注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-13 20:49:35

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1741 匿名さん

    道路から高い所にそのまま家を建ててしまうのだから、バリアフリーなんて望むべくもない

  2. 1742 匿名さん

    確かT字にしていないブロック擁壁が安全なのか曖昧なんだよね?ブロック擁壁で道路から高くしておいて、どうやってバリアフリーと呼べるんだろ?
    道路と同じ高さの所もあるんだろうけど、、
    あと地盤改良してから、かさ上げしてんのかな?
    だとしたら改良工法部分とかさ上げ部分って、どうなっているの?

  3. 1743 検討者さん

    教えて下さい。現在、日栄で商談を進め購入検討しています。

    道路から高い位置に建築するのは良くないんでしょうか?(まだ契約してません)

    なぜ良くないのか?

    また1742さんが言うような対策?は何が必要なのか。参考になるサイトなどあれば教えてください。

  4. 1744 匿名さん

    周りの話は気にしないで、営業になんでも相談すれば大丈夫ですよ。
    奥さんも大満足するのを楽しみですね。

  5. 1745 匿名さん

    何故か高い位置に建つ、その住宅を検討しているなら
    一度建築中物件を観察して下さい。

    これは独自の建築工程と思われますが、まず高台に基礎を作って上棟
    その後同時進行で、駐車場と入口部分を掘り下げるのですが
    ここが素人目にも非常に危険なやり方です。
    基礎の側をそのまま掘り下げています、更には家の荷重が掛かっているのに
    土留擁壁は普通のブロックです。

    建築中に大雨や地震で地盤が流れ出し、家が倒壊する可能性がありますし
    ブロック施工後でも、大地震の際にはブロック毎地面が崩落する可能性は
    是非、ご自身で確認されると良いでしょう。

  6. 1746 匿名さん

    道路より高い位置に建設するのがよくないのでなく、盛り土するのがよくないのが
    正しいと思います。
    「盛り土 住宅」等で検索したらいろいろ出てきます。
    盛り土もちゃんと転圧していればよいのかもしれませんが、ちゃんとできていないと
    地盤沈下や地震の時に揺れが大きくなります。
    仮に元の地盤は、固いとしても盛り土をして転圧しても、上が緩い地盤になる可能性があります。
    上記のような事が、デメリットでしょう

    メリットは、道路より高いの水害の可能性が低くなる事でしょう
    ただ、水害にあっても火災保険の水害に入っていればある程度、保障はでますが
    最近の家は、耐震等級3が多いの上物はそこそこ丈夫です、地震で上物が損傷なく
    家が傾いた時に地盤が緩く傾いたら、地震保険はまったく適用されません。
    最近、日栄がジャパンホームシールドの保障で地盤が20年保障みたいに
    なったとHPに書いてありました
    保障もぱっと見でよいのですが、よーーく読んだ方がいいです。
    落とし穴のような規約とかあるので
    20年保障なので21年目以降は、保障はないのでしょうね
    うちは、この保障前に建設されたのでいいなぁと、見ていました。
    うちも盛り土されていますが、上スレをみるとわかりますが
    日栄の物件は盛り土が多いらしいですね

  7. 1747 匿名さん

    専門的な話こそ、掲示板ではなく営業の方に相談すべきです。
    その上で自分で色々と調べて、最終的に自分で判断すればいいと思います。
    また、その際も、営業の方にメリット・デメリットをきちんと相談して、何を取るべきかを判断していく必要がある思います。
    結局自分でなにもせずに人任せにしてしまって、納得いく家は出来ません。
    自分が主体的に取り組むことが何より重要です。

  8. 1748 匿名さん

    話を切ってしまいすみません。
    マンションと戸建てでは、やはり光熱費は戸建ての方がかかるのでしょうか?

