東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新川
  7. 東京駅
  8. Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE その2
匿名さん [更新日時] 2019-01-30 17:45:06

Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区新川二丁目3番1(地番)
交通:山手線 「東京」駅 徒歩16分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩1分 (サブエントランスより)
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 (サブエントランスより)
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.93平米~83.58平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-16 22:32:47

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    >>321
    モデルルームには何度か足を運んでセカンドハウスとして購入しました。

  2. 323 匿名さん

    山手線と書いているのに京浜東北までカウントしている人いるな。
    始発が早く、最終が遅いっていっても前後30分くらいでその間本数少ないしな。(駅によるけど始発は山手線は4時30分、日比谷線は5時、最終は山手線1時、日比谷線0時30くらい)
    山手線は夜遅いと大崎止まり多いし。
    正直、始発最終の時間ならタクシー使うわ。
    郊外に住んでいて都心の電車事情に疎いように感じる書きっぷりだわね。

  3. 324 匿名さん

    >>315
    山手線しか興味ないのに、豊洲の掲示板も見てるんですか? あなたの人生にどちらも関係ないですよね。検討してないマンションの掲示板に何の用事があるんですか?

  4. 325 匿名さん

    山手線の本数に京浜東北線カウントする人、自分もはじめて聞きました。

  5. 326 匿名さん

    山手線信者のネガさん、新川ごときに負けちゃってるじゃない。
    ガンバレ!

  6. 327 匿名さん

    ハッキリ言って、良くも悪くも、このマンションは注目度が高い物件なのですね。購入して良かったです

  7. 328 購入検討中さん

    山手線の本数に京浜東北までカウントするのは、おそらく田町あたりを最寄り駅と想定しているからでしょう。

    週末暴れていたのは多分同一人物。

    でも、懲りずにまた来るでしょうね(笑

  8. 329 匿名さん

    なんか嵐みたいですね。

  9. 330 匿名さん

    あれは並走してるだけなのにね。

  10. 331 匿名さん

    よくわかんないけど、ここもそこそこ便利だとは思うけど、山手線とかとはさすがに比較するレベルにないんじゃないかしら。

    私なら特別な立地でも高級物件というわけではないけど、それなりに便利で良さそうだよと答えとく。

  11. 332 匿名さん

    >>320
    って必死にあなたが書き込みしてる時点でそれ自分にまず当てはめたほうがいい。

    送迎ありをそう価値観置くだけで、大したことないパーソナリティであることを自らアピールしているようなもの。

    少なくとも送迎が真に相応しいレベルの人物は数ある住居の中から、新川の大衆ペンシルマンションを選ぶ人はいないと思いますよ。

    ブリリア目黒の人が言うならわかるが、ブリリア新川がいうセリフではないな(笑)

  12. 333 匿名さん

    >>332
    あなたの意見も前半の部分だけならおっしゃる通りですが、後半の部分を見ると、批判している人と同じレベルですよ。大したことないですね。残念。

  13. 334 匿名さん

    自分が良いと思ったら良い物件。

  14. 335 匿名さん

    挙足取りや吹っ掛け合いなど、低俗で見るに耐えかねます。

    止めましょう。

    ここのMRも今は夏休み中ですね。

  15. 336 匿名さん

    ここって高級物件じゃないのですか?私の感覚では凄く高級物件なのですが?

  16. 337 匿名さん

    >>336
    こういう板の投稿は7,8割はスルーしましょうね!

    上を見たらキリがありませんが、仕様や設備など貴方の感覚は問題無いと思います。

  17. 338 匿名さん

    目黒から東京駅までは20分もかかるのですね。ある意味ブリリア目黒よりこちらの方が東京駅にも銀座にも近くて良いですね。

  18. 339 匿名さん

    粘着さんはギブアップのようです。

  19. 340 購入検討中さん

    日比谷線八丁堀駅 徒歩4分
    茅場町駅 徒歩9分
    宝町駅 徒歩11分
    新富町駅 徒歩12分
    水天宮前駅 徒歩13分
    京橋駅 徒歩14分
    日本橋駅 徒歩14分
    東京駅 徒歩16分、バスですぐ。

    中央区のこの辺、利便性高いね。新川の街はシャビーだけど。

  20. 341 匿名さん

    各方面行くのに便利だと思います
    東京駅も歩いてもいけるけれどバスですぐだし、タクシー使ってもさほどかからずつくことが出来る点はいいと思います。
    出張で直行直帰が出来る人だと中々よろしいのではないかな、と思います。

  21. 342 匿名さん

    >340
    八丁堀以外は近いとは言わないでしょ。特に10分以上歩くところは最寄駅に含めないほうがいいんじゃない?

