住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-04 09:27:34
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572480/

[スレ作成日時]2015-07-15 17:51:21

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART97】

  1. 565 匿名さん

    >561
    緑豊かな郊外といってくれ
    毎日キャンプ場で目覚めるような爽やかな朝だよ。

  2. 566 匿名さん

    室内を囲むコンクリートの輻射熱、
    こればっかりはエアコンではどうしようもない。
    又もやマンションさんの完敗ですか。

  3. 567 匿名さん

    結局マンションは土地の有効利用という妥協の産物だってことか。
    高層化のために軽量化して住宅性能落とすとか!




    どうかしてるぜっ!

  4. 568 匿名さん

    >566
    エアコンの能力表示の読み方知ってますか?
    (例)冷房8~12畳
    左の8畳と右の12畳の意味する知ってますか?

  5. 569 匿名さん

    関東地方、昨夜はどこも湿度がとても高く、不快指数75以上ばかり
    窓開けて快適なところは、山の中等極一部だけで皆無なようです

    1. 関東地方、昨夜はどこも湿度がとても高く、...
  6. 570 匿名さん
  7. 571 匿名さん

    室温20℃で寝てますが
    実は28℃は寒いらしい
    エアコンの設定28度くらいで半裸で寝てると
    暑いので体表に汗をかく、汗が冷えると寒く感じる

    ちょっとここからは専門的
    暑くて代謝が上がる
    上がった分の代謝を脳や内臓が処理できないと疲れる
    疲労が心臓や腎臓に溜まったり負担をかけると
    手足が冷える

    これが肝臓で起こると
    手足が熱くなる

    どちらにせよ脳の疲労からくるので
    脳が体を治すパワーをフルに使える温度が夏は20℃〜23℃って感じです。

  8. 572 匿名さん

    除湿器のカタログ見ててびっくり。
    同じ除湿器でも木造だと鉄筋コンクリート造の
    半分の面責しか除湿できないんだね。
    木造ってどんだけ湿気てるんだ。
    いっぱいタンクに水たまって達成感はありそうだけど。

  9. 573 匿名さん

    釣りなんだろうけど

    木造表記はあえて機密を落としたお寺みたいな工法を指してるからね
    高高住宅だと鉄筋表記より対応範囲広いから安心していいよ。


  10. 574 匿名さん

    もちろん例外はあるだろうけど
    一般的には木造を除湿するためには鉄筋コンクリート造の倍の除湿能力が必要ってことでしょ。
    エアコンも木造の方が冷やせる面積が小さい。
    カタログの読み方知ってる方なら誰でも知ってること。

  11. 575 匿名さん

    571
    何度も言うけど体が感じるのは直接肌に触れる空気の気温だけじゃないのよ。
    屋外なら地面や建物、太陽からの放射熱、室内なら壁や天井の奥から出てる、
    目に見えない遠赤外線が体の芯まで届いてる。

    その放射熱が多い場合は設定温度をより冷たく調整する必要がある。
    同じ室内でも明るい窓際は暑い、それは空気が暖まってるからだけじゃない。それと同じ。
    いずれにしても夏は発汗に慣れて屋外でも自分で体温調整できる体にしとかないと、
    熱中症で倒れるよ。



  12. 576 匿名さん

    暑いのは屋外だけで十分です。
    室内はしっかり冷やして夏バテ防止。

  13. 577 匿名さん

    >>575
    あなたは気合と根性で乗り切ってよ

    私は20℃な寝室でエアコンと共に乗り切るから

  14. 578 匿名さん

    >568
    メーカーカタログはコンクリートの温度まで考慮しない。
    勿論その数値はコンクリートは温まってない状態での計算。

  15. 579 匿名さん

    そのうちクーラー病になって苦しまないようにね。

  16. 580 匿名さん

    メーカーに文句いってみたら。
    木造戸建がマンションより冷えないわけないから
    カタログなおせって。
    鼻で笑われて終わりだと思うけど。

  17. 581 匿名さん

    木造戸建は自然に近く快適だってことで良いのでは?

    汗だくで健康に暮らしてよ!

    エアコンで室温23℃の快適空間から愛を込めて

  18. 582 匿名さん

    5℃以上の温度差でクーラー病予備軍になる。
    一日中部屋に篭り、移動する部屋とトイレにもエアコンが効いていればいいけど、
    それなら暑い日本に住む必要ないでしょ。

  19. 583 匿名さん

    >581
    湿度と消費電力はわかりますか?

