注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-12-12 01:02:23

1000レスを超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/195146/

[スレ作成日時]2015-07-26 22:19:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リクルート suumo カウンター スーモカウンター 評判・口コミ・紹介料など 教えて その2

  1. 51 匿名さん

    >>48
    45です。
    スーモ注文住宅は、注文住宅の建築請負契約を仲介する行為をしており、これは代理販売にあたります。代理販売ですから、代理主の建設会社とともに、責任の一部を負うものと解釈します。もしリクルートが、あくまで広告で通したいのであれば、スーモのオバさん達を介在させるのを止めるとともに、報酬を契約と連動させる事を止める必要がると考えます。

  2. 52 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 53 申込予定さん [男性 30代]

    スーモを使うメリットって何ですか?

  4. 54 匿名さん

    ギフト券がもらえます

  5. 55 匿名さん

    >>54そんな事で家を建てる会社を決めるのはあり得ません。自分の足で聞いて探して納得して決めたいです。こういう場で宣伝してない会社でもきっといい建築屋さんはあると思います

  6. 56 匿名さん

    45さん。
    そもそも注文建築は販売ではなく請負。
    販売でないものを代理販売って言うのは理屈に合わないです。
    言葉の定義を良くご理解のうえ投稿されたほうがよろしいかと。
    仲介業者が請負を仲介したとしても、仲介手数料が取れないのはご存知で?

  7. 57 匿名さん

    >>56
    >そもそも注文建築は販売ではなく請負。
    >販売でないものを代理販売って言うのは理屈に合わないです。
    56さんの言われる通り注文建築は売買契約ではなく請負契約ですが、その違いすら知らない人も多でしょうし、難しい法律用語は馴染みが無いだろうという配慮から『代理販売』という一般的な言葉を使わせて頂きました。商法では『代理商』と言いますが、2種類ある代理商のうちスーモ注文住宅は『媒介代理商』にあたります。因みに、締約代理商の代表的なものは保険代理店です。

    【代理商の種類】
     ・締約代理商:代理権があり取引の代理をする商人
     ・媒介代理商:代理権がなく取引の媒介だけをする商人

    >仲介業者が請負を仲介したとしても、仲介手数料が取れないのはご存知で?
    一般消費者から仲介手数料を取れば宅建業法違反となりますので取れません。しかし、建築会社からは紹介料などの名目で手数料を得ているのをご存知ありませんか?実際、そうやって手数料を払う建築会社があるからこそスーモ注文住宅は成立するのでしょう。リクルートは全く上手いところに目を付けたと思います。
    しかし当然ですが、建設業や宅建業の登録をしていないからといってその規制を受けないという事はありません。自身のしている行為の重大性を正しく認識した上で誠実に営業して頂ければ、スーモ注文住宅もそれなりに意義のあるサービスだとは思います。

  8. 58 匿名さん

    >その違いすら知らない人も多でしょうし、
    >難しい法律用語は馴染みが無いだろうという配慮
    何?その他人を小ばかにした書き方。その違い「すら」知らない消費者で悪いのか?何が配慮だよ、偉そうに。高説たれる前にその癪に障る言動何とかならんのか。

  9. 59 匿名さん

    >58
    56さんが、
    >そもそも注文建築は販売ではなく請負。
    だと、そんな事も知らないのかといった書き込みをされたので、普通は知らないだろうと書いたまでです。もしばかにされたと感じたのでしたら、56さんを非難して下さい。悪しからず。

    さて、スーモ注文住宅を利用するしないに係らず、注文住宅を建てる際には売買契約と請負契約の違いくらいは知っておく必要があると思います。またその他にも、建設業法、宅建業法、建築基準法なども勉強してからの方がなお良いでしょう。一般人にとってこれらの法律を理解するのはかなりハードルが高い事ですが、一生に一度の買い物と思えば、その努力も苦にならないのではないでしょうか?

  10. 60 検討中の奥さま [女性]

    明日講座に参加する予定でしたが、事前に確認電話がありました。
    聞きたいことは何か?それにあわせてはなしていただけるということで個別の講座(その講座予約が一組しかいない?)ということ、最後には会社を紹介するとお話がありました。 講座に参加された方がいらしたら同じような感じでしたか?

  11. 61 匿名さん

    >>55
    そんな事で家を建てる会社を決めるのはあり得ません。自分の足で聞いて探して納得して決めたいです。こういう場で宣伝してない会社でもきっといい建築屋さんはあると思います

    言われなくても常識だから、わかりますよ。


    ・こういう場で宣伝してない会社でもきっといい建築屋さんはあると思います

    ギフト券で、揚げ足とってないで。


    何で、こういう場で宣伝してない会社と建築屋さんをテーマに、何か実体験でも良いから、掘り下げて話題を投稿しないんですか?

