住宅ローン・保険板「【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2009-12-31 06:57:52
【一般スレ】住宅版エコポイント| 全画像 関連スレ まとめ RSS

さて、このような記事が本日の日経新聞に載ってますた♪

さぁ~ おおいに盛り上がろう!!!

希望:購入額の10%をポイント還元

そーすれば、ポイントで家電新調出来るじゃん

[スレ作成日時]2009-11-20 11:18:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】

  1. 981 申込予定さん

    >>980
    えー 違うの?
    補助金が出る人にはエコポイント付かないってこと?
    だとしたら100万円補助の人もきっと同じだよね。
    なんだーそっかあー。
    いろいろ画策しようと思ってたんだけどやるだけ無駄かなあ。

  2. 982 足長坊主

    >>976殿
    【フラット35S】は融資実行時の金利が適用になるゆえ、この1%優遇措置が終わる前には融資実行(つまりは建物竣工)をせねばならぬ。ささ、明日にも住宅展示場へGOじゃ。

    >>977殿
    わしが代わりのお答えいたそう。景気が良くなったら、こんな1%税金で金利引き下げなど政府がやる訳はない。「わけはない」、「ワケハナイ」、「ワイナイナ(マラソン選手)」。

    >>979殿
    なにを血迷うておる。エコポイント狙いで、新築されよ。

    >>980殿、>>981殿
    そんなもんどうにでもなるわいな。ここでは書けぬがの。



  3. 983 足長坊主

    わしがフラットの事を書いたら、みんなそっちに行ってしもうたの。
    結局エコポイントはしょぼいというのが世論の反応で、それっぽっちのポイントでは家など建てぬし、リフォームなど真っ平じゃ、ただし、たまたま建てようとしておる方々には棚ぼたじゃという結論じゃな。
    つまり、二次補正の1000億円は景気対策でも温暖化対策でもなく、お金を捨てるようなもんじゃという結論じゃの。
    しかも、政府税調が本日決定した住宅に対する贈与税の優遇も、現場を知らぬ方々の金持ち優遇策じゃのぅ。まさか政治家本人達の節税対策が目的ではあるまいの?
    この期に及んで、わしの提唱する住宅ローン減税廃止てエコポイント拡充策もタイムオーバーのようじゃ。やはり自民党員のわしは堂々と日の丸を掲げてこそ本領を発揮できるのぅ。
    民主党の党旗は日の丸が2つに割れた形をしておる。不吉な党旗じゃ。

  4. 984 匿名さん

    住宅ローン減税は来年度の継続は、選挙時から決まっていたし、
    それを方々から指摘されていたのに、
    アホな足長は、一人、
    ローン減税は縮小だの廃止などあり得ない事ばかり言っていた。

    エコポイントの2段ロケットとか言う、利用者を迷わせるに決まっている
    年度途中の制度変更と言う奇策まで
    既に決まっている政策のように書いていた。

    そして…当たり前だが、結果は全然そうはならなかった。

    足長は政権に進言できる、住宅業界にこの人あり…と言われた人ではなかったのか。

    ウソばかり書いて、噴飯ものだな。

    住宅エコポイントの導入に尽力したとか、
    あたかも政府の相談に乗っているかのような妄言を言い続けていたが、
    風呂敷を広げたあげく、それが終えぬようになるや、
    自分は自民党員ゆえ、力を発揮できなかったとは、
    なんと言う適当でご都合な言い訳をする事か。

    そも、民主党の政策である、住宅エコポイントを進言したと言うなら、
    当然民主党に人脈のある人物であるはず。

    それが、当たらない“予言”を繰り返した挙げ句、
    自分は自民党の旧建設族が頼りだ、とは詐欺師も呆れるいい加減さ。

    最初から、エコポイントに影響だの進言だの、していたはずがない。

    嘘つきとはわかっていたが、ここまで厚顔無知な恥知らずだったとは。

    足長は、
    みなさんに迷惑な嘘をつき続けて申し訳なかったと、
    謝らなければならない。

  5. 985 足長坊主

    この国は世界一優秀な官僚が動かしておる。最終決断を政治家にはなを持たせておるだけじゃ。12月30日発表の件はまだ可能性ゼロではない。じゃが、現政権の決断力の無さはわしの予想を格段に上回っておる。内需拡大できねば、景気の二番底は避けられぬ。大変な自体を迎えるのぅ。わしは謝る必要はない。むしろ、エコポイントの適用時期を早めた救世主じゃ。謝らねばならぬのは政府じゃ。

  6. 986 匿名さん

    足長さん

    >>フラット35Sは国民の皆さんの税金を投入して、金利を1%下げるからお得には変わるまい。
    1%下げる為に税金からの補填なら、実態は税収がないので債権からの補填では?
    エコポイントも同じく、税収では無理なので結局は債券発行?
    債権乱発発行=長期金利の上昇圧力ってこと?