    20℃設定で、室温が23℃にしか下がらないのは、やはり、
    3種換気で冷房負荷が大きいからでしょうか?

  20. 584 匿名さん

    冷えない木造は容量の大きいエアコン購入願います。
    まずはエアコンのカタログの見方覚えましょう。
    除湿器も同じです。大きめ購入しましょう。

  21. 585 匿名さん

    >>581
    書き間違いがありましたので訂正します。

    エアコンで設定温度20℃にして23℃の
    狭小60平米の快適な犬小屋より 愛を込めて

  22. 586 匿名さん

    マンションは戸建てと同じ気温にしても快適じゃないんだね。
    輻射熱か。

  23. 587 匿名さん

    おかしいね。
    エアコンのカタログ見ると
    木造だと冷やせる部屋の面積が小さい。

  24. 588 匿名さん

    木造だと除湿も大変そうだね。
    除湿器のカタログ見てると
    除湿できる面積がマンションと比べて半分くらい。

  25. 589 匿名さん

    マンションは夏なのにコンクリートで岩盤浴。
    今の家電じゃ防ぎきれない、致命的ですね。

  26. 590 匿名さん

    >>587
    おかしくないですよ。
    規格で決まっていて、木造住宅の規準は50年前の1965年HASS108を元にしています。
    なので、和室の換気回数が1.5回/時と、現在の建築規準0.5回の3倍となっています。
    この規準では集合住宅の規定が無いので、SHASE-S112と移行されて、集合住宅は換気0.5回となっています。

    端的に言うと50年前の住宅~省エネ等級2の築30年マンション程度の規準となっています。

    1. おかしくないですよ。規格で決まっていて、...
  27. 591 匿名さん

    カタログがどうでも実際のエアコンの利きと
    電気代は嘘つかないけどね(笑)

  28. 592 匿名さん

    今も昔と変わらず戸建はエアコンが効かないんだ。最悪。
    新築戸建が30年前の戸建てより寒いって本当なんだね。

  29. 593 匿名さん

    家電量販店などで販売される機器は、どのような住宅で利用されるかわからないので、
    実態とかけ離れた古い基準になるのは致し方ないと思います。


    高高住宅の場合、換気設計を行い、C値を実測します。
    HMで、このようなシミュレーションツールで熱負荷計算するので、
    実態にあった適切な空調設置となります。
    http://www.ibec.or.jp/program/pg01.html

  30. 594 匿名さん

    ×30年前の戸建て
    ○30年前のマンション

  31. 595 匿名さん

    どのような住宅かわからないのではなく
    一般的な戸建とマンションですね。
    まあ例外もありますから目安ですが。

  32. 596 匿名さん

    高高住宅の場合、同じ0.5回/時の換気でも熱交換換気ですので、外部からの熱気が入りません。
    実態としては、カタログスペックの4~5倍の広さに対応できていると思います

  33. 597 匿名さん

    朝から始めた年二回の庭の草むしりと剪定、只今完了。疲れたー、これで快適な夏になりそう!

  34. 598 匿名さん

    >596
    その住宅のQ値は?

  35. 599 匿名さん

    >596
    と言うことは6畳用のエアコンを30畳のLDK で使ってる感じ?
    戸建派って我慢大会が好きな方多いね。

  36. 600 匿名さん

    マンションは最悪最悪最悪!!!

  37. 601 匿名さん

    >>599
    居残り補習な
    596は広さに対応出来ている
    と言っているので夏は涼しく
    冬は暖かいと言っているの。
    我慢しているとは文章を見ても
    読みとれない。

    599は小学1年生から国語の授業を
    やり直しをオススメします。
    さすが60平米は読解力も狭小
    だね。

  38. 602 匿名さん

    30畳=60平米は算数の時間寝てた証拠

  39. 603 匿名さん

    >596は広さに対応出来ている
    と言っているので夏は涼しく
    冬は暖かいと言っているの。

    意味わかりません。
    対応できてるなら6畳用エアコンを30畳に設置すれば良いだけ。
    対応できてるのに容量の大きいエアコン設置したら無駄なだけ。

  40. 604 匿名さん

    今日は戸建さん暑かったせいで
    国語力が無いみたいで、
    そろそろ涼しくなったんでしょ戸建は

    うちは外気と関係なくエアコン付けっ放しですよ!

  41. 605 匿名さん

    全館空調というものがあるのですが、ご存知なのかな?

