注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 01:33:44

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 284 入居済み住民さん

    入居して初めての冬なのですが、洗面所がとにかく寒くて(ヒーターつけておいてもあまり温まらず、前住んでたアパート一階の洗面所より明らかに寒い)、原因を探っていたらどうやら洗面台の下から隙間風が入ってきている様子なのですが、これは我が家だけですか?
    あと、屋外側じゃなく部屋と部屋を仕切ってる壁にある電気スイッチからもけっこう隙間風がきてます。換気扇つけると更によく分かります。
    夏場はエアコンの効きも良くて、意外と断熱はしっかりしてるのかなという印象だったんですが、冬になったらリビングも暖房ガンガンつけててもなんだか寒いです。 底冷えするのもありますが(標準の、フクフォームという断熱材が入っています)、現時点で気付いている場所以外からも隙間風があるのかもしれません。
    他の入居済みの皆様はどんな感じです??

  2. 285 入居済み住民さん

    >>266
    壁紙の継ぎ目に隙間、うちも目立ちます。
    今まで気付いていなかっただけかと思っていたけど、乾燥して縮んでるせいなんですかね。
    そういう点では、桧よりも集成材の方が反ったり縮んだりといった変形には強いみたいですし、一長一短ですね。。

  3. 286 匿名さん

    他の建売の貼り方と比較してみて、安く仕上げる貼り方になってるのかもね?

  4. 287 匿名さん

    >>284
    普通は断熱材があるし、
    隙間風がアパートより入るのはないのでは?
    なんな法隆寺の話しで隙間風があったら長持ちするというが、あそこは人間が住まないから、隙間風があってもいいかももな。しかも定期的に大改修行っているでしょう。
    作るのは宮大工、人間が住む家は作らない専門職だったはず

  5. 288 匿名さん

    うちも換気扇を動かすと、コンセントから隙間風が入ってくる
    断熱材は、アクアフォームで気密性のい高い家だと思っていたけど
    なんかだまされった気分・・・・

  6. 289 匿名さん

    アクアフォームなら暖かいって話し受けたの?
    髪の毛ほどのクラックでも、長かったりすると効果は落ちるみたい。
    ボード打ち付ける時とか気をつけないといけないしね。
    売り上げとかの為に勧められたのかね?

  7. 290 匿名さん

    壁紙の隙間は許容できない程度になっているが、アフターサービスの対象外とのこと。他業者で建てた友人たは、アフターでやってくれたというから残念でならない。やむなく直接クロス業者に修理発注した。

  8. 291 匿名さん

    クロス業者に頼まなければならない程酷いんですか?
    築何年で出るんですか?

  9. 292 匿名

    定期点検が契約書にないからやらないとか
    対象外とか言うのなら買う意味あるのかな?

  10. 293 匿名さん

    安いアパートですら、壁紙に隙間なんか出来ないのに、
    直したら原因が他にあってそれを隠す為とか?
    それなら、直してもまた隙間が出来るのでは?

  11. 294 匿名さん

    住んで1年だけど全部の部屋(トイレも)にクロスの隙間が目立ってきている
    賃貸の新築にも住んだけど、ちょっとこの隙間は多いな
    クロスの補修の保障って何年までなんだろう?

  12. 295 匿名さん

    日栄は やったらやりぱなしが多いな
    数年前もアフターに言ってぜんぜんやらず
    客をシカトしている書き込みを何個みたが
    まだ そんなだらしない事やっているから
    多の掲示板で 悪い事をかかれのが わからんのかな?
    ここの内容は もってる内容もあるかもしれないが 全部うそでは ないだろうに
    ここの内容を参考にして 多のメーカーに流れている客がいるはずだが 会社の態勢を直す気はないのか?

  13. 296 匿名さん

    転職系とかで元なのか現役なのか
    分からないが
    中で働いている人の
    内実が出てたりするね。

  14. 297 匿名さん

    なんか、そういうとこ
    ちゃんとすれば楽に売れるのに
    もったいないな

  15. 298 匿名さん

    そうだよね、他のHMみたいにちゃんとやっていたら、売れるのに
    けど、これが日栄の会社の体質だから自業自得だね

  16. 299 匿名さん

    日栄のライバルメーカってどこどこなんでしょう?