  7. 987 足長坊主

    左様。国債と裏金(内閣官房費)が支える国会予算じゃ。長期金利はこれまた国債で低く押さえる事が昨日日銀で決まった。つまり、収入が不足し、消費者金融で借りまくり、返済は子供達にまわす政策じゃ。自分が働けば(つまり内需拡大策)良いものを、ちまちました、的外れな景気対策で、働きもせぬ。そんなところじゃ。参院選で政権交代を目指すぞよ。

  8. 988 自眠棟

    足長坊主様、私は名前からお察し頂けると思いますが、ある政党の地元の有力なな支持者です。来年の参院選候補者選びに苦慮しておりますが、鳩山内閣の支持率がかくも早く40%台まで急落するとは思ってもみませんでした。そしてあなたのご意見を拝見し、益々勇気がみなぎって参りました。あなたに参院選候補者として国のためにお力を賜りたいと考えております。どのようにコンタクトを取ればよろしいでしょうか?

  9. 989 匿名さん

    ↑↑
    だから、おちょくるなって本気にしよる。まあ、それを狙ってんねやろうけど・・・

  10. 990 足長坊主

    わしにコンタクトを取りたければ、FM福岡に「讃美歌13番」をリクエストされたらよろし。

  11. 991 匿名さん

    ↑↑ホンマにリクエストされたら、お前が困るのと違うのか?
    それにしても、お前ホンマにラジオ好きやの。まだ懲りとらんのか・・・

  12. 992 結局

    エコポイント貰うなら、工務店で長期優良住宅を建てた方が100万円の補助金が貰えるからお得って事だ!

    来年もあるみたいだし・・・

    長期優良住宅で建て、後からリフォームでALL電化リフォームしたら補助金100万+エコポイントの2重GET出来る

    のかな?

    答えて足長さん!!(間違えたら責任もね!)

    長期優良住宅ってフラットの優遇やローン減税や補助金とか一杯優遇されてるよね。

    そんなに長期優良住宅を建てさせたいんだろ??(理由は別にいいけど)

    長期対応できる工務店を探さないと・・・

    あと名前をエコポイント住宅ってしないかな?言い難いですよ。
    (エコポイント100万ポイントって何か戦闘力みたいで凄いじゃん!)

  13. 993 匿名さん

    スカウターが必要ですね。

  14. 994 足長坊主

    今年の住宅政策の目玉は長期優良住宅じゃったからのぅ。長期優良住宅の認定数じゃが、八割を大手HMが占めたそうじゃ。中小工務店で長期優良住宅に対応しているところは実は少ない。中小工務店で長期優良住宅を建てれば、その中小工務店に国から100万円の補助金が出るが、年間50棟以下の実績の工務店に限られる。いつ倒れてもおかしくない工務店に国の税金で1棟あたり100万円が支給されるんじゃ。そんな会社で建てるリスクの方が怖いと思うぞよ。

  15. 995 992です

    逆に大手の方が怖いですよ。
    絶対安心って思って建てて倒れた方が・・・(ミサ○・木○・殖○も大手ですよね。)
    ローコストビルダーも・・・(タ○さんは自分も安い人間になりそうで・・・)

    自分の考えでは、倒産リスクを考えて工務店選びすれば良いと思ってます。
    家だって完成まで保証してもらえれば良いので工務店さんで完成保険掛ければ良いし。
    瑕疵担保の10年保証もあれば別に問題無いですから。
    後は建物のスペックが国の認定があれば十分です(価格もね!)

    規模が大きいほどリストラあったり会社方針でサービス変わったり。
    一番嫌なのは営業マンが辞めたり移動になったりするのがですね。
    結局人間が重要ですもん。(地域密着の方が安心ですよ)

    足長さんがHMの営業なら買いたくないかも・・・

    税理士から聞いたんですが年間20棟ぐらいの4・5人でやっている工務店の方が経営状況は良いみたいですよ。

  16. 996 足長坊主

    危険な考えじゃの。完成保証というても、保証される範囲が極めて限定的であてにならぬ。ましてやこの不況。先日も最大手の完成保証会社が破綻したばかり。10年の性能保証もしかり。対象になるのは家が倒れてしまう位の致命的な欠陥があった場合のみじゃ。いざとなると、ほとんど全ての瑕疵は保証対象外じゃ。保証会社も施工会社に対応を求めるだけで、責任は持たぬ。施工会社が万歳すれば、実質泣き寝入りするのはお客さんじゃ。世の中の裏を知らねばならぬぞよ。

  17. 997 992です

    へえ最大手の保証会社って何処ですか?

    住宅保証機構ですかね?

    完成保証に関してですが限定的ってどの様な内容なんですか?(金額が満額保証でないのは理解できてますよ)

    あと支払い条件も出来高入金にしてもらおうと思ってますが?(銀行に預金凍結してもらえるようにすれば

    いいと思ってます。)

    瑕疵担保保証に関しては火災保険等でカバーできるし、そんなに気にしてませんよ。

    逆に大手のアフターの話を聞くと何かがっくりしてますし。

    しかも入居者いわくリフォームが高いって聞くと余計に嫌です。
    (たぶん工務店の金額に利益を乗っけてるんでしょう)

    自分で決めたんだから倒産しても責任を取るのは自分だと思って工務店選びをします。

    何だか足長さんはHRの営業マン見たいですね。

    説得力ないのであんまり売れてなさそうですね。

  18. 998 足長坊主

    スレの内容に話題を戻すとしよう。ビッグニュースが飛び込んで来たぞよ。住宅減税が年内に打ち切りだそうじゃ。大混乱じゃのぅ。

  19. 999 購入検討中さん

    ソースは?

  20. 1000 購入検討中さん

    1000ゲットなら減税継続

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