注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県古賀市の長崎材木店について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県古賀市の長崎材木店について
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 22:46:24

モデルハウスがグッドデザイン賞を受賞した工務店(HM?)です。
福岡県内でいくつかの工務店を検討しており、とても気になっています。
情報を集めていますが、ネットで評判などがあまり聞かれません。
もし、他に検討されている方や実際にここで建てられた方の話が聞けたらと
思っています。

ちなみに、私は自然派のデザインが気にになり、イメージには近いと思っています。
しかし、建築コストや健康面での配慮などが気になっています。
モデルハウスを多数所有されているようですが、割高な工務店なのかと。
自分の建てる家なので、妥協はしたくないと思っています。

いろんな視点での意見が聞ければと思っていますので、
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-11-23 15:10:43

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡県古賀市の長崎材木店について

  1. 1 物件比較中さん

    私も長崎材木店のモデルルームを見てみたのですが、センス良いですよね。

    電気スイッチの高さを低めに設置したり、窓枠のラインをあわせて外観をスタイリッシュに見せるなどいろいろと工夫している会社みたいです。

    社長が意外と若く、数年前の住宅情報雑誌をみると今の仕様とだいぶ違うように感じたので、社長交代でいろいろな新しい取り組みを始めているのかもしれませんね。

  2. 2 購入経験者さん

    数年前に長崎材木店にて家を建てましたが、作り的にはいまいちですね。

    不具合があるところをいえば数限りなく・・・

    しかし、家という大きな商品なので多少の不具合はしょうがないのですが、それをどうにかしてくれる器量がありません。

    アフターフォローが悪すぎます。

    自分は新興住宅地で建てておりまわりには様々な住宅メーカーがいますが近所の会社は何かあるとすぐに対応していますがここは担当に電話しても来てもくれません。

    言っている事やモデルハウスなどはいいのですが、売ったら売りっぱなしという体質があるので建ててしまって嫌な気持ちで一杯です。

    建てるならやっぱり全国でも名前の売れたメーカーがいいと思います。

  3. 3 購入検討中さん

    久しぶりに来て見たら、返事が来てる。
    お二人とも、ありがとうございます。
    まだ検討段階ですが、参考にさせていただきます。

    私も、センスは悪くない・・・というか好みのタイプの家をつくるところ
    という認識なのですが、いかんせん実際に建てた人の話を聞いたことが
    ないので心配していました。
    とはいえ、まさか購入経験者の方の話を聞けるとは思っていませんでしたので、感激しました。
    なるほど、アフターですか。確かに大きなHMの方が安心感はあるようですね。

    実際に建てられた後の問題点が分かりやすくて、大変参考になりました。

    何かまた思い出したことがあれば、教えてください。

  4. 4 匿名

    薪ストーブに強いこだわりが無いのであれば他をあたった方が…

  5. 5 契約済みさん

    便乗してすみません。

    もし良かったら、差し支えのない範囲でかまいませんので、どんな不具合なのか教えていただけませんか?

    私は本社とは離れた地区で建設予定ですので、アフターフォローが悪いというのは非常に気になるところです…。
    まだ打ち合わせの段階で、申請もしていないのですが、今のこの時期に気をつけておくべきことがありましたら、ぜひともご教授ください。

  6. 6 購入経験者さん

    No2です。

    返事が遅くなり申し訳ございません。

    >もし良かったら、差し支えのない範囲でかまいませんので、どんな不具合なのか教えていただけませんか?

    あまり細かく書きすぎると誰だかばれてしまいそうなので多少割愛しますが・・

    「わが社は下請けなどは使用せず全て自社内で工事をやります!!」
    ということでしたが、実際は電装関係・外装関係などはどう見ても下請け業者?みたいな人が作業をしていました。
    名刺にも堂々と「・・・有限会社」と長崎材木店とは関係の無さそうな会社でしたし・・・。
    その為、何か不具合があったときもその会社の社員が着てくれますが間にワンクッション置いているのでニュアンスが伝わっていないことも度々・・・

    >私は本社とは離れた地区で建設予定ですので、アフターフォローが悪いというのは非常に気になるところです…。
    まだ打ち合わせの段階で、申請もしていないのですが、今のこの時期に気をつけておくべきことがありましたら、ぜひともご教授ください。

    まだ打ち合わせの段階ならまだ間に合うと思いますのでぜひ似たような値段設定をしていて、長崎材木店が嫌がる会社(積水とか住友林業など)との合い見積もりを取る事をお勧めします。