  12. 62 匿名さん

    >>61家たてるかねないから

  13. 63 匿名さん

    >>59
    一般人って・・・。
    あなたは天上人?

  14. 64 匿名さん

    >>63ナイス(ツッコミ)です。

  15. 65 匿名さん

    先日、5000円のギフト券が貰えるアンケートに答えましたよ。

    雑誌の付録ではなく、資料請求して取り寄せるやつですが。

  16. 66 匿名さん

    >>63
    一般人の意味もわからないなんて、教養のない人。そして64も同じ類。
    類は友を呼ぶって本当なんだね!www

  17. 67 匿名さん

    >>66
    ナイスぼけ!おもろすぎ!!あなた最高。

  18. 68 匿名さん

    >>66
    あくまで文章のみで感じた思いを返信するだけなので、深い意味はないですよ。

  19. 69 匿名さん

    スーモカウンターは「紹介会社からの勧誘は無い」とのことですが、これは本当で良いのですよね。ならこれは強味だと思うのです。すべての会社がこれに徹しているわけではないですから、しつこい営業は嫌だなという方には向いていそうです。

  20. 70 販売関係者さん

    スーモには建築請負金額の5%の紹介料が払われる。2000万の物件であれば100万ですね。
    ではこの100万はどこから出てるかといえば、値引き額の一部である。だからスーモ通すと、値引き出来る額が減るので、お客は損ですね。これは不動産屋から紹介される場合も一緒。
    この制度に文句言ってる人がいるのは、スーモが隠してる(誤魔化している)から。
    正直に「お客様からはいただかないけど、成約になったら請負金額の5%を建築会社から、いただきます。その分値引きが減ります(請負金額が上がります)。その代わり成約になりそうな会社を紹介しますよ(お客様に最適かは別として)」と言うべき。

  21. 71 いつか買いたいさん

    スーモカウンター行ったけど、アドバイザーたいして注文住宅の知識ないし、提案してくるハウスメーカー知ってるとことりあえず全部紹介してくる感じで、自分にピッタリ合った提案に思えなかったわ。

  22. 72 匿名さん

    >>70
    >だからスーモ通すと、値引き出来る額が減るので、お客は損ですね。
    これが今のスーモカウンターの真実だと思います。
    既に削除されているようですが、『建設会社からの販売促進費で運営されており、スーモカウンターを通したお客様とそうでないお客様で提示される価格に違いはない』といった事がホームページのQ&Aに記載さていました。しかし、その販売促進費というものが成約と連動した報酬だと知れば、誰もそんな事を信じやしません。だって、値引きを考慮すれば、最終価格に違いがでるだろう事は容易に想像がつくのですから。

    もし、本当に価格に違いが出ないようにしたいと考えるならば、以下のような事に本気で取り組まなければダメだと思います。
     ・スーモカウンターに登録する建設会社に、工事単価を登録させる
     ・誰でも簡単に見積もりが出せるようなシステムを作ってホームページで公開する
     ・そのシステムで導き出される価格以外での販売をしない事を建設会社に約束させる
    折角リクルートがやるのですから、このくらいの事をして業界に風穴をあけて欲しいですし、リクルートの影響力をもってすれば出来るんじゃないでしょうか?

  23. 73 匿名さん

    SUUMOカウンターで工務店とのアポ取りをお願いし、
    当日、話をして、のちにプラン提示までやってもらう。
    ⇒良さげな会社を絞り、その後契約まで行わず、
    SUUMOカウンターには全社お断りの旨伝えてもらい。
    その後、良さげな会社の担当者と契約までの話を進めていく。

    これで工務店がSUUMOカウンターに手数料を払わなくて済む。

  24. 74 いつか買いたいさん

    >>73
    リクルート出し抜くと、その工務店は今後リクルートと
    取引できなくなるからしないよ。

  25. 75 匿名さん

    >>73
    74とは違った理由で、そのような事に応じる工務店はお勧め出来ないと思います。
    理由は、リクルートとの契約を軽んじるのならば、施主との契約だって軽んじるかもしれないからです。
    嘘をついたり誤魔化したりしない、誠実な業者を選ぶ事が失敗しない秘訣だと思います。

  26. 76 デベにお勤めさん

    成約した場合の請負金額の5パーセントがスーモへの紹介料。もちろん契約者の見積もりに反映されない訳もないし、スーモ以外のお客さんにも影響がないとは言えないのではないか?2000万円で100万円、紹介料で?信じられない話だが、なかなか上手く出来ている(笑)

  27. 77 匿名さん

    >>76
    >2000万円で100万円、紹介料で?信じられない話だが、なかなか上手く出来ている(笑)
    リクルートが上手い事考えた訳ではなく、これは不動産業界に以前からある仕組み。スーモはそれをマネてるだけなんだ。

