福岡在住の理事長
[更新日時] 2024-11-13 21:12:21
築5年 戸数60戸のマンションの理事長をしています。
現在、地元デベロッパー子会社マンション管理会社に管理委託していますが、
頼りないことこの上なく、法令違反は朝飯前、いままでの経緯を省みると
自主管理していたほうがましだったことがわかりました。
お金払って、無駄なやり取りしていては時間を浪費していては堪りません。
このままだと永遠に理事長しなればいけません。
どなたか、ちゃんと管理業務してくれる(ちゃんとマン管法遵守して、
きちんと管理員教育する)管理会社紹介してくれませんか。
[スレ作成日時]2009-11-20 07:51:48
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡でお勧めの管理会社教えてください
-
562
匿名さん
デベ系のマンションは、大規模修繕工事は系列にもっていかれる。
施工会社を同一内容で公募するのがいいんだけどね。
同じ仕様・同じ修繕個所、同じ材料でね。
穴吹コミュニティなんかは、絶対といっていいほど、系列企業が
やっているからね。
工事費が高くなるのは当たり前だね。
1億の工事費で1割とか2割は大きいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
スレ主
>561
なかやしきエステートサービスはなかやしきの子会社ではなく、マンション管理部門です。
非常に紛らわしいのでグループ会社と勘違いされる方多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
まんかんし
管理会社は大手は避けたいものです
地場で経営者と会って面談の出来る会社が良いと思います
大手は経営者がサラリーマンであり自己保存優先です 利益優先です
本来管理業務は共存共栄が正しい姿ですが 大手の自己都合優先では共栄は無理です
為に適正可法が生まれました
大手の担当者では埒が明きません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
不動産業者さん
大手であろうが、中小地元であろうが、営利企業である限り採算ベース優先ですね。このことだけは間違いありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
まんかんし
適正利益を求めるか過剰利益を求めざるを得ない大手企業体質の違いは重要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
マンション投資家さん
大規模修繕工事の管理会社の適正利潤
管理会社の姿勢はまちまちですね。
最悪と思われるのは、大手のGO社、北九州のN社ですかね。
管理会社という立場を悪用して修繕積立金を利幅に関係なく総取り。
たとえば下請施工業者の見積もりが2000万円でも、管理組合の預金残高が5000万円なら
管理会社の見積もりも5000万円以上・・・・・
麻雀で管理組合だけ手牌オープンにしてカモられている状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
まんかんし
>565
営利企業である限り採算ベース優先ですね
採算ベース 余剰人員を多く抱えている大手は損益分岐点も高いものです 大手を避ける理由の一つです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
無名
株式会社クローバー管理がお勧めです。
COMシステムで不透明な中間マージンを排除し、管理費の内訳や管理の流れが明確になり、無駄なコストの削減になります。また、各保守会社の選定や交渉、日程調整や掲示(案内文やお知らせ文)などの日常業務、費用の支払いなども全てマネージメントする契約ですので、理事会様の負担が増えることはございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名
管理組合の理事長をしておりますが、私達もクローバー管理に変更して数年経ちます。 私が管理員から報告を受けているのを見た、ある業者さんから管理会社社員と勘違いして、バックマージン不要のいい会社ですねと言われた時に、クローバー管理で良かったと改めて実感しました。誠実な社長と直接、話せばすぐ判りますよ。管理員さんもよく、マンションがきれいになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
北九州マンション管理士会の管理士は豪勢な資格保持者ですね。
建築士や法律家や、数は少ないが優秀です。福岡市内にはないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
管理会社TKCの支店長が規約違反や法律違反を繰り返す理事長を
擁護するような見解文書が各区分所有者に配布された。
投稿拒否がなければ証拠は膨大になりますが少しずつ公開したいと
思います。規約違反や法令違反を擁護する見解文書を区分所有者へ
配布とは管理業者としての資質を疑います。
規約の説明の為支店長に面会申し込みをしたのですが、
間に課長が立ちふさがり面会拒否です。国土交通省 告訴等は
しばらく静観しています。ご意見があればご投稿下さい。
支店長の実名も証拠と共に投稿予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
まんちかん
福岡のコミュニティサービス
滞納督促を積極的にしないので管理費積立金の滞納率が多い。
督促もフロント担当者の気分で行っている様子。特に何ヶ月以上の滞納から督促を行う〜とかの決まりもない。
管理人については教育も行き届いておらず、勤務中の居眠り、早退欠勤が多い。
私のマンションは蜘蛛の巣だらけです。週三は清掃されている…ことにはなっていますが。
従業員に関してもあまり良い印象は受けませんでした。
賃貸入居者がコミュニティサービスの従業員と言い合いになり、激しく怒鳴られたとか
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
㈱クローバー管理をお勧めします。
私が居住しているマンションは築14年が経ち今年大規模修繕工事の予定ですが、7年前に管理会社を㈱クローバー管理に変えたことで修繕積立金のストックが大幅に増え、手出しも無く今の積立額で十分に賄えそうです。しかも今迄一度も修繕積立金の値上げはありません。
長い目で見ればこれは非常に重要な事であり、分譲マンションにお住まいの方は是非ご自分のマンションの大規模修繕計画書を確認されることをお勧めします。何か問題が起こった時のクローバー管理の担当者の対応も早く、お陰様で快適なマンションライフを過ごしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)