物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,420戸(販売総戸数1,318戸、事業協力者住戸102戸含む。(※変更の可能性があります。) 他に公益施設・店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階、地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判
-
751
匿名さん
浜離宮が見える部屋もあるのですね。向きからいって北西側になるのでしょうか。
日当たりなどは期待できないでしょうけど、夜は都会の灯りも見えてそれなりに楽しめるのではないですか。ちなみに富士山も見えたりするのかな?
買った者ではないので他人事ですが、いろいろ想像すると楽しいです。
-
752
物件比較中さん
完売おめでとうございます。
第一期に購入を真剣に検討して申し込み締切日に悩みに悩み購入を見送ったものです。
縁あれば今頃皆様と同じに契約者スレでお話し出来たと思うと少し残念ですが…
建物及び眺望(レインボーブリッジ&東京タワービュー(上部))と現況はとても満足できたのですが、
将来に対する再開発による眺望の不安、勝どき駅周辺の乱開発による駅の混雑化の不安がどうしても
払拭できずに最終的にあきらめましたが、都内の購入を検討した数ある物件の中で珍しく心揺さぶられ
最後の最後まで購入を迷うとても良い物件だったと思います。
一瞬でも夢見させてもらえた物件に出会えたこととても感謝しています。ありがとうございました。
-
753
匿名さん
>>752
迷いがある時は踏みとどまるのもひとつの選択だと思います。
納得のいく良い物件と出会われると良いですね。
夢を見られた物件とのこと、良い物件なのだなと思わせられました。
購入された方たちにとっても嬉しいお言葉なんじゃないでしょうか。
再開発による眺望の不安、勝どき駅周辺の乱開発による駅の混雑化の不安
それも理解できます。
でも、そららの変化も楽しめるような生活になると良いと思います。
-
754
購入検討中さん [男性 30代]
たぶん中古で出ますので、その時は新築の3割引き位で買えます様に。
-
755
契約済みさん
SKYZとかの例を考えると中古は2〜3割高で供給されると思います。
-
756
ご近所さん
中古は選択肢がぐっと増えます。
将来眺望を保障された部屋であれば2〜3割UPは期待できるかもしれませんね
いずれの部屋も海川沿いがないのでどれも将来的に不安です。
-
757
匿名さん
その通り。全ての面が道路に阻まれ、1つが環2もう一方は清澄通り。
公開空地も小さいので隣接感が半端ない。ネガとかの次元じゃなく事実。正直浜離宮側25階以上の部屋以外は結構キツイかな。
中古出ても値差が激しいと予測します。
-
759
匿名さん
工作したら下がるの~(笑)下がりませんよね。
悪い物件じゃないけど、過剰な期待は危険と言われてるのでしょ。
あと完売なんだから自身持ちなよ!
高くなる部屋もあれば下がる部屋もある。
それがここでは極端になりそうと思うだけで、誰にも分からない事だよ。実需なら別にいいでしょ?
-
765
匿名さん
まぁまぁ皆さん落ち着いてくださいな。
数年後に、ちゃんと結果はでますから。
-
766
周辺住民さん
>>765
築5年くらいまでは緩やかに上昇するでしょう。
5パーセントから10パーセントくらい上がるかもね。
-
-
767
匿名さん
中古になっても下がらない場合もあるみたいで、その時になってから新築で買っておけばよかったなんて思うこともあるのかな。先が読めないのがもどかしいです。
ところで、住宅評論家さんの記事を読んだら、購入者の62.7%が持ち家で、その大部分が今住んでいる持ち家を手放さないとのこと。それって、投資ということなのでしょうか。別宅にする人もいるのでしょうか。
-
768
匿名さん
お金ある人とない人の格差でしょ?
必死に節約してローンギリギリで借りてやっと購入出来る人もいれば、持ち家手放さずに次にてを出せる人もいる。
投資的要素も加わるが儲け前提じゃないからどっしり構えて、高値で売却したら結果儲かる。持ち家有れば戻る場所もあるから、タイミングを逃さない。
やっと買えた人は売ったら次はもっと買えなくなってるから売りたくても売れない。
どんどん格差は大きくなりますよ。
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
入居どころか完成前に売却ってどういうことでしょう。
何かの事情で買えなくなったんじゃないでしょうか。
あるいはもっといい物件に変えたとか。だとしても損しちゃいますよね。
新築時より高値が付けられているんでしょうか?
検索してみたのですが、売りの情報がみつかりませんでした。
公になっていないのかな?
