物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区東坂下2-24-2(地番) |
交通 |
埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分 (東口より) 京浜東北線 「赤羽」駅 バス30分 「浮間舟渡駅」バス停から 徒歩9分 山手線 「池袋」駅 バス28分 「志村橋」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
149戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:普通賃借権(借地権の準共有 普通借地権期間 : 2043年(平成55年)9月19日まで。更新可(新規30年)更新料 : 要、賃借人地代 : 4,540円(月額) 更新料積立金 : 1,410円(月額)) 完成時期:2015年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん 2016/01/10 14:27:47
-
163
働くママさん 2016/01/10 22:54:23
-
164
匿名さん 2016/01/10 23:59:12
買う時に外国人の購入は否定してなかったけど、民泊までは聞かなかったな~
住友不動産なんかは外国人三割までと一物件決めてたけど、長谷工アベさんは
はっきりとした回答はなかったです。
-
165
入居済みさん 2016/01/11 00:13:55
私としては外国人の方が住むことについては問題ないのですが、共同生活においてマナーとルールを守るというところで気になります。民泊は今のところマンションのルール違反ですよね。
-
166
マンション住民さん [男性 30代] 2016/01/11 01:18:31
マンション管理規約によりますと、12条で住宅として使用することが定められてます。
また78条によると、義務違反者に対する措置が定められてますが、住民の利益に反する行為、またはその行為をする恐れがある場合は、区分所有法に基づき必要な処置をとることが出来ると書いてあります。
区分所有法を調べてみたのですが、「行為の停止請求」「使用停止請求」「引き渡し請求」などが出来るようです。
前記のような措置をとるにも、まずはどの部屋が民泊に使われているかを把握する必要がありそうですね!
-
167
匿名さん 2016/01/21 06:23:52
隣、上下の騒音とかってあります?
うちは幸いなにも聞こえませんが、うちの騒音が響いてたらと心配です
-
168
匿名さん 2016/01/21 10:02:26
>>167
まっったく聞こえません。ここの防音は凄いですね!!
-
169
契約済みさん [女性 30代] 2016/01/22 10:47:43
>>167
ほぼ聞こえませんが、深夜にテレビもつけずにいると、日曜大工のような音は聞こえました。
生活音は全く聞こえませんね。素晴らしいです。
-
170
マンション住民さん 2016/01/27 13:58:24
-
171
匿名さん 2016/01/27 21:39:28
今、何割位入居してるのかな?やっぱり3月末にラッシュになるのかな?
-
-
172
匿名さん 2016/01/27 23:46:15
夜、外から部屋の明かりをみた感じでは、7,8割くらいは入ってる気がします。
-
173
匿名さん 2016/01/28 06:35:32
-
174
契約済みさん [男性] 2016/01/28 21:45:52
うちは外食がおおいので引っ越してから、近くの美味しいところを探しています。
どこかおすすめをご存知ありませんか?
昨日はちょうどマンションの向かいにある、「お食事処おおた」にいってみましたが、よかったですよ
-
175
入居済みさん [男性 40代] 2016/01/31 11:41:38
>>174
浮間舟渡周辺に住み十数年になりましたが、飲食店も全くなかった頃に比べると、ずいぶん充実してきましたね
駅ガード下の「串鐵」
開店当時は創作料理も結構イケてはまりましたが、子供が出来て全く行かなくなりましたね
最近はどうなんでしょうか?
駅の反対側になり、営業時間も昼間メインですがお肉屋さん「佐藤商店」のお弁当もお勧めです。
お昼時には行列が出来てますよ
-
176
入居予定さん 2016/02/06 04:31:41
-
177
入居済みさん 2016/02/07 01:43:13
うちは全く気になりません。道路から離れた部屋ですが。
-
178
契約済みさん [女性 30代] 2016/02/07 01:53:11
>>176
1人でブンブン鳴らしながら走るバイクが通るときだけ少し気になりますが、それ以外はまあ許容範囲内です。
排ガスは、ベランダの手すりの汚れを見ると、やはり多少は多いのかなと思います。でも森の中に住んでるわけではないのでまあ仕方ないかと。。
-
179
入居済みさん [女性 40代] 2016/02/09 02:45:47
頻繁に、管理規則についての注意の手紙が入っているのですがうちだけでしょうか?
全員に周知という意味なのか、我が家に対する注意なのか、ドキドキしています。心当たりないものもあるので…
-
180
住民さんC [男性 30代] 2016/02/09 05:31:08
>>179共有部分に物を置かないことや、自転車駐輪のこと、手すりにふとんを干さないことについて、2~3枚は今までうちには入っていた気がします。うちもすべてに該当していませんでしたが。
-
181
匿名さん 2016/02/09 16:20:17
今日は騒音についてというのが入ってました!結構頻繁に入ってます。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件