- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
車が生活必需品ってこと?
そんな生活無理。
趣味で持つなら良いけどね。私も所有してるし。
>ただマイカーもつかどうか悩むのって日本ではかなり限定的な層だと思いますけどね。
今、23区の新築マンションは駐車場設置率30%切ってる。
むしろ車、所有するほうがマイナー。
田舎は生活必需品なのかもしれないけど。
このスレタイ自体が非常に貧乏臭い。
大都市で鉄道建設にも自動車交通は絶対必要だし、災害時に自動車交通が無くてどうするのか?
エレベーターの復旧すら出来ない駐車場内もなくて良いのか?
あまりにも考えたがイモすぎる。
車が必要な生活は無理。
もちろん好みで持つことは否定しません。
私も所有してますから。
マイカーを持たなければその費用の分他のことに使えるという発想が抜けている。
車は車体と維持費を合わせると月に4~5万になるそうです。20年なら1000万ですからね。庶民には大きなお金です。
地方は賃金が安いのに2台持ちを強いられるのは酷な現実ですよね。
車両本体の倍かかると考えた方がいい。駐車場代、保険代、税金、事故を起こす可能性考えると、23区内だと割りが合わないが、趣味ならいいのでは?
月に5万を趣味に使えるのは独身貴族か、庶民とは言えない金持ちくらい。後者は地方で走ってないようないい車に乗るから月いくらかかってるのかわからないけど。
庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。
ここのスレ主は、自動車交通=交通機関 と言う考え方が明らかに欠けている。
新東名の土木構造物のコンクリートと鉄筋、鋼橋の鋼材の使用量は、東海道新幹線を超えている(変電設備・軌道設備・駅舎・電力設備を除外しても)。
それほど道路のインフラは金が掛かるって事だ(高速鉄道の車両費を除外しても。)。
この資金はどこから来るのか全くわかっていないアホが居る様だ。
>>545
>庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。
でも、車のない生活に憧れる奴はおらんだろう。維持できなきゃ処分すればよいだけだろう。
「車のない生活に憧れる」ということは、「車が必要なく車が嫌いなのに車を持っているが、何らかの理由で処分できない」ってことのようだけれど、どういうことだろうか?車処分したければ、電話一本で引き取ってくれるところがあるから、ボロボロ過ぎて廃車料が高いけれど払えないとかなんとかなんだろうか?
誰か状況をわかり易く説明して欲しい。
>>542
>車が必要な生活は無理。
別に都市部におれば車が不要なことは理解できる。運転が苦手な人もいるでしょう。車の不要な生活で良かったね。
>もちろん好みで持つことは否定しません。
昔は自動車雑誌を読んで好んで車を買う人が多かったが、確かに今の若者は、スマホくらいしか興味がないようだ。
>私も所有してますから。
で、車の不要な生活なのに、好きで車を所有しているから、車が不要な生活でも車を持つ生活に憧れましょうということか。
理路整然としているとは言い難いが、車の無い生活に憧れるよりは意味が通る。
>>548
>>誰か状況をわかり易く説明して欲しい。
単に貧乏生活を堪能したいとしか思えません。
自動車交通はマイカーだけで無くても事業用でも税金を国に納めている。
その資金で道路インフラが整備されるわけで、都市部での渋滞解消のために立体交差化に資金が流れている。
貧乏生活に憧れ自動車関連税も払う気が無いとすると、道路の整備も進まなくなり劣悪な道路事情で緊急車両の通行も阻害されると言う事すら理解していないアホの様に思える。
都市部での公共交通機関の鉄道でも現在では事業用自動車が無いと保守も出来ない。
公共の道路を維持するために、みんな自家用車を買えってこと?自家用車を持っている人が結果的に道路維持に貢献していることはわかるけど、買うか買わないかを強制されるいわれはないね。
>>551 匿名さん
全然交通政策の事がわかっていない。
そこまで自動車が嫌いなら如何なることがあっても、救急車を利用するなよ。
病院まで歩くか、車椅子でも押してもらえ。
何故ならお前が地方の自家用車がどうのこうの攻撃するからだ。
>>552
ほんとわからない人だな。車が嫌いなんて一言も言ってないのに、勝手に曲解して。
「強制されるいわれはない」と「車が嫌い」
は同じことではないですよ。
あと、車を持っていても、持っていなくても、きちんと納税義務を果たしている人が、なんで救急車に乗っちゃいけないことになるわけ?車を持たない、年寄りや子供は全員、救急車に乗れないのですか。
> 何故ならお前が地方の自家用車がどうのこうの攻撃するからだ。
わたしは545さんとは別人ですよ。
>>545
>庶民なのに必要もない車にお金をかけてるのは哀れとしか言いようがない。
生活に必要なものや趣味に金を使って悪いか?
