東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-17 08:24:45
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part3です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-07-16 13:19:08

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

  1. 701 匿名さん

    >>699
    ですから、ステーションの位置の詳細までは決まっていないので、妄想、想像しているのですが

  2. 702 匿名さん

    >>701
    DTだけ素通りはどうみても決まっていると思いますが。

  3. 703 匿名さん

    >>699
    決まってないよ。甘いね-。お砂糖いれすぎだねー。既定路線と思われた千客万来で学ばなかったの?

    築地市場区間のトンネル工事問題が解決されない限り片側一車線道路なのでBRTじゃなくてただのバスだしね。

  4. 704 匿名さん

    >>702
    678の資料からも晴海フィーダーの月島警察署付近の可能性は排除されていないと思うけど

  5. 705 匿名さん

    中間駅3つで30年かかるわけないだろ。決まればあっという間だよ。

  6. 706 匿名さん

    >>705
    決まってから着工まで普通10年、工事期間は渡るので12から15年、答申から決定まで含めると30年は確かに妥当。運河潜って、液状化地帯だから液状化対策もあったりここに地下鉄ひくのは時間かかるよと、かつて地下鉄作ってた親父からの意見。

  7. 707 匿名さん

    >>704
    だからDTは素通りしてるよね。他はマンション目の前が有力にも関わらず

  8. 708 匿名さん

    >>698

    晴海側で渡れるとしたら、月島警察前交差点まで逆行しないといけないです。
    かなり大回りになるから、勝どき5丁目交差点で横断した方がマシだと思いますけど。

    妄想大いに結構だけど現状を見てね。

  9. 709 匿名さん

    >>707
    確かにそうですが、BRT が目の前に停まるかどうかは決まってのお楽しみ
    実際に敷地内に停まるのもメリットだけでなく、デメリットもあるかと
    私個人的には住民専用シャトルがマンション横付けなら、BRT は5分程度でちょうど良いです

  10. 710 匿名さん

    >>708
    晴海現地ご存知ですか?
    少なくとも現時点で、DT 前の道は環二下を通れますけど
    それが運河側からも渡れるかという話です。

  11. 711 匿名さん

    >>710追加
    DT のメインエントランスの前の道を環二をくぐった後、現時点で月島警察署側にスロープはあります。普通に考えて運河側に階段か何かしらできると思うんですけど
    妄想ですか?
    詳しく調べれば分かると思いますが

  12. 712 匿名さん

    >>711

    一旦焼却場方向に向かって環2下を通って、左折して月島警察署前交差点から歩道を勝どき方面に歩くのと聞きたい。

    環2下通ったところに階段など有りましたっけ?

  13. 713 匿名さん

    >>711

    下くぐった後に月島警察署交差点側に逆行するスロープああるのは知ってます。結局都心方向からすると回り道なるスロープですよね。
    あと、都心方向には今現在階段は無いし、柵が既に設置されているから階段設置は予定されていないんじゃない?
    妄想ですか?の問いには、妄想ですとお答えします。

    まぁできるといいね。

  14. 714 匿名さん

    >>712
    現時点でDT から環二下くぐったすぐ左にスロープが完成済み
    月島警察署の交差点の手前です。
    右の運河側は上水道?と水門の工事中
    佃大橋、朝汐大橋、中央大橋など高架の橋のたもとは階段があるのが普通だとおもいますけど

  15. 715 匿名さん

    >>713
    柵までは確認してませんが、すでに完成済みなら階段の可能性は低いですね
    近いうちに確認してみます

  16. 716 匿名さん

    だからそれに代わるのが一旦月島警察署方向に向かって折り返すスロープで、都心方向には階段はできないんじゃない?すでに歩道の外側にはちゃんとした柵が設置されてますよね。それを一部撤去するのかな?

    まぁ現時点では妄想だね。

  17. 717 匿名さん

    階段もできたらいいですね。ソッチのほうが便利ですし。

  18. 718 匿名さん

    >>717
    DT 側も柵ができていたようにみえたので、二階から直結する計画が変更になったのか
    と心配の声もありましたが、無事に形が見えつつあります。
    期待したいですね

  19. 719 匿名

    何この妄想大会は(笑) それにしてもドトールに対してだけ当たりがきついのはなぜ?(笑)

  20. 720 匿名

    >>719
    嫉妬じゃないかな。
    ワンダフルからの。

  21. 721 匿名

    >>719
    ネガの人も詳しいですよね。やはり賛否両論があるものの注目物件なんですよ。というか目の上のたんこぶ的な?引きずり落とさないと気がすまない感じに見受けます。となるとやはり近隣物件の契約者か?これも妄想です。因みに私は全くドトールには興味ないし、関係ありません。

  22. 722 匿名

    >>720
    嫉妬と言われてもいいくらいの集中攻撃だね。
    ネガもポジもそんなにむきにならずに。

  23. 723 匿名さん

    今日も嫉妬からこんな事件が起こりました。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000068-jij-soci