    その仕組みとはこう。
    土地を購入して注文住宅を建てようという人の半分程度は、初めに不動産屋に土地探しを依頼する。その時に建設会社が決まっていなければ、不動産屋は親切顔で「付き合いのある建設会社があるから紹介しましょうか?」と持ちかける。すると何も知らない施主は、話を聞いてみるだけならばと大抵は応じるだろう。しかし、施主がその建設会社と請負契約をした場合には、不動産屋には5%程度の紹介料が転がり込む仕組みなのだ。
    こういう施主には不動産屋は一生懸命に次から次へと土地を探して紹介するが、それは法定の仲介料3%+6万円に加えて、それをはるかに上回る5%の紹介料が手に入るから。勿論、それらの原資は施主の支払う代金から出ている事は言うまでもない。
    このように不動産業界とは、全てが金で動く金の亡者が群がる所だ。

  28. 78 購入検討中さん

    住宅展示場巡り後に悩んで、スーモカウンターを利用。
    「講座申し込みが1組だった」と、個人的な相談へ。
    1社紹介してもらい、店長さんと長々と話して、
    どこにも負けない価格にします的な話が出ましたが…。
    不安が出てきて検索し、こちらにたどり着きました。
    カウンターでは、そこそこ意味のある話。
    店長さんからは、税や制度の話と、まぁまぁ役立つ内容が聞けました。

    けど…、次の紹介はもうやめて、適当にフェイドアウトします。
    皆さんのお話、色々参考になりました。
    お礼だけで消えます。ありがとうございました。
    人にカウンターを紹介しなかったのが、本当に救いです!

  29. 79 口コミ知りたいさん

    そもそも不動産業界の仲介手数料の3%+6万円自体がおかしい。
    何が手数なのか?人件費や広告料なんてたかが知れているのに、黙って膨大な金額を払うのは馬鹿げている。
    日本でも個人間取引が活発化して、銀行業界も仲介業者を経ないでも融資をせざるを得ない状況を作り、
    不動産業界内でも手数料の自由化を促し、悪質な業者の淘汰が進むことを心から願っている。

  30. 80 検討中の奥さま

    半年ほど前に、スーモカウンター利用しました。
    夫は、忙しくなかなか一緒に住宅展示場行けない。かと言って、私一人でアポなしで展示場に行く勇気ないので、少しお勉強ってつもりで講座申し込み。
    講座と書いているから、数人いるのかと思ったら、私一人。まだ具体的には考えてないと言っても、強引にHMを紹介されました。
    理由は、このページで納得。

    女性一人で活動するには、良い点もあるかもとは私は思います。女性でも、人によりますが、私のような専業主婦には、多少メリットはあります。

    今日、HMさんと打ち合わせでしたが、担当者が体調不良でキャンセル。半年前に私一人で会ったので、今日は夫同席で会う予定。一度会っただけだから、私はどうしてもその担当者が良い訳ではないけど、スーモは途中で担当者をかえないのか?

    実は、先日二回目のスーモ予約で、活動再開したと言ったら、スーモの方に、担当者へ連絡すると言われて。転勤したけど、同じ人をすすめられた。

    やはり、スーモ通さずに活動したいけど、一度個人情報流したら、データ残っているかな?
    ある意味、データ残っている方が、情報管理がしっかりして良い会社とも言えるけど。

    世間知らずで、スーモの話を素直に聞いていたけど、疑って考え直すと、色々謎が説けました。

  31. 81 匿名さん

    >>80
    >一度会っただけだから、私はどうしてもその担当者が良い訳ではないけど、スーモは途中で担当者をかえないのか?
    スーモの担当者にも色々と目標(ノルマ)があると思われ、捕まえたお客を自ら手放すとは考えられない。それに、担当者を変えたって紹介済との情報は登録されているはずだから、そのHMと契約したならばスーモには紹介料が入るでしょう。
    紹介料の仕組みに納得がいかなければ、ネットで紹介料の話を知った。消費者としてはこのサービスで5%もの金額はやはり納得がいくものではないし、値段が変わらないという話も信じがたい。だからスーモを通すのはやめる事にするとハッキリ言えばよいでしょう。