確か車手放せばワンランク上のマンションが買えると妄想したアホウが立てたスレじゃなかったっけ?でも手放せないから手放すことに憧れるって、どんだけ優柔不断の世間知らずなんだよ。
好きな趣味を捨ててガソリン代や自動車税をマンション資金の返済にあてることに誰も文句言わんよ。ワンランク上のマンションなんか絶対買えないと思うが。
いずれにしろバッテリー上がっていても簡単に廃車にできる。金さえ払えばね。
豊かな生活に憧れましょう。
一軒家車庫あり、安全運転、保証付中古車で軽かハイブリッド車にすれば、かなり経費下げられる。
憧れ云々よりも、車の無い生活は考えられないですね。
駅近1分なので、車無くても何とかなりますが、何とかなるだけ。
有ると便利、無いと不便です。
どちらかと言うと、フェラーリ所有に憧れます。
しかし、買おうと思えば買えるでしょうけど、こいつの場合は維持費だなんだで金食い虫。
そんな余裕は無いので、憧れるだけで我慢します。
フェラーリって、コンビニに止める時も、底打ちそう。また首都圏でその性能が出せる可能性があるのは湾岸線位だと思うのですが、やはり皆、サーキットに行くのでしょうか?
そう言えば、コストコやIKEAに行って大荷物の買い物も出来ないぜ。。自家用車が無いと。
これも考えない貧乏な生活かい?
子供の送迎もバス電車か徒歩。
病院はタクシー拾って。
家族旅行はバス鉄道かレンタカー。
憧れというか侘しいかんじだね。
結局、
A)自家用車のある生活が絶対欲しい
B)車のある生活は便利だが、それほど使わないので、自家用車を持ちたくない
C)車のある生活は不要
という分類があって、Aと(B,C)の人の間に溝があって、理解しあえないことが明らかになったということでしょうか。
スレ主はBですね。
Bの立場を全く理解しようとしない人の発言は、場が荒れるだけだし、全く生産的ではなく、結果として誰にとってもむなしいだけなので、口を挟まない方が互いの利益ではないですか。
買った新築マンションのタワーパーキングにカイエンターボが入らなくて買い替えがめんどくさくて手放してそのままの俺みたいな奴もいる。
マンションは1.7億。金はある。
「車のない生活に憧れる」ということは、「車が必要なく車が運転できないのに車に憧れて買ってしまったが、ずっと車庫で眠っていてバッテリーも上がってしまい無用の長物となっている。だが、定期点検の度にディーラーが持って帰って車検も通すので、車が手放せない状況である。どうすれば車を手放せばよいかわからない、って人に手放し方を教えるスレなの?
まあ冗談はさておき
利便性の高い駅の駅近で車を手放すのと、その駅から離れたバス便で車を維持するのとどちらが便利か。
さすがにバス便はちょっと、と言うなら、利便性の高い、例えばJRのような駅の駅近で車を手放すのと、
その駅からはバス便となり最寄が私鉄のような駅となるが車を維持するのとどちらが便利か。
といった議論は現実的な気がする。
>>563
あなたこそ理解してないんではないですか。みんながみんな自家用車を持つようになったら、渋滞だらけになりますよ。持つ人と持たない人がいてバランスがとれるんではないですか。渋滞だらけになると、いま「持っている人」も困るのではないですか?
