検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2009-12-31 06:57:52
さて、このような記事が本日の日経新聞に載ってますた♪
さぁ~ おおいに盛り上がろう!!!
希望:購入額の10%をポイント還元
そーすれば、ポイントで家電新調出来るじゃん
[スレ作成日時] 2009-11-20 11:18:56
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
全都道府県
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【キタァーw( ̄△ ̄;)w】住宅版エコポイント 【by菅さん】
961
足長坊主
2009/12/18 06:41:57
おはようさん。わしが頼りにしているのは自民党の旧建設省族議員様じゃ。
この夏の衆院選惨敗から4ヶ月足らずじゃが、世論の潮目は変わりつつあるぞえ。官僚は民主党に対し、面従腹背じゃ。わしは表からは攻めぬ。裏からじゃ。「足長坊主暗躍」=「Dance in the Dark」じゃ。ちなみに有馬記念もこれじゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
962
購入検討者さん
2009/12/18 06:58:04
>>960
2年前はいいものだから高い、のではなく、今と然程変わらない価格なのにいいもの使っていた、というのが購入検討者にとっては問題。
壁紙、フローリング、システムキッチンなんかの材質は簡単に取り替えって訳にはいかない…。
ローン減税の拡充分を当てれば、と簡単にいうがだったら、ちょっと高くても最初からいいものが付いて欲しいというのが本音。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
963
検討中
2009/12/18 07:42:01
結局、色々と手続きや手数料取られるならエコポイントは意味がないと理解していいですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
964
足長坊主
2009/12/18 07:58:26
そんな事はないぞよ。木造住宅で長期優良住宅ならエコの手数料はただじゃ。あるいは木造住宅でフラット35Sを使う方々もただじゃ。木造住宅以外はエコキュート付けたり、申請料もかかるから、恩恵はないのぅ。
それよりもじゃ、来年はエコポイント効果が少なからずあるゆえ、今年より着工が増える。つまり住宅会社は今年ほどの値引きやサービスをしなくても売れる。ゆえに商談中の方々は年内の契約がお勧めじゃ。年を越せば、各社、エコポイント便乗キャンペーンを連発じゃ。キャンペーンと言いつつ、見積書にこっそり載せられ、広告、宣伝費も負担させられる。さあ、明日、あさっては住宅展示場にゴーじゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
965
匿名さん
2009/12/18 08:37:57
霞ヶ関に人脈があって住宅業界にその人ありと言われた人間が
「頼り」にしているのは自民党の旧建設省族議員だってさ。
読んでておもしろくて突っ込みどころ満載で
ここまでくるとネタ以外の何物でもないな。
さて次はどんな妄想がでるやら。
966
匿名さん
2009/12/18 09:12:51
「住宅版エコポイントを導入したのは、わしのおかげ」
「2段ロケットで4月からエコポイントを拡大する。そのために必ずローン減税を縮小に追い込む」
とか言ってるのに、頼りは自民党の旧建設族議員?
なんじゃ、そりゃ?
もちろん、それも苦し紛れのウソだな。
矛盾を突かれると、次々にウソでカバー。
何方かも書いておられるが、まさにウソの自転車操業。
ラジオ出演のウソで明白だが、この人は勝手に思い込んで
“ラジオ出演した”事になっちゃう人。
永久にウソが湧き出る泉だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
967
匿名
2009/12/18 09:16:57
昨年自分達がローン減税を導入した建設族議員が、
例え、裏の動きでも、その縮小や廃止のために動く訳ないだろ。
妄想の理屈もアホだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
968
匿名さん
2009/12/18 10:05:54
調査費用や手数料はタダじゃない。
建築費に乗せる事が出来るから、契約者には分からない。
戸建て業界ボロ儲け。
そう書いたのは足長坊主、お前だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
969
検討中
2009/12/18 10:21:39
よく分からないのですが、長期優良住宅を受けるには手数料かかりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
970
建築中
2009/12/18 11:40:25
そうですよ。
長期優良住宅の認定には10万ほどかかります。
実際には15万から20万のポイントといった所ですかね。
更にポイントがどの様に使えるかが問題ですよね…
家電や車の様な感じなら良いですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
971
足長坊主
2009/12/18 11:56:39
始めから長期優良住宅にする方々やフラット35Sにされる方々にはエコポイント手数料はかからぬ。ただし木造住宅に限りじゃ。あれだけの税制優遇のある長期優良住宅や金利大幅下げのフラット35Sを使わぬ方々はよもやおらぬじゃろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
972
匿名さん
2009/12/18 12:07:26
↑↑たまには、足長もまともなこと言うんだね。確かにそうだわ。もう嘘ばかり言うんじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
973
匿名さん
2009/12/18 12:12:36
たまに業界の知識を使ってもっとも風な事を言うから、よけいに癖が悪い。おらん方がマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
974
匿名さん
2009/12/18 12:29:07
エコポイント狙いで住宅ローン組んだら、実行時には金利が多分、上がってるよ
何故、長期金利が上昇する可能性があるのか考えてみな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
975
足長坊主
2009/12/18 12:37:18
わしはいつも嘘は書かぬ。
ところで金利は上がっても、フラット35Sは国民の皆さんの税金を投入して、金利を1%下げるからお得には変わるまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
976
匿名さん
2009/12/18 12:41:49
975〉
足長様
それは 申込時なのでしょうか。それとも融資実行時なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
977
匿名さん
2009/12/18 12:44:40
>>974 さん
景気がよくなるからってことですか?
すいません、これぐらいしか思いつきません。
よろしければ、見解をお聞かせ願いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
978
匿名さん
2009/12/18 13:16:08
>>977
現在の水準がほぼ最低だからだろ。下げ幅なんかほとんど無いんだから。
別に何か考えなきゃ分からないようなことでもないな。エコポイント狙いとか、全然関係ないなww
979
匿名さん
2009/12/18 13:47:18
>>978 さん
ありがとうございます。 確かにそうですね。
お恥ずかしい限りです。何か変に考えてしまって・・普通に考えればわかりますよね。
確かにエコポイント狙いでわざわざローン組んで家買う人がいるとは思えませんし。
ただ、もとから買おうとしてた人には、棚ボタ的なものだと思います。
ポイント額はないよりマシってぐらいですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
980
匿名さん
2009/12/18 14:02:42
先導型モデル事業で建設予定なんだけど、補助金200万円に追加でエコポイントかと思ってたら駄目みたい。
なんだか損した気分。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)