物件概要 |
所在地 |
茨城県常総市水海道山田町4663 |
交通 |
https://www.nichiei-syoji.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
901
名無しさん
担当営業者がほんとにヒドイ。
会社の体質なのだろう。
やり直せるなら絶対にここでは建てない。
もし知り合いに日栄で検討してる奴がいたとしたら全力でやめとけって言ってあげるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
この手のローコストでは良くあることだと思います、安物買いのなんとかってやつですね。
割高ですが大手で建てるか、探す根気と努力が必要ですが優良な地場工務店を見つけることですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名
>>902 匿名さん
そもそも最終見積りが支払い直前まで出てこないです。資金計画も何も有りません。高額買いでも銭失った気分。
営業マン良い人そうだから信じて契約しましたが、とんでもない仕打ちを食らってます。きっと会社は知らない事で勝手に営業マンがやってる感じです。恐ろしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
日栄は、他のメーカとやりかたが少し違いますからね
ベースの価格は決まっていますが、そこからオプシヨンつけるとどんどん増えます。
他のメーカは、間取りや仕様がきまり金額も分かって契約だったと思います。
日栄のやり方は、違法ではないと思います。
違法性があるのは、口で言ったとか言っても重要事項説明書に記載されていない
ケースがあり、口でいっても紙面に記載がないと、違法性があり契約解除は、
安易にできたはず。
最終見積もりですが、家本体なら支払直前でなく、設計が終わって設計書にサイン
する前に見積もりが出たはず
外構分ならたしかに、たしかに最後の方になったと思います。
うちは、外構で安い軽自動車の価格ぐらいかかりましたが、少し余力があったので
よかったですが、少しかけすぎたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>903
貴方はよほど愚かなのか?
見積りが支払い直前まで出ないような資金計画も何も無いようなところでなぜ建てたのか?
まあ家だからもちろん高額と言えば高額だが普通の人からすればここはローコスト住宅、リスクのある安物買いだ。
>904
契約後にオプションで値段が跳ね上がるのは注文住宅ならどこも同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名
極寒とはこのことか、、、
体感ではなく本当に寒い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
通りがかりさん
やめたほうがいいよ
建ててるけど
失敗したー
全部ヤバい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
>>906
ローコストならどこのメーカでもこんなものなのでは?
断熱材をオプションでGWからアクアフォームや他の性能のよいやつに
していなければ、寒いでしょうし、うちはアクアフォームだけど
やはりここ最近は、寒いです。
引き違い窓は、寒いですよ
ガラスは、ペアガラスで断熱や枠を樹脂にしても枠の下に
ローラーがあり稼働するようになっているので、きもち隙間が
発生しているので、最近みたいに寒いとそこから冷気が入ってきます。
スキマテープもしていますが、効果があったのですがやはり
少し入ってきます。
押して開けるようなタイプの窓だと、回りにゴムパッキンみたいのが
ついているので、ちゃんと押し込むと冷気は入ってきません。
リビングは、リクシルのインプラス(断熱)もつけて、2重サッシにしていますが
効果は出ていますが、やはりこのぐらい寒いと冷気が地味に入るときがあります。
ガラスもやはり触ると冷たいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
名無しさん
一月中に引越しできると言われその段取りでスケジュールを進めてきましたが、現在外構工事が全く手付かずで二月半ばに終わるとのこと。
引越し後に外構工事を進めるってのは当たり前のことなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
検討者さん
>>909 名無しさん
うちも外構は引っ越し後でした。おかげで玄関のタイルが泥だらけで、いまだにしみがついており、最近ようやく馴染んできましたよ…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
名無しさん
>>903 匿名さん
私の場合は、時々、変更見積りが出てきました。ただ、元の金額が分からないため、取り止めた部分の金額が合っているのか分からなかった。間違いが多かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
通りがかりさん
>>909 名無しさん
近くで日栄でない新築のおうちがありましたが、外構が始まる前に住んでますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
名無しさん
>>910
>>912
ウチだけじゃなく一安心です。
車はどこに止めておくんだ?