それに、だれも他人に自動車を持つな、とは言っておらず、「自分は持ちたくない」というだけですよ。勝手に曲解しすぎではないですか?
>>565
この意見も極論な気がする。例えば、駅徒歩10分、自転車なら5分もかからない駅前に買い物に行くのにわざわざ車に乗るのか?数キロ程度離れたところに魅力的な店があるからこそ自動車に乗っていくのでは?そういった店って結構高級な雰囲気でお金もかかるからたやすくはいけないから、渋滞するほど混むこともない。もちろん都心の百貨店で駐車券もらえるくらいの額の買い物するなら車で買い物に行く。
追記すると、都心の百貨店で2000円以上の買い物ができるほどの余裕がないから、往復数百円かけて電車に乗ってウインドショッピングを楽しむことを否定しているわけではない。
>>565
>それに、だれも他人に自動車を持つな、とは言っておらず、「自分は持ちたくない」というだけですよ。勝手に曲解しすぎではないですか?
あなた個人が持ちたくないことを否定するわけではない。持ちたくない人は最初から持たないから、車の無い生活に憧れることはないというだけの話なんだが?
一般的には車は交通手段の一つで、多くの人が必要とし利用している。一方都心では利用者は減っており、車を持つにはかなりの財力を必要とする。だから、表現としては、車のある生活に憧れるは成立するが、車の無い生活に憧れることはない。
「憧れる」の意味をはきちがえている。
>>566 >>567
あなたマクロな視点が全くないのですね。
最新の統計によると自動車の世帯当たりの普及台数は1.058台。
https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000m0l8-att/r5c6pv000000...
つまり、すでに1世帯に平均で1台以上の自動車が普及している。さらに車を普及させようと思ったら、一人につき1台が目標となる。
平均世帯人数は2.47人。
http://www.garbagenews.net/archives/1953859.html
なので、理論的には、今の自動車台数の2.3倍強まで増える余地がある。
年寄り子供は自動車を持たないし、一人で2台持っている人もいる。さらに、事業用自動車もあるので、正確にはそれらのことを考慮する必要がある。
それでざっくりと考えて、2.3倍より少ない2倍になったとすると、車庫から移動していない自動車があることを考慮しても、やはり道路にいる車の台数はいまの倍に増えると考えるべきでは。1.5倍になったら、道路にいる車の台数は1.5倍になりますよ。
>>569 匿名さん
国土の広さの違いはあるけども、先行している北米の大都市部での道路交通社会の現状を見れば分かりやすいですな。
日本にはあまりない片側5車線のハイウェイの交通渋滞は慢性化している。
ここまでくるとスムーズな交通社会に憧れるようになる。
日本には無いLRTで道路の地平に降りては(当然交通信号がある)専用軌道の高架部を日本の在来線と同等に高速運転をしている。
施工費はかかるが地下鉄も建設されている。
その地下鉄すらLRTと同じ考え方で、軌道にアスファルトが舗装されて、そのトンネルの中を定期バスすら走っている。
いずれ、日本もその様なフレキシブルさを要求されて来るだろう。
>>570
論理的に「車の無い生活に」マンション買うために「憧れる」ことはない。車が不要ならば売るから、憧れる必要もなく車の無い生活になる。「高収入に憧れ」ているだけ。
元々のスレ趣旨これね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-04-10 16:22:22
即ち、貧乏感覚。
>>569
あなたこそマクロな視点が欠けてるのでは。
自動車の普及台数はどう見ても頭打ち。
https://response.jp/article/2016/09/06/281296.html
今の自動車台数の2倍まで増やす秘策があれば自動車メーカー泣いて喜ぶだろうけど、どうすればそこまで増えると考えてるの?
まず、免許の持てない未成年が車持つのはあり得ないだろう。
また、マクロな視点だけでミクロを考えないのはおかしいだろう。
都市部の一戸建ては駐車スペース1台分しかない家がほとんどだろうから
2台目はスペース作るため、家を建て替えることから始めないといけないかも。
もし、強引に台数だけ増やしても、乗る用事がなければ交通量は増えないだろう。
セカンドカーとしてオープンカーを持ったとしても、同時に2台運転することはできないのだから。
ところで、スレの趣旨の
>>572
> 都心タワー
> おしゃれな郊外駅近
> 車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
> 維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
は
>>566 >>567
のような生活と、車の維持費がない分都心に近づくのと、どっちに憧れるのかどうかっていう話では?