-
772
匿名さん
>771
タワマンだと引渡しまでの期間が長いから、たとえば転勤とかで入居できなくなったとき、手付金放棄して解約するよりは、売却したほうがいいって選択肢もある。その他にもいろいろありうるよ。
-
773
契約済みさん
-
774
匿名さん
販売時5000万円台の部屋じゃないの?
こんなの誰も買わないよ
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
775です。
見間違えでした。売り出されたのは、31階の地権者住戸ではなく、7000万円で売買された一般住戸のようですね。
-
777
匿名さん
ついでに坪単価の上乗せ分も見誤ってました。坪40万円くらい乗せてますかね。
-
778
匿名さん
まあよく、大江戸線最寄り駅のランドスケープもへったくりもないギチギチ眺望語るべからすマンションを売り切ったね。たいしたもんだ。中身はDTよりセンスあっていいよね。DTのエントランスの青電飾、安っぽくてラブホみたいで笑えた。
-
779
匿名さん
12%上乗せならここ一年の相場上昇とほぼ同じですね。
一般の購入者なら新築購入時の諸費用と中古売買の手数料やらなにやらで利益でないの何か理由があるのかな。
もしくは手数料かからない業者が購入したか。
-
780
匿名さん
-
785
周辺住民さん
-
-
786
匿名さん
瞬間蒸発って、773さんのソース元ですよね?
もう売れてしまったってことでしょうか。
なにやら気になります。
ホームページは閉じちゃってるので何か情報はないだろうかと探していたら
たくさんの写真ブログをみつけて楽しませていただきました。
KTTの建築中の写真がいろいろと見られました。
検討者さんではないと思われますが、人気のほどがうかがわれました。
この掲示板もパート23、話題性があるのでしょうね。
-
789
匿名さん
湾岸の風景は写真で見ているとほんときれいだと思います。特に夜景とか快晴の日とか。
ほんとのところ、暮らしやすさとかで言うとどうなのかな。人気があるということは、そこそこ暮らしやすいということになるのかもしれないけど。
建築写真、ガラスが入ってカッコよくなってきましたね。隣の低い建物と比べると圧迫感を感じなくもないですが。
-
790
匿名さん
できれば、3本高さを揃えて欲しかった。
勝どき、暮らしやすくなりましたよ。
24時間マルエツも開いているし。毎日マルエツじゃ飽きるというのはありますが。
休日、銀座、有楽町、丸の内、東京、買い物袋提げての帰宅はバスが便利と感じます。階段ないし、人口増えて、バス本数も増えてるし。
-
-
791
匿名さん
高さを揃えなかったのはなぜなんでしょう。
建築条件とかがあったのかしら。
たしかに、揃っていた方がきれいですよね。
海上から見てもシンボルになるでしょうし。
人口が増えるとバスが増えるとか、そういう面では良い変化もあるわけだ。
でも、あまり人口が増えすぎると、湾岸の解放感のようなものが薄れてくるのではとも思います。
-
793
匿名さん
-
794
匿名
-
795
匿名
>>794
根拠は非検討時者スレに詳しく乗ってるよ!
中古の成約価格がベースで後は免震や制震当の対策、共用施設、等かな。詳しくはそのスレをみてね。結構意見まとまってましたよ。
-
796
匿名さん
勉強になるな。離宮の向こう側のタワマンはそんなに価値が高いのか。
-
797
匿名さん
そうですね。離宮向こう側のタワマン契約スレでは同じ時期に販売された湾岸マンションの
プレミア価格が最低でも2割増更に都内有数の東京タワービュー方面では4割5割の
プレミア利益確定のコメントが乱舞していますね。
実際国が重点指定する特区の再開発重要地域は将来性があるのですかね。
-
798
匿名さん
永住を考えていても、将来性とか資産価値とかを把握しておくべきでしょうか。
将来何があるかわからないですものね。
離宮向こう側とこちら側ではそれほどの違いがあるのでしょうか。
生活環境としてはこちらの方がゆったりしているような気もしますけど。
それにしても、完成まであと1年?なのに1300戸超が完売とはすごいなと思います。
-
-
799
匿名さん
>>798
離宮の向こう側は天下の港区で、国家戦略特区、サウスゲート計画と、今後日本で一番お金が投資される再開発地域だから期待感が強いんじゃないかな。
-
800
匿名さん
築地市場跡地も国家戦略特区内に位置するし、どらったらさんが引用する東京都職員の発言もアベノミクス前のものだから、2040年代まで更地とは思えないのだが・・・。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件