  22. 343 物件比較中さん

    日比谷線4分なら何も問題ないでしょ。

  23. 344 匿名さん

    丸の内/大手町へのアクセス、5分歩いて永代通りのバス停から丸の内北口行きのバスがありますね。

    肯定派・否定派あるようですが、私鉄郊外駅からさらにバスを使うというわけでなく東京駅から、しかも10分以内ですから。

    東京駅南部東西自由通路も計画はされています。ムービングウォークになるといいですね。

  24. 345 匿名さん

    まぁ一般的に、利便性良いか悪いかで言うなら明らかに利便性は良いと思います。

    新川周辺も住人が増えていけばよりスーパーなどの日常商業施設も増えていくかもしれないですね!

  25. 346 匿名さん

    2年後にはスーパーとか必ず近くに出来てますよ。

  26. 347 住まいに詳しい人

    東京駅に近いから、目黒より便利だと思う。

  27. 348 匿名さん

    ですよね。

  28. 349 匿名さん

    >>346
    必ずはないと思う。

  29. 350 購入検討中さん

    >>349
    三井の湊の敷地内にスーパーが出来ますよね。
    スーパーはそれで問題ないのではと思ってますけど。

  30. 351 匿名さん

    ここは、自信がないから、暗示をかけるのですね!

  31. 352 匿名さん

    湊まで行くのは遠くないですか?

  32. 353 匿名さん

    湊なら近いでしょう。
    スーパーが無いのは不便と思ったが、これで解消可能かな?

  33. 354 匿名さん

    遠い!

    でも近くにはできないでしょう。

  34. 355 匿名さん

    私は出来ると思いますよ。

  35. 356 匿名さん

    思うのは自由と…

  36. 357 匿名さん

    湊にできるスーパーまでなら、徒歩5分位でしょ。
    5分って遠いの?

  37. 358 匿名さん

    5分で行けるでしょうか?

  38. 359 匿名さん

    くだらない挙足取り取り合い、不毛な言い合いはやめましょうね。

  39. 360 匿名さん

    純粋に質問してるだけでは?

  40. 361 匿名さん

    ミニピアゴで十分。
    最近のコンビニは卵とか生鮮食料品が充実しているから助かる。

  41. 362 契約済みさん

    湊の物件を比較する為、何回か歩いてみましたが
    5分ぐらいでしょう。

    交通の便を考えてこちらを選択しましたが、スーパーを
    考えると、湊でも良かったから・・・

  42. 363 匿名さん

    湊のほうがいいんじゃないかと思うが…

  43. 364 匿名さん

    スーパーができるといっても、候補地がないでしょう。
    湊にできるなら客はそちらに吸われ採算も難しいので実現性は低いのでは?

    重い買い物袋持って5分は近いとは言えない。

    日常生活上の利便性も求めるなら佃リバーシティの方が良いが交通の便利さは劣る。取捨選択の問題。

  44. 365 匿名さん

    ブレてますねぇ。スーパーなら湊に行くことを考えたら近くにもあるし、入居までに新しく出来ると言う意見もあるし。交通の便が良い事の方が何より大きいですよ。

  45. 366 匿名さん

    ところで、目の前の黄色いマンション年数も経っててぼちぼち頃合いなのではないですかね!?
    取り壊しなどは無いかなぁ、、

  46. 367 匿名さん

    取り壊して更に高いマンションが建つと困りますね。
    でももろに目の前の低層階の部屋も結構埋まってましたね。

  47. 368 匿名さん

    この辺りは、避難場所が無いのが気がかり!

  48. 369 匿名さん

    11階建てのレジデンスは、どこにたつんでしたっけ?

  49. 370 匿名さん

    黄色いマンションの反対側です。

  50. 371 入居前さん

    >>370
    このマンション、できたら「黄色いマンションの横のマンション」って言われるんですよね。

  • スムログに「ブリリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