東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス小日向ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小日向
  7. 茗荷谷駅
  8. ザ・パークハウス小日向ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-04-04 08:26:31

ザ・パークハウス 文京小日向についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:東京都文京区小日向1-72-1他2筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩11分

間取:2LDK~3LDK
面積:56.37平米~86.62平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スレ作成日時]2015-07-17 15:46:05

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 小日向口コミ掲示板・評判

  1. 751 ご近所さん


    小日向ウオッチ

    昨日と今日でNTT電柱の移設工事が終わり、マンション工事も残す所は東南コーナー隅切り部分の工事のみとなりました。
    北側では電柱と共に資源ゴミのケースも無くなりすっきりしました。
    どなたかの所で保管されるようになったのでしょうか。
    地域の美観維持の上からもコミュニティの融和のためにも大変良いことですね。有難うございます。

    次は散歩スポット情報です。
    小日向神社の下、もと中学校の跡地に文京区総合福祉センターが出来たのはご存知のことと思います。
    中には地域活動のための部屋もあり、使用目的によっては借りることも出来ます。
    それはさておき、1階にはカフェがあり、誰でも利用可能です。コーヒーが250円、カフェオレが310円。それに「焼きたてのパン」と称する菓子もあり、これが結構評判がよいようです。すぐ売り切れるようです・・・。
    江戸川橋駅から帰宅する途中ちょっと息抜きに立ち寄ってもよし、また散歩がてらに訪れるのも良いかもしれません。なお、3階までエレベーターで昇ると、上の出入り口があり、坂を上らずにすみます。
    ただし、「通り抜けはご遠慮下さい」と掲示がありますのでご留意下さい。

  2. 752 ご近所さん

    皆様 今日は晴天。日向は暖かいけど、日が当たらないとまだ寒いですね。

    小日向ウオッチ

    先の小日向ウオッチ、ちょっと早とちり。北側の資源ゴミケース等は、電柱と共に移動していました。
    でも一応きちんと整理されています。分別の注意はいいですね。
    しっかり分別すると「燃えるごみ」が減りますよ。特に雑紙・・・。

    それにしても、西欧では問題にならないのに、何故日本ではゴミが地域コミュニティで問題になるのか?
    果たして文化の差?もっと基本的な問題があるのではないか?
    調べて驚きました。なんと日本はゴミ後進国。理念も制度も法も未熟。人々がゴミに関して責任を感じていない国。

     日本人一人当たり年間ゴミ排出量:320kg (年間1家庭で1~2トン)
    世界で断トツ 2位フランス180kg 3位ドイツ140kg 4位アメリカ 100kg
     ごみ焼却場数 1243 アメリカ351 フランス188 ドイツ154
     廃棄物処理にかかっている費用:年間2兆円を税金で。
     世界でも稀なる「大量生産・大量消費・大量廃棄・リサイクル」の国
     世界最大の缶飲料消費国 年間400億本 EU全体の消費量 300億本
     日本で出るごみの約60%を容器包装が占めている過剰包装国。
     日本のリサイクル法は欧州で15年以上も前に失敗した法律
     日本「ゴミになるものをつくることに責任なし」「ゴミを捨てることに責任なし」。もう限界。
     西欧の政策は、循環経済法によって「経済活動を自然の循環の範囲内で」と大枠が設定されている。そのおかげで、使い捨て容器に高額の税金、ゴミの完全分別、生ゴミの堆肥化、デポジット制の導入などが整然と実施されている。
    ゴミを作らない、売らない、買わない社会システムの基盤がしっかり整備されている。
     環境先進国西欧のごみ処理原則 4R REFUSE REDUCE REUSE RECYCLE
    日本は最初の3R抜きのリサイクル頼り。リサイクルではゴミは決して減らない。

    既に変えていこうという運動もおきてきており、そう遠くない将来ゴミ処理の法令や制度も変わってくるかもしれません。
    地域コミュニティにあっても、ゴミを排出する人、一人一人が権利と考えず、もっと責任を持つようになれば、ゴミをめぐる問題も消えるに違いありません。


    緑・文化・歴史と心温まるコミュニティを守りたい

  3. 753 匿名さん

    ここっていつから個人の日記帳になったのでしょうかね 笑
    管理人も書いてるけどそういうことしたいならブログでやって下さい。

  4. 754 周辺住民さん

    小日向ウオッチ

    幸か不幸か私の家はマンションの目の前。色々な方が下見に来られるのにも出会います。何となくお見かけしたことのある方もおられるところを見ると、案外この界隈の方もご関心があるのかもしれませんね。

