福岡在住の理事長
[更新日時] 2024-11-13 21:12:21
築5年 戸数60戸のマンションの理事長をしています。
現在、地元デベロッパー子会社マンション管理会社に管理委託していますが、
頼りないことこの上なく、法令違反は朝飯前、いままでの経緯を省みると
自主管理していたほうがましだったことがわかりました。
お金払って、無駄なやり取りしていては時間を浪費していては堪りません。
このままだと永遠に理事長しなればいけません。
どなたか、ちゃんと管理業務してくれる(ちゃんとマン管法遵守して、
きちんと管理員教育する)管理会社紹介してくれませんか。
[スレ作成日時]2009-11-20 07:51:48
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡でお勧めの管理会社教えてください
-
721
マンション管理士
>>719
組合が支払う金額が重要です
増えるようであれば集会で反対されます
理事長が独断で管理会社を変更できる筈はありません
他の経費も削減するでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
本物のマンション管理士は。業者(管理会社含む)の斡旋はしない。
ここら辺は。見抜いて相談する事。特定の管理会社の肩を持つのは
アウト。特に大手の肩を持つ管理士は要注意。宣伝マンにすぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
マンション管理士
従来の管理会社は理事会の無知をいいことに組合の管理費及び積立金を自己の利益の源泉としか思考してこなかった
其れでは幾ら資金が在っても足りない
最初は管理費の削減から
①管理会社とメンテナンス業者との各種契約を
組合と業者との契約へ変更する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
内の過去の理事長は、契約に、如何にも工事の発注及び見積書の
受付窓口を管理会社にしている。業者曰く、管理会社が協力的で
仕事がやり易くて、助かると、べた褒め。中間を抜かれている。
過去の賢い理事長は、受付は理事長で、管理員にも秘密に処理、
大規模修繕などは管理会社の見積もりより5割も安く。1億3千
万円位の節約をした。塗料も良質で10年を経ても、退色しない。
マンションは、一言で優秀な理事長次第。管理会社では無い。
管理会社は使うものである。バカな理事長は管理会社の悪い
提案に反論する能力がない。そのうち、ズッコケるマンション
である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
スレ主
ふむ
マンション管理士がボランティアなら、弁護士、公認会計士、税理士、社会保険労務士、宅建士など士業はすべてボランティア、人類皆ボランティア。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
スレ主
>>721
資料や議事録を見せてもらいましが、管理規約を逸脱することなく
理事会で提案,決議を取り、管理会社変更においても各社に提案書を提出させ
管理基準を決定してから、再度、管理委託見積書を提出させ、4社による説明会を開催し
臨時総会を開催して、懇意の管理会社へ変更を誘導しております。
まあ私としてはゴキブリ社や尻噴社等の管理組合を食い物にする管理会社を選択しなかった
だけでも良かったと思いますし、竣工から32年、他の管理会社から見積もりをとらず、
理事長を派遣してもらうという自治権を放棄したような組合には、いい人が来てくれた
と感謝しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
名無しさん
コミュニティサービスの管理物件では、5年程前に理事長による積立金横領事件があった筈です
管理体制が不十分だったのでは?
