【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02
実際に住んでから、境界ミスは発覚しました。契約書には外構工事は確か建物引渡しから2~3ヶ月に完成と記載ありました。ですので、引渡し支払も済み、キチンと境界の杭通りになってるし、素人の私達がそれを気づくハズがないです。6件中の最後に来た方が、建築業界の方で自分達で外構をやり問題が発覚しました。なぜ、支払完済してて、登記通りになっていないのに、正して頂けないんでしょうか?その事を何度も主張している訳です。出来ないのであれば、家は返すのですべて返金を頼んでも駄目、じゃあ自分達で境界外構を壊し、やり直すと言っても、駄目です、困ります..と営業から言われました。出来ないのであれば、私達の納得いくよう、それなりの説明と責任があるのではないですか?
大前提に私達は客です。素人なので業界とか、法とかには無知で無力です、そういうお客様に対する一方的な押付は断じて、無上で限りない苛立ちを覚えます。