>>574
これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。
みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。
そこで私が示したかったのは、もし、みんながみんな自家用車を持ったら、道路にある車が増える、つまり、渋滞はひどくなりますよ、ということです。
さらにさかのぼると、公共の道路を維持するために車を持つ必要がある、車が嫌いな人は救急車を使っちゃいけないという、日本の社会制度をひっくり返すようなむちゃくちゃな発言がありました。「自家用車を持ちたくない=公共交通のことがわかっていないおろかもの」という趣旨の発言もありました。
なので、みんなが自家用車を持つ必要はないでしょということを言っているにすぎません。
これらの話の流れを無視した勝手な曲解はやめてもらえますか?
>>575
>これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。
あっさり撤回ですが。
>みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。
上記のコメでは、極端な意見だったって自ら認めているのでは?
あり得もしない仮説を立ち上げて勝利宣言するとは詭弁のガイドラインも真っ青でしょう。
例えば
> もし、強引に台数だけ増やしても、乗る用事がなければ交通量は増えないだろう。
セカンドカーとしてオープンカーを持ったとしても、同時に2台運転することはできないのだから。
に対して反論するのがディベートの筋ではないでしょうか。
ややこしいこと言っているが、単純に車を持つのは維持費がかかるから、誰でも持つことはできない。だから皆車を持てる生活に憧れるのであって、基本は車を持てないのだから、車の無い生活に憧れることはない。
議論の余地がない。
議論したければ、このスレでゴタゴタ言わずに、表現を変えてスレを立て直した方が良い。
>>576
>>これ以上自家用車の普及率が増えるなんて思ってませんよ。
>あっさり撤回ですが。
だから、最初から言ってないですって。
>>569では、「さらに車を普及させようと思ったら」という仮定の話を書きました。これは、車が増えて道路が混雑するのが極端な意見な気がする、というご意見に反論するために書いたことです。話の流れと日本語をきちんとご理解いただきたいです。
>>みんながみんな車を持ったら、道路が渋滞して困るでしょと言ったら、デパートがどうとか言って、道路が渋滞するのは極端な意見な気がする、という発言がありました。
>上記のコメでは、極端な意見だったって自ら認めているのでは?
いいえ、どこをどう読んだらそう解釈できるのですか?人の意見の紹介・引用をしただけです。私の発言の意図は車が増えたら渋滞するけど、いいの?、ということであり、このことを繰り返し書いています。
文脈を全く理解せず、勝手に曲解する人とは議論したくありません。
>>579
> 訳わからない議論は無駄無駄。
日本語での議論は難しいと自らお認めになるのですね。
それに、このスレはあなたが来るところではなく、互いの利益にならないので、撤退してはいかがですか、という趣旨のご忠告を申し上げていました。忠告を聞かずに居座るから、議論が噛み合わないのです。
> 車を持てる生活に憧れましょう。
誰が車を持っていないと書きました?持ってますよ。
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
↑身分不相応なマンションを買うために車を犠牲にする。これは経済学的にはトレードオフの関係と呼ばれ、特に憧れの対象になるものではありません。
社会全体の話はそう言うスレを立てればわかり易いでしょう。でも車のない社会なんて荒唐無稽でしょうね。
>>580
> 車を処分できないだけでしょう。
また勝手な解釈ですか。今現在は、それなりに使っていますし、処分するつもりはありません。
書いてもいないことを勝手に解釈するというのも、議論がかみ合わない要因ですね。
>>580 匿名さん
道路交通社会の事を全然わかっていない。
だから変なスレタイになる。
それか、貧乏感覚。
良い物件を買うために個人の自家用車を手放すのなら、郊外で敷地も占有面積も広い物件を買えば良い。
駐車料金ゼロなんてのもあるから。