  32. 82 検討中の奥さま

    >>81
    ありがとうございます。
    やはり、納得いかないまま続けて、後悔したくないので、スーモ使うのやめておきます。

    転勤したのに、担当者変更しないのは、不便が生じそうと思ってたら、体調不良で前日にドタキャン。

    なんか変だと感じて色々調べていたら、この掲示板を発覚。
    話を進める前に気付いて良かったです。

    ありがとうございます。世間知らずで後悔しないように勉強します。

  33. 83 匿名さん

    >>82
    不動産屋が建築会社を斡旋する場合も、同じように裏で紹介料が動いているから注意して下さい。それから、ハウスメーカーの営業にも注意が必要です。
    詳細が決まる前に契約(および契約金)を求められることがほとんどですが、契約後に思っていた通りにならない事も多いです。それなのに、解約するとなると契約金は返せないともめる事必至。これは、ハウスメーカーの営業の給与が、契約1件につき100万とか請負金額の数%などのように多額のボーナスが支払われる歩合給のためです。
    そうならないためには、これで建築確認申請を出しても良いと思えるまでは絶対に契約しない事です。もし、どうしてもこれ以上は契約しなければやってもらえないという場合でも、契約金は返してもらえなくても諦めのつく金額(例えば10万円)以上は払わないようにして下さい。それでやってくれないような人は、どうせ契約したって期待通りの仕事をしてはくれません。

  34. 84 匿名さん

    83さんのおっしゃるとおりですね。
    これ以降、仮契約してくださいとか、いつでも解約できるニュアンスで話されることもあるかもしれませんが、仮でも契約は契約で、やっぱりやめるときはどうするかを確認することと、そのことが書面に記載されていることが重要ですね。

  35. 85 検討中の奥さま

    >>83、84
    色々勉強になります。
    契約は、仮契約でも慎重にですね。

    HMの営業は、昔も今も大変なノルマがありそうですね。

    親切に対応してくれると、情に流されやすいので、気をつけます。

  36. 86 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  37. 87 匿名さん

    86さんの言うように、一度登録された情報は消せないので、相当な期間をおかなければHMから紹介料が支払われる事でしょう。しかし幸いにも、検討中の奥様はまだ検討を始めたばかりのようですから、紹介されたHMを候補から外せばよいだけかと思います。

    ところで、スーモが『注文住宅』とかいう無料の冊子を駅などで配布し始めました(首都圏だけかもしれませんが)。試しに1冊もらってきましたが、『無料』という事し書かれておらず『紹介料』については触れられていませんでした。
    広告誌を作ってHMから宣伝料を得る。そしてうまくすれば、施主からも紹介料を得られる(施主から直接ではないがHMを経由して)。全く上手い所に目をつけて、おいしい仕組みを考えたものだと感心します。

  38. 88 不動産業者さん

    スミタス社長がスーモカウンターを痛烈批判しています。

  39. 89 評判気になるさん

    えー。。。
    スーモカウンターに行ってきてしまいましたー。。。個人情報も書いてしまったし、来週に見学の予約もしてしまった。。。
    キャンセルしても情報が残るなんて・・・。
    どうしましょ( ̄▽ ̄;)

  40. 90 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  41. 91 匿名さん

    >>90
    もし、まだHMの人と会っていないのならば、間に合うかもしれませんね。
    89さんは、紹介料の事を知ったので利用するのをやめます。見学もキャンセルします。個人情報は削除して、今後は案内など一切送らないでくださいとスーモカウンターに言ってみてはいかがでしょう?

  42. 92 匿名さん

    自分達には非常に都合のよいシステムなのかもしれないけれど、多くの消費者が受け入れないという事実がある。それなのに、なぜリクルートもHMもこのシステムを変えようとはしないのでしょうね?
    例えば、
     1.リクルートとHMの間の支払いを、契約締結と結び付けない仕組みに変える
     2.契約締結と結び付いた支払いを一部残すにしても、それは請負金額の1%程度にする
     3.リクルートが家の完成保証をするなど、請負金額の5%の対価に見合ったものだと
       消費者が思うようなサービス内容に変える
    このような改善策を講じなければ、数年後に”スーモカウンター注文住宅”は生き残っていないのではないかと思います。

  43. 93 匿名さん

    以前、紹介して下さった方がいて良さそうと思っていたのですが、やはり無料のボランティアなんてあるわけないですね。自宅から不便な所ばかりでそのうちにと思っていたのですが、行かなくて良かったです。皆様のご意見参考になります。

  44. 94 匿名さん

    >>93
    営利企業のやる事なので純粋なボランティアはあり得ないですが、それでも100人に無料でサービスを提供しても、そのうちの1人が有料のサービスを利用してくれれば良いというビジネスモデルはあります。そのような場合に消費者は、お金を払う1人ではなくてその他の99人の方になり、無料のサービスだけ受けるという戦略がとれます。
    例えば、街頭で配っているサンプル品が良い例ですが、サンプル品は受け取ったが商品の購入には至らなかったという人は大勢いるでしょう。スーモカウンターもビジネスモデルとしては似たようなものでしょうから、初心者向け講習会など、本当に無料のサービスだけ受けるというのが賢い利用の仕方かもしれません。但し、相手もあの手この手で必至にハウスメーカーを紹介しようとするでしょうから、この戦略は人情に流されず毅然と断れる強い意志のある人にだけお勧めします。

