物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区東坂下2-24-2(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分 (東口より) 京浜東北線 「赤羽」駅 バス30分 「浮間舟渡駅」バス停から 徒歩9分 山手線 「池袋」駅 バス28分 「志村橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:普通賃借権(借地権の準共有 普通借地権期間 : 2043年(平成55年)9月19日まで。更新可(新規30年)更新料 : 要、賃借人地代 : 4,540円(月額) 更新料積立金 : 1,410円(月額)) 完成時期:2015年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
207
住民さん 2016/03/08 13:12:42
>>206
こんばんわ。
エアコンの取付は済みました。
見てる限り8割の方が配管カバーを付けているようです。
せっかくの新築マンションですから
見た目的には付けた方が良いと思いますよ。
配管むき出しだと被覆が黄ばんだりして劣化が早いです。
出費が重なる時期ではありますが、
エアコンの交換も10年くらいはしないはずなので
長い目で見ると費用対効果はバツグンですよ^ - ^
えいっ!と取付しましょう♪
-
208
契約済みさん 2016/03/08 16:20:41
こんな時間まで下の階から音楽の低い音が響いています( TДT)配管などからも音が響いているのかもしれませんね、、、時間を考えて欲しいです
-
209
入居済みさん 2016/03/09 13:57:25
-
210
匿名さん 2016/03/21 16:55:22
引越てから花粉症が酷くなった人いませんか?なんか良い対策教えて下さい。
-
211
契約済みさん 2016/03/22 07:31:05
元から花粉症ですが換気口のフィルターを花粉用にしたらだいぶよくなりましたよ!アマゾン等でかえました
-
212
匿名さん 2016/03/22 20:16:22
>>211
なるほど、ありがとうございます試してみます。
-
213
入居済みさん [女性 40代] 2016/04/05 09:29:29
-
214
匿名 2016/04/05 12:45:08
>>213 ソースはありますか?来てくれるなら地域の発展につながりますが!
-
215
入居済みさん [女性 40代] 2016/04/06 05:24:24
>>214
昨日、住民説明会のチラシがポストに入っていましたよ!全員に入ってたわけではないのかな。
-
216
[男性] 2016/04/07 02:07:52
玄関や窓から虫が来るようになったのですが、皆様対策はどのようにされていますか?
-
-
217
匿名 2016/04/07 09:53:29
>>215
入ってました!!ありがとうございます( ^-^)
-
218
匿名さん 2016/04/09 11:52:45
>>216
ですよね。うちもです…
とりあえずですが虫除けのものを吊るしたり貼ったりしてます。
-
219
女性 2016/04/16 02:24:20
>>216
窓に関しては網戸に虫除けスプレーを吹きかけています。
-
220
179 2016/04/16 18:58:23
以前低音が〜と書き込んだ者です
今も低音で起きたのですがどうやら外に止まっているトラックのようです
隣の工場のトラックではないようですがひどいようであればどこの会社の者か調べたいですね
-
221
匿名さん 2016/04/17 19:31:45
誰か先週の志村警察新築の説明会に行った人いませんか?
-
222
契約済みさん 2016/04/24 21:18:02
-
223
契約済みさん 2016/05/13 06:28:21
最近虫多過ぎじゃないですか?
玄関の所にも大量にいるしどうにかして欲しいです
-
224
入居済みさん 2016/05/13 10:13:52
どうにかなるもんなんですかね?
なればしてもらいたいですね。
-
225
マンション住民さん 2016/05/15 04:26:09
結構、「ドスン」という音が響くようになってきたんですが、うちだけですかね。特定の部屋にいると特に響く気がします。
-
226
マンション住民さん 2016/05/16 01:10:02
虫に関しては廊下の電気をLEDに変えれば多少はマシになるとは思いますが取り替えられなさそうだし。結構問題ですね。根本的に何か対策をしてほしいところですね
-
227
入居済みさん 2016/05/17 14:16:23
LEDですか!確かに今すぐに取り替えは難しそうですね。
川沿いの木に殺虫剤を撒くとか効果ありませんかね?
-
228
マンション住民さん 2016/05/20 02:00:47
川沿いの気に殺虫剤撒いてほしいですね
歩いてると玄関に虫コナーズをかけているお宅もありますし管理組合でどうにかしてほしい問題ですね
-
229
匿名住民 2016/07/19 14:19:09
最近、エレベーターの前に小さな水溜まりができていることがあり、一体なんだろう。と思っていたら同じフロアの飼い犬のおしっこでした(T_T)せめて水で流すなどしてほしいです。管理人さんに相談してみます。
-
230
匿名 2016/08/03 08:40:15
-
231
マンション住民さん 2016/08/04 03:12:10
>>230
何階でしょうか?
私はほとんどベランダに出ないので気づかないだけであると思うと怖いですね…
-
-
232
マンション住民さん 2016/09/07 06:10:58
涼しい日はともかく、やはり虫がすごい…。イチョウエントランスや1階廊下だけでなく、どの階もだと思います。ここ数日は黄緑色の羽虫。。。虫のせいで蜘蛛も廊下天井などに定住していますし…。
廊下照明を虫除け蛍光灯にしたり、マンションの植え込みにミントなどのハーブを植えたり何か対策をしてもらいたいですね…。
-
233
マンション住民さん 2016/09/08 07:20:24
確かに
2週間前から突然虫が結構増えました。
特にクモがデカくて怖い。。。><
-
234
匿名 2016/09/08 11:16:02
一階の廊下に小さな毛虫みたいなのもたくさんいますよね?掃除の方々がいつも綺麗にしてくれてるのにすごい生命力で驚きです。
-
235
マンション住民さん 2016/09/08 13:02:04
一階廊下に小さい毛虫のようなの、いますね…!踏まないように歩くのも大変です。今日もいろんな虫と廊下の蜘蛛がにぎやかで……できるだけ一瞬で家に入るようにしています(;;)川沿いのマンションに虫がこんなに多いとは…
-
236
住民板ユーザーさん1 2016/09/09 22:25:35
川沿い側はなんらかの虫対策、必要ですね!