    先日住友不動産の折り込み広告によれば、この近辺で25~30坪の土地を1億1000万円で探している方がおられるとか。建物に幾らかけるか分かりませんが、ザ・パークハウス小日向の売れ行きが良いという口コミ情報も分かるような気がします。

    4月は新学期、子供さんを抱えた入居者は、早く内装を終え転居したいでしょうからそろそろ引渡しも始まるのかな。
    いずれにせよ間もなく100人ぐらいの方々が、地域コミュニティに参加されるわけですから、是非近隣と争いのない仲の良いコミュニティができることを祈って止みません。
    >先住民側とすれば、少なくとも予め敵対心を以って臨むむようなことがないようしたいものです。

    緑・文化・歴史と心温まるコミュニティを守りたい

  5. 755 匿名さん

    確信犯の嫌がらせですね。

  6. 756 匿名さん

    2丁目ですら戸建跡地が更地になって放置されている虫食い状態。
    広めのコインパークも結構ある。
    高齢化が進んでいる小日向って、資産性これから厳しそう。

  7. 757 匿名さん

    ここの売れ行き見る限り人気は小日向の根強いんだなって私は感じましたが。

  8. 758 匿名さん

    2丁目の駅近は確実にマンションや戸建建て替えは多いよ。2丁目の外れは知らんけど。

  9. 759 匿名さん

    結局駅近大規模以外で資産価値維持できそうのなのは
    ここみたいな1種低層マンションですかね。高値でも売れますし..

  10. 760 匿名さん

    いや、リセールはそうでもないでしょ。
    新築だから売れているだけ。
    小日向の高齢化の実態を知らないからそんな事言えるのですよ。
    いまは小石川のが人気ありますからね。

  11. 761 匿名さん

    小石川の方が人気ある ❌
    小石川の方がマンションが建つ ◯

    1種低層住居専用地域に住めない所詮マンション住民に
    言われてもね。

  12. 763 購入検討中さん

    なかなか人気あるようで小日向人気は根強いですね。

  13. 764 匿名さん

    1種低層住居専用地域にマンションで住んでもね~。
    最低30坪、できれば50坪くらいの戸建ならわかるけどさ~。

  14. 765 匿名さん

    歩いてみたけど、空き家が放置されている箇所もあって、気色わるかったよ。

  15. 766 匿名さん

    http://mansion-madori.com/blog-entry-3914.html

    まぁやっぱ小日向の一種低層ってことで評価なかなか高そうですね。
    あれこれ言う人もいるのでしょうが。

  16. 767 購入検討中さん

    管理の面倒なうえにセキュリティでも不安の残る戸建てと比較されてもね..
    全く違うもの比較しても意味ないと思いますが

  17. 768 ご近所さん

    小石川の高台に住んでますが、ここのMへのクルマでの行き方を知らない。

  18. 769 匿名さん

    別に知る必要がない人は知らなくてもいいんじゃない。静かな住宅街ですしね。

  19. 770 匿名さん

    >>767
    マンションが悪いなんて言ってません。
    管理とセキュリティが心配なだけなら他にも
    いくらでもあるし、小日向なら戸建だよねという話。

  20. 771 匿名さん

    戸建てに興味あるなら戸建てにすればいいんじゃない?
    別に誰も止めませんし、ここは小日向物件のマンション掲示板です。
    実際そういうものを求める層に売れてるのですから構わないのではないでしょうか
    あなたの価値観は知りませんが..


  21. 772 匿名さん

    高齢化が激しい小日向は、資産性に問題あるから
    助言をしたまでの話てした。

  22. 773 匿名さん

    2丁目の戸建なんて100坪どころか150坪級だからね。狭小住宅買うような人は別としてマンション買うような次元じゃないからな。何にもわかっとらんよ。

  23. 774 匿名さん


    一種低層には戸建だよねって書き込みよく見るけど発想が安易だよね。
    戸建が多いエリアだからこそ、たまに建つマンションに価値があるのにね。
    マンションと戸建じゃ全然違うものですし、この手のエリアのマンション需要は今後も高いのでしょうね