  9. 1749 匿名さん

    >>1748
    マンションか戸建てか、というより家電の問題もあると思いますよ。
    私は今年エアコンを買い替えましたが、それだけで電気代がガクンと下がりました。

  10. 1750 匿名さん

    マンション住まいをやめて、ここで戸建てを建設しました。
    私は移り住んでから光熱費が2万円近くも浮きましたよ。
    営業の方のアドバイスでオール電化や太陽光発電、換気システムを全部見直したことが良かったみたいです。

  11. 1751 匿名さん

    最近は電力自由化もあるので、一部ガスを使うよりも全部電気の方がお得かもしれませんね。

  12. 1752 匿名さん

    盛り土ブロック擁壁の話は困るけど、電気代の話はええよ

  13. 1753 匿名さん

    みなさん良いこといいますね。笑
    私も盛り土なんか過ぎた事をいつまでも言うより、
    前を向いて行きましょう。

    マンションよりは戸建てが、奥さんもお子さんも親も
    喜びますよ。
    光熱費は皆さん安くなった分をローンに回せるから、
    喜んでいるみたいだし、お得だな。
    なんでも、サイトで調べたり他に聞くのではなく営業に聞いて良かったと言ってるので、そうしましょう。
    営業以外に聞いたり調べたりするのは後ろ向きでは、良い家が建たなくなったら嫌だからな。

  14. 1754 匿名さん

    仮に住宅の断熱性能が同等なら、マンションの場合、回りにお隣さんがいるので
    暖かいはずです。
    ただ、コンクリって熱を吸収するので夏の昼間の熱を吸収します。
    都内だと夜になっても外気が冷えないので熱がこもりますが、茨城だと都内程
    外気温が高くないので、夜に吸収した熱を出すと思います。

    戸建だとお金さえかければマンションより高断熱にできるけど、マンションの方が有利というのが
    一般説ですよね
    たしかにエアコンですが新しいエアコンは、電気代も抑えれますがグレードを上げると
    快適機能が結構入っています。
    除湿機能とか結構いいです、普通の冷房より電気コストはかかりますが快適です。
    あとエコキュートにしろヒートポンプの床暖にしろ、最新家電は、電気コストがかかりませんね
    家にHEMSがついているので、はっきり電気代がわかります。

    個人的な思い込みですが、田舎でマンションだと少しお金もちっぽいイメージがあります。
    都内で戸建だと少し金持ちっぽいイメージがあります 笑
    子供の時は、戸建よりマンションの方に住みたかったです

  15. 1755 匿名さん

    光熱費って家計の中でもなるべく削減したいところですよね。

  16. 1756 匿名さん

    家電更新で省エネは逐次向上できますが、地盤の不安は容易に解消出来るものではない

    省エネは電力の「見える化」で意識して向上を目指せますが
    地盤の不安は逆に「見えないから知らない気にしない化」で忘れ去る事はできます。

  17. 1757 匿名さん

    そう、目に見えないだから気にしない。
    地震だ雨なんかは自然災害は保証対象外なんですから、
    気にしないで前向きに行きましょう。
    戸建てなら好きに増改築や建て替え出来るんだから、
    不便なマンションで我慢しないで、後は営業に任せれば良い家が建てられますよ。
    土地は限られてるんですから、早く決めるのも大事とはいいアドバイスだな。

  18. 1758 匿名さん

    話逸れるかもしれませんが、いずれにしても地震保険に加入しておいた方がいいことには変わりないですね。
    補償範囲は状況によって違うと思いますが、じゃあ補償範囲が違うから入らないの?というと、入らない選択肢はないと思います。
    実際被害にあった時に絶対に後悔しますから。
    という話でいくと、火災保険・地震保険の両セットで加入しておくことをおすすめします。
    補償の対象が違うので。

  19. 1759 匿名さん

    結局専門家に見てもらわないとわからないですからね。地盤の件は。
    調査する人や会社の問題ではなく、もともと良くないものはそれまでですし。
    こんな話はここで心配しても意味ないと思いますけど・・・
    それより先に、もっと自分の足で情報収集して住みたい場所見つけてみたらいいんじゃないですかね?

  20. 1760 匿名さん

    ヒートアップしてますね!笑
    でもなんとも外は寒いーーー
    寒くなってくると、床暖房が欲しくなる…。
    床暖房って電気代結構かかるもんですか?