とか、コンクリ打ったあとの出入りは大丈夫なのかな?って不安はありますが。
>>913
ローンには組み込まれてます。
むしろ知り合いの外構屋に頼むから外構工事分値引きして欲しいと言ったけどダメでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
他のメーカは、外構も契約しているのであれば全て完了してから引き渡しです。
全ての契約事項を完了してから引き渡しとなるのが通常です。
ここで問題が発生する可能性があるのは、銀行です。
銀行は、外構も契約の範囲であれば全て完了してから融資するのが一般的です。
これは、請負業者にお金は、払ったけど未対応のものがあるとトラブルになるのを
嫌がるからです。
他のメーカでは、通常は、家の引き渡し時外構も終わっている事が多いので
銀行も特に調べませんが、ローンに組む銀行によっては、日栄のやりかたは
NGという銀行もあります。
日栄もまったくこの事は知らないはずでないと思います。
一部の営業や管理職とかは、知っている人はいると思います。
日栄側は、言葉の表現の仕方を色々変えていってくるはずですが
上記で記載したように、NGな銀行の場合は、全て完了してから融資しますという
銀行は、虚偽の報告かこの事自体を言わらないようにしないと融資はしてくれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名
契約書に外構が入っていれば外構が終わらなければ引き渡ししないのでは?
銀行もどこであれ契約書に書いてあれば、外構が終わらなければ融資出来ないでしょう。
あるとすれば、完成したと誤魔化しているか?
成績が欲しい銀行の担当が本部や保証会社にそのことを言わずに融資の実行しているかも知れないですし?
過去のクチコミから会社が知っていないと辻褄が合わないので営業さんあたりは計算づくで行っているのでは?
915さんの言う虚偽の報告がされていたら借りた人にも問題がふりかかるのでは?
銀行に確認されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名
外構完成しないで住むケースは聞いた事がないな。
あるとしたら、予算がないので後回しにして後から自費か新たにローン組んでやるとかかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>>917
日栄では、外構が終わってない状態でするのが、ほとんどです。
数人纏まって一度に作業をやれば数日で終わる事でも、職人が
1人しか作業しないので、日数も結構かかります。
こういう点を踏まえて、ローコストを選ばないとだめなのでしょう
玄関やアプローチ部分は、梅雨時期なら新築でも数日でドロドロになります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名
ローコストでも、外構が貧弱かなってメーカーはあっても、完成してるから不具合とか見た上で入居出来るよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名
外構の遅れとか、それが原因で何かあれば
損害賠償請求では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
名無しさん
近所でここが
建てている時にトラブルになりそうだなと見ていたら、
やはり不具合が出たみたい。
治しにくる時にこの会社と業者が話していて
住んでいる人には、
この程度なら問題ないからと言ってくれみたいな話ししてたから
見てたら、そのまま治さずに帰って行ったよ。
本当に不具合でないのかも知れないが、住んでいる方で不具合が心配なら第三者機関や消費者センターにも相談した方が良いかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名
新築と同時に高級車とか買うお宅が
多いけど、そんなお金があるなら
他のメーカーとか選べるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
匿名
外構が遅れて実害があるか、消費者センターで相談すると話しの中で出てくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
名無しさん
元従業員の暴露話がすごいね。
ここで書かれている以上に実態はすごいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
口コミ知りたいさん
日栄は、ブラックだからいろいろるよ
アフターもくそだし、連絡しても返事もこない
これから買う人は、自分は、大丈夫とは思わず
自分も同じようにあうと思っていたほうがよい
だらしない会社だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
鎌ヶ谷支店なんてできたんだね
設計やアフターなんて回ってないのに、やはり金が入るものは、事業拡大するけど
金の入らないものは、人では増やさずそのまま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
ただ働きが多いそうだから、
業者とかも中には仕事しても貰えない事もあるみたい。
だからか内部情報が出てくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
確認もなにも施工してからだと、壁を壊して
見ないとわからない
日栄は、防水シートの上に直接アクアフォームを吹きかけているはず
なので、通気層がふさがってしまった家もあるでしょう
アクアフォームを施工するのは、専門の外注業者だけどそれまでの
下地とかは、日栄側が行っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
名無しさん
見えなくなるから、分からないだろうと
いい加減な施工してるのかな?
近所の家で留守中に勝手に敷地に入ってたのを見たけど、
車のUターンとかでなく、なにか目的があったのだろうか?