  45. 95 入居済みさん

    5% 7% って、3000万の契約で150万円から210万円って事でしょ。
    相談員だって、バカな客だと笑っているんでしょうね。。
    手抜き工事 材料のすり替え 金額の上乗せ アリアリでしょ。
    ハウスメーカーの人もスーモが嫌いみたいで、地元で良い会社を聞いたら、
    いくつか名前を言ってくれたので救われたって人もいますよ。
    今時こんなところに相談に行ったらバカにされますよ。

  46. 96 匿名さん

    >手抜き工事 材料のすり替え 金額の上乗せ アリアリでしょ。
    スーモの紹介に限らず注文を受けてから作る注文住宅では、このような事が出来てしまいますし(故意)起こり得ます(過失)。ですから消費者は十分に注意する必要があり、安いだけでなく誠実できちんとした仕事をする業者を探さなければいけません。
    注文住宅を建てるという事は、消費者にもそれだけの労力や知識が求められるのです。

  47. 97 検討中の奥さま

    黒字の決算出している
    会社だけが入れるから
    安心だとは思います。

    けど、たかいな成功報酬代。


  48. 98 匿名さん

    >>97
    上場会社だって粉飾するのに、未上場会社の決算書なんてどこまで信用できるものやら。
    それとも、提出された決算書を厳しくチェックできる何か特別なノウハウでも持っているのでしょうかね?

  49. 99 匿名さん

    金額分の仕事をしてくれれば問題なしです

  50. 100 匿名さん

    >金額分の仕事をしてくれれば問題なしです
    一般論ではそうですが、それでは請負金額の5%に相当する仕事とはどんな事が考えられるでしょうか?

  51. 101 匿名さん

    >>100 3000万円の5%で150万円として…
    ・めっちゃいい土地を格安で見つけてきてくれる
    をしてくれたら150万円払ってもいいかもしれないです。まあ無理ですけどね。

    設計や管理で150万円分の仕事をするのはまず無理ですし。

  52. 102 匿名さん

    >101
    スーモは土地を探す事などしてくれませんよ。
    結局、紹介料分の仕事は期待できないという結論ですか?

  53. 103 匿名さん

    スーモカウンター過去に行きました。
    雑誌やネットで手に入る以上の情報は有りませんでした。
    家作りをスタートさせる人にとって、全く存在価値が無いとも思いませんが、飛び込みで住宅展示場に行ったほうが良かったかな?と思っています。

  54. 104 評判気になるさん

    >>97 検討中の奥さま

    それって本当ですか?
    去年大赤字(億以上)出して怖くて辞めた会社、まだスーモで客と契約していますよ。まだ残ってる人に聞いた。

  55. 105 匿名さん

    >>104
    だから、未上場会社の決算書なんて信用できないんだよね。
    スーモも、紹介した会社が倒産したからといって責任を追及される訳などないと高を括ってるから詳細に調べあげるような事はしないだろう。逆に審査は甘い位なんじゃないのかな?だって、直接手数料を払ってくれるのは消費者じゃなくって業者だものね。

  56. 106 評判気になるさん

    >>105 匿名さん

    でも粉飾すらできない決算書赤字の会社はスーモの怠慢ですよね。
    ホームページで安心を謳ってるんだから。

  57. 107 匿名さん

    >でも粉飾すらできない決算書赤字の会社はスーモの怠慢ですよね。
    スーモに嘘の決算書を提出てるかもしれないですよね。非上場で決算非公開の会社(そういう会社が大多数)の決算なんて、部外者には調べようがないのですから。
    但しスーモは、そういった虚偽の申告があり得るという事前提で、紹介する企業を慎重に選定しなければいけませんね。

  58. 108 匿名さん

    スーモカウンターってまだ続いてるみたいだけど、それだけ利用者がいるって事なのか?信じられへん( ゚Д゚)

  59. 109 検討板ユーザーさん

    ホームメーカーにお断りとあるクレームを伝えたところ、中立と謳ってるすーもさん“向こう”よりの考えと他人事で【ご不安だったのですね。しかし誤解をなさってる様ですが本当にお断りしても宜しいのでしょうか?】と来たもんだ。誠嘘くさくて建前と誠意の欠片もなかった。
    ホームメーカーにも腹ただしいけど、すーもカウンターに苛立ちを覚えた。
    偽善者⁈

  60. 110 匿名さん

    スーモカウンターって何してくれますか?
    物件でもプリントアウトしてくれたらいいかなと思いますが。賃貸物件のイメージで。

    結婚する時、ゼクシィカウンターに行ったんですが、その時は式場の下見予約をしてくれました。割と便利でした。

    情報を無料でゲットするにはいいのかもしれないですよね。どういった利用価値があるんだろう?