  21. 1761 匿名さん

    広さや床暖房の種類にもよりますよ。床暖房でも色々あります。
    エアコン代が床暖房代に変わるイメージですが、
    そこから少し前後するかもしれないと想定しておいた方がいいかもしれません。

  22. 1762 匿名さん

    床暖房のメリットはその快適さですよ。
    足が冷たくならずにすみます。

  23. 1763 匿名さん

    オススメされる火災保険の話しでは、
    地震で地盤傾いて一緒に家だけ傾いただけでは
    保証されないみたいでした??
    だとすると地盤って大切のような気がします。
    いつ何があるかわからないし、
    それで、制震性、耐震性の高いマンションもありなのかと、、そもそも長く住む事考えるならマンションの法定耐用年数は確か木造の倍位あるんですよね?
    最近は三世代住める100年コンクリート造りのマンションがあるそうですが、それだと先に配管関係が寿命を迎えるので、配管の取り替えや専有箇所の間取りの可変可能なIS工法があるそうです。これなら三世代も夢ではないみたいです。木造の法定耐用年数は20年と少しだったかと思います。
    まあ、大手メーカーなら60年位持つそうですが。

  24. 1764 匿名さん

    ブロックを積んだだけの土留には、追加で保険でも掛けなければ補償はまず承けられません。

  25. 1766 匿名さん

    地盤は重要ですよ
    地盤によって、家の揺れ方も異なるし家自体へのダメージもかわります。
    地震がない国なら別ですが、日本でしかも関東なら需要な事でしょう

    上でよく書き込みのるある営業に聞こうとかきにしないとかバカの一つ覚えみたいな
    事をやっていると後悔します。
    営業がだめとまでは、言わないが個人差もありますがどちらかというと広く浅くの知識です
    深い事になると、微妙なのでそうなるとやはり専門知識持ち主や技術者にきかないと

    戸建とマンションは、対応年数は、断然マンションの方が長いです。
    使っている資材も違うのでマンションの方が高価になるのはしょうがないでしょうし
    対応年数が長いの固定資産税もマンションの方が償却期間が長い
    マンションは、管理組合もあってメンテンスを定期的しますが、戸建は、
    オーナーによりけりだけど、マンションみたいに定期的にはしないのが多いので
    寿命が短いのも原因かと思います。
    戸建ももっと定期的にメンテをやれば、もっと寿命が伸びると思いますが
    気力と資金が必要でしょう

  26. 1767 匿名さん

    なんか営業に聞きましょうとかが増えたのは、
    契約書が3枚あって、その内の1枚がこんなの見たのは税務署でも初めてです。とかの書き込み以降に急に増えた気がします。
    なんか話題をそらして、他に問い合わせしないように話しをしているような印象を受けてました。

  27. 1768 匿名さん

    こちらの掲示板で地盤調査の話があったので色々調べてみましたが、とてつもなく難しいですね…。
    地質学的視点と土質工学的視点が必要と書いてあり、素人ではお世辞にも調査できないと痛感しました。
    やはり上の方が仰っているように、専門家や技術者に調査依頼をしていただいた方がいいですね。

  28. 1769 匿名さん

    机上の空論は無意味だからね。

  29. 1770 匿名さん

    どうも、日栄内部関係者による書き込みが五月蝿いようですね。でも一目瞭然ですから無視しましょう。
    自分は、すでに引き渡しを受け居住していますが、いまから決めようとしているかたには、声を大にして再検討を促したいです。家が沈まないか不安な毎日です。 被害者の会を作りたいくらいだ。マスコミに流して取り合ってもらえるなら、公開したいです。

  30. 1771 匿名さん

    >>1768 
    ご自分で他の施工中現場と比べて眺めてみる、それだけで十分ですよ
    この施工には何か不安を感じる、えらく雑だな それだけ判ればいいでしょう。

  31. 1772 匿名さん

    いいぞう
    まさしくその通り、他と眺めてお仕舞い。
    あまり、小さな事を気にしてたら、家族が喜ぶ家が建ちませんよ。笑

  32. 1773 匿名さん

    >>1772
    小さな事ではないと思いますが、たしかに自分も、ここで色々みて気にしすぎていたかもしれないです。
    あとは、自分が工事現場を見て、何か感じることができるかなという不安ですね。笑

  33. 1774 匿名さん

    地盤沈下の対策って行政でなんかやってんの?

