- 掲示板
注文住宅を建てた方の反省会第6部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340022/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:14:09
注文住宅を建てた方の反省会第6部です。
図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。
注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。
前スレはこちらです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340022/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:14:09
パワコンは室内室外両方ありますが、近所のお宅は100%室外です。
室内型の現物を見た事無いのでわかりませんが、
あの音と廃熱が室内に回ると考えるとゾッとします。
音に関しては、室外型を外で聞く限りは、タワー型PCの冷却ファンがブン回ってる感じぐらいにしか聞こえませんが、
壁を伝って室内に反響する音は相当煩わしいです。
ブーンといった音が1階では広範囲に、また2階はパワコンの直上周辺で響いてます。
夜間は動作しませんので、静かというのは最もですが、
日が当たれば動作を始めますし、動き始めの音が特にうるさい。
眠りが浅くなった時に、パワコンの始動時間が重なり、起こされること数十回。
ちなみにパワコンの設置場所の直下に引違窓があり、そこから特に音が漏れる。
なぜ寝室の引き違い窓の直上にパワコンを設置したのか
こちらで頼んだわけでもなく、むしろ移設しろと何度もお願いしたのに、
のらりくらり逃げられてこの結果です。