  61. 111 匿名さん

    >スーモカウンターって何してくれますか?
    請負契約の仲介をして手数料を中抜きするだけで、その金額分の仕事は提供してくれないと思います。払っているのは施主じゃなく業者という形だから無料っとうたってますけど、その原資は施主が負担しているのは明らかです。
    スーモカウンターは、初めて住宅を取得するような初心者層が勉強のための情報源として利用するならば良いと思います。

  62. 112 通りがかりさん

    元住宅メーカー営業です。
    スーモ担当をしておりましたが、スーモ経由のお客様には当然リクルートへの紹介料支払いが成約時には発生するために社内規定の値引き許容金額から紹介料分は差し引いて値引き額を提示してました。
     またスーモカウンターの担当者は、上司からの叱責のせいか、ノルマが厳しいのか当方への進捗状況の確認も凄まじく、上司以上に内容を詰めてきました。また当社が紹介客の1番有力メーカーと判明すると当社が「早期」に契約できるよう裏で当社と口裏を合わせてお客様を「第三者」のふりをして詰めていきました。担当としては楽でしたが、「さすがリクルート、エグイ!」と当時感じておりました。ご参考まで。

  63. 113 匿名さん

    >>112
    リクルートも学習した事でしょうね。消費者を欺くようなずる賢さは、もう通用しなくなったのだという事を!
    今までは表に出てこなかったような情報が公に流出する時代。政府や情報機関ですら防げないのです。
    これからは、真に価値ある有意義なサービスや商品だけが生き残っていくでしょう。そうなる事を本当に期待します。

  64. 118 匿名さん

    利用者からすると、どの不動産会社で紹介してもらっても賃貸料(住宅やマンション代金)、保証料、手数料など全て一緒と思っていました。

    スーモは、スーモ本体が物件を持っているわけではないので手数料が多めに発生するんですね。112さんのコメントからそういうことなのかなと思いました。

    値引きされない時はスーモカウンターでもおんなじですか?それとも売主から買った方がいいですか?

  65. 126 匿名さん

    >>118
    注文住宅、建売と新築マンション、中古、賃貸がごちゃまぜですね(笑)不動産の取引きを行う上で、これらの区別は大切ですよ。

    >利用者からすると、どの不動産会社で紹介してもらっても賃貸料(住宅やマンション代金)、保証料、手数料など全て一緒と思っていました。
    これは賃貸物件の話ですね。
    スーモは不動産会社の取り扱い物件を宣伝しているだけです。同じ物件を複数の不動産会社が取り扱っていたりしますが、どの不動産会社で仲介してもらっても賃貸料(住宅やマンション代金)、保証料、手数料は一緒です。

    >スーモは、スーモ本体が物件を持っているわけではないので手数料が多めに発生するんですね。112さんのコメントからそういうことなのかなと思いました。
    元住宅メーカー営業の112さんが言っているのは注文住宅の話です。
    注文住宅を建てようとしてスーモからハウスメーカーの紹介を受け契約すると、建築費の5%程度がハウスメーカーからスーモに支払われます。注文住宅は契約してから設計して建築するので、最終的にこの費用は契約者が負担する事になります。ですから、注文住宅の場合にはスーモの利用は控えた方が良いと思います。

    >値引きされない時はスーモカウンターでもおんなじですか?それとも売主から買った方がいいですか?
    今度は建売、新築マンションおよび中古物件の話になるでしょう。
    これも賃貸物件と同じで、スーモは不動産会社から宣伝を頼まれているだけなので、スーモを利用してもしなくても同じです。スーモを利用しても良いと思います。
    以下は注意点です。

    ■建売、新築マンション
    大手は、大抵は直接販売か販売代理で仲介手数料はかかりません。ただし、小さな建築会社の建売には、仲介業者を通さないと買えない物件があり、仲介手数料がかかる場合があります。
    会社に直接販売する体力がなく他の会社に販売を依頼するならば販売代理にするべきで、仲介というシステムを悪用していると思います。こういう会社からの購入は慎重になった方が良いでしょう。

    ■中古物件
    売主は大抵個人です。個人間の取引きには宅建業法が適用されないなどリスクがあるので、仲介手数料をケチらずに仲介業者を使った方が安心できると思います。

  66. 127 匿名さん

    >元住宅メーカー営業の112さんが言っているのは注文住宅の話です。
    >注文住宅を建てようとしてスーモからハウスメーカーの紹介を受け契約すると、
    >建築費の5%程度がハウスメーカーからスーモに支払われます。
    >注文住宅は契約してから設計して建築するので、最終的にこの費用は契約者が負担する事になります。
    >ですから、注文住宅の場合にはスーモの利用は控えた方が良いと思います。
    本当に112が元住宅メーカーの人間だという確たる証拠は?5%程度のお金が動くという証拠は?112の素性がはっきりしないのは確実ですねよね。素性がはっきりしない人の証言を採用するほど世の中甘くないですよ。きちんと裏付けがないと。あと5%程度のお金が動いて、最終的に施主が支払うっていうカラクリも明確じゃないと単なる都市伝説レベルの噂話にしかなりません。