    これは自分が建てた後、友人がタマホームで建てた時の話ですが、素人目では使っている柱や断熱材は長崎材木店とほぼ同じ物のように見えました。外壁なんかもなんだかんだでサイディングの上にジョリパッドを塗っただけだし唯一の違いは床材が無垢かどうかの違いだけにしか見えませんでした。

    タマホームは眼中に無かったので一度もモデルハウスには行かなかったのですが、今ではちょっぴり後悔をしています。
    ※別に私はタマホームの社員ではありません。普通のサラリーマンです。

  7. 7 もうすぐ完成

    長崎材木店と契約し、もうすぐ完成、来月入居予定の者です。
    ですので、アフターフォローについてはまだわかりませんが。。。

    今のところ、大変誠実に対応いただいております。
    もちろん、いくつか行き違いはありましたが、その都度、お互いに認識合わせを行い
    最終的には、ほぼこちらの要望通りに修正していただきました。(時に修正費用は長崎さん側持ちで)
    また、私の場合は、最初に担当営業さんに、大工さんは自社の方、それ以外は提携業者さんということを
    伺っておりましたし、提携業者さんについても、みなさん丁寧に打ち合わせをしていただける
    感じのよい方ばかりでした。

    地元の方々からも慕われているようですし、担当営業さんも、完成してからが本当のお付き合いが始まりますって
    強調されてますし、前述の方がおっしゃられているようなことがあるようには、私には思えませんでした。

    完成度についても、とても満足しております。
    私が見学した、他のハウスメーカーより劣っているところは無いように感じました。

    やはり、ひとそれぞれ感じ方はいろいろなんですね。

  8. 8 匿名さん

    長崎材木店は木材がウリだと思っていたのだが違うのか?
    素人目にはタマホームと同じ?
    さすがにそれはないんじゃないの?

  9. 10 匿名さん

    主さん、結局どこに決めた?

  10. 11 購入検討中さん

    すいません主です。
    よく拝見していたのですが、話が少し進んでからコメントしようと
    思っていました。
    みなさん、私の知らないことをたくさん教えてくださってありがとうございます。
    マイナスになるようなことも教えていただき、とても参考になりました。
    初めて知ることばかりで、目から鱗です。

    さて、実は私、まだどこにも決めておりません。
    事情があり、もう少し検討する時間があります。
    これまでの流れからいうと、少し冷静に判断した方がよさそうですね。
    決して悪いところではないと思っているのですが、いかんせん高い買い物ですから・・・。

    他のところも同時に検討していますが、どこも決定打に欠けるというか何というか。
    このスレをご覧の皆さんは、他にはどんなハウスメーカーを検討されていますか。
    また教えてもらえるとうれしいです。
    ちなみに私がもう一つ検討しているのは、安成工務店です。
    何となく長崎と家の雰囲気が似ている気がするし、どちらもチルチンびとに載っている
    木の家ですよね。
    まだどちらからも、見積もりをもらっているわけではないので金銭的に
    高い・安いは分かりませんが、どちらも高そうですね。。。
    そこのところも心配しています。

    引き続き何か知っていることがあれば、教えてください。

  11. 14 物件比較中さん

    未来工房、ホームラボ、長崎材木店で検討中です。

    木造の力強さ、おもしろさで言えば、未来工房>長崎材木店>ホームラボ

    見た目の好みで言えば、長崎材木店≧ホームラボ>未来工房

    という印象を持っています。

    最も重要な価格と間取りの提案力については残念ながらわかりません。。。

    ただ、どこのメーカーでも『狭くても間取り次第で暮らしやすくなりますよ!!』と言われます。

    やっぱり坪単価としては高いからかなあと思います。

    完成見学会で見る限り、どこも個性的なお家が建てられそうだと思っています。

  12. 15 匿名さん

    長期優良住宅の次世代省エネを満たさない家は価値がない

  13. 16 匿名

    長崎材木店とタマホームを比較するのはどうかな、と思います。
    個人的な意見ですが、タマホームは安かろう悪かろうの典型の様な気がします。たまたま対応した営業の問題かもしれませんが…。
    施工後のクレームもHMの中では、かなり多いみたいです。

  14. 17 匿名さん

    長崎材木店は素材にこだわっている工務店だと思いますが、上からものを言うカンジでした。
    それなりに高いので、安い家が良ければタマホームとかに行ってください、って、初めて展示場に言ったときに言われました。

    結局は他の工務店に決めましたが、ここのデザインは嫌いではありません。
    また仕様によって価格帯が色々あるようです。
    同僚がここで建てましたが坪50万台でしたがこれより高い設定もあるようです。