  42. 606 匿名さん

    >603

    外断熱なんで個室の方は6畳用でも充分だった。エコポイントで30万円でその年の新機種が
    ほぼ購入できたので3台10畳用を購入。リビング、ダイニング、台所は1つの空間で丁度良いが。

    寝室は6畳用でも良かったが、寝る時は風力を最小にしてもほとんど動いてない。
    よく考えると静かで眠りやすい。6~10畳用が効率が良く、機種も多い。

    あまりでかい部屋用のエアコンは効率が悪い。リビング等の1つの空間でも
    2台稼働した方が1台稼働より静かで良い。加湿空気清浄機も2台稼働している。

  43. 607 匿名さん

    >606
    何畳の部屋に何畳用のエアコン入れたかさっぱりわからないので、何ともコメントできない。

  44. 608 匿名さん

    >607

    エアコンは全機10畳用。24時間換気があると各部屋から排気の3部屋に空気の流れがある
    ようで、全部屋にエアコンと加湿空気清浄機を付けた。

    外断熱なので同時に起動しなければ、40アンペアでもエアコンを全部稼働しても電力量は
    以前住んでた家より少ないようだ。以前の家は断熱ではないので50アンペアだった。

  45. 609 匿名さん

    あと、どこの地方かもお願いしたいところです。
    那須や軽井沢と、熊谷では違うと思います。
    あればHEMSの発電量や消費電力がわかると◎ですね。

  46. 610 匿名さん

    理系バカはこれだから。
    数値さえクリアしていれば快適だと思ってる。
    人間が快適だと感じるメカニズムはもっと複雑だね。
    風にしても1/fゆらぎとか、気温や湿度も一日のなかで変化があるから快適と感じる。
    カタログバカはそれが理解できない。
    聞きたくない話には耳を塞いでるようだからもうこれ以上言っても無駄だろうけど
    せいぜい23℃の恒温室で季節の無い日々を暮らしててください。

  47. 611 匿名さん

    >609

    都区内。

  48. 612 匿名さん

    意外と単純で、温度変化にはわりと追従するようです。
    調湿換気で、湿度が50%程度が維持できてると、快適にすごせますね。
    都心部の100㎡ほどですが、こんな感じです。

    1. 意外と単純で、温度変化にはわりと追従する...
  49. 613 匿名さん

    >>602
    601だが誰が30畳=60平米と言ったよ?
    マンションに住んでるやつは相変わらず賢くないなw

    >>529の自身満々で答えた人間の快適な温度が
    脳が働きやすい温度23℃以下と言っていたが
    538に見事に論破させて赤っ恥かいたのw
    http://www.crecer.jp/Q-A/HTML/A-11.html
    その頭の賢くない赤っ恥マン民がさらに自分は狭小60平米の
    マンションに住んでるとwww
    うなぎの寝床かよw
    ということでマンション民は60平米狭小住戸に住んでるから
    読解力も狭小だね。 と言ってるのw
    もしかして529本人?恥ずかしいのう60平米www
    ただのペアガラスで暑いのうw
    第三種換気で安物のマンションもさらけ出していたのうw

  50. 614 匿名さん

    室温は26~27℃程度です

  51. 615 匿名さん

    >>613
    どちらの地方の方ですか?台風大丈夫でした?

  52. 616 匿名さん

    >>612
    このモニターいいな。
    うちのより全然見やすい。

  53. 617 匿名さん

    >>615
    墓石にお住みの方ですか?その前に日本人?
    マンションは外国人問題がかなり根深いようなので
    火の病の国の方かな?
    狭小マンションさん

  54. 618 匿名さん

    >>615
    ちなみに23区
    お宅こそ台風大丈夫?

  55. 619 匿名さん

    >616
    モニターというよりは、ただのWEB監視なので
    ecoメガネとかどうでしょうか?
    http://eco-megane.jp/
    有償なだけあって、より高機能なようです。
    うちもですが、便利なのは、CSVでdownloadすると、いろいろ加工できて便利です。

    accessに取り込んで、簡単に時間帯別・曜日別に集計してみたり
    気象庁のwebデータと突き合わせるとか、結構自動でできますね。

  56. 620 匿名さん

    >608
    何畳の部屋に10畳用のエアコンつけたんですか?
    で合計何台付けたの?

    >各部屋から排気の3部屋に空気の流れがある
    どういうこと?
    すべての部屋に吸気口ないの?
    うちのマンションは各部屋から廊下を伝って
    風呂、トイレから排気です。

  57. 621 匿名さん

    >608
    何畳の部屋に10畳用のエアコンつけたんですか?
    で合計何台付けたの?

