東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part17
匿名さん [更新日時] 2015-08-09 21:50:46

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573306/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-15 00:32:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 物件比較中さん

    >>33
    耐震タワーで東日本大震災を経験したが食器棚が倒れました
    耐震タワーは絶対買いたくないです
    確かにタワーは魅力的ですがティアロの不人気にはびっくりしました
    駅遠は相当なマイナスなんですね

  2. 42 匿名さん

    向きで多少の上下はあるものの、ここで眺望抜けるには15階以上を買わないといけない。つまり3階だろうが10階だろうが正直あまり眺望は変わらない。いやむしろ低層の方が目の前が緑で眺望は良かったりする。おまけに価格も安いときたもんだ。

    で、低層狙いに切り替えると予算に余裕が生まれるわけだ。じゃあその分もう少し広くて間取りがいいお部屋にしよっか?

    な〜んて検討が夫婦の間で繰り返されること早2ヶ月。

    つまり、ここは誰もがここいいじゃん!となる部屋がないのですよ。だから高い倍率つかないのが私にはよく分かる。

    誰かがここの評価を、ずば抜けて良い点は付かないけど、色々採点していって終わってみると上位にいる物件と言っていた通りです。

  3. 43 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉も売れてないんだね
    なんか三井の物件最近アゲインストだな

  4. 44 匿名さん

    中古なら3.11以降に建築された損傷がないものを買いたい。

  5. 45 匿名さん

    中古なら利益上乗せで売主を喜ばせる物件は買いたくない。

  6. 46 匿名さん

    もうそろそろ、お金を捨ててもいい層は一巡したンじゃないかな?

  7. 47 匿名さん

    その頃の豊洲を買った人たちがとてつもなく低収入ということになりませんか。

  8. 48 匿名さん

    >43

    総戸数592でここより規模は小さく、値段も高いですが1期1次409戸売ってますよ。もちろん申し込み割れもしていません。倍率もかなりついた様でいきなり69%も消化して、完売が既に視野に入っていますね。別に三井に逆風は吹いていませんよ。

    たしかにここは久々の申し込み割れ+優遇倍率希望者も3人だけ+先着順が全然売れないなど少し苦しそうですけどね。全物件が人気物件になるわけじゃないししょうがないんじゃないですか。

  9. 49 匿名さん

    パークシティ豊洲が分譲された頃までは
    豊洲のマンションは激安だったので
    豊洲には低収入の人達も大勢買って住んでますよ。

  10. 50 匿名さん

    >45
    それ鉄則

  11. 51 匿名さん

    >>48
    武蔵小杉は最高倍率は8倍。ちなみに数はここより出ているけれど、倍率付いていた部屋は北向き3LDKの明らかに安いと思える角部屋に集中していて9割近くのお部屋が抽選無しで買えてましたよ。

  12. 52 匿名さん

    9割倍率なしは嘘だし、戸数少ないのにここより100以上売ってるとか差が歴然。ともかく1期1次申し込み割れは三井大規模ではかなり残念な部類なのは言うまでもない。しかも先着順が全然売れてないとか現状を物語ってると思うよ。おれは豊洲派でもムサコ派でもないが坪単価や売れ行きからして市況は、武蔵小杉>トヨス、になっているのは間違いない。

    マンション自体のランドスケープやコンセプトがムサコパークシティが優れてて、ここがパークホームズシリーズにありがちな量産型ザクの粋を出ないという部分もあるとは思うけどね。でも坪290で売ればムサコと同等の人気は確保できたと思う。

  13. 53 匿名さん

    なんで2期から値上げするんだろうね。
    安すぎたのかな?

  14. 54 匿名さん

    ここはもうハイルーフの車は無理ですね。
    というか、駐車場は抽選漏れするかもね。

  15. 55 匿名さん

    職場が豊洲の近くにあります。
    このマンション非常に気に入ったので、購入の方向で検討中ですが、ひとつ気になることが…。

    それは、我が家の年収で豊洲に住んで、肩身が狭くないかということです。
    ネット上では30代で年収が1200万あれば 、平均的とのことですが、
    実際に豊洲に住まわれてる方の感覚としてはどうでしょうか。
    (家族構成や貯蓄額などで変わってくるかと思いますが、年収を目安として教えてください)
    ちなみに、我が家は年令も年収も、もう少し上のサラリーマンです。

  16. 56 匿名さん

    >53
    値下げの間違えだね

  17. 57 匿名さん

    >55
    肩身狭いってことはないと思う。
    いくらでも上の方はいると思うけど。
    うちは2馬力で2000ちょっと。
    アラフォーです。

  18. 58 物件比較中さん

    >>42
    特徴がない優等生タイプですね

  19. 59 物件比較中さん

    >>48
    投資マネーが入るか入らないかの違いは大きいですよ
    入居者はほとんどファミリーでしょうから住むにはいいんじゃないんですかね?

  20. 60 匿名さん

    >>57
    やっぱり都心に近いので共働きでお金持ちが多いんですね。
    今住んでるとこは郊外なので、専業主婦家庭も多く年収1500(を越えてるような生活してた)なら金持ち扱いされてたので…別に自分が金持ちと思ってたわけでもなく、金持ち扱いされたいわけでもないですよ。

    肩身狭くなく生活できるなら、このマンションは正に運命の物件です。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