物件比較中さん
[更新日時] 2015-10-19 17:26:14
クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発
売主:セコムホームライフ
売主:三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
こちらは過去スレです。
クレヴィア豊洲の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-07-12 22:11:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩2分(約120m 都営バス利用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
133戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 [販売代理]セコムホームライフ株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判
-
983
匿名さん
言われて気づきましたが、Hタイプのサービススペースって珍しいですね。
これなら私物を置いても問題なさそうですね。
逆にクランクインであっても開放空間の共用部分に私物を置かれると民度の低い低コスト賃貸マンション風情感が半端ないので、普通の分譲マンションであれば私物禁止のルールになると思いますし、そうなるべきだと思います。
-
984
匿名さん
駐輪場は単純に考えて一世帯二台の計算になりますが、
自転車が趣味だったり家族全員で乗る場合はそれでは足りないですから、
玄関前にも置き場があるといいなと思います。
エレベーターの利用で不自由を感じるかもしれないですけど。
ちなみに、Hタイプのサービススペースって自転車が入る広さがあるでしょうか?
子供用とか三輪車程度なら入るでしょうか?
-
985
匿名さん
サービススペースは、多分、エアコンの室外機置場でないかと。
分譲マンションは基本的に共用部は、消防法なんかもあって私物禁止ですよ。
-
986
匿名さん
駐車場が平置きなのはいいですね。でも、133戸に対して40台というのは少なすぎです。
抽選になるのか、先着順なのかも気になるところです。
機械式を採用しなかったのは、車の所有世帯が少ないと見込んだのかどうか。
都内でも湾岸あたりなら車の所有率も高いのではないかな、となんとなく思います。
-
987
匿名さん
ここだともっと駐車場、欲しいですよね。
多くの方が自家用車持たれると思われますし…。
敷地の広さ的に仕方がないのかもだけれど。
サービススペースは室外機だけ、というふうになるでしょう。
ちょっとしたゴミ置き場にできれば本当は良いとは思いますが
基本は物を置くような場所には想定されていないのでしょうね。
-
988
匿名さん
サービスバルコニーではなく扉のついたサービススペースのことだと思うんですけど、
外に面していなくても室外機置き場になってしまうのかしら?と、間取り図を見てみたら
扉が付いてはいるものの、外側は手すりになっているのでしょうかね。
密閉された空間かと思いこんでいましたが、外に晒されている空間ということになるのかな。
やはり、サービスバルコニーみたいなものなのでしょうか。
となると物置には使えないわけで、少しがっかりしました。
-
989
匿名さん
サービススペースだったら、何かしら物を置いてもOKなのでは?
通行の邪魔になるというわけではないし、消防法の通路というわけでもなさそうだし…。
ちょっとしたものなら良さそうだけれど、
でもデベに要確認かと。
サービスバルコニーに関しては、室外機置き場的な意味合いでしょう。
-
990
匿名さん
あれ?なにげに公式サイトのトップページ変わりました?気のせいかな…
設備仕様面、思ったより充実しているなと思いました。
キッチンも浴室も洗面室も、あるべきもの+アルファがあるなと。
エコの面でも考えられているように思います。
食洗器にディスポーザーにサーモバス、節水タンクレストイレ、温水式床暖房、
嬉しい設備ばかりのように思えましたが、故障したときとかを考えると
喜んでばかりもいられない気分です。
考えすぎでしょうか…
-
991
匿名さん
いや、考え過ぎじゃないと思いますよ。
こういうのって消耗品的な感じですし、いずれ壊れた時に交換するとなると
それはそれでお金が余計にかかるというものですから。
特に水回りの設備はお金がかかりがちだと言います。
でもそれをもってしても、あると便利だなと言うのは間違いないですので、
その時の為に蓄えておく、というのは大切かもしれません。
-
992
周辺住民さん
参考に。
豊洲に住んで約9年、当時では最新の設備でオール電化です。
食洗機修理2万円、ディスポーザ修理2万円、サーモバスのフタ交換3万円、トイレ(タンク式)⇒タンクレス30万円、
車2台買換え800万円。
その他洗濯機IC交換3万円、液晶テレビ32⇒55買換え25万円、冷蔵庫は製氷NGのまま使ってます。
電化製品も含めてだいたい10年前後で1サイクルと考えていたほうがいいですよ・・。
-
-
993
匿名さん
10年で1サイクル…
電化製品のサイクルはそんなもんですよねぇ
10年目くらいに結構どかんと買い替えをしたりすることってあるので
ディスポーザーやビルトインの食洗機もまたその時に考えていかないとならないのでしょう。
サーモバスのフタも交換ですか!