    >各部屋から排気の3部屋に空気の流れがある
    どういうこと?
    すべての部屋に給気口ないの?
    うちのマンションは各部屋へ給気された空気は廊下を通って、風呂、トイレから排気です。

  58. 622 匿名さん

    明日も暑いですからガーデニングなどせず
    エアコンを使って23℃〜20℃の間で過ごしましょうね。

  59. 623 匿名さん

    除湿して快適湿度にしましょう

    1. 除湿して快適湿度にしましょう
  60. 624 匿名さん

    エアコンに除湿機能付いてないの?

  61. 625 匿名さん

    >621

    3人家族で90㎡台、エアコンは各寝室に1台ずつ3台。リビング等に2台。24時間換気は
    各寝室とリビング等から吸気、浴室、洗面室、トイレから排気。浴室の排気で排気量を数段階に
    調節。入浴中は浴室の排気を冬止めて洗面室、トイレから排気、暖房や衣類の乾燥にもなる。

  62. 626 匿名さん

    >>618
    23区でも北区や足立、練馬とかだったら地方じゃん(笑)

  63. 627 匿名さん

    >625
    カタログ値の5倍はいけるって言ってた戸建さんに聞いてるんだけど。

  64. 628 匿名さん

    >>626
    練馬が地方なら、東京から30分・外環はど田舎だね

  65. 629 匿名さん

    田舎とか別にして、住環境を重視する東京の人なら
    城北や城東、湾岸あたりに戸建てを建てるのは避けるでしょ。

  66. 630 匿名さん

    住環境を重視したら地方はないな

  67. 631 匿名さん

    エアコンのカタログスペック貼っておきますね。

    1. エアコンのカタログスペック貼っておきます...
  68. 632 匿名さん

    >>628
    練馬人乙

  69. 633 匿名

    >>626

    北区や足立、練馬は地方という言い方はしませんよ。ここで覚えて次から間違わなければ大丈夫だから、心配しないでね。

  70. 634 匿名さん

    >>633
    北区、練馬区足立区は郊外だよね

    八王子や立川は地方都市だね

  71. 635 匿名さん

    人口減都心回帰の時代なので、
    今後はわからないけどね。
    郊外の定義が変わりそう。
    せいぜい環7内側までが郊外で
    都心勤務の方のためのベットタウン。
    20年後には通勤に30分以上かける方なんて
    殆どいなくなるんじゃないかなあ 。
    そうすると環7外側は地方と呼ばれても
    違和感ない。

  72. 636 匿名さん

    テレビ電話の会議で住む仕事の企業は地方の自然豊かな環境に移転始めてるよ、
    クリエイティブな発想するのに良いそうだ。
    時代は分散、今は一時的な逆現象。バブルはとことん膨らんでから破裂する。
    それに飛び乗った人たちはババを掴むって仕組み。

  73. 637 匿名さん

    人口減少時代も見据えて考えていかないとね。

  74. 638 匿名さん

    >>636
    一昔前に有ったよねその考え
    でもIT企業ですら在宅が進まず
    本社は23区へ戻って来ちゃった
    これが現状

  75. 639 匿名さん

    戸建ファン待望のビフォーアフターを観よう

  76. 640 匿名さん

    >638

    10年位前、本社が丸の内を撤退、都区内の数駅隣、社長の家に在宅のテストをしたが、
    場所が遠うと幾つか方式の違うネットに入れず入れるネットだけでは仕事が出来ず。

    顧客も都心に多く、大手町に引き上げた。距離的には似たようなものだけど大手町の方が
    丸の内よりは安いかな。

    IT部門の子会社も2年前、都心から地代の安い所に移ったがいつまで続くかな?
    都心に戻りそうな感じ。

  77. 641 匿名さん

    >>639
    よく、狭小住宅やるけど、どれも小屋裏・床下収納、ロフトを除いた述べ床で30坪はあるよね

  78. 642 匿名

    >>635

    20年後にもしそうなってたらの話ね。今は間違い。

  79. 643 匿名さん

    通勤時間:東京圏 約1時間 大阪圏・名古屋圏 約30分 東京圏も30分になるのでは?

