マンション検討中さん
通勤でタクシー代を出してくれる会社なんかないよ。
ごく希な例外を除いて。
有明は交通不便な辺境だから、無理矢理タクシー通勤を前提にして、都心に近いと騙しているだけ。
不動産業者の手口だよ。
-
1435
匿名さん
>1412
一応BRTも(たぶん)あるはず。高いかもしれませんがね…
-
1436
匿名
やっぱり交通の便は弱点でしょうねぇ。。それ考えると、350とかはない気がする。300前後じゃないかな?
-
1437
匿名さん
JR羽田アクセス線も実現するかどうか微妙な感じ。まあ今でもじゅうぶん楽だけどね。
-
1438
匿名さん
>>1434 匿名さん
実費なんでしょ。片道3000円、それくらいは出せる家計なんでしょというまさに砂の塔のヒエラルキーが働いてますね。こういう人間にはなりたくないものです。
まぁ確実に業者なんでしょうけどね。
-
1439
匿名さん
>>1436 匿名さん
湾岸線がくるから無問題とか言う狂った業者書き込みがありますが、基本は今の2路線もしくはバスで比較する必要がありますね。
-
1440
匿名さん
有明は交通弱くないですよ。
既存でも、りんかい線と、ゆりかもめの2路線あります。もちろん、バスだって充実してます。水上バスの乗り場だってありますよ。
さらにはBRTが予定されてますし、現在は地下鉄も計画されてます。
-
1441
匿名さん
まあ、コンセプトは、誰も見たことのない世界ですからね。安くは売る気はなさそう。
坪単価400万以上だと思いますねえ。安い部屋でも坪単価350万超えかと。
スミフに安値期待しても無駄ですよ。
-
1442
匿名さん
>>1440
りんかい線、ゆりかもめとバス便で十分なら、そもそも先行き不透明なBRTや、まして実現可能性の低い地下鉄計画は話題にものぼらないはずじゃないですか。
現行では不足に感じる人がいるからこそ、そういう計画に期待するってことですよね。
-
1443
匿名さん
>>1410 匿名さん
辰巳は都民目線で見れば鬼門という右意味で言ったんだよ、多分。書き込んだのは俺じゃないけどね。そんな気がするな。
-
1444
ご近所さん
>>1441 匿名さん
住友不動産は意外と財務基盤強いからね。色々手が打てる。商業の核テナントに蔦谷家電、ブルーノート東京、スーパー青木あたりのブランドどころがきて、ホテルも並のハイアットクラスで良いので外資がくれば、@400越えでも、この10年で出世した湾岸住民のアップグレードニーズに応えられる。
-
1445
匿名さん
-
1446
匿名さん
DTのキャッチは、世界へ挑むでしたっけ。
挑み終わって、とうとう、誰も知らない世界へ突入
してしまった訳だな。
世界を最高分譲価格と翻訳すれば、住友の本音が理解できる。
-
1447
匿名さん
-
1448
匿名さん
新市場と千客万来の頓挫。万葉の湯の停滞。商業施設誘致による資産価値の上昇への思惑。デペの買い煽りにまんまと乗せられ完売御礼。蓋を開けたら周囲には何もなし。まさに浦島太郎状態のスカイズ、ベイズ。転売屋からスカイズを購入した高値掴みの人は、踏んだり蹴ったりの上に、さらにスズメバチの巣まで踏んじゃった状態。ベイ、トリプルタワーもその二の舞の可能性は否定出来ませんね。
-
1449
検討板ユーザーさん
>>1434 匿名さん
思考がサラリーマンですよ。
経営者で経費でタクシーってことでしょ。経営者なら月10万、20万の交通費なんともない。
自分の想定範囲を超えると業者扱い、虚しくないですか?
-
1450
住民板ユーザーさん
-
1451
匿名さん
>>1449
不便なという議論をしている時に経営者なら経費で落とせると言う人がおりますが、この大規模マンションでデベが経営者をターゲットにしているとは全く思えないのですが。当然世の中に経営者はたくさんいて、その方々がわざわざこの立地を選ぶインセンティブは何でしょうか?特に湾岸で眺望も無さそうなこの物件で。中には有明に思い入れがあって、選ぶ人もいると思いますが、それは枝葉末節の議論であまり意味ないですよね。似たような議論がPTHでもありますが、真意が不明です。
ちなみに私は1434さんではありませんが。
-
1452
匿名さん
>>1450 住民板ユーザーさん
まだ住民ユーザーは早くありませんか。笑いw
有明で利益があるほど集客力あるかな。と言うか三年後以降、それだけ発展するの。
-
1453
匿名さん
>>1444 ご近所さん
あの、ちょっと聞いて良いですか。
外資が来てもブランド店が出来ても、それを購入出来る層が、それなりに来店しないと商売的に成り立たず、トリトンのように撤退が相次いで、最後には閑古鳥がかあ〜って鳴いてお終いって事になりませんか。周辺相場よりはるかに高い販売価格では転売はおろか、住み替えによるステップアップも絶望ですよね。特別眺望が良い訳でもなく、、、、
どうなんでしょうね。
-
1454
名無しさん
>>1451 匿名さん
サラリーマンだと7000万辺りが限界だからそれ以上は経営者層がターゲットでしょ。
有明にも経営者は沢山いる。大規模マンションでも、WCT、TTT、DTなんかにも沢山いるよ。
世田谷なんか住むよりは都心に近いし、若い経営者は特に都心に近い湾岸エリアに多い。
あと住めば都だし、子供できると友達と引き離すの可哀相だから有明から有明という経営者も多いはず。
-
1455
匿名さん
沢山はいるでしょ。全部で何百、何千世帯数なんだもの。
でも割合的には、さほど無いんじゃない。
-
1456
匿名
有明内で住み替える経営者が何千人もいるって、それはやっぱり幻想でしょ。
-
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件