ベランダ側はあまり虫がいないのが救いです。。。
-
237
住民板ユーザーさん1 2016/09/10 04:55:08
昨日はゴキブリを見かけましたね
もっと害虫駆除に力を入れて欲しいですね
-
238
匿名 2016/09/30 13:39:12
-
239
住民板ユーザーさん7 2016/10/30 21:32:14
駐車場建物下通路の南側境舗装沈下してきてます、歩行時足元注意!!
-
240
住民板ユーザーさん1 2016/11/13 08:17:50
浮間舟渡駅前のDAISOはベルクス内に移転だそうです。
-
241
デビット 2016/11/14 01:37:59
住民板ユーザーさん1さん、
情報を共有ありがとうございます!
ベルクスって有名なスーパーですか。
ネットで情報を調べましたがどんなビルが想像できません。
ライフみたい感じですか。
-
-
242
住民板ユーザーさん7 2016/11/22 21:12:17
ベルクス1月中旬オープンの噂が流れてますね、年内かと思った。
-
243
マンション住民さん 2016/11/25 04:22:15
ベルクスは3月と伺いましたけど1月なんでしょうかね?
だとしたら嬉しいですが
-
244
デビット 2016/11/29 02:23:08
やっぱりベルクスのは3月12日オープンですね
-
-
245
住民板ユーザーさん1 2016/12/26 03:44:30
当初は閉店時間22:45との話だった気がしますが21:00までみたいですね
閉店早くて朝も10:00開店みたいなので利用するか個人的には微妙です
-
246
住民板ユーザーさん8 2017/12/13 11:30:46
子供用の補助輪つき自転車も、駐輪場から入れってこと?
幅狭いし、下の子ベビーカーだったらほぼ不可能なんだけど…
そもそも、子供自転車自宅玄関に停めてるし…
-
247
住民板ユーザーさん4 2018/01/14 02:19:55
>>246 住民板ユーザーさん8さん
私も同じこと思ってました。うちは入居時は妊娠中で駐輪場を2台分しか借りていません。今後家族が増えて自転車も増えるとなると玄関に置かざるを得ないんですが。総会に出席した主人の話によると廊下やエレベーターへの自転車持ち込みも禁止だとか。
コープの玄関先置きも禁止になりましたし。まぁ、これは一応規約に載っているので何とも言えませんが、一時的に置いておくのも駄目なんですかね?あの発泡スチロールの容器、皆さん何日も廊下に出しっぱなしにするわけじゃないでしょう?
なんだか住みずらくなってますよね。
-
248
住民板ユーザーさん2 2018/01/16 00:53:03
ファミリーに優しくないマンションですよね。コープもダメ、幼児用自転車もダメ。
コープの意味がないですもんね。
-
249
住民 2018/01/24 07:29:32
風呂場の排水口の匂い気になる方いますか?
清掃の頻度なんかも教えて下さい。
管理会社が清掃しないから臭いと言うので、
そんなに清掃しないといけないのか疑問?
1回/3ヶ月位は清掃してます。
-
250
住民 2018/01/26 05:35:58
>>249 住民さん
うちは月に1回くらいの清掃頻度です。臭いはそこまで気にはなりません。階数とかも関係あるんですかね?
うちは風呂場より洗濯機の排水口の臭いが気になります。
-
251
住民 2018/01/27 13:53:45
最近は、月2位風呂の排水口の中蓋まで取って洗ってるけどお湯を抜くときにまだ臭います。あと洗面所も、洗濯機の排水口は気になりません。ちなみに上層階です。管理会社はあくまでも掃除が悪いと言い張ります。
-
-
252
入居済みさん 2018/02/21 09:37:15
臭いは気にしたことなかったな…
というか個人的にコープも自転車も廊下置き禁止に賛成
廊下は物置じゃないんだから個人的な物は置かないで欲しいし邪魔でしかない
-
253
住民板ユーザーさん1 2018/04/18 14:32:52
こんばんは。最近電気代がすごい高いのですが皆さまはどうですか?
-
254
住民板ユーザーさん1 2018/05/11 12:29:29
電気代高いですが我が家は心当たりがあったので気にしていませんでした。皆さん、来客の駐輪ってどうされているのでしょうか?あと出産して気になったのですが未就学児のお子さんすごく多いですよね?この子達が自転車乗るようになったら駐輪場が足りなくなると思うのですが、増設とかってありうるんですかね?
-
255
住民板ユーザーさん1 2020/04/02 02:09:33
200年に一度水没する土地ですから仕方ないのかもしれませんが虫、汚臭が酷いですね。
-
256
住民板ユーザーさん7 2020/10/03 06:16:16
>>253 住民板ユーザーさん1さん
うちも高すぎる時があります…浴室乾燥もたまにしか使用しないんですが、そのせいですかね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件