  17. 300 匿名さん

    アフターが全然ダメ。やる気がない。これでは保証に入ってる意味がない。怒る気も失せた。

  18. 301 匿名さん

    アフターがちゃんとできないのであれば、法律で決められた事以外は、アフター無しにして
    価格をもっと下げるかだが、目に見えてさげないのと客に説明しないとあとあともめるね

  19. 302 匿名さん

    アフターメンテきちんとやれば、そこからリフォームやらなんやら取れて結果
    利益になるから、安い建売でも
    アフターちゃんとやってくれるよ。
    売ればあとは歩合が入らない営業が幅を利かしてるとアフターはやらないかも?
    営業は他社に簡単に転職して逃げれるけど、会社として責任が無くなる訳ではないから、残った人間が責任負わされるわな。

  20. 303 匿名さん [男性 30代]

    確実に安物買いの銭失いになります。
    建物自体もそうですが、担当者の対応もヒドイです。
    多少高くてもそれなりのメーカーにすべきでしょう。

  21. 304 匿名さん

    営業というより 施工管理でできない 現場監督が悪いだろ

  22. 305 匿名さん

    そもそも一般的に、現場監督って、何件の現場を見てるんだろ?そして何人の職人を管理してるんだ?言ってみれば、複数の楽曲を複数のオーケストラを指揮して、同時に演奏するって事だよね。凄い、大変な事だと思う。だからってミスが許される訳じゃないし、むしろそれを理由にミスなんかされたくない。限界を考えたちゃんとした仕事をしてほしい。

  23. 306 匿名さん

    名前は、「現場監督」と肩書きだけど、資材の搬入の手配や職人の手配で一杯で
    各物件の細かい検査なんてろくにできていないが現状だよ
    パシリーみたいなものだ

  24. 307 匿名さん

    職人に施工の具体的指示を出さないから、
    現場はかなり雑な施工で不具合がすぐにでる。
    すぐにでるなら、数年すれば更に悪化してるかもね。
    ローンで車買った人、上手くやってくれよ。

  25. 308 匿名さん

    打ち合わせの頃はやりたい事取り入れてくれて良いと思ってたけど建て始めたら最悪!色々間違えてるし明日直すといった物も見に行ったら直ってない!間違いばっか
    誰が悪いというより営業、設計と現場監督で連携とれてないから間違い多すぎ!完全に信用できない会社になった。家を建てたい知人が日栄も候補に入れてるから紹介しようと思ってたけど流石に止めさせるよ。これからも問題発生するだろうから具体的に書いていくよ。ここで建てるの迷ってる人はここの書き込みは参考になると思う。この会社ダメって書き込み多いけど大げさに言ってるだけだと思ってたらマジでやばかった!

  26. 309 匿名さん

    口裏合わせの為の連携は取ってるみたいだし、直すと言って直さないのはわざとやってるみたいだね。その場だけ直すと言って直す気がないみたい、それで誤魔化すつもりなのかな?
    転職サイトで見ただけだから、どこまで本当かわからないけどね。

  27. 310 匿名さん

    だから何度もここはやめたほうがいいって言ってるだろう。
    http://www.athome.co.jp/kodate/6959257036/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&...
    この中古住宅は日栄が建てた住宅だから内覧してみるといいよ。
    東日本大震災に被災した建物だからボードが壁紙の中で割れてたり結構やばそうだった。

  28. 311 匿名さん

    日栄に任せてたらとんでもない事になるよ!毎日朝昼晩と現場見にいかないと何されるかわからないからね!毎日見に行ってダメな所指摘できる人以外は買ってはいけない。

  29. 312 匿名さん

    ボードが割れてても壁紙があるから大丈夫と
    ニコニコおじさんがいいそうなんだよな。
    ニコニコするのはいい事なんだが。

  30. 313 匿名さん

    逆にここで建てて満足だって人いるの?建築中の段階ですでに不満ばかりなんだけど

  31. 314 匿名さん

    前に出てた残債とか車を住宅ローンで組んで貰った人は喜んでるのでは?

  32. 315 匿名さん

    >>310
    ボードが地震位で割れないだろう?
    もしかしたら、雨漏りでボードが濡れているのでは?
    それならボロボロになってるかもね。
    でも住めるには住めるのでは?

