マンションなんでも質問「二重床より直床の方が高性能だと思います Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 二重床より直床の方が高性能だと思います Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 22:06:11
【一般スレ】直床と二重床| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在販売されているマンションでは二重床より直床の方が遮音性が高いということですが、遮音性を含めた全体的な性能はどうなのでしょう?
最近は二重床の方が実際のリフォーム性が悪いという話をよく耳にしますし、住戸内での歩行振動や重量物設置、クッション材更新の面でも二重床には難点があります。また直床は階高を有効に活用して天井高を高くできたり、建設コストが低いというメリットもあるので二重床より直床の方が高性能だと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?

このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:41:18

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床より直床の方が高性能だと思います Part3

  1. 201 匿名さん

    >200
    直張りフローリングという一部品に良いデータが存在するってことだけですよ。
    それがマンション選びにはほとんど関係ないって言いたいだけ。

    信じてるとか信仰とか ちょっとあなた大丈夫ですか?

  2. 202 匿名さん

    > 直張りフローリングという一部品に良いデータが存在するってことだけですよ。
    > それがマンション選びにはほとんど関係ないって言いたいだけ。

    まぁそうだと思いますよ
    マンション選択するときは、あくまでトータルでの判断になるので、
    単純に、2重床は、遮音性においてマイナス査定になるというだけで、他の部分がよければそれでよいと思います

    >信じてるとか信仰とか ちょっとあなた大丈夫ですか?

    私もそうだと思います
    そもそも高級物件が2重床というデータもないし、床とは関係ないすれ違いの話なので、信じないという話ではなく単純に無視しているだけの話だと思いますよ

  3. 203 匿名さん

    まあまあ、喧嘩するなよ。

    スレ趣旨にも

    >このスレッドは直床と二重床という床仕上構造の比較が趣旨なので、当然ですが同一条件下での比較を前提とします。二重床マンションは躯体が良いはずだとか、立地が良いはずだとか高級だとかいう床構造自体と直接関連の無い話は荒れる原因になるので他スレでお願いします。

    って書いてあるじゃん。

    直床派も二重床派も性能面では直床優位という話でまとまってるのだから、結論でてるのよ。

    その意味では俺ら、正確な事実を知っている仲間だよ、仲間。


    それとは別に二重床マンションは高級だとか立地がどうとか薀蓄垂れたいなら別スレでやってな。
    自分達で作った二重床万歳専用のスレッドがあるのだから。
    このスレッドで二重床は高級マンション云々を言うのはスレ趣旨逸脱の規約違反だよ。

    二重床物件は高級マンション
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

  4. 204 匿名さん

    しかし二重床の遮音性能が直床に劣るなんて驚きですね。

    高性能で低コストな直床。
    低性能で高コストな二重床。

    好きな方を選べば良いだけの話ですね。

  5. 205 匿名さん

    ご理解いただけて良かったです。

    もう議論すべき事はないでしょうね。

    これ以降の書き込みはコンプレックスとか嫉みとか単なるストレス発散等と捉えて良いでしょうか。

  6. 206 匿名さん

    さっそくコンプレックス満載の書き込みがあったようですね。

    直床さんのコンプレックスは根が深そうです。

    いったい何がしたいのでしょうか?

  7. 207 匿名さん

    >>206
    本当ですね、直床さんたちのコンプレックスもここまでくるとかわいそうにみえてきます。

  8. 208 匿名さん

    直床貧乏くさい

  9. 209 匿名さん

    好きな床選べないよね。
    現状のマンション販売では。
    床か選定項目の上位にできる方
    ならいいのでしょうが、
    実際に気に入ったのが直だの二重だの
    どんな床でもいいかなと思います。

  10. 210 匿名さん

    直床のコンプレックスは直床が採用されている物件自体のコンプレックスであって直床であることの
    コンプレックスではないと言うことですな。
    確かに高級素材の自由度は二重床の方が施工しやすいから。
    名声をとるか実をとるかの違い?

  11. 211 匿名さん

    > 直床さんのコンプレックスは根が深そうです。
    > いったい何がしたいのでしょうか? 2

    どの部分がコンプレックスなの?床性能の比較を客観的データでやっただけだと思いますよ
    それ以外は、コンプレックス云々ではなく、スレ違いなので無視しているだけだと思います

    なのにそれしか言えないのは、単純に事実を受け止められない2重床さんなのでしょう

    > いったい何がしたいのでしょうか?

    そのままお返しします
    スレ違いの話ばかりして、いったい何がしたいのでしょうか?

  12. 212 eマンションさん

    >>211 匿名さん

    >>211 匿名さん
    何もありません。
    結論が出ているので議論を終わりにしましょうと提案しているだけです。
    これ以上何を話したいのですか?

  13. 213 匿名さん

    結論は出てるでしょ。
    二重床の物件のほうが人気。以上!

  14. 214 匿名さん

    2重床派を鞄に例えると、高級ブランドのパチ物で粗悪な中国品を自慢して、国内メーカの物をさげすんでいる感じですね。明らかな粗悪品をブランドのマークがついているからって自慢しているだけって感じですね

    高級物件が使っているとか何か関係あるの?営業マンのトークに騙されているだけって感じですね





  15. 215 匿名さん

    >214
    こういうのがコンプレックス満載っていうんでしょうね。

  16. 216 匿名さん

    そういった感じですね。

  17. 217 匿名さん

    逆じゃない?
    客観的事実を受け入れず、「高級物件、高級物件」って言っている人のほうが劣等感満載なんじゃない?

    自分自身が高級物件に住んでるなら、そんな発言しないので、安いマンション買って唯一の自慢である2重床が性能悪いって言われて、直床さんに「コンプレックス、コンプレックス」って言ってるように見えるけどね

    ちなみに私は2重床マンション住んでますが、2重床が遮音性能が悪いことは理解した上で、スラブ厚などから総合的に判断して購入しましたよ

  18. 218 匿名さん

    >>217 匿名さん
    まあまあそんなに興奮しないでください。
    試験場において同一条件では乾式二重床が直貼りフローリングに劣るデータがあることは事実なことは皆認めてることですから。それを大きなデメリットだと思う人、思わない人それぞれですよ。

    それをいつまでもスレを立てて書き込んでいるからコンプレックスとか言われるです。
    直床さんが書き込みをしなければこのスレは自然消滅しますよ。
    ね、いいけげんにしましょうね。

  19. 219 匿名さん

    現在、二重床のマンションで主に使われているのはLLΔ3LHΔ2。これって、軽量は5~26デシベル低下させるけど重量は5~10デシベル悪化させるってこと。これが事実。
    大体、板の上とコンクリートの上、どっちが音が出やすいかなんて子供でもわかるのに。
    ちなみに直床でも、今はタイルや無垢材使えますよ。またメリットが1つ消えちゃいましたね。二重床さんw

  20. 220 eマンションさん

    >219
    その同じような内容の書き込み何度見ましたかねえ。
    そんなこと皆さんとっくにご存じですよ。
    目新しい情報はないんですか?

    やっぱり同じ事を繰り返し書き込むのはコンプレックスの現れなんでしょうか。

  • スムログに「直床と二重床について」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