  34. 1775 名無しさん

    家があちこち隙間できたり、壁にひび割れ、カオスだカオス。

  35. 1776 匿名さん

    家の基礎下を剥き出しに掘り下げて駐車場を作るんだよ
    誰が見たってそんな施工に不安を覚えるはず

  36. 1777 匿名さん

    大丈夫だから掘り下げているのではないかな。
    みんなベテランだし安心して任せられますよ。
    まあ、傾いてもダメだと言う決まりはないそうですから、
    文句を言って営業や大工を困らせないようにしましょう。
    その方が良い家が建ちますよ。

  37. 1778 検討者さん


    これが、日栄関係者?
    役員かな〜?

  38. 1779 匿名さん

    これ本当に日栄関係者か…?
    褒め方もあからさまだし、一周回って逆に日栄の評価を落としたいアンチの書き込みな気がしてきた(笑)
    本当に日栄社員なら、さすがにもっと上手くやるんじゃないかと思うが。

  39. 1780 匿名さん

    お忘れのようなので、スレ趣旨記載します。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
    価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。
    ーーーーーーーーーーーーーーー

  40. 1781 匿名さん

    なんだか某掲示板みたいになってきてますけど、
    これではこの掲示板の意味がありませんので、
    落ち着いた方がいいのでは?^^;笑

  41. 1782 匿名さん

    ここで建てた方の営業や現場監督とのやり取りを見た事ありますが、どう見ても
    施主に対して小馬鹿にすると言うか小学生がすぐバレるような誤魔化しかたをしているなと印象を受けました。
    評判は良くないかな。。。

  42. 1783 匿名さん

    >1779さん

    あの会社にそんな賢い人がいるとは思えないなぁ(笑)

  43. 1784 匿名さん

    対応に誠実さを感じません。契約した途端、手のひら返します。なんの連絡もなく、基礎は立ってしまいました。本当に驚きました。保留になっている懸案も、どんどんあちらの都合で進められてしまい、やり直させたことが何個もあります。現場監督に何度も電話かけても無視され、あげくには大工に責任をなすりつけます。雇われてる大工さんや、業者さんもお気の毒です。

  44. 1785 匿名さん

    SUUMOさんのお客さんの声で高評価だけだし、
    ホームページに乗っているお客さんの声も見て下さい。
    良い評価しかないんですよ。

  45. 1786 検討者さん

    >>1784 匿名さん

    担当の方を教えてください。
    支店名だけでも、イニシャルでも構いません。

    私も検討しておりますが、とても気になります。

    どうぞよろしくお願いします。

  46. 1787 匿名さん

    自社のホームページなんてよいことしかかかないよね
    逆に失敗談やに悪い事も書いて、今後の教訓で是正したとかだと
    評価があがるかもしれないが、やはり客の口コミが一番だよ
    自民党が大勝したので、増税は確定でしょう
    今時期は、そんなに忙しくないと思うけど、うちは、前回の増税前の契約だった
    設計の打ち合わせは、土か日だと月に1回程度しかできません。
    設計士の数は、前と同じきもち多いぐらい
    よって増税前の駆け込みだと、ちゃんと打ち合わせと検討をしたい人なら
    営業がいうスケジュールの2倍ぐらい考えていないとたたないかもしれない
    これから日栄も忙しくなり、ちゃんと客の対応ができるか問題が出てくるだろう

  47. 1788 匿名さん

    あ、そうか…。
    自民党が勝ったから増税がほぼ確定な訳ね…_l ̄l○
    また国民が節約思考に走ってしまうじゃないか

  48. 1789 匿名さん

    8%の時は車の駆け込み需要がすごいというイメージしかなかったけど、
    不動産もそうだったんだ。

  49. 1790 匿名さん

    そりゃそうでしょう。笑
    それこそ不動産以外の高額な買い物も駆け込みあったのではないですか?
    ちなみに私も8%のときに家買いましたので、まんまとって感じですね。笑

