管理組合・管理会社・理事会「福岡でお勧めの管理会社教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 福岡でお勧めの管理会社教えてください
  • 掲示板
福岡在住の理事長 [更新日時] 2024-11-13 21:12:21

築5年 戸数60戸のマンションの理事長をしています。
現在、地元デベロッパー子会社マンション管理会社に管理委託していますが、
頼りないことこの上なく、法令違反は朝飯前、いままでの経緯を省みると
自主管理していたほうがましだったことがわかりました。
お金払って、無駄なやり取りしていては時間を浪費していては堪りません。
このままだと永遠に理事長しなればいけません。
どなたか、ちゃんと管理業務してくれる(ちゃんとマン管法遵守して、
きちんと管理員教育する)管理会社紹介してくれませんか。





[スレ作成日時]2009-11-20 07:51:48

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡でお勧めの管理会社教えてください

  1. 484 匿名

    現理事長は委任状で過半数議決しようとして紛糾させました。
    確かに数では勝てるけど、小さなマンションなので
    これから住んでいくのにこの方法は出来ません。
    管理会社に不満がある人が多かったので、それを話し合えば来年は変更できるようでした。

  2. 485 匿名さん

    全員の合意を得られるように努力する事は大切です。
    必ず得られるでしょう。

    共同住宅ですから人間関係は大切です。

  3. 486 匿名さん

    管理会社の変更は大事だがその後の事も
    考慮に入れないと変更した理事長は逃げられない。
     
    場合によっては大変な事になる。

  4. 487 匿名

    暴走理事長そのものが大変です。
    理事長がどこかに逃げてくれたら・・・
    理事長のために住人は頭が痛い。

  5. 488 匿名さん

    逃げられる理事長は幸せである。
    ローンを抱えて逃げられません。

  6. 489 匿名さん

    スレ主の理事長さんは5年たっておりますが
    まだ理事長していらっしゃいますか。お元気でしょうか。

  7. 490 匿名

    理事長が暴走している程度なら、簡単に止められるでしょ?

    不満なら改善すればいい。素人といっても高価なマンションの主なら知識ぐらい持ってなさい。

    無知にもほどがある。

  8. 491 匿名

    次から次に暴走いや爆走する理事長は簡単には止まりません。
    毎日爆走しているんです。
    付っきりで見張っている訳にもいきません。
    確かに今までこんな理事長いなかったので無知でした。

  9. 492 匿名さん

    区分所有者一人一人が情報を共有して自分達のマンション
    の管理に気を付けましょう。いつどんな理事長が誕生するか
    解りませんよ。役員の顔と部屋番号位は覚えておきましょう。

  10. 493 匿名

    今まで特に目立たなかった住民が、輪番などで理事長になった途端に張り切る場合があります。
    規約や権限を逸脱しない範囲であれば頼もしく有難い存在となりますが、無闇に張り切るタイプは大抵がただの身勝手だったり空回りするので、気を付けたいですね。

  11. 494 匿名さん

    理事長の資質は見抜けませんからね。規約を勉強して
    自分を守らないといけませんね。理事長によっては
    マンションの雰囲気が180度変わる事が有ります。

    組合がかけている保険等の補償範囲など。
    ある日突然上階から大量の漏水があり、管理会社
    に問い合わせたら自己破産や夜逃げ等で不在宅に
    なっているとか、便器から汚水が吹き上がるとか、
    なにも知らない管理会社まかせの理事長は、
    いざ地震等の指揮が取れない。なぜならマンションの
    複雑な設備を理解していない。

    西方沖地震を経験した住民は参考意見を投稿してください。
    管理会社は連休の初日でしたね、しっかりした理事長は
    指揮を執り被害を最小限にくい止めたはずです。