古くなってきたので交換、ということなのですか?
-
994
[男性 30代]
結局の所、ここはいくらぐらいになりそうですかね・・・
私の予想では、56.7㎡のプランでも、3900万~4500万程度かなという予想なんですが、
甘いですかね・・・・他の費用としては、
管理費:15000円(月)
積立:5000円(月)
駐車場:30000円(月)
といった所でしょうか?見通し甘いですかね?
-
995
匿名さん
-
996
[男性 30代]
>>995
こことは比較にならないかもしれませんが、タワマンでもない上、
オーベルグランディオ品川勝島ですら、修繕費7000円、管理費15000円でしたので・・・
こちらのほうが高いんですかね。。。
-
997
匿名さん
>>992
具体的でとても参考になりました。
多少値上がりしてしまう可能性もあるとは思いますけど。
その程度の修理費なら、ちょっとずつ貯めておけば何とかなりそうな気がしました。
ただ、トイレはさすがに高いですね。
それと、それらが一度に続いてしまうとかなり痛いなとも思います。
管理費と修繕費、もっとすると思います。
ここは共有施設はどうなのかとHPを見てみたけれどわかりにくかったです。
共有施設のある無しでも金額が変わってくると思います。
-
998
匿名さん
基礎的な話で恐縮ですが、管理費はともかく修繕積立金は高い物件の方が良心的ですよ。
多くの物件で初期の修繕積立金では24年目はおろか12年目の大規模修繕すら実施できないようなレベルです。
管理費も修繕費もあとから上げるのはそのときの理事(住民です、当然ですが)に大きな負担をかけます。
管理費は安い方が良いですが、管理料は後から見直せるので見直した後に余剰金を修繕費に回すといったことができにくくなるんですよね。
高い値段に設定して竣工後も売り続ける売り残し戦法をとる某社の物件は修繕費が特に不適切に安いのが多いです。
これも当初のデベの負担を下げる目的以外のものはないでしょうね。
-
999
匿名さん
なにやら難しいお話ですが、将来の修繕のことを考えたら最初からしっかり積み立てておいた方が後々の負担が軽くなると考えると良いのでしょうか。
必要になったときにドカンと請求されるより、積み立てたお金で賄えるくらいが理想かもしれないですね。
管理費は安い方が良さそうですが、管理の内容にもよるかと思います。
費用に見合った管理がなされているかどうかで判断したいです。
-
1000
匿名さん
月々の負担を安く見せかけるために修繕積立金を安くして10年後に一括で一時金数十万を徴収とかよくある手。で、当然徴収直前で引っ越す人が居ます。マンションは10年住んだら引っ越すというのはこれも理由。だから理事会主導で規約を改正して修繕積立金を値上げして極力なだらかに上げていこうとするのだけど、そうすると前述の方々が反対するわけです。永住思考の方の割合が高いマンションならいけると思いますが。
-
1001
匿名さん
本当は最初から高目に設定されていると一番良いのですが…。
管理費を見なおしていらないものはなくして、浮いた分を修繕費に回せれば
トータルの支払額は変わらないようになるので反対は少なくなるでしょうけれど…。
それでも限界はアリますしね。
管理組合の力の見せ所、ということでは。
-
1002
物件比較中さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件