  24. 724 匿名さん

    嫉妬するには条件悪すぎないかな。割高ってだけの話で交通利便性は悪いし、専有部仕様は最低ランクだし。普通にいらない。 

    単によくこんな条件でこの値段で買うねえ、しかし売れてないねえってネタにされてるだけの話で・・・一

  25. 725 匿名さん

    だからDTはマニアックな人気があるんですってば。

    このスレの前身は各マンションの非検討スレだったんだけど、DT非検討スレは他を寄せ付けないくらい凄い書き込み量だったんだよね。今はKTT他と一緒くたにされてショボくれちゃったけど。。

  26. 726 匿名

    湾岸に限らず、都心部のタワーマンションは、現金購入を大原則にして、駅距離、大規模、免震、ある程度の眺望確保、共有施設のほどほどの充実、これを押さえてれば、売却も賃貸でも損はしない。最悪、購入金額から、賃貸で出た利潤から諸費用を引いた金額で売却すれば、売れる。
    最大のリスクは地震。保険での全額保証はないので。
    フルローンだとこの逆で、利益を上乗せる事になる。つまり売れない。

  27. 727 匿名さん

    空前の低金利時代。
    キャッシュを手元に残しローンを組む。
    金利より控除額が上回る事によって逆金利が発生する状態が現状ですね。
    お金を借りると、お金が貰えると言う状態。
    それぞれシッカリ考えた上で判断したいですね。

  28. 728 匿名さん

    円安は更に進行しましたね。不動産価格も恐らくしばらくは下がらないですね。今も既に買えない水準になってるから、やっぱり新築の購入は厳しいかもしれませんね。

  29. 729 匿名さん

    海外からの投資が継続するならまだ上がるでしょうね。でももうバブルの領域らしいので、キャッシュで買えるだけの財力ある人以外は今は見送りだな。新築は中国の方に買ってもらいましょう。

  30. 730 匿名さん

    ブリリア有明シティタワーがゴーストマンション化してシャレにならんって。
    賃貸目的で買うとああなる。

  31. 731 匿名さん

    円高に変わるって説も出てきた。
    もしそうなれば、一転して外国人に売られる。

  32. 732 匿名さん

    ゴーストマンション?意味わからん。

    既に完売したはずだが?

  33. 733 匿名さん

    ここだいぶ書き込み減りましたね。そのかわり住民・契約者スレや物件スレ、地域スレに挑発的なやりとりがかなり増えました。やはり隔離スレでは張り合いがないのでしょう。元の木阿弥。

  34. 734 匿名さん

    >>733
    まあ、最近は当たり障りのないクソつまらん書き込みしかなかったからね。
    やっぱり、カマ爺さんみたいな妄想キャラが必要だね

  35. 735 匿名さん

    >>734
    今ワンダフル板でかたっぱしから妄想炸裂にネガだと暴れています。
    住民として頭が痛い問題なのです。

  36. 736 匿名さん

    >>735
    ホントだ。
    スカイズ住民板&ワンダフル住民板で大暴れしてるね。
    相変わらず悲しい人生送ってるみたいだね

  37. 737 匿名さん

    あそこは、検討スレ時代からスゴかったから。

  38. 738 匿名さん

    ワンダフルより、BAC住民のほうが酷過ぎる。

  39. 739 匿名さん

    なんで外部の人が住民知ってるの?
    何人しってるの?

    まさか、掲示板の書き込みのこと?(笑)

  40. 740 匿名さん

    話の流れからして掲示板の話しでしょう

  41. 741 匿名さん

    掲示板は誰でも書き込めることを知らない人なのかなあ?

  42. 742 匿名さん

    単に契約者板の荒れ具合がワンダフルよりBACのほうが酷いと言っているだけかと。

  43. 743 匿名さん

    >>736
    花火大会の日までスレッドの見張り管理に一生懸命で花火大会が楽しめないかわいそうな住民なんでしょうね。
    あの方は本人以外すべてがネガに見えてしまいますから。
    見た限り悪質なネガなんかいないにも関わらずずっとネガが自作自演してるだの言って暴れまくりで会話が阻害されまね。

  44. 744 匿名さん

    花火大会といえば、来年どうなるんでしょうね。
    GFTなんかMRで花火推ししてたけど、住んでみたら花火もうやらないなんて購入者が可哀想すぎる。

  45. 745 匿名さん

    年に一回でしょ。どうでもよい。
    一応、やるならマンションから見ますが。
    その程度のこと。
    浴衣着て出掛けた方が楽しいし。

  46. 746 匿名さん

    >>745
    とりあえず今年で一旦終わり。オリンピック後再開するかは不明。
    湾岸板にいるのに、そんな事も知らないんですか?

  47. 747 匿名さん

    >>745
    家で見る花火も格別ですよ。
    出掛けて見る花火はいくらでもありますし!

  48. 748 匿名さん

    でもBACの住民板って、明らかに住民どうしでバトってますよね。。ホントに住民か証明できないだろ、と言われればそれまでだけど、お前呼ばわりとかハタから見てもどうかと思う内容多いよねぇ。

  49. 749 匿名さん

    掲示板は誰でも書き込めますからねえ。。。

  50. 750 匿名さん

    来年も花火あるでしょ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