    建物としてはよいものを作ってると思います。

  15. 18 購入検討中さん

    主です。
    上からものを言うカンジ・・・少し気になりますね。
    別に施主だからと偉ぶるつもりはありませんが、
    願わくば対等な立場で進めていきたいものです。
    あと、家を建てることを考え始めた初期は、とにかくデザイン重視だった
    ように思いますが、最近はそればかりではありません。
    私も長崎材木店の家のデザインは好きですが、それも全てではありません。
    坪50万円台というのは妥当な気がしますが、私の中では少し候補から外れてきた感があります。

    あと、大手ローコスト系は全く考えていません。
    やはりそれなりのこだわりや誇りを持った(価格以外で)ところに頼みたいです。
    今は他のメーカーに当たっていますが、今後どうなるか分からないので軽はずみなことは書きません。
    どこのHMにお願いするのかすっごく悩んでいるんだけど、
    結局は自分たちの家に対する希望や思いを整理しているに過ぎないんですね。
    もう少し視野を広くして、これから考えていきたいと思います。

    短い時間でしたが、たくさんの情報をいただきありがとうございました。
    長崎材木店にお願いすることはないかもしれませんが、ここはとてもユニークで魅力的な会社だと思います。
    もしさらに情報が必要な方がいらっしゃれば、このスレを伸ばしていただけたらと思います。
    どれくらい先になるか分かりませんが、家を建てたときは必ずどこかで報告します。
    みなさんも、本当に自分たちに合ったHMが見つかりますように。

  16. 21 匿名

    >>20さん
    すみません、便乗です。
    どちらの住宅会社に決められたのですか?

  17. 22 匿名

    私は長崎材木店で建てましたが、とても満足してます。とくに営業の方が親身になって相談にのってくれました。定休日だったら、開けてもらえないのはあたりまえでは??仕事をされてる方は休みも大切です。
    将来のことはさすがに住宅会社の方はわからないと思います。

  18. 24 21です

    23さん、ありがとうございました。
    お互い良い家づくりができますように。

  19. 25 購入経験者さん

    >17,20

    今更ですが、便乗させてください。
    上からモノを言う感じ・・・すごーくわかります!
    一部の営業さんだと思いますが・・・。
    というか同じ人なのかも?!

    現在は他社で購入済みですが、
    数年前、この工務店のデザインがとにかく好きで、
    夫婦の年収で某新興住宅地に購入可能か相談した
    ときのことです。

    「あきらめてください。あなたの家の年収では無理ですね。
    何年たっても無理でしょうね。」
    「うちの家を買うのは企業の重役か夫婦とも学校の先生とかですよ。
    片方が公務員一人ぐらいじゃ全然無理ですね。」
    「うちの家は、価値がわかる人間だけが買うんですよ。」

    正直、唖然としました。あまりの上から目線な態度に。
    確かに自分達は若かったですし、年収も安かったので、
    ひやかしと思われたのかもしれませんが・・・。
    でも、それまで十数社モデルハウスを見回ってきましたが、
    ここまでひどい営業は初めてでした。

    その後、新興住宅地を案内しながらも他社の物件を
    指差して、けなしまくる始末。
    (やはり、タマホームの文句も言っていました。)
    「あんなサイディングのつぎはぎの家で
    (※当社は塗り壁だからつきはぎはありません、
    という意だと思います)、○○○○万円らしいですよ!?」

    挙句の果てに言った言葉が、
    「この場所はあきらめてください。
    何なら、不動産部で売れ残った安い物件でも紹介しましょうか?
    500万くらいの。」

    ・・・・。
    これが、客に対して言う言葉でしょうか。
    その時はあまりの物言いに何も言い返せなかったのですが、
    帰ってからとにかく悲しくて悔しくて泣きました。


    今思うと何か言い返せばよかった・・と後悔しきりです。
    ただ、長崎材木店の他のモデルハウスでは、対応のよい営業さんばかりだったので、
    たまたま人が悪かったのだと思っています。

    ここまで書いたら誰だかばれてしまうかもしれないですが、
    もし見ておられるなら営業トークを改善して欲しいなと思います、切に。
    最近は若い人向けのお手頃な家も扱っておられるので、
    こんな言い方はされないのかもしれないですが・・・。

    長々とすみません。
    でも、少しすっきりしました。。

  20. 26 物件比較中さん

    ここの営業さんはピンきりのようですね。

    初めてモデルハウスに行ったときの営業さんは、親切で他のメーカーの悪口も言わず、好感の持てる方でした。

    数日後、完成見学会で付いた営業さんは、素人丸出しで質問にも答えられず時間の無駄でした。

    社員教育、どうにかした方が良いだろうに・・・って感じですね。

    グッドデザインとってる場合か?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2