  50. 1791 匿名さん

    ここは割引が無い代わりに建物とベランダが1坪づつがサービスなんだよね?
    大手ハウスメーカーだと買って貰う為に値引きがあるから、多少なら相談出来るかも知れないですね。上場している会社なら株主向けに公表している情報からみると、大手程薄利であったりします。その為に外車などに乗るのは難しいみたいです。
    高級車に乗ってなければコストパフォーマンスは高い建築をしているとも言えるかも。高いと見られる
    広告費が総費用の2%程度、営業人件費が5%、研究開発費が5%みたいです。
    この研究開発費が60年とか住むのに必要な費用かと思います。
    大手8社の平均は40坪程度の家で坪単価77万になるみたいなのですね。高くてもコストパフォーマンスは良いので満足出来るのでは?
    安いメーカーで後付けするより、最初から品質の高い会社で比較すると勉強になると思いますよ。

    なぜなら、大手ほど高いものを大量に仕入れているので同じ物を作った場合では、総額で見ると安くなるからです。
    ただ安普請で良いければ、安い工務店でもいいと思います。
    あとは、大手でも地域限定で単価の安いシリーズを出して来てますね。
    設備は少し劣りますが、構造自体は良いので長持ちしますね。

  51. 1792 匿名さん

    高級車かどうかで判断…?笑
    車ぐらい自由に乗せてあげようよ。笑

  52. 1793 匿名さん

    1791さんのご意見も一理あるかもしれませんね。
    ただ、大手・中小などの企業規模ではなく、
    私はあくまでも「質」と「一個人として信頼おけるかどうか」の観点を見失わないようにだとは思っています。
    これは不動産だけではなく保険とか投資とかなんでもそうでしょうけれど。
    私の知人は大手で建てましたが、あまり契約直後も、アフターフォローの対応も良くなかったみたいですし。
    (設計の方は良い方だったみたいなので、何とか耐えたようですが。)
    それも人の好みによるところなので、一概には何とも言えないですけれど。

    確かに上場していると、会社の数字全てを公開することになるので、比較対象の企業が公開していない以上事実はわかりませんが、大手程薄利という見え方もあるのかもしれませんね。
    異常に利益出ていたらそれはそれで「え?」って思う人が多くなるのでしょう。
    かといって薄利だから必ずしも高くて良いモノだという断言もできませんし。結局はきちんと比較してどこを取るかでしょうかね。

  53. 1794 匿名さん

    床暖房の話しが出ているので、比較に一条工務店の床暖房の話しを聞きました。
    一条は二階や脱衣場、トイレまで含めて全館床暖房だそうです。
    しかも給湯管の内径が余裕ある10ミリを使用している事、床暖房周りの結露対策だしっかり取られている事から30年は持つそうです。
    ランニングコストはヒートポンプなので安め。
    あと、一条で建てた方のブログは多くて、その中で我が家の設定温度等が参考になりますね。
    悪く書かれた内容に対しては、改善の参考にしているようですね。
    一条は大手ではありませんし、デザインが今ひとつと言われていましたがスマートハウスは今風のデザインで、全館床暖房から太陽光や照明まで準仕様なので全て価格に含まれています。断熱材はEPSと言う通常の断熱材の三倍の価格がするものを使用してますね。
    値引きをしないので有名ですが、紹介割引や付帯設備を付けて、付帯設備一式の価格を丸ごと値引くとかはあるみたいです。
    家は一生の中で一番高い買い物なので、10社位は見積もり取ってから決めても良いのではないでしょうか?

  54. 1795 匿名さん

    一条は十分大手の注文住宅寄り業者です、一緒にして貰っては困ります。

  55. 1796 匿名さん

    積水ハウスに追いつけ追い越せやってる一条工務店が大手じゃないとかwww

  56. 1797 匿名さん

    大手なんか見学しただけで、無理やり買わされちゃいますよ。
    他に買い手がいるから早く仮押さえましょうとか笑
    坪も100万とか200万とかするのかな、高いから止めときましょう。
    私なら好きな物を後付けするな。
    後は大工さんに任せておけば安心ですよ。

  57. 1798 匿名さん

    ここは間取りが自由に出来る建売なんですか?
    それとも注文住宅なんですか?

  58. 1799 検討者さん

    値引き交渉ってどの段階でするの?