    私のマンションは管理会社の担当は3日後に来ました。
    大手の管理会社でした。

  12. 495 匿名

    管理会社の悪口を書くのは、その管理会社が選択肢の中に入ったときに
    排除の対象になる事実が述べられているのであれば、第三者には参考となり便利がよい。
    ただし、悪徳管理会社と知りつつ委託し続けているのは、
    組合員のレベルの方を問うべきだろう。

    管理会社にも種別がある。
     全国展開の大手デベロッパーの関連会社
     全国展開の独立系大手
     異業種関連の全国展開の大手(親会社がマンション分譲ではない業種)
     地元のデベロッパー系中堅
     地元の独立系中堅
     地元の独立系小規模  等である。
    なお、地元に大手の種別がない理由は、
    地元で最も管理戸数が多い会社でもランキング54位、次が84位(2013年)
    54位で17000戸あまり、全国では、13位までが10万戸を超えている。

    それぞれにメリット、デメリットがあり、それについてはここでは述べない。
    それぞれのメリット、デメリットについては、この後この仕分けを元に
    書き込んでもらい、読んだ方がその内容を元に判断すれば良いと考えている。
    もちろん会社の対応は良いところでも担当フロントマンのレベルが低い場合もあるし
    その逆もある。委託先を替えるとデメリットも多いが、管理組合がしっかりしていれば
    管理会社変更は、古くなった道具をお払い箱にする感覚と同じである。
    愛着があるからといつまでも使い続けると、壊れたときの反動は大きいことが多い。

  13. 496 匿名さん

    九州で一番の管理会社である、東福互光は中々しっかり
    した管理会社だと思うけどね。
    常に管理組合に目を向けた管理をしているからね。
    工事等を積極的に勧めもしないし、自分の関連会社等に
    誘導しようともしない、どちらかというと、消極的な商法
    ではあるけど、安心感はあるよ。

  14. 497 匿名

    そうですね。
    東福さんはグループ総合でみれば全国でも上位に入る会社だ。
    消極的な面が良い方にでれば良いが、管理組合の依頼心が強いところは、逆効果となる。
    ダラダラと何時までも滞納管理費が片付かない、提案されないから修繕工事が遅れる等
    気がつけば大変なことになっている。「悪気があった訳ではない。」は理由にならない。
    サポート力の弱さはマンション運営ではマイナス面が大きい。
    積極的な管理組合であれば、一部例外の管理会社以外であれば使いこなせる。

    管理会社を探し、良い管理会社を選択する前に、
    管理組合の内部勉強会を開き管理のあり方を勉強することが肝要
    自ずから良い管理会社のスタンスが見えるようになり、
    マンションのライフスタイルに沿う管理会社を見つけることができる。

  15. 498 匿名さん

    修繕を積極的に働きかけてくる管理会社がいいのか、
    そのサポートが弱いけど、管理組合のために一生懸命やるとこが
    いいのか迷うとこではありますね。
    ただ、工事については基本は長期修繕計画に沿って行うというので
    あれば問題はないような気もするけど。
    計画を前倒しまでしてやる必要はないし。
    それに、相見積でも自社系列にもっていこうとする管理会社では困るし。

  16. 499 匿名

    二本SMは、ショボイ。
    滞納管理費の回収に関するアドバイスは無いに等しい。
    結局、その部屋は競売になった。落札されれば競落人から取れるかも知れないが、
    マンションの価値は、さらに下がってしまった。
    1戸100万円下がれば、100戸で総額1億円だよ。「どうしてくれる。」
    回収方法は幾通りかあったはずにも関わらず、何もしない。
    業務委託料だけ取って契約違反だろうが。
    もっと真面目に管理しろ。サドマゾ管理なのか。

  17. 500 匿名

    工事に消極的なのは、フロントの知識が乏しいだけ。
    必要な工事と先送りできる工事を線引きできなきゃ、ただの役立たず。

  18. 501 匿名さん

    早くやった方が管理会社としては、儲かるからね。

  19. 502 匿名さん

    東福互光は積極的には工事は推奨しないよね。

  20. 503 匿名さん

    でもいい会社だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