  24. 775 匿名さん

    何の信ぴょう性もない情報垂れ流しにして助言も何もありませんよね。ただの嫌がらせにしか思えませんよ。
    わかってないのはどちらでしょうかね。

  25. 776 匿名さん

    言っちゃ悪いが30坪クラスの戸建買うレベルは田舎者が港区マンション買うようなレベルかもな。

  26. 777 匿名さん

    一種低層物件は大体どのデベもそこを前面に出して売りますし、
    そうやってアピールするだけの希少性と手堅い需要があるのだと思います。

  27. 778 匿名さん

    低層のメリットである陽当たりを享受できない
    物件をむやみにありがたがるとは、滑稽ですね。

  28. 779 匿名さん

    小日向の土地価格を調べてみましょう。
    3年で上がる所はだいぶ上がりましたが、
    小日向はいかに・・・?
    小石川や都心他区と比べたらガッカリしちゅうかな。
    それが人気の実態を如実に示す事でしょう。

  29. 780 匿名さん


    この辺以上に小石川なんてバブルだよね。駅に近くもない高台だけが取り柄のマンションが驚く価格ですからね。春日の駅前開発に乗っかってるだけというのが見え見えですが。ピンキリだとは思いますが個人的に竹の子ニョッキ状態の小石川にはあまり興味持てないですね。



  30. 781 匿名さん

    >>779

    住まいサーフィンで新築時価を確認してみれば?
    小石川のマンション価値なんてみんなここ以下だから。

  31. 782 匿名さん

    土地価格の推移をお調べください。
    土地は安いのに、デベにのせられ割高マンション買わされたくありません。

  32. 783 匿名さん

    >>782
    ここはマンションなのでマンション価格で比較しただけです、残念でしたね。小石川のマンションが価値なくて

  33. 784 匿名さん

    低層マンションの建築費は確実に割高なのも含め検討購入している人しかいないのに、ニョキニョキマンション派が必死に食い下がる 本当に笑えるわ。

  34. 785 匿名さん

    母数が少ないので、ちゃんとした比較ができない。
    小石川には色々安いのから、高いのまである。
    小日向というエリアの価値は、土地価格、その後のリセールで見るべき。
    ブリリア小日向中古もいまだ苦戦中かな?

  35. 786 匿名さん

    小石川の話だけではなく、他の低層エリアと比較しても、他砂土原などは土地もマンションも大きく上昇していますが、ここは取り残されています。

  36. 787 匿名さん


    土地の価格云々というか需要と供給の関係なんだろうな。マンション価値って。
    マンションだらけの小石川じゃ価値が落ちるのも必然では?よっぽど場所がいいなら別だけど。

  37. 788 匿名さん

    興味ないなら他の物件スレにいけばいいのに小石川がいいなら誰も止めませんよ。ネガさん。

  38. 789 匿名さん

    小石川に限った話ではなく、一例として出したまで。新宿区千代田区中央区と違い、アベノミクスがあったにもかかわらず、小日向の土地は安いままという事です。
    需要が弱いからでしょう。虫食い更地の多さや空き家を見れば合点がいきます。

  39. 790 匿名さん

    話題のループになりますが小日向のマンションは高値で査定されてます。
    あなたの主観は関係ありません。残念でしたね。

  40. 791 匿名さん

    どこの物件ですかね?
    土地が上がらないという厳然たる事実を
    お忘れなく。

  41. 792 匿名さん


    なんだかんだで一種低層マンションはは手堅いってことなんだろうな。
    住まいサーフィンだっけ?プロの会社がそう査定してるのなら一定の基準や裏付けはあるのでしょうね。

  42. 793 匿名さん

    ブリリア小日向中古結構安めだったけど。
    もう売れたかな。

  43. 794 匿名さん

    確かに小石川物件よりパークハウスの方が全然評価額高いね。

  44. 795 匿名さん

    ネガさん残念、小日向の物件が評価高くて撃沈ですか?

  45. 796 匿名さん

    新築なんてデベのさじ加減にもよるからあてにならない。築5年や10年のリセール率で比較しないと
    意味なあし。

  46. 797 匿名さん

    陽当たり悪い低層物件なんて、10年後悲惨だろうな。

  47. 798 匿名さん

    1種低層だとやっぱある程度価値上がるんだろうな。土地の価格関係ないとは言いませんが...
    マンションだと希少ですからね。

  48. 799 匿名さん

    いえいえ、ブリリア小日向なんてこのご時世安めでしたよ。レインズで不動産屋調べればすぐわかる事なんですが。

  49. 800 匿名さん

    やっぱり数が供給されるエリアは下がりやすいのでしょうね。
    小日向の低層物件は数が少ないですからね。

  50. 801 匿名さん

    高くて売れてないならケチのつけようもあるけど実際は売れてるしな
    価格分の価値はあるって思う人が多いのだろう。

  51. 803 匿名さん


    これからも1種低層マンションの需要は手堅いんじゃないかな。希少なうえに条件的にはかなりのプラス要因ですしね。
    この物件スレの伸びをみれば注目度高いのは分かりますよね。当初からずっと変なアンチさんが張り付いてますからね。
    そういう方の意に反して売れ行きは良いみたいですが。