  59. 1800 匿名さん

    一条が大手かどうかは考え方によります。
    一昔前にはエスバイエルも含めた大手9社と呼ばれていましたが今はエスバイエルを除いて大手8社と呼ばれています。
    これには一条は入っていません。
    一条は単純に棟数だけでしたら積水とほぼ互角の1位か2位で注文住宅に限っていえば断トツの1位です。平均価格も坪80万台で大手8社と並びます。
    ちなみに大手8社の平均坪77万というのはずいぶん古い情報で最近では80万台後半ですよ。


    >大手なんか見学しただけで、無理やり買わされちゃいますよ。

    こんな方はどこで建てても失敗する可能性が高いですねw

    >1798

    間取りが自由に出来る建売はありません。日栄は建売も注文もやっています。

    >1799

    仕様が確定した見積りが出た後、契約書に捺印する前でしたらいつでも。

  60. 1801 匿名さん

    >>1800 匿名さん
    営業担当の人と交渉すればいいのかな?

  61. 1802 匿名さん

    建売と注文どちらの方がいいのですかね。
    1798の仰る「間取りが自由に出来る建売」であれば良いのですが、建売となると建物が完成していたり、型が決まっていることが殆どですよね。
    私としては選択に制限がある建売よりも自由度の高い注文住宅の方が
    自分たちのマイホームという愛着がより一層わくのではないかとは思っているのですが、
    注文と建売で比較されたがいればご意見伺いたく。

  62. 1803 匿名さん

    注文住宅の場合、土地探しで苦労することがあるのではないかと思いますよ
    土地はお持ちですか?
    建売住宅は割と人気の立地にあったり、ニュータウン的なところにあったりするので、立地重視で決めるのであれば、建売も悪くないと思いますし
    私は建売で買って、気になるところだけ別で増築&リフォームしました!
    あとは価格面でも結構違いましたので、その辺も関係してくるかと

  63. 1804 匿名さん

    一戸建てを建てる方であれば、必ず通る道になるのでしょうが、
    ここまで来るともはや予算と好みの問題でしょうね。
    土地を持っていればこんな悩みしなくてもいいので、
    やはり土地持ちは有利だなとつくづく思います。笑

  64. 1806 匿名さん

    土地を探したいのなら、業者しか利用出来ないけどレインズ見ながら業者と一緒に探す方法もありますよ。
    注文住宅やっているトコなら営業に予算とか学校から近い方がいいとか相談したら、大概は探しておいてくれるよ。
    件数は少なくなるけど一般人でも利用出来る不動産ジャパンで探す方法もあります。
    検索したら、
    守谷で駅までの距離を気にしなければ、市街化調整区域で地目は宅地の現況更地が約70坪あって380万とか、つくばなら市街化調整区域の地目が宅地の現況更地のが約40坪で30万とかあるよ。
    更地だと建てる時に整地する時に楽だからね。
    市街化調整区域だから建て直しは原則出来ないから、そこは考えた方がいいけどね。

  65. 1807 匿名さん

    また、番号飛んでるね。
    あの内容が本当なら前に契約書を載せてた人の内容と合わせると契約解除して賠償金とかも請求出来るのでは??

  66. 1808 匿名さん

    ホームページに掲載されている間取り変更可は、
    建売ではないんですか?
    他で見ると完成が4ヶ月後とかもあるのも建売なんですか?
    どれが建売で注文なのか、広告をみて分かりますか?

  67. 1809 通りがかりさん

    とりあえず不動産は売り切らない限り逃げれないもの。
    本当に建てるかどうか検討したほうが良い。

  68. 1810 匿名さん

    最初は勢いいいけど、そのあとジワジワダメージ来る工務店だな。

    価格的には安価で自由度はある。
    これが目的ならok。

    着工してからは薄利多売なのか、いろいろモタつくイメージ。

    金はあまり掛けたくないけど、家が欲しいみたいなら発注してもいいのではと思うな。

    間違ってもローンで毎月何十万みたいな買い方はお勧めできない。

  69. 1811 匿名さん

    一生に一度の買い物のなんだから、
    桧の家に住めば、家族みんな大満足しますよ。
    ケチらないのが秘訣ですわ。

  70. 1813 匿名さん

    >>1807
    あの内容って?