  80. 644 匿名さん

    >>633
    >北区や足立、練馬は地方という言い方はしませんよ。

    地方じゃなくて田舎だよね。
    千葉埼玉と同レベル。葛飾とか豊島区も。畑あるしな(笑)

  81. 645 匿名さん [ 40代]

    たしかに。
    足立周辺、川崎周辺は、子育て世代は絶対に避けるべき土地ですが、
    田舎というのも当てはまらないかと
    郊外というのも微妙。下町でもないし。



  82. 646 匿名さん

    昔知人のマンションに遊びに行ったときの事。
    床にボールが転がってたので、数回床にバウンドさせた途端、
    奥さんの顔色が変わった。下の階に響くらしい。
    その時、あーこんな気を使う所には絶対住みたくないと思った。

  83. 647 匿名さん

    > IT部門の子会社も2年前、都心から地代の安い所に移ったがいつまで続くかな?
    > 都心に戻りそうな感じ。

    何を持って戻るっていうのか微妙ですが、本社や営業部門の一部を都心に戻すケースは多いですね
    それ以外は、どんどん地方化していますね

    実際間接部門(人事、経理など)も一部以外は地方に移動になるケースが増えているみたいですね
    ほとんど電子化されていますしね。移動できないのは、逆に一歩遅れている企業の気がします

  84. 648 匿名さん

    10月に新居に移りますが
    通勤時間は徒歩10分になります。

  85. 649 匿名さん

    >10月に新居に移りますが
    >通勤時間は徒歩10分になります。

    これが自慢なんてかわいそう

  86. 650 匿名さん

    地方の方が、不便ではあるけど緑も多く、土地も安く住環境がいいって言えばいいだけなのに、企業が地方分散化してるだのマイノリティーの屁理屈こねるところに共感できない。そりゃ羨ましいよ。都心から離れれば半分以下で買えるんだから。

  87. 651 匿名さん

    緑豊かな地方、おしゃれな都市部、気さくで庶民的な商店街。
    どれも捨てがたい。

    だからそのどれにもアクセスし易い立地。
    アクセスは時間より移動中の快適さが重要なので距離だけで良し悪しは判断できない。
    できるだけ振れ幅が大きく取れる生活が自分には向いてる。

  88. 652 匿名さん

    >>649
    それしか良い点が無いんでしょ。
    嬉しいのは自分だけ。奥さん子供は不幸。

  89. 653 匿名さん

    >649
    自慢でもなんでも無いですよ、単なる日々の生活ですから
    >652
    家族にとっては未知数なので先に2年ほど賃貸で同じエリアに暮らして、
    郊外に戻ってから決断したので問題無いみたいです。
    幸い家に毎日2時間多くいれることを幸せに思ってくれるみたいですよ。

    一度会社に徒歩で行ける範囲にホテルでも借りて1週間暮らしてみると
    比較できますよ。
    今世の中夏休みなので

  90. 654 匿名さん

    汐留勤務だけど、徒歩圏に住みたいって全く思わない。
    子供の友達とか周りに少なそう。公園も無いし。

    勤務地によるのか?

  91. 655 匿名さん

    郊外に住んだら寧ろ家族がかわいそう。
    不便だし、どこに住んでるか聞かれても
    答えずらい。

  92. 656 匿名さん

    >>655
    それはさすがに郊外すぎると思う。バランスご大事。

  93. 657 匿名さん

    >647
    つまり生産性の低い部門がどんどん
    コストの安い場所にでるだけの話で安ければどこでもいいわけですよ

  94. 658 匿名さん

    >>654
    汐留徒歩圏に住んでますけど通勤で電車とかあり得ないですね。
    あんなストレス溜まる事毎日してるサラリーマンを尊敬します。
    郊外の不動産はただの消費、都心の不動産は投資なので寧ろ割安と割り切ってますが。

  95. 659 匿名さん

    山手線の内側と比べると
    郊外で緑豊かな所って八王子より西になるよね

  96. 660 匿名さん

    山手線の内側だと、戸建てではプレミアが付き過ぎててマンションしか選択肢がないのが現状だよね。

  97. 661 匿名さん

    >>653
    うちは、丸の内勤務ですが、徒歩圏に住むとしたら、とても家族では住めない広さしか手に入りません。場所だけではなく広さとの兼ね合いを考えると、杉並世田谷練馬辺りは仕方ないと思ってます。
    どうしても100平米以上の二階建戸建てにこだわります。マンションなら80平米以上です。予算次第ですね。

  98. 662 匿名さん

    地震が来れば埋立地のマンション住民の投稿は消える

  99. 663 匿名さん

    >>658
    自分の都合だけ考えたらそうなるね。

  100. 664 匿名さん

    >>660
    山手線内側だろうが戸建のほうが安いでしょ。全然プレミアなんて付いてないよ。
    プレミアついてるのはタワマンや立地の良い低層マンションの方でしょ。
    中国人とか相続税対策の連中に相手されてない時点でプレミアが付く要素全く無いんですけど。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