  52. 804 ご近所さん

    文京区の 一低住に対する個人的な考えです。
    メトロやバス通りが遠く、タクるのも大変。
    周りが低いので日照は良いが、Mも低いので眺望が得られない。しかも、日照が十分に得られるのは一部の住戸。
    小日向の場合、都計の環3で将来的な住環境は未知数。
    また、、一住低であろうが、駅遠でインペもまったく売れない。
    戸建とMを比較するなと言う話は理解できるが、Mのニーズは利便性である。
    もし、文京区の一低住が希少でないとは言わないが、ニーズがないのは事実。
    ニーズが伴えば、小日向のMだけ価格上昇が甚だしいはずだが、今のところ、そうでない。
    高齢化しているのか、小日向も千石も小学校の良い噂はない。

  53. 805 周辺住民さん

    小日向ウオッチ

    東南コーナーにある町会掲示板を取り外しているのでどうするのかと思いましたが、掲示板の背景が銀色では困るとの町会の希望で、他所と同じ緑色の盤と交換するのだそうです。ご苦労様です。
    私などは、緑になると余計目立ち、文化財の掲示板が何となく押されるのではないかなと心配しますが、人によって感覚が違うでしょう。植栽に溶け込むと言う見方もあるかもしれませんね。

    緑・文化・歴史と心温まるコミュニティを守りたい

    1. 小日向ウオッチ 東南コーナーにある町会掲...
  54. 806 匿名さん

    インペリアルもここも資産価値は高いでしょうね。価格にも反映されてますが。
    高値で評価されるのも納得かと。
    ここの場合は周りは戸建てばかりなので3階なら眺望が抜けますね。



  55. 807 契約者

    >>804
    小日向台の小学校はどのような評判か具体的にお教えいただけますか

  56. 808 匿名さん


    俺も昔はマンションは利便性ありきって考えてたよ。(マンションって駅近の高い土地をシェアしましょうってことだし)
    でも戸建てみたいな静かな環境で尚且つ、面倒なことは全部管理人がやってくれるってことになると
    ここみたいな一種低層マンションにたどり着くんだよな。
    そしてそういう層は少なからずいるから一種低層って価値も高いんだとおもうんだわ。数が少ないのもあるけどな。
    まぁマンションは利便性ありきという考えも否定はせんが世の中色んな考えがあるってことで。
    俺はここの物件が高値で評価されてることに全然驚きはないよ。

  57. 809 匿名さん

    808さんが書かれていることすごくわかります。

    ですから、いろいろな立地でマンションというものは建てられているわけで。
    一種低層地域であるというのは
    住宅地としては環境が良いということですから、
    利便性というよりも周辺環境でという動機の方が多いのでしょう。

  58. 810 匿名さん

    水道のブリリアですら415万で、億ションがチラホラある中、一低住は資産価値があると言う理屈が不明。
    小金持ちの数はブリリアの方がここより多いだろう。
    そりぁ、児童数や学力に影響するよね。

  59. 811 購入検討中さん

    億ションがあれば資産価値高いのか?そのほうが意味がよくわからないんだが・・
    ちなみに沖式新築時価ではここの方が高値評価。

  60. 812 匿名さん

    水道と小日向は方向性が違うから比較とかしない方が良いと思います。

  61. 813 物件比較中さん

    >>805
    億だしてカドにゴミ集積所かよ・・・と思う気持ちも分からんでもないですな

  62. 814 匿名さん

    土地は安いし、他にも今時これくらいの価格のマンションは低層地域じゃなくても
    たくさんあるという事でしょ。
    だからここが低層だから資産価値があるなんて理屈は成り立たないという事ですよ。

  63. 815 購入検討中さん

    成り立たないと言っても実際供給は少ないし、売れ行きも良いし高値でも評価されてるからね。
    資産価値がないという考えの方が成り立たないのではないでしょうか。

  64. 816 匿名さん

    今時の都心マンションは、売れ行きみんないいし、ここ位の価格では、特にすごく高く売れているわけではないと言っているのですが。
    誰か言ってますが、水道でも400越えですよ。
    文京区では、大塚とならぶ最安値の水道と違って1割強。