  71. 1814 匿名さん

    丁寧に教えて貰えるので、他と比べる
    必要がありませんでした。
    10点中10点満点です。
    ありがとございます。
    雨だとゆっくり聞けていいですね。

  72. 1815 匿名さん

    雨が続くと掘り下げたままの地盤が心配になる

  73. 1816 匿名さん

    広告に出ているのは全て建売なんですか?
    土地だけなら高いかなと思うので、そうなんですよね?
    注文住宅だけなら、価格とか仕様はどうなりますか?

  74. 1817 匿名さん

    広告は建売で出してるだけで建売で売ってないですよ。
    注文住宅を建売で広告を出してはいけないんですけど、直すこともせずやっちゃってるような会社。

    土地だけでなく建物と土地の価格ですよ。

    注文住宅とうたっているものの、広告の価格での仕様はしょぼいです。

    必要最低限で、安いのでそれなりということ。

  75. 1818 匿名さん

    建築中なら躯体に雨が掛かっていても、乾かさずにそのまま工事進めてしまうのかな?
    地盤も合わせて気になりますね。

  76. 1819 匿名さん

    地盤について皆さんのご意見は色々あると思うのですが、
    私自身も確かに地盤は心配ではあるものの、どこの会社も地盤については絶対というものはないと思っています。日本のような地震大国ではそれは全員に言えるのではないかと思っています。
    東日本大震災以前ならまだ話は別ですが、あの震災以降明言できるような企業は逆に怪しい気が。。。
    可能な限り調査を行い全力を尽くしていただけるのであれば、あとは神のみぞ知るという気持ちです。
    私は既に建てた後なので、勿論不安な気持ちもあります。ただ不安だけが先に立ってしまうとリラックスできるはずの家がストレスになってしまいます。であればもう前向きに考える、そして建てる前の方は後悔しないように納得いくまで向き合うというのが良いのではないでしょうか。
    最近の企業は地盤の保証も付いているでしょうし、何かあればその時お願いしようかなという考えです。少なくとも保証は付けていただいたほうが安心しますし、いいと思います。

  77. 1820 匿名さん

    防水シートとルーフィングを施工する前に雨降っちゃったらカビる場合があるからねぇ。

    地元工務店もそうだけど、近所のハイムも躯体雨ざらしだったり。
    ハイムは塗装してるから問題ないだろうけど。

    まともなとこだと、防水シートとルーフィングの施工期間も考慮して上棟するみたいね。

  78. 1821 匿名さん

    地盤保証は沈下に対してで、特約つけても地震や自然災害は対象外では?
    地震保険は建物の保証なので地盤沈下による傾きは対象外だったかと思います。
    詳しい人がいれば聞きたいです。

  79. 1822 匿名さん

    ここの地盤保証って何年程度付くのでしょうか。
    さすがに5年とかだとちょっと辛いかも…。

  80. 1823 匿名さん

    日栄の地盤保証は20年のようですので、恐らくこのあたりの工務店だと長い方に入ると思います。一時期この地域に戸建て購入を検討してあちこち見て回りましたが、殆どが10年でしたから。まぁさすがに大手は20年のところもありましたが。

  81. 1824 匿名さん

    リクシルの関連会社でジャパンホームシールドと言う会社を使っている工務店が多いよ。
    少し前は10年保証だったけど、サンプル数が増えてきたからジャパンホームシールドが20年に保証に切り替えただけ。
    ただ保証内容見るといろいろ条件あるからね。
    同じ会社を使っていれば昔10年だった所でも、新築はどうと聞いてみたら保証期間が20年になっている可能性はあるよ。
    工務店が独自で地盤保証している訳ではないし、
    悪質な会社は保証書をわざと渡さない所もあるそうだよ。

  82. 1825 匿名さん

    雨降ってもボードとかも雑に扱ってるんじゃあないかな?
    既に住んでいる人で、分かりやすい場所だと壁とスイッチとかコンセントの間に隙間が生じてないかな?これならスイッチやコンセント周りを見ればわかるよね?
    普通はコンセントが壁にピッタリ付いてるけど、僅かな隙間がある感じ。
    隙間も何十年も経てばあり得るけど数年程度なら考えた方がいいよ。
    不具合だから普通は直して貰えるだろけど、いい加減な工務店なら誤魔化されてお終いかもね?
    隙間からショートして、、、なんてない訳ではないからね。
    そういう対応なら目に見えない箇所はどうなっているか怖いよ。
    目に見えづらい地盤も同じ事じゃあないかな?