  33. 316 匿名さん

    過去の話しを見ると建って住んでからが、本当の苦しみが始まるのが特色。
    完成間近になると強引な銀行決済をさせられ、
    住んでからは、誰に言っても補修はない。なぜか営業が絡んで金の掛かる補修はさせないそうだ。
    補修しない為なのか小学校レベルの言い訳を聞かされ、なにも対応しないままは保証切れ狙いなんだろうか、
    どうすべきかは、今から弁護士等に相談しておいたら良いだろう。

  34. 317 匿名さん

    こればまずいでしょ。売主に訴えられますよ。

  35. 318 匿名さん

    自分がそういう目にあったという事実を話して何で訴えられるの?相手がやってないことを嘘ついて営業妨害したら訴えられるかもしれないけど。事実をみんなに情報として与える分には何の問題もない

  36. 319 周辺住民さん

    >>318
    ちがうよ。310の中古住宅の居住者(売主)に訴えられますよってことです。

  37. 320 周辺住民さん

    売ろうとしてる自分の家を指して、やめたほうがいい、ボロボロとか言ったらまずいでしょってことです。日栄は仕方ないけど、家を売ろうとしてる人にとっては大迷惑でしょ。しかもこの家って特定されてるんですよ。

  38. 321 周辺住民さん

    自分の家じゃなくて、人様の家です。間違えました。

  39. 322 匿名さん

    ボードがボロボロなのが本当なら
    隠して売れば問題だから、
    まずは建築した会社に全ての不具合を直して貰えばいいのかな?

  40. 323 周辺住民さん

    >>310
    これはやりすぎですね。

  41. 324 匿名さん

    築浅で、どんな不具合が多いの?
    建ててすぐにでるトラブルなら、先にいけばどうなるの?

  42. 325 匿名さん

    日栄は、指摘してもすぐ直さないが、地震でボードが割れたりする場合もあるぞ
    軽微な不具合があって地震でさらり悪くなった場合、地震での瑕疵は、保障対象外なので、日栄直さない
    地震前の軽微な不具合がなければ、被害が大きくならなかったかもしれないが、それを証明させるのは
    結構、難しくやはり日栄に根気強く言わないとだけだが、何回も言ってだめなら、宅建に言えばいいよ
    前に相談したら、県の相談所?みたいなところを教えてくれて、日栄に言ったら色々と言ったら
    今更、仕様変更できないものは、外構とかをまけてもらった
    ただ、完成後の不具合の指摘を現場監督に言ってもそのままなので、後で、痛い目にでもあわせる予定だ

  43. 326 匿名さん [ 30代]

    日栄の総桧ってどこまでですか?
    以前、中間立会の時に、2階から1階の屋根裏部分を見渡していて、
    木の色が違うね~みたいな話題になった時に、
    「これはアカマツですね」と設計士が言っていたような気がしまして。
    なんか、一部集成材を使うようなことは契約前に聞いていたのですが、
    入居済みもしくは着工中の方々の立会時はどんな感じだったのか、教えて頂ければと思います。

    住居フロアではない部分には、桧を使わないのでしょうか。

  44. 327 匿名さん

    ボードの割れは壁紙の異常からの推測だけど、モールディングは割れてたんだよね。
    瓦は良し悪しがあるなと思ったよ。

  45. 328 匿名さん

    あの、お客様の笑顔、とは何なのでしょうか?
    支店長からの強制なので…と半ば義務的に撮影する勢いですが、皆さん良くあんな笑顔、どアップで撮られますね。感心します。
    あと、私の勤務先情報を使って他に営業するのもやめて頂きたいと思います。

  46. 329 匿名さん

    >>328
    訴えられたら、お終いな事してるんだな。

  47. 330 匿名さん

    >>326
    最初に営業から説明があった所までは檜だか、それ以外は違う木材ではないかな。
    ただ、総檜と説明され檜でない箇所があるなら、そこは檜にして貰うか、詳しい説明がなかったなら有利誤認の為、契約を白紙解除するかだね。
    聞かなかったので説明しませんでしたも、有利誤認に当たるからな。

  48. 331 匿名さん

    >>328
    写真は永遠に掲載されるのかな?
    もし、掲載された事により不都合が生じているのなら、元データを含めて完全消去して貰うよう、申し出してみては?
    職場への営業も、勝手にやってるのなら問題だから、即止めて貰いましょう。
    今の時代は消費者の方が強いですし。

  49. 332 匿名さん

    檜は、よい木材かもしれないけど、修正材の方が変形しずないでなったっけ?
    ボードや壁紙をはるので、個人的には、変形しずらい修正材の方がよいかな

  50. 333 匿名さん

    ホームページには、檜は狂いもなく良さそうに書いてあるし、総檜が売りの一つなんでしょうよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