間取りがいいと周辺環境もいい物件ですから楽しみですね。
公園の近くの物件は、緑が多くて癒される感じがして本当に好きなんですよね。
あとは、周辺の環境が自分に合うかどうか、ということが重要になってくるように感じます。
夏休みに入ってしまってなかなか行ける機会のない人もいらっしゃると思われますので、レポートがあると確かに嬉しいかも。
人はどの程度集まっていたか位でもいいのですけれど…。
皆さんでお互いに情報を共有していけたらいいなと思います。
間取り情報は、見当たりませんです。
一応、2LDKから3LDKということはわかりますが。
それと完成予想のイラストぐらいかな。
また、販売戸数も販売価格もまだ未定のままみたいです。
いつ発表があるのでしょうね。
ポラスは戸建てで有名でおしゃれなデザインで有名ですね。
このマンションも内装がヨーロッパ調になるのかしら。
角が作られていないので小さいお子さんがいらっしゃる場合に安心でしょう
カウンターキッチンはオプションになるのかな
2年前まで下前のマンションに15年近く住んでました。
スーパーやドラッグストアが近くにたくさんあったので、お買物は便利でした。
埼京線は昼間とかは、え?と思うくらい間隔が開いていることもありますが、都内に出かけるにはラクです。
また、なんと言ってもクルマの便がとても良いです。板橋本町まで空いてれば15分で首都高乗れますし、外環も美女木から両方向乗れるので関越、東北道、常磐道もすぐに本線にアクセスできますので休日ドライブも便利です。
こちらの場所ですが、1点気になるのは、戸田中央病院の救急車の音です。
蕨、川口、戸田だけでなく、お隣の高島平からも頻繁に搬送されてくるので、音が気になるかもしれまん。
夜とか、現地にクルマで行ってみて、様子を見られることをお勧めします。
40さんは元ご近所さんなのですね。
いろいろと教えていただいてありがとうございます。
車のアクセスというのはあまりこちらで話に上がっていなかったのではないかと思われあmす。
美女木や板橋本町で高速のアクセスが出来るという点は本当に便利ですよね。
高速乗るまでに大変だと、お出かけも萎えちゃいますから。
あと戸田中央病院ですか。
夜の搬送ももちろんあるでしょうから、要チェック!!ということですか。
17号沿いに住んでいましたが、2日に一回は救急車と消防車が往来してて、当前夜中も関係なく、うるさかったです。
このルピアコート沿いの道がどうかはわかりませんが、多少は影響あると思います。
あとこの道は車の往来が激しいので、その騒音などの影響がどの程度あるかですね。
駅近というのは申し分ないと思います。
モデルルーム見てきました。
物はいいと思います。
細部に工夫も見られます。
あのキッチンが好みの人にとってはいい物件だと思います。
あとは価格ですね。
食器棚など標準そ装備が多いのでその分高いのではという気がします。
標準装備の値段が上乗せされているとしたら、どの程度の価値と判断するかは難しいところだと思います。
価格がどのくらいかは、本当に気になる部分になってくるのではないでしょうか。
トータルで割安だと思えば、売れない物件ではないように感じます。