埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽南
  7. 戸田公園駅
  8. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part10
匿名さん [更新日時] 2015-11-27 22:09:38

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
シティテラス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-05 20:57:51

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 190 匿名さん

    ・徒歩5分の場所にSVがあるだけで満足できる方
    ・駅まで徒歩15分だが、シャトルがあるからOK

    上記の方が購入すればいいんだよ。
    私には無理だけど。DINKSだから、駅まで時間がかかるだけで面倒。
    スーパーも選択肢が無いとイヤだし。
    マンションなんて駅近だから魅力があると思っている方だから。
    でもこういうマンションに価値を見出す方もいるんだから、それはそれでいい。
    子育てには駅前・駅近のガチャガチャしてるのがイヤな人も多いだろうし。

  2. 191 匿名さん

    豊洲が一番だよ。うん。だからもう来ないでね。

  3. 192 匿名さん

    来週は花火大会ですね。自宅から迫力の花火を堪能できるなんて羨ましいです。

  4. 193 匿名さん

    >>191
    あらら、間違っても昔から住む戸田住民ですよ。
    さんざんですね。
    まあいいか戸田市のマンション気に入ってくれる方多いの分かりましたから、バイバイね。

  5. 194 匿名さん

    私は埼京線よりも京浜東北線沿線派。
    埼京線なら武蔵浦和だけど、それでも勤務地に遠くなるから嫌だ。
    ましてや停車本数も少なければ、終電も早い、田舎、商業施設もまともにない。
    戸田駅なんて・・。駅前が冠水するような場所。
    そんなところ嫌だ。

  6. 195 匿名さん

    冠水? いつの話してるのやら…やれやれ。

  7. 196 匿名さん

    幕張は如何ですか?
    幕張駅遠マンションなら、ここと被るのではないでしょうか。

  8. 197 匿名さん

    勤務先が副都心ですので千葉は考えておりません( ̄+ ̄)

  9. 198 匿名さん

    久々に見たら豊洲とか枝川とか正気ですか。
    タダでも住みたくないとこ。さっさとそちらへどうぞ。

  10. 199 匿名さん

    やっぱ立地がきついな。
    でも不便をシャトルがカバー。
    でも私は見送ります。

  11. 200 匿名さん

    キツい立派をカバーするためのシャトルだから結果的に立派はキツくないよ。

  12. 201 匿名さん

    需要と供給のバランスの問題。
    明らかに需要が少ないから大量に残った。
    時間掛ければ売れますよ。
    だからリセールを気にする投資だと思う人は無理だよ。
    シャトルバスマンションは厳しいに決まってる。

    でも永住なら立地も良くないから安いししかもスミフでシャトル付き。
    ある意味ありでは⁇
    安さは魅力。相当安いスミフマンション。

  13. 202 購入検討中さん

    結局デベの思う通りに売れているってこと?

  14. 203 匿名さん

    >>195
    >冠水? いつの話してるのやら…やれやれ。


    去年の夏の話ですが?
    http://matome.naver.jp/odai/2140367982209762001

  15. 204 匿名さん

    駅前冠水なんてありえない。
    駅構内に波がくるような状態。
    貯留管工事などはしないのかね。
    さいたま市などは積極的にすすめているのに。
    だから埼玉は京浜東北沿線が中心になっているんだよ。

  16. 205 匿名さん

    そうですよね。
    駅前冠水なんて有り得ないのに冠水したと嘘カキコ…
    開いた口が塞がりません!

  17. 206 匿名さん

    リンク貼ってあるよw
    良く見てからカキコしなよwww
    財政状況が良くても、そういうところに何も手を入れないのでは意味が無い。

  18. 207 匿名さん

    確かに市役所の最寄り駅があれでは......と思えてしまうカモ

  19. 208 匿名さん

    戸田駅は知りませんが戸田公園駅前は冠水したコトないよ。

  20. 209 匿名さん

    つまらない話が多い。
    まあ欲しい人はいるから大丈夫。

  21. 210 匿名さん

    >>209
    万人に一人かな?と、

  22. 211 匿名さん

    だって残りわずかだから。
    大丈夫。

  23. 212 匿名さん

    >>211
    だから万人に一人かな?と、
    気に入る人は気に入ってくれると言う事なんだけど。

  24. 213 匿名さん

    みんな良いと言ってますよ。
    万が一ではないよ。

  25. 214 匿名さん

    みんな良いと思うならとっくに完売してるよ(笑)

  26. 215 匿名さん

    >>213
    間違えないでね。
    10000に1人って事ですよ。
    言いたいのはそのくらい奥深い味のあるマンションと言いたいんですけど(悪い意味ではないんだけど)ね。

