埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 幸町
  7. 川口駅
  8. ブランズ川口幸町について
マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ川口幸町口コミ掲示板・評判

  1. 773 匿名さん

    アリオあたりは冠水あったのですが、幸町は今までなかっただそうです、

  2. 774 匿名さん

    去年はアリオのところが泡だらけになってましたよね。
    あれにはびっくり。

  3. 775 匿名さん

    幸町も冠水した事はありますよ?
    市役所の近くまで幸町ですから。
    陸橋と産業道路の交差点あたりも冠水が酷かったですが、以前あったハナマサのあたりまで冠水していました。
    アリオ前に貯水槽を作って、どこまで効果があるかですね。

  4. 776 匿名さん

    そうですか、昨日営業マンにきいたのです。このマンションあたりは冠水したことがないですよって、アリオあたりはありますよって

  5. 777 匿名さん

    営業さん…事実はちゃんと伝えないとダメですよねぇ

    貯水槽がどれだけお仕事してくれるか、見ものですね!

  6. 778 周辺住民さん

    ハザードマップ
    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/08200006/attach/arakawa1.p...

    紫の斜線は「過去の内水氾濫」の箇所。
    幸町でも内水氾濫は起きていますし、斜線が無い箇所でも、産業道路など豪雨で冠水はしていますよ。
    「2009 川口市 冠水」で画像検索すれば、読売新聞の撮影した産業道路の冠水時の画像が出てくると思います。

  7. 779 契約済みさん

    本題から外れてしまってすみません。
    現在の川口市の公立中学は進学状況や学校の雰囲気など、どのような感じなのでしょうか?

    川口在住の方の話では『浦高合格者が1~2人出たら今年はスゴイね!というレベル』とお聞きしたのですが、、。

    中学受験する方も都内ほどではないですが、結構いらっしゃるようですね。

  8. 780 匿名さん

    現状、公立中学校に行っても、塾に頼るので、塾代と私立の学費は変わらないです。特に埼玉県の私立に通えば、電車で混まないし、学費も安いから、いいと思っています。川口から、大宮とか行くのも便利です。浦和地域のいい中学校でも、中学校1年生から塾に通っています。公立中学校だけ、高校受験する学生が居ないぐらいです。公立中学校の先生は進学に対して素人すぎるので、塾の先生と相談するのは普通です。

  9. 781 周辺住民さん

    >>779

    川口市内の中学校のレベルは、さいたま市(旧浦和市の学区)と比較するとレベルはかなり低くなります。
    5段階で言うならば、3って感じではないでしょうか。いたって普通って感じです。
    旧浦和市との比較では、旧浦和市>>>>>川口市でしょう。
    これは私が川口市内の小中学校に通っていた頃から変わりません。
    川口市内の公立中学校のトップクラスの生徒が、浦和市内の公立中学校に行くと
    普通のレベルになってしまうというのは、昔から言われていた事です。
    浦和高校への進学は少ないでしょうね。
    私は川口市内の中学校は特に荒れていることもありませんし、
    高校受験で頑張ればいいんじゃない?って感じはします。
    旧浦和市は公立小学校と中学校のレベルが高いので、
    指名して引っ越ししてくる方が多いというのは、本当の話ですよ。
    それだけ浦和は教育に力を入れていますから。市立の中高一貫校もありますし。
    そういう学校の生徒達と競うんですから、学年でトップにいないと浦高は難しいでしょうね。
    そもそも浦高って公立高校で東大合格率、全国トップに何度もなっているような高校ですよ?
    効率中学1校から10人も20人も合格するようなレベルの高校ではありません。

  10. 782 周辺住民さん

    浦和は文教都市ですから昔からレベルは高いです。川口は産業都市・・・鋳物のまち
    川口では「浦高に通ってる」は「裏の工場に行ってる」なんて冗談もあったくらいですよ。
    東京に近いから、優秀な生徒は県立より東京の私学に流れるという傾向も強いと思います。
    川口も現在ある3つの市立高校を統合して、新市立高等学校を建設中です。文武両道の県内トップクラスの高校をめざしているらしいですよ。

  11. 783 匿名さん

    確かに浦和、南浦和は塾に通いやすい環境です。駅周辺は塾の銀座みたいです。選び放題ですね。どの地域でも、成績は公立学校だけで進学する学生が少ないから、合う塾に通えばいいという話です。現状、教育環境を求めるために浦和の駅周辺で新築マンションを買うと、5500万円からですので、少し広い部屋だと、すぐ6500万円、70000万円になるのです。

  12. 784 契約済みさん

    779です。
    皆さん地元ならではの貴重な情報ありがとうございます。
    子供がはまだ小さいので、いろいろ検討したいと思います。

  13. 785 マンション検討中さん

    お子さんの教育や学校選びで盛り上がってますね。このマンションは間取りからしてファミリー層が多いのでしょうか。
    子育てが終わって夫婦でのんびりという方や終の棲家になんて方もいらっしゃいますか?

  14. 786 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん

    重要事項説明の時に、年配の方もいらしたので、たぶん、そのような方もいらっしゃると思います。
    あと、地主さんっぽい方もおりました。

    オプション相談会の時は、まだ小さいお子様連れが多かったです。

  15. 787 匿名さん

    >>783 匿名さん

    7000万出すなら、都内が良いかなぁとわたしは思ってしまいます…


  16. 788 匿名さん

    住宅ローンについて

    住宅ローンはどこも前より安くなっているのですね。
    営業から三井住友、イオン、りそななど、相談会の日を送ってくれたのですが、
    意見交換できるといいですね。

  17. 789 匿名さん

    信託系はありましたか?

    出来れば信託系が良いのですが…

  18. 790 購入経験者さん

    >>789 さん
    三井住友信託がありましたよ!

  19. 791 マンション検討中さん

    公式サイトの代表間取りからG2タイプが消えていましたね。とても良い間取りだなぁと思っていたのですが。選べる間取りも大分数少なくなってきたのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  20. 792 匿名さん

    信託銀行はいいですか、理由を教えていただけますか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