東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 4293 匿名さん

    >>4292 マンション検討中さん

    >>4292 マンション検討中さん
    オリゾンは北が新たなマンションの建設で、南側は商業施設とホテルとガーデンシテイーの壁が出来るので、購入するなら、東或いは北東の高層階を買わなきゃ値上がりは見込めないでしょう。

  2. 4294 匿名さん

    シティタワーのほうがいいかもね。
    ただ有明アリーナの建設もあるので、しばらくは騒音に囲まれる感じになるけど。。

  3. 4295 匿名さん

    >>4292 マンション検討中さん

    今、売りに出している人は、この事実を理解してないんですかね〜?勿体無い。
    湾岸はドンドン値上がりする。今売る人は、そう思っていないのか?

  4. 4296 匿名さん

    なるほど。じゃあ今のうちに中古を安く買っておくのもいいかもな。
    築浅で免震で眺望のいい中古タワーはどこかな?

  5. 4297 匿名さん

    中古買うなら、ガーデンシティ通って駅に行けるようなとこじゃない?

  6. 4298 マンション検討中さん

    そうかな?
    ここよりゆりかもめに近いマーレでしょ。しかも豊洲まで1駅手前だし。

  7. 4299 匿名さん

    >>4293 匿名さん
    それが分かってるなら込みで安くできるでしょ。
    そして眺望なくても前にでかい商業施設できれば値上がりする。

  8. 4300 マンション検討中さん

    >>4293
    値上がらなくてもトントンなら賃貸料入るし、
    赤字にできれば税金対策にもなる。

  9. 4301 匿名さん

    >>4298
    はて?
    ガーデンシティができて価値が上がる物件ていう話の流れだったと思うけど?
    それなら直接恩恵のあるオリゾン、ガレリア、シティタワーが有力じゃないのかなぁ。

  10. 4302 マンション検討中さん

    オリゾンなら分かるけど駅距離が変わるわけではないので、有明全体平均的に上がるのでは?

  11. 4303 匿名さん

    >>4301 匿名さん

    >>4301 匿名さん
    スカイズかベイズですかね。
    購入してトントンにするには約1割値上がらないと、まず無理ですね。
    損益計上出来るのは、5年以上所有してないとダメなんだよね。その前に有明の既存のマンションでは築10年を超える物件がが増えちゃうよ。
    オリゾン、ガレリアはそもそも販売時のデペが倒産して消滅してるんでしょ。

  12. 4304 匿名さん

    消滅はしてないよ。プロパスト。

  13. 4305 匿名さん

    >>4303
    スカベイ推すねぇ・・・(笑)
    BACにも言えることだけど、
    築浅・未入居プレミアムがたっぷり乗った駅遠転売物件なんか一番危ないと思うけどw
    もちろん今すぐ新築に住みたいとか、どうしても虹橋の眺望が欲しいとか、
    明確な理由があれば仕方ないけどね

    逆にオリガレの坪200ぐらいの部屋拾っとけば大怪我はないと思うよ
    話の流れからは逸れるけど豊洲なら評価の定まった再開発エリアにも同じことが言える

  14. 4306 匿名さん

    う~~ん、ガーデンシティの恩恵がそんな広い範囲まで及ぶかなぁ?
    自分はオリゾン、ガレリア、シティタワーまでが確実だと思いますけどね。デベが倒産してようがそれは関係ないし。w
    有明全体に波及して同じように上がるというのはかなり疑問ですね。直接の恩恵ないですもんね。ましてやスカイズベイズは全く関係ないと思うんだけどなぁ。

  15. 4307 匿名さん

    スカイズとベイズは豊洲のおまけでしょう!有明エリアとは直接連動はしないよ。

  16. 4308 匿名さん

    なんでやねん。

  17. 4309 マンション検討中さん

    自分もスカイズベイズは恩恵ないかと。
    むしろ今で十分、新築購入時より高くなってるし、
    古くなるにつれ下がるのでは?

  18. 4310 マンション検討中さん

    >>4305
    そう考えるとここの競合の三井晴海もやっぱり微妙かな。
    価格見てからここ決めたかったけど、
    ここの営業の動きとしては、三井晴海発表前の1次で相当数を囲い込みたいって感じ。
    ディズニー感あっても実用性ないエンタメ系は飽きがくるからねぇ。

  19. 4311 匿名さん

    ガーデンシティが、遠隔地からも集客できる本当に魅力的な施設ならば、有明に限らず、ゆりかもめ沿線に波及効果があると思います。
    ららぽを越えられるかな。

  20. 4312 マンション検討中さん

    >>4311
    それは頑張ってもらうしかない。
    営業いわく、ららぽやダイバシティとは差別化するようで、二子玉川を目指すとか。
    そうなったら有明だけでなく、周辺から人は集まるのでは?

    豊洲ららぽのようにキッザニアで遠隔地から集客というのは必要ないかと、
    アリーナとか、ホテルあるから、その客が利用するし。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