  27. 216 匿名さん

    だって完売までもう少しだから。
    人気あったのでは。
    ホームページにも検索も多く人気だと。

  28. 217 匿名さん

    どうしてこんなに叩かれるんですかね‥?
    普通のマンションなのに。

  29. 218 匿名さん

    >>216
    ホームページに不利な事は乗せないでしょう。
    ここは駅から距離ありますがシャトルバスありますよ。なんて事書かないでしょう。
    第一完売間近あと何戸って掲載してますか?。その様な表示ないでしょう。
    思い込みさんなんですね。

  30. 219 匿名さん

    えっ
    そんなに人気ない⁇
    広告も出してるし、悪くないよ。

  31. 220 匿名さん

    「普通」のマンションの基準はわかりませんが、ちょっとHPを見るだけでも、
    駅から遠い、直床、エコガラスではない等、
    ちょっとな・・と思われやすい要素はあると思いますよ。

    余談ですが、公式HPにアリオ川口まで所要時間が車で7分と書いてありますが、
    長い間周辺に住んでいて道もかなり知っていますが、7分で行ける自信が私にはありません。

  32. 221 匿名さん

    >>220
    ララガーデン辺りで混むしね。

  33. 222 匿名さん

    もう完成から1年半も経過してるんですね。
    今から入居しても、先に入居の方とうまくいきますか?
    また、いつまで新築マンションなの?
    シャトルも年末年始は運休。
    どこも行く気を無くしませかね。
    興味はあるマンション

  34. 223 匿名さん

    だから万人に1人好むマンションなんです。好きになったら奥深いマンションでいいと思います。
    通りに面しているのに、静かで休日を過ごすにはもってこいのマンションだと思います。
    買い物は不便ですけどね。

  35. 224 匿名さん

    問題です。
    地区に住んでるけど折り込みが全然入らないよ。

  36. 225 匿名さん

    万人に1人なら
    497万組の来場ないと完売しないの?
    そんな事はないよ。

  37. 226 匿名さん

    >>224
    新聞屋の経営者さんから以前聞いた事あります。件数増えているのに、広告主部数もらえないと。戸田市は世帯数増えてるのに、広告の枚数が間に合わないのでしょうね。
    クレーム言えば優先的に入れてくれますよ。

  38. 227 匿名さん


    1年以上経過した物件は新築とはよんでならない。

  39. 228 匿名さん

    シティとルピアコートで迷っております。

  40. 229 匿名さん

    >>228
    片方は、ぜんぼうも価格も明らかになってないからね。
    比べるのは時期尚早かと

  41. 230 周辺住民さん

    正直、ここまで売れ残るとは思わなかった。
    これから、さらに値引きが加速するだろう。
    皆さん良く勉強されてますね。

    こんな駅から遠いマンションは、10年後に売りたくても、買い手がつかないし、住民も低所得の方が多いと思いますので、管理費や修繕費の滞納リスクが高いと思われます。
    20年後には、廃墟…

  42. 231 匿名さん

    >>230
    大丈夫ですよ。10年後に1000万円で20年後に500万円で中古売り出しすれば、きっと誰か買ってくれますよ。

  43. 232 匿名さん

    そこまで値下がりはないと思う。
    この辺りはマンションが同じタイミングで出来ているから、売るのにライバルが多くなりそう。

  44. 233 匿名さん

    最悪の展開として、湯沢のリゾートマンションみたいに30年後に、30万円や50万円にならないと良いですね。

  45. 234 匿名さん

    >>233
    失礼にもほどがあるな。

  46. 235 匿名さん

    そうすると、メイプルとかウィズさくらとか結構な価格での中古
    でてるのは、交渉すれば500くらいでいけますか?本気で。

  47. 236 匿名さん

    いけるわけないだろ。
    本気にするなよ。

  48. 237 匿名さん

    そこまで安くなる事はありますか?
    やはりリスクは高いですか?
    安くなるなら待った方が得ですね。

  49. 238 周辺住民さん

    233さんの意見はリアルな話しだと思います。
    30年後の人口は1億人以下だが、住宅は今以上に存在している。
    人は減りまくってるのに、住宅は余りまくり。
    つまり、完全に買い手優先市場。
    基本的に、インフラの整った東京に人口が集中し、埼玉は、駅から5分以内にだれでも住める。
    そんななか駅から、遠い所にわざわざ住む理由がない。
    また、住民が少なくなったマンションは、修繕費不足で
    荒れ放題。行政もお金がないから、ひとが少ない地域に
    税金は投入しないので、色々荒れ放題。
    スマートシティ。

    今、地方でおきている現実です。
    埼玉も20~30年後はこうなります。

  50. 239 匿名さん

    だから売れてないの?
    シャトルは便利だけど確かに維持は無理になるね。
    やはり郊外マンションは注意だ。
    ここは買い物も不便だし、街づくりも程遠い。
    価格は魅力なんだよな。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティテラス戸田公園」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