  65. 817 匿名さん

    低層が資産価値高いというのは、幻想ですよね。
    タワーのが高いんですから。
    税制変わったら、タワーも今よりは高層階の評価下がるでしょうが。

  66. 818 匿名さん

    完成販売物件と未完成物件の建築費も比較出来ない情報音痴の暇人がいるスレッドがあると聞きましたがこちらでしょうか?何度も同じ話題を繰り返し意図的にレスを増やそうとする。。多分ロボットの書き込みなのでしょうね。マンションコミュニティ万歳 pu

  67. 819 匿名さん

    宣伝も少ない小規模マンションで1期で7割くらい売ってるんだから好調なのでしょうね。
    7割売ったマンションって他でありますか?
    まぁあれこれ言っても結果が全てなのではないでしょうか。

  68. 820 匿名さん

    >>817

    タワーとは需要の層が違うから比較しても無駄。
    タワーにも価値はあるけど、1種低層にも価値があるってこと。


  69. 822 匿名さん

    そう、分かり合えませんので、お互いに刺激しない様にしましょう。

  70. 823 匿名さん

    『資産価値』の意味を、思い込みではなく、ちゃんと理解してから語りましょうね。

  71. 824 周辺住民さん

    これだけスレが伸びてますから注目度は高いのでしょうね。アンチさんもご苦労様です。
    中途半端なマンションほど価値って微妙になりますから、
    供給との関係になりますが1低マンションはそれはそれで需要は見込める。
    ここも数年ぶりの物件ですからね。

  72. 825 匿名さん

    以前はル・サンクのスレの伸びが目立っていた。いまは茗荷谷のディアナが伸びている。

  73. 826 匿名さん

    70前後のコンパクト3LDKに家族で住む自信がありません。
    超収納上手なのでしょうか?
    あるいは、断捨離の達人でしょうか?
    あまり使わない物は、トランクルームに預けるのでしょうか?
    駐車場も僅かだし、質素な生活を選んで都心近郊住まいを望む人が多くなってきてるのかな。
    将来、人口減少で省庁の地方分散が進むとコンパクト3LDKとか売りにくくならないだろうか?

  74. 827 匿名さん

    どうなんですかね。
    ここだけじゃないですが狭小住宅がトレンドですからね。それでも売れてるので需要はあるんじゃないでしょうか。
    セカンドとかリタイア組とかも多いんじゃないですかね。それならそんなに広い部屋は必要ありませんから。

  75. 828 ご近所さん

    地所が極小3LDKにしたのは、小日向に億出す人が少ないと見たのでしょう。
    ブリリア小日向はすべて90アップみたいですが、今時、そんなことしたら、ここもインペの二の舞だったでしょう。
    お金があれば、あえて狭い窮屈なMを選択しないので、文京区の一低住専の資産価値の神話は崩れている。
    小日向はこぞってお金持ちが集う場所ではない。

  76. 829 匿名さん

    売れるものを出すのは当然のことではないでしょうか。需要があるのなら資産価値的には安泰だと思います。

  77. 830 匿名さん

    小金持ちの需要で満足できない自分がいる。

  78. 831 匿名さん


    売れてるし高値の評価らしいですから1種低層もまだまだ健在ですね。
    お金持ってる持ってないという問題ではなく、需要と共有の関係で物件の価値は決まりますので
    そういう点でここは安心感があるのです。

  79. 832 匿名さん

    極小3LDKで価格のハードルを富裕層からマス層にまで下げて、需要を掘り起こしたのが功を奏したみたいですね。
    今後もマス層の需要があるから、アメリカみたいな極端な二極化にならない限り安泰だわ。

  80. 833 購入検討中さん

    なんだかんだ言ってもこれからも一低マンションはそれなりの需要はあるでしょうね。
    高台の一低マンションは素敵だと思います。

  81. 834 匿名さん

    828さんの言うとおりで、それが現実。現実を直視しましょう。

    >>829 売れる物を出すのが当然なのではなく、そうしないと売れなったという話ですよ。
    狭小3LDKしか買える層しか集まらなくなってしまった地域。
    新築だからなんとか売れているが、中古になった途端リセールは厳しそう。
    特に本物件は、日当たり悪いし。

  82. 835 匿名さん [男性 60代]

    昨年に文京区の紛争防止条例に基づく斡旋が二回開催されました。
    そして本年2月に簡易裁判所の第一回調停が行われました。
    二回目の調停は来月4月に行われるそうです。
    この物件は未だ紛争状態にあるようですね。

