マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 22:06:11
【一般スレ】直床と二重床| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:41:18

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

  1. 301 匿名さん

    > 仕様低下は仕方がないのかもしれないですね。

    床だけみれば2重床が仕様低下ですよね?
    2重床仕様で性能のいい点なんてありましたっけ?

  2. 302 匿名さん

    >>300 匿名さん
    そりゃ、「遮音性が低下しないです」とか書いてあっても…本来当たり前のことなんだし…

  3. 303 匿名さん

    今の新築のマンションって、上の階の運動会とか
    聞こえるのか?
    信じられん、賃貸マンションのことじゃないの?
    うちは犬猫走り回ってるが、下の住人さんは、
    静かなもんといわれてますよ。
    上の住人の生活音も全くしないね。
    賃貸と分譲の差かと感心してたんだが、
    ボイドスラブと普通の二重床ですよ。

  4. 304 匿名さん

    遮音性能が気になる時点で住まいとなれば、
    ハズレでしょう。いろんな住人いるから
    品のある物件の方が、騒音主が少ない確立が
    上がり、安い直床物件より騒音クレーム少ない
    かもね。

  5. 305 匿名さん

    賃貸なら、それこそ絶対二重床は避けるべき。
    スラブ厚なんて教えてもらえない。当たり外れが大き過ぎ。というか、賃貸に出てる時点で外れの確率が高い。
    特に子連れにはほんとうに危険。

    まぁ賃貸情報に床の構造なんて書かれてないから、本気で気にしないと選ぶも何もないんだけど。

  6. 306 匿名さん

    >>303 匿名さん

    その当たり二重床の仕様を少し詳しく教えてください!どの程度のスラブ厚(ボイドなら等価スラブ)なら大丈夫なのでしょうか。
    あと、当たりなら室内の身内がだす音も減りますか?お風呂の音とか、リビングにまで聞こえたりしませんか?
    外れ二重床は寝室でもわずかにリビングのTVが聞こえてきます。床下の空間が音を伝えているのかと疑っています。

  7. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん

    カタログでは、ボイドスラブの30センチで
    床は、ダイケンと二チボウのシートフロアで
    ダイハードアートシリーズです。関係ないと思いますがフロアコーティング施工済み。
    風呂の音は、脱衣室と居間のドア二枚開けてれば、聞こえますが、通常閉めているので気になりません。居間のテレビの音は、寝室の隣で、
    しかも境界壁は、可動式吊り壁なんで遮音されることは、出来ません。室内の音は、生活の上で気になりませんが、下の階に響いているかは
    気になりますよね。いまのところ苦情ないですよ。猫の夜中の運動会が酷いのよ。

  8. 308 匿名さん

    寝室で寝てる時は、気になるのが
    同室内の換気の吸気の音ですね。
    閉めて寝てます。
    お隣さんの間取りでは、うちの寝室の壁を挟んだ
    ところに50インチTVですが、音を拾ったことないですね。
    ベッドのきしみ音もしませんし、助かりました。
    306でした。

  9. 309 匿名さん

    306じゃなく303でした。失礼。

  10. 310 匿名さん

    当たりの二重床とか(笑)
    ほとんどの二重床マンション住民は特に問題感じてないと思うけどね。自分含め。
    以前地方で数年賃貸に住んだことがあったが、上階からの音がけっこう聞こえてびっくりしたよ。あれは多分直床だろう。

  11. 311 匿名さん

    2重床と直床だと2重床のほうが、スラブが厚くないと騒音問題になりやすいってだけでしょ

    床単体で言えば、2重床のほうが遮音性が悪いのは、すでに証明されているので、後は個別のマンションの話は言ってもきりがないでしょ。何のデータも根拠もないのだから

  12. 312 匿名さん

    直床は、遮音性能高いから、直床を選択しないのは
    愚者であるって言っといて直床を奨めるのは、
    ミスリードと思いますが、直床の騒音問題は
    床だけでないしね。

  13. 313 匿名さん

    まあまあ。
    最近は首都圏でも直床が増えてきてる(別に直床がいいと認められてきたわけではなく、建築費の高騰が原因だが)ので、直床も悪くないんだと啓蒙するのは無意味ではない。
    自分も最近、某直床物件スレで直床がネガられてたんで「直床のほうが重量床衝撃音の遮音性は高い」とコメントしたことがある。自分が選ぶのは常に二重床物件だけどね。

  14. 314 匿名さん

    ミスリードというか、単純に床だけをみれば直床がのほうが遮音性がよいっていうだけの話ですよね

    もちろん最終的には他の部分の要素が大きいです。そのため、マンションを採点する場合に単純に2重床はマイナスして考えた上で、トータルでどうかっていうだけの話ですよね
    例えば、スラブ300mmの2重床と200mmの直床なら前者の2重床のほうが遮音性は高いっていうだけの話

    むしろ何の根拠もなく2重床のほうがよい物件という人や高級物件でつかっているから2重床のほうが性能が良いという主張のほうが完全なミスリードだと思いますよ

  15. 315 匿名さん

    >マンションを採点する場合に単純に2重床はマイナスして考えた上で、トータルでどうかっていうだけの話ですよね
    この辺は人によって大きく捉え方が違ってくると思いますよ。
    むしろフニャ床だったり、もれなく二重壁がついてくる、またイメージの悪さで直床の方をマイナスと考える人が世間では多いですね。

  16. 316 匿名さん

    >>308 匿名さん

    303さん、ありがとうございます。
    残念ながら次の引越先は二重床はスラブ200とのセットが基本の地域のようで。ボイドスラブの直床にします。チャンスがあればボイド300の二重床にも住んでみたいです。

    >>310さん
    確かに直床でも、昔の団地のような何の対策もされていないものはキャスター音とかも聞こえますよね。
    ただ、ここで議論されているのはLL45の床材としての直床vs二重床だと思うのですが、どうでしょうか。

    とりあえず、足音が聞こえる状況においては、反響音が聞こえる二重床より直床の方が私にはましに感じます。

  17. 317 匿名さん

    いいんじゃないの。直床は安いし、そのほうがいいのなら誰も反対しない。

  18. 318 匿名さん

    そうそう

    高性能で低コストな直床

    低性能で高コストな二重床

    どちらを良いと思うかは、人それぞれですからね。

  19. 319 匿名さん

    二重床は足音などの重量床衝撃音を増幅させる機能がありますからね。
    ハッキリ言って騒音マニアには堪らないと思いますよ。

  20. 320 匿名さん

    >もれなく二重壁がついてくる、

    まぁ床と壁は関係ないのだが。。。。
    ちなみに2重床と2重壁は同じ理由で性能が悪いのだが。。。
    2重壁は駄目で、2重床が良いというのが、意味が分からないですね

  • スムログに「直床と二重床について」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