匿名さん
[更新日時] 2017-02-20 10:55:56
有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!
まさしく豊洲 を凌ぐ有明の誕生です!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/
ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!
概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。
>
>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
こちらは過去スレです。 シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
[スレ作成日時] 2015-07-28 13:06:53
シティタワーズ東京ベイ
所在地: 東京都江東区 有明二丁目107番5他(地番)
交通: 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分 価格: 7,200万円~1億9,600万円 間取: 1LDK~3LDK 専有面積: 38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番)
交通
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
間取り
1LDK〜3LDK
専有面積
38.2m2 〜82.88m2
価格
7200万円〜1億9600万円
管理費(月額)
1万4870円〜3万810円/月
修繕積立金(月額)
1万430円〜2万2630円/月
種別
新築マンション
総戸数
1539戸
販売戸数
36戸
完成時期
2019年7月30日完成済
入居時期
2026年4月下旬予定
そのほかの情報
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
2017
匿名さん
2016/11/24 13:24:37
200なんかある??
平均で250くらいじゃない?
新築プレミアムで2割、住不で1割で70平米だと1590万。
更に商業施設隣接で1割、2120万。
3500万はないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2018
匿名さん
2016/11/24 13:27:11
>>2014
豊洲 のパークホームズも完売には至ってませんね。
東京タワーズを例に出すと58階建です。33階なら中層階ですし、17階なら低層階扱いになります。
この物件で高層階を買ったとしても満足度は他のエリアより低そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2019
匿名さん
2016/11/24 13:31:03
スミフ なら400万超えは確実かと。
わざわざ安くする意味が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2020
匿名さん
2016/11/24 13:32:38
住友に安値期待しても無駄。
不動産業界の常識だよ。
坪単価400万超えは妥当な予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2021
匿名さん
2016/11/24 13:36:09
>>2016
BACって中古での成約はここ最近40mm2〜50mm2が中心で価格盛られてませんか?
70mm2だと坪235万程度の成約もあります。
>>2017
ガレリアとオリゾンは200切る物件もありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2022
匿名さん
2016/11/24 13:47:39
>>2018
その東京タワーズは新築時売れなくて友達が坪200以下で買ってましたよ。
そんな物件を今からいくらで買うかですね。
それと色々問題ある物件なので買うのはオススメしません。
眺望の話、有明と勝どきは大きく違う。
有明のシティビューは格別。特にブリリアシティの北西とか。
ただし、ここは微妙かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2023
匿名さん
2016/11/24 13:50:54
>>2021
だからなんで一番下を見るのさ。平均でしょ?
ガレリア、オリゾンは有明の中で安い物件、そこだけで平均にはならないよ。
但し、オリゾンなんかは大型商業施設が前になるわけだし、
200なら投資としておいしいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2024
匿名さん
2016/11/24 14:12:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2025
匿名さん
2016/11/24 14:23:52
オリゾン26階、75.92mm2北東向き4780万で坪208万、指値入れれば4700万で買えるでしょう。、
仮にトリプルタワーを同じ間取りで買おうとすると
坪400万だと9185万
坪330万だと7578万
坪300万だと6890万
になりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2026
匿名さん
2016/11/24 14:34:32
>>2025 匿名さん
だから、今のうちに買い占めておいたほうがいいってことだよ。不動産投資の基本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2027
匿名さん
2016/11/24 14:37:20
>>2024
宣伝かと思ったら地味にお買い得では!?
立地を正確に把握してる訳じゃないんだけど、高層お見合い部屋?
高層だったら高速の影響はそんなでもないだろうし・・・
でも後発ブリリアの中古も高騰してる訳でもないし、こんなもんなのかねぇ?
豊洲 再開発エリアの住不でも値頃感のある中古が出始めてるし、
300だ500だと煽ってみたところで数字は正直だよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2028
匿名さん
2016/11/24 14:51:32
>>2025
オリゾンは決して悪い物件ではない。その26階76㎡が、ガーデンシティができることを織り込んだ上で200万とすると、それくらいの相場なんでしょう。
新築プレミアム・住不プレミアムを入れても、中層で270万はいい線かも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2029
匿名さん
2016/11/24 15:27:19
>>2027
オリゾン北東はお見合いありませんよ
有明物件のみで考えれば、この物件はお買い得だと思います。
有明は豊洲 や東雲と競合しますので、利便性や立地を考えるとこれぐらいの坪単価になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2030
匿名さん
2016/11/24 16:28:05
私、英語はわからないのですが、高層マンションが子供に良いことは確信しております。
http://web.uvic.ca/~esplab/sites/default/files/ASR%20High%20Rises%20pr...
Numerous studies suggest that children have problems in highrises; none suggest benefits for them.
No evidence we could find shows that high rises are good for children. The literature includes several studies that suggest high percentages of dissatisfaction among parents about the suitability of high rises for their children.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2031
匿名さん
2016/11/24 16:32:58
>>1801 匿名さん
港区 でも、英語話せない人、多いですよね?
むしろ、有明の住人の方が、英語率高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2032
匿名さん
2016/11/24 16:38:33
キャピタルゲインがほしい人はオリゾン。
キャピタルロスでも住不の新築ってひとはここでいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2033
匿名さん
2016/11/24 17:58:11
オリゾンはリフォームしてなければ基本2LDKまでしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2034
匿名さん
2016/11/24 18:02:01
>>2032
スミフ の新築なら他エリアならいくらでもありますよ。
わざわざ不便な有明という立地で近隣相場の1.5倍〜の価格で住みたい人向けですね。
1500世帯集まるとは思えませんがスミフ には頑張って欲しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2035
匿名さん
2016/11/24 18:33:21
>>2026 匿名さん
じゃあ、あんたが全部買いなよ。
確実に値上りするんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2036
匿名さん
2016/11/24 19:07:43
>>2033
2LDKが一番売れやすいよ。
昔と違って多くの家庭で子供は1人だからね。
もしくは自分の部屋が1つずつあるDINKS。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
シティタワーズ東京ベイ
所在地: 東京都江東区 有明二丁目107番5他(地番)
交通: 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分 価格: 7,200万円~1億9,600万円 間取: 1LDK~3LDK 専有面積: 38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件