そこの家の人は全く知らなかった。
不動産では留守中に侵入するのは普通なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
素人考えだが、
通気層部分の下は空いているんだから、
下側から針金みたいのを入れて途中で負荷があれば、塞がってる事が分からないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
庭からがれきみたいな石が取っても取っても出てくるんですが、そんなものですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
936
匿名さん
基礎のコンクリートの下のほうが濡れてるシミがずっと乾かないけど、なんでだろう…。晴れてる日が続いてもずっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
>>936 匿名さん
違ったらすいませんが、
場所は、もしかして牛久ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>>937 匿名さん
936です。すみません、牛久ではないです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
>>936
コンクリートの上に塗ったモルタルが地面の水分を吸っていますね
土地?土が水分が多いのが原因らしいです。
コンクリの強度的に問題ないみたいですが、基礎部分がシマシマ模様になるので
見た目がイマイチですね
1年ぐらいするとでなくなる時もあるたみたいです。
それか、基礎のモルタルに防水のモルタル?キソカラット?を基礎につけると
出なくなる場合があるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名
土地に水分多い場所には、家は建てるなって
昔から聞くね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
名無しさん
モルタルが水分吸い上げる位
水分多い土地に家が建ってるなら
床下に入ってベタ基礎側から見たらどうかな?
水分多すぎて、ベタ基礎が冷たすぎるとか
ヘアークラックが入ってるとか、人通口付近はコンクリートが薄いから特に注意して見た方が良いよ。
酷い場合は家の寿命が非常に短くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
名無しさん
>>935 匿名さん
どの程度の大きさのガレキがどの位出でくるんですか?
ガレキ処分に庭に捨てられた可能性はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名
庭からどんな瓦礫か、わからんが
そんな話しは聞いた事ないぞ。
建築中の物件見たけど、建売と比べても
後から問題出そうだね。
すぐ分かる辺りだと勝手口の外階段の高さだと
雨が降った時に雨水が基礎内に進入して土台を腐らせそうだね。
なぜかと言うと基礎パッキンのある通気口と同じ位の高さだから、普通は同じ高さにはやらないで、少し高さを下げて施工してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
購入経験者さん
照明の場所が部屋の角から回線が出ていてブラケットが取り付け不能。。。
修正を依頼していたら留守中にスペアキーで入って手直しした模様。
事前連絡はなく、職人がトイレを使用した模様で壁や便器に小便がかかって汚れていた。
メガネの監督にクレームしたらすいませんでした。の一言。
監督に手直しを言っても対応してもらえず、メールの返信もなし。
本社に言ってやっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
名無しさん
>>944 購入経験者さん
なんでスペアキーを持ってているんですか?
賃貸ならあるかもですが、
それでも留守中に入るかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
946
e戸建てファンさん
>>944 購入経験者さん
この内容スゴくないですか!
住んでるのにスペアーキーで侵入?有り得なくないですか?怖い・怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
名無しさん
ニュースで見たけど合鍵はメーカーと鍵番号が分かれば、簡単に作れるそうです。
だから鍵は写真に撮らせないし会社や学校で机の上に置かない事だそうです。
下請け業者なり職人なりが入っていれば、その人が複製して知らない時に入って来て、何か無くなったり家族や子供に危険がいつ起こるかは分かりませんよ。
前の口コミで住人の不在時間を把握しているみたいだし、なんで不在時間が分かるのかこれを聞いて怖くなりました。
全ての物件に入れるだろうし、怖い。
無断で入るのは不法進入だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
名無しさん
>>944 購入経験者さん
スペアキーがまだ使えるってことは、引渡し前ですか?
引渡し後だったらあり得ないですね。
留守中に入ることはもちろん、
引渡し前の施主検査があるのに、ブラケットが取り付け出来ないことに気が付かないのも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
>>947
引きわした時に営業から鍵を無くすと作るが面倒でリクシルが
本人確認の為に免許書等の情報を送る?とかしないとだめと言っていた
引き渡し前なら、物件自体は、日栄のもので、標準スペア本数以上の
スペアキーを作れるかもしれないけど、引き渡し以降は作れないのと
通常引き渡し以降は、全部のスペアキーも渡すはず
944の書き込みは、引き渡し前の内装工事中の話では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名
ネットで検索したら
鍵屋さんに鍵の写真だけ送信すれば
作成可能みたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)