    警察や捜査関係がそういうことの裏付けや根拠を徹底して追及している意味が分かりましたか?そうしないと裏付けもなく、素性の知れない人間の言うことを真に受けて、無関係な人を巻き込むということもあり得るんです。

    リクルートのやり方はスーモだけに限らず、色んなことでこんなことを商売にするの?というところからお金を得るプロです。中にはえげつないやり方もあると思います。批判したいのは十分分かりますが、上記ではあまりに根拠薄弱で話になりません。

    あと同じようなビジネスモデルが下記スレにあります。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/611059/

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  67. 128 匿名さん

    >>127
    >ということで113の書き込みは単なるリクルートの私怨から書いている単なる憂さ晴らしだということが証明されました。
    素性のはっきりしない貴方が「証明されました」って言っても、何の証明にもなってないと思いますけどね(笑)

    私怨じゃないですよ。紹介された業者とは2、3度しか会わず結局契約しなかったですからね。
    手数料が透けて見えたからスーモの担当者に聞いたら言葉を濁したけど、紹介された業者の営業はちゃんと手数料の事を教えてくれました。
    注文住宅っていうのは建売やマンションと違って、契約してから詳細な仕様と価格が決まります。それに1軒1軒違うのですから、手数料も含めて全てのコストは建築費に跳ね返るのですよ。

    なぜ投稿しているかとういうと、リクルートにはもっと慎重に取り組んで欲しいからです。
    スーモの担当者は素人感が半端なかったのです。マニュアル通りにやるとはいえ、あの程度の人材に注文住宅に関わらせるなんてとんでもないと思います。
    不動産ていうのは、1つ間違えば人の人生を台無しにしかねない、金融や保険と同じくらい社会的に責任の重い業種です。特に注文住宅は素人には難しくてリスクが高いっていうのに、スーモの社員にそんな重大な責任の一端を負っているという認識はあるのでしょうか?
    もし、全て施主の自己責任だなんて言うようならば、やめて頂きたいと思う次第です。

  68. 129 匿名さん

    127です。

    >128
    無礼な蛇足書き込みでご気分を害されたことをお詫び申し上げます。早速、修正依頼をお願いしてあります。

    リクルートはもう完全に大企業の獅子身中の虫です。莫大な費用の誇大広告事業、依頼企業上層部の思惑通りなることを実現するコンサル業がメイン事業になっていると思います。勤め先での各種アンケートや、どうでもいいぐらいくだらない新システムの導入で完全に辟易してます。

    となるとスーモ事業なんかはさほどリクルートの売り上げに貢献していないと思いますが、不動産関係の宣伝広告およびカウンターを通した一見客の確保というのはほぼスーモがかなりの認知度なのですが、多分人手不足で適当な人員を配置しているのでしょう。

    電通という商売敵が小さくなった今、多分業績UPに躍起になっているのでとりあえず人さえいればよいという状況だと思います。しかもカウンターを通して建築会社と契約を結んだとしても、契約書にはスーモの名前などないでしょうから、当人同士の契約にこれ以上責任は持ちませんよ、つまり自己責任ですよというスタンスです。

    まぁスーモの紹介料がどうのこうのというネタが大きくなりがちですが、スーモという事業が本気でお客さんのための事業なのかどうかということのほうが大事だと思います。

  69. 130 検討者さん

    スーモの人間=ド素人
    そんな人間に相談して何になる?

  70. 131 匿名さん

    >>130
    スーモにしろどこにしろみんな儲け第一ですから、安心して注文住宅の事を相談できるところなんてありませんよ。
    後悔せずに注文住宅を建てようと思うなら、建物の事、設備の事、法律の事、、、etc、関連する全ての事柄について何年もかけて勉強するしかないと思います。

  71. 132 匿名さん

    >スーモにしろどこにしろみんな儲け第一ですから、
    >安心して注文住宅の事を相談できるところなんてありませんよ。
    スーモは無料だから、安心はできんが有料サービスもあるところにはある。タダのサービスに丸投げしとけば問題ないと軽率な判断をする厚かましく横着な施主が一番悪い。

  72. 133 匿名さん

    >>132
    たしかに無料のスーモは、紹介したお客が建築請負契約を締結したら報酬を貰う仕組みですが、有料サービスでも安心はできません。数万程度のサービスの多くは、裏でキックバックを貰っていたりすると思います。
    私は、知識がなく頼りない施主よりも、楽にひと儲けしようと住宅産業に群がる業者の方が悪いと思います。