残念ながらあまり好印象は受けませんね…
現在の管理体制は存じませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
コミュニティーサービスが横領したわけではないでしょ。
大手の東急コミュニティーなどは再三横領事件を犯している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
スレ主
自分の経験談ですが、住んでいるマンションの組合運営がおかしいと感じた時
具体的には、掲示板に本来ならば総会決議を受けなければ、いけない事を理事会決議しましたと書かれていたので、理事会議事録の閲覧を請求したところ、管理会社からは一カ月以上音沙汰が無く、理事長宅を訪問したところ組合設立以来、理事会議事録は作成していないことが判明しました。
どう対処したら良いか分からず、ネットで検索し6社ほどお客様相談室にメールしました。翌日、応和管理さんとアーサーヒューマネットさん担当者より回答があり随分と参考になりました。
まず区分所有者の立場では、管理会社の対応は芳しくないから、組合を正常化したいなら、次の総会前に理事に立候補して理事会でも理事長に立候補して理事長になることを勧められました。
善意の第三者が管理組合のサポートをしてくれれば、幸いですが、そういうことはまずありえません。
まず、自分で管理組合運営を学ぶことからはじめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
729さんのマンションは理事への立候補できるからまだましです。
私のマンションでは、規約にある立候補制を廃止した。しかも特別
決議なので、賛成票が大幅に少ないので、欠席者(、委任状、議決
権行使書未提出者)を理事長に一任した事にして、賛成票に投じ
理事の立候補制の規約を廃止した。これが問題になっている。当時
理事長曰く、管理会社東急コミュニティーのアドバイスで可決した。
と言っている。この問題は、この規約の廃止と、理事の定員の変更と
からめて、無効であるとの意見が出て、組合員の立候補を認める動き
が出ている。管理会社は、共謀してこの規約を廃止した当時の理事を
動かして、守備を固めている。管理会社に不利な組合員の立候補をさ
せない為の規約の廃止と変更だったことにきずく組合員が増えている
ことです。これまでの工事費等の無駄使等が指摘され出した。立候補
制が復活するとマンション管理士等を含めた建築、設備関係、会計等
のプロが立ちあがる事が内定しているようです。分譲マンションの
管理の在り方の、良い見本になる事を期待している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
731
スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
マンション管理士
白紙委任状はやめましょう
馬鹿な理事長が管理会社のおだてにのり積立金を無駄遣いします
是が管理会社の利益の源泉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
名無しさん
>>728 匿名さん
理事長に通帳、印鑑の両方を預けていたという時点できちんと管理出来ていなかったのでは…と思われますが…
管理会社自体が横領事件を起こすのは論外です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
スレ主
>733
意外と通帳と印鑑を両方保管している管理組合多いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
スレ主
通帳と印鑑
両方ともマンション管理人が持っていた例もありますねえ。
管理会社は、度重なる横領に対して、横領を防ぐよう配慮してますが、
フロント、管理人が誘惑に負けないシステムを構築するしかないでしょうね。
フロントの場合は、未収金回収時に多額の現金を受領することが多いし、かといって滞納者に
管理組合口座に振込入金をお願いしたいところですが、本当に入金するか信頼できないし。
管理人さんも外来者用の駐車場代金がだいたい現金受け渡しが多いので、つい使い込んだり
して、まあ口座振替にすればよいだけの話ですが。
現金を取り扱わないようにすればいいのですが、それはそれで手間暇かかりますよね。
まあ手間暇を惜しまず、不正を防止することですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
収支報告の収支出項目明細を精査しましょう。大規模マンションは
チビリちびり、横領されていますよ。理事長と担当は解っているが
組合員は、収支報告の収支出項目明細で推測できる。理事になった
時に、推測を立証すれば良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
大手の(財閥系三井、三菱、住友、除く)管理会社とマンション管理士会
所属のマンション管理士3名による。規約の変更についての説明会に出席
しましたら、一言でいうと、区分所有法31条を無視した説明にびっくり
しました。つまり、賛成票が4分の3以上に達しない時は、欠席者(棄権)
を理事長に一任して賛成票に投じれば、規約の変更の案は可決される旨の
説明でした。これなら、理事長次第で何でも可決される事になります。
いかがでしょうか。こんな、管理士及び管理会社は実名を公表してはいけ
ないでしょうか。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
通りがかりさん
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
マンション管理の会計帳簿は、第1回の定期総会の会計報告を
基に精査してごらんなさい。怪しい金銭の収支が見えてきます。
大手の管理会社の担当が、小修繕費等を通じて少額の着服の疑
いが、見えてきます。組合室からは見積書等の保管はない場合
が多い。管理会社に情報を伝えたら、担当は遠方へ島流しされ
た。この他多くの事が発覚している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)