  83. 836 匿名さん

    一丁目の状況はよくわかったので、二丁目のスペックと価格が見もの。
    小日向ので資産価値とやらが、現実か、空想か、丸裸になるね。

  84. 837 匿名さん

    あれこれ言っても売れてるものを、資産価値がないっていっても説得力ないね。
    高坪単価のものが売れてる現実を直視しましょう。人気も需要もあるということです。

  85. 838 ご近所さん

    その坪単価が、文京区の最下位のアドレスと肉薄して来ているので危機感があります。
    坪単価も水道のトップと小日向のボトムでは逆転してますよね。
    アベノミクスで隣接地域と同じ比率で坪単価が上昇しないのは、将来的な資産価値の低迷を示唆するものです。
    マス層は節約は得意だが、無い袖は振れないので安いスペックにせざるを得ないのよ。

  86. 839 匿名さん

    小日向は当然、水道にしてもマスな層が買える値段ではないと思いますけど。どれくらいの厚みをもってマスというのかわからないですが、狭い狭いとどなたかが言われる70m2台の間取りで8000万円以上払える人は東京にどれだけいるでしょうか?

  87. 840 匿名さん

    単に交通利便性の高い水道の人気が高くなってきているだけで、別に小日向の人気が落ちてる訳ではないと思います。DINKS、老夫婦、子育てファミリーでそれぞれ求めるものが違うでしょう。

  88. 841 購入検討中さん

    上にはいっぱいあるが坪単価からみれば、そこそこの富裕層買うマンションだよね。
    1種低層マンションはが建つような場所は決して華やかではないが、安心感あります。

  89. 842 匿名さん

    一低否定派は水道みたいな中途半端な場所より湾岸のタワマン買う方が幸せになれるのでは?

  90. 843 ご近所さん


    気に入らない物件に延々と張り付く自称ご近所の粘着ネガさんの執念には恐れ入るが
    正直1種低層や小日向へのへの嫉妬にしか見えません。
    まぁそう考えると可愛く思えたりしますがね 笑

  91. 844 匿名さん

    >>839
    ご存知の通り、負債なしで純金融資産が億以上ないと富裕層ではない。
    億以下だと、残念ながらアッパーマスも含めてマス層です。
    2015年の文京区の平均面積はざっくり60で、平均価格は6000万。
    坪単価にすると330万が平均。
    前後の幅を100万とって230〜430帯はマス層でしょう。
    70で8000万なら幅が50万しかないので、280〜380となりますがマス層、ど真ん中ですね。
    文京区の準工業でも400する時代です。
    ここから根拠はありませんが、富裕層は世帯年収3000ぐらいはあるでしょう。
    ちなみに、アメリカ人の31人に1人が富裕層らしい。

  92. 845 購入検討中さん

    結局こういったマンションは供給が少ないから高値で安定するのも納得だと思う。

  93. 846 匿名さん

    >>844
    ごく一部の富裕層(日本の世帯数の2パーセント弱)を除いた人たちはマスな層というご認識なのですね。そういう捉え方が一般的なのかは分からないですが、お考えはよくわかりました。野村総研の分類では超富裕層からマス層まで五段階の分け方でした。金融資産の額で仕切ると富裕層の重心は高齢者にあって、必ずしもマンション購入者の分布と一致しなそうですが。

  94. 847 匿名さん

    >>840
    ほんと駅近で交通利便性を考えると水道ありだよ。パークハウス、ブリリアも出来て街並みも変わるだろうし、平坦な道で5分以内にある有楽町線の江戸川橋駅や神楽坂駅も徒歩10分というのは便利と感じる人も多いと思うよ。

    駅から遠くて急な坂を毎日登り下りすることを考えると、年を取るとつらいね。

  95. 848 購入検討中さん

    一番リセールで苦労するのが有象無象にマンションが建つエリアの70㎡前後のマンション(とにかく数が多い)
    数が少ない90以上の広い物件の方が売りやすいのは確かだが、ここの場合はそれでも一種低層という要素があるので
    まだリセールはしやすいし価値も保ち易い。

  96. 849 匿名さん

    >>844
    計算の意味がよく分からないですが70m2で8000万円だと坪単価380万円ですよ。

  97. 850 匿名さん

    >>848
    このスレの一低否定派さんは文京区高台よりも湾岸のタワマン70m2のほうが流動性高くて売りやすいと思ってるのでしょうね。例えばTTTWCTなんかは取引事例が山のようにあるので売買の際に価格の見通しをつけやすいメリットはありますね。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.88平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7148万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台(予定)

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