  73. 134 e戸建てファンさん

    どっちもどっちですね。

    しかしながら、
    契約書の5パーセントの
    バックマージンは
    取りすぎやな。

    1パーセントぐらいの価値やのに。


  74. 135 匿名さん

    >数万程度のサービスの多くは、裏でキックバックを
    >貰っていたりすると思います。
    「思います」レベルの情報って一番ネットでゴロゴロしてる情報なのよ。そんないい加減なことを聞くつもりはないから。確たる情報を意見交換してください。

  75. 136 匿名さん

    スーモカウンターにハウスメーカーは紹介料を払ってますよ。もちろんその分はお客さんの利益から出してるので、お客さんが負担しています。

  76. 137 匿名さん

    >>136
    もういい、その話。聞き飽きた。都市伝説レベルの荒唐無稽な話を散々聞いた。

    1つ言うがスーモーカウンターでの客は全てサービスがタダなの。タダではさすがのリクルートも商売できないから、リクルートの得意分野である宣伝広告で、零細から大企業の広告をやってんの。それで一見さんが来て、無事契約できれば工務店やHMはお客探しが効率よくなる。だから支払う。その支払った額でスーモは運営している。

    工務店やある企業が独自で宣伝広告にコストかけても、一見客が来る可能性は多分低い。だからプロのリクルートに任せている。まぁ小癪だが、うまいビジネスだよ。こういうところの目の付け所はリクルートはあざとい。

    >もちろんその分はお客さんの利益から出してるので、お客さんが負担しています。
    断言できる具体的かつ明確な根拠を示せ。出なければ机上の空論なのは分かってるな?

  77. 138 匿名さん

    出版物にありました。一見客には無料と思えても、実際は払ってる。
    だから他の方よりも値引率が悪くなる。
    机上の空論とかではないです。世の中タダなものはないです。

  78. 139 匿名さん

    その本ですが、マッチングカウンターとして本の中で紹介されています。
    是非、一度ご覧ください。

    絶対に後悔しないハウスメーカー&工務店選び
    市村博さん、市村崇さん著
    2017年7月14日第1刷

  79. 142 匿名さん

    >139
    ホームインスペクターの本か?そんなもの施主と施工側の間に介在して、ゼニせしめている時点でスーモと同列だろうが。要はお互い商売敵なんだろ?そりゃ向こうを否定的に書くのは至極当然。そんなもの根拠と言えるか。根拠と考える思考がおかしい。

  80. 143 匿名さん

    >>137
    >断言できる具体的かつ明確な根拠を示せ。出なければ机上の空論なのは分かってるな?
    逆にあなたが、お客は手数料分を余計に払う事が絶対にないと断言できる具体的かつ明確な根拠を示せばこの話は終わりです。
    しかし、出来ないでしょうね。
    注文住宅には1つとして同じものがない。注文してから作る。出来た後で仕様や性能を確認する術がないなどの特徴があるため、お客にそれとわからないようにスーモの手数料を払わせる事が不可能と言えないですから。

  81. 144 匿名さん

    >>143
    提示した本が呆気なく論破されて、虎視眈々と考えた結果がそのザマか。結局俺に責任転嫁・・・情けないと思わないのか?全然ディベートできてないじゃん。逆ギレしてこっちにケツ向けただけだろ。そもそも136で言い出しっぺはお前だろ。なら発言した内容をお前が根拠持って納得させろ。それが筋だし、自分のケツは自分で拭けや!

    https://www.suumocounter.jp/chumon/yakusoku/
    SUUMOは無料だと言うてる。でもお前はお客さんが負担しているという。一般人の俺は上記HPで「ほう、無料か」と思っただけで、無料じゃなくてお客さん負担だと喚いたのは明らかにお前。お前が矛盾点を言うてるんだろうが!

    説明責任があるのはどちらか明白なのは、ここまで書けばわかるな?


    >出来た後で仕様や性能を確認する術がないなどの特徴があるため、
    >お客にそれとわからないようにスーモの手数料を払わせる事が
    >不可能と言えないですから。
    完工後にこだわる必要はなかろうよ。スーモを通した場合と通してない場合の見積もり比較すればいいだけなんじゃないの?
    何を無理やり「確認する術がないなどの特徴が~」って、まだるっこしい書き方して自分で意味わかってる?

    まともな意見交換をしてください。ここはそういうところ。

  82. 147 匿名さん

    >>143
    だそうだ。お宅の投稿は不要だと。

    そもそも143の割って入った質問を撤回すれば、俺のレス144も消える。情報交換を阻害する投稿だと運営から言われたんなら、消してくんないかな。そうすりゃスッキリするんだが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