売主の公式を見ましたが、インプレストが2LDK-4LDKのファミリー向け、インプレストコアが1LDKの単身者向けに企画されているようです。
ここは運用目的で購入される方もいらっしゃるのでしょうか。
もしかすると賃貸として貸し出される部屋の割合が多くなりますか?
間取りを見ると30㎡~40㎡ でもたしか50㎡ないと税金控除とか親の援助分の税金が掛かるとかいろいろありますよね。私は援助をしてもらうので50㎡ないとキツイです。場所は良いのですが・・・ 値段がその分安ければ検討します。
浅草は年配の人にも人気のある地域ですし、通勤を考えると価格が高くなるのは仕方がないような気がします。
高級志向の物件でも、売れるだけの人気地域だけに選ぶのが難しいと感じます。
実際に浅草という地域は、それだけ需要があるということなんですね。
三菱さんと住友さんの物件を見て迷った結果、ココ見たいと思います。理由は、「お得立地」だからです。
中古不動産と直売センター両方で考えた結果です。営業の方もバレーヌが安くまとめた土地だからと言ってましたので、3000万円程度部屋が中心になるのではと。30㎡代なら2000万円台だという話なので、モデルルーム見てから決めたいと思います。
33.36㎡~42.13㎡と完全に単身者向けマンションのようですが、
投資向け物件として需要がある立地ですか?
それと、アーバンロフトというのはロフトがついている訳ではなく
デザイン的な仕様の1つなのでしょうか。