  83. 1826 戸建て検討中さん

    このサイトのコラムに出てたのですが、
    契約書はこのような内容が見本らしいのですが
    比べてどうでしょうか?
    https://www.nichibenren.or.jp/contact/information/iedukuri_yakkan.html

  84. 1827 匿名さん

    既に建ってしまった建物に文句を言うのは  
    人としてどうでしょう?
    もっと人なら大きく気持ちを持って、過ぎたことは振り返らずに前を向いて進む事が大切なんではないでしょうか。
    住めれば感謝のありがたく感謝の心を持つ。
    老婆心ながらアドバイスです。

  85. 1829 匿名さん

    どうやって広告を見ても、建売で間取りが自由に出来るように見えます。
    スーモー等で出ている。建築条件付き土地ではないのですか?

  86. 1830 匿名さん

    ここは、建築条件付きでやってない。

    建築条件付きではない、建物と土地販売をしているため、建売で広告だしてるの。

    建売か、建築条件付き土地の注文住宅で広告を出すかの二パターンでするように決まっているものの
    ここは守ってないから消費者が混乱する広告になってるの。

    こういった契約したら3か月以内に解除ができないトラブルが住まいるダイヤルや消費者センターに相談する人が一定数いる。

  87. 1831 匿名さん

    土地付き注文住宅ってやつだな、建築条件付きと何が違うかって?

    そりゃ言葉が違うわ

    違う言い方すりゃ、青田売りだわな


    建ててから売るんじゃなく、客付けしてから建てる

    建売品質の家を、注文住宅風に

    立派な心掛けですわ




  88. 1832 匿名さん

    建売かどうか教えて頂きまして、
    ありがとうございます。

    建築条件付き土地ではないんですね。
    土地付き注文住宅で検索してみましたが、
    内容は建築条件付き土地でした。
    どちらでも無いとしたら、広告と異なる契約になると言う事でしょうか?

    この紛らわし広告で契約すると、
    どうなるんですか?

    他社の注文住宅なら住宅の使用や建物価格や坪単価を載せてますが、ここは外壁になにが選べるとか、建物の場合でも一部あるような掲載方法なので注文住宅なのかが分かりません。

  89. 1833 匿名さん

    広告と異なる契約になる。

    契約書に署名捺印したら、契約を解除したい場合、手付の倍額を支払わなければ解除ができなくなる。
    契約後に打ち合わせをするので、満足がいかない住宅であった場合は後悔する。
    または、着工後は損害賠償額分を負担することになる。

    通常の建築条件付き土地の場合は3か月の猶予の間は白紙解除が可能で、その間に打ち合わせをする。
    リスクは後者のほうが少ないが、その分、建築費にコストが転化されている。

  90. 1834 匿名さん

    コストパフォーマンスはどうなんだろ?

    例えば価格は1500なんだけど原価に1100掛かってる。

    価格は1000で安いけど原価は300で、不具合だらけとか?

    ならどっちが良いのか?

  91. 1835 検討者さん

    >>1834 匿名さん

    なるほど、後者が日栄と言うことですね。
    ただ、原価が300と言う確約(確実なネタ)がないのでみんな困惑してるんですよね。

  92. 1836 匿名さん

    たまたまなのかも知れませんが、
    建ててる過程を他社と比べると、上棟辺りまでは凄く早いのですが、それからは他と比べると遅くなります。
    他社は基礎を造るまで時間が掛かってていますが、以後は早く出来上がります。
    雨に対する対策もちゃんと取っていても早いです。
    会社によってこんな違いになるもんですかね?

  93. 1837 匿名さん

    在来はそんなもんですよ。

    プレハブ系も内装のほうが時間かかってる。

  94. 1838 匿名さん

    基礎は1日で型枠外すもんなんですか?

  95. 1839 匿名さん

    それは、早過ぎるでしょう!

  96. 1840 匿名さん

    市街化調整区域は土地の値段が安いのでしょうか?

  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