購入検討中さん
[更新日時] 2011-09-02 23:47:06
高槻市の駅から3分はいいんすけど、線路脇っていうのが
ちょい気にはなります。これ、どないでしょ?
所在地:大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)
交通:阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩3分、東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.57平米~84.08平米
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:不二建設
管理会社:三交コミュニティ、近鉄住宅管理
[スレ作成日時]2009-11-20 02:19:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市城北町2丁目336-1(地番)、大阪府高槻市城北町2丁目7番地7(住居表示) |
交通 |
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩3分 東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
75戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]三交不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]株式会社オークス・コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドゥーシェ高槻口コミ掲示板・評判
-
103
匿名さん
この物件が予算と近いなら、タワーではあまりよい部屋は選べないのでは?
タワーとここでは坪単価が違うような…。
-
104
匿名さん
>103
おそらく、タワーの方が仕様設備が悪そう。まだモデルルーム見てないけどね。間取りに特徴というか売りがない。
-
105
匿名さん
>104
ウチにもタワーの間取りが届きましたが、私も心惹かれなかったです。
間取りがよかったら低層階でも考えたのですが。検討から外しました。
ここの間取り・仕様は結構好き。
-
106
匿名
駅前マンションは立地で選ぶ人が大半ですからね。
仕様を上げるのはオプションですよ。
-
107
匿名さん
>106
駅前だからいいというのは、ちょっと物足りない。
-
108
匿名さん
今タワーマンションが沢山建設されていて価格も低層階ならば普通の
サラリーマンでも手の出せるような価格ですが
タワーマンションの低層階を同じような価格で購入するのならば
後々のことを、考えたらタワーマンションでは無い方を購入するほうが
良いような気がします
予算に余裕があるのならばタワーマンションを考えますが
予算ギリギリでローンを組んでの購入であればタワーマンションじゃない方が良いかなと
思っています
-
109
匿名さん
↑なぜ?タワマンの方がスケールメリットによる高サービスや免震や制震があるし、その点が良いと思いますが。
-
110
匿名さん
-
111
購入経験者さん
ここのマンションの音のレベルは知りませんが、一般駅隣接大型マンションに限って言えば、
窓を開けなけない状態なら、全くと言って良いぐらい音は気になりませんね。
ただし、掃除時・空気の入れ替え時に窓を開けると電車が通る音が五月蝿いです。
比べて、一戸建ての駅隣接は通過の列車で振動しますし騒音も酷い、停車の列車発車時の
アナウンスの声が五月蝿い。
-
112
匿名さん
-
-
113
匿名さん
-
114
近所をよく知る人
ちょっと気になっていたのでモデルルーム行ってきましたが
けっこうなお値段しますね・・・。
年内竣工にしてはかなり売れ残っている気がしますが大丈夫でしょうか。
あれだけ余ると来年は投げ売り状態かな。。
-
115
匿名さん
-
116
匿名さん
この時期、窓を開けて寝ると気持ちいいんですよね。静かだったら・・・。
-
117
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
夜窓を開けて寝る期間ってそんなに長くないんですけどね
夏場はエアコンを付けている事が多いし
春と秋ぐらいなんですけど
春も5月ぐらい?秋は今頃の時期と10月半ばぐらいになるのかなぁ
その期間だけがちょっと問題ですね
あとは駅近だしものすごく便利なんですけどね
便利であったら何か不都合も出てくるんでしょうかね
全て条件を整えるってのはそれなりの資金も必要だし
悩みどころです
-
120
匿名さん
駅近で便利で列車の音が全くしない物件でしたら、地下鉄沿線を考えてはいかがでしょう。
-
121
匿名
阪急は、夜中は走らないですからね。最終近くと始発、気になるのはそれぐらいでしょう。
それに高槻では必ずスピードを落としますし。
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
どぅしぇ売れ残るって書いてた人いたけどほんまに売れ残りましたな。
さてどれだけ値下げしてくるか。。
-
124
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
竣工まであと3ヶ月ほどあるから、売れ残ったとまでは言えないのでは?
もう値引きの段階なの?
状況はまったく知らないけど。
-
126
匿名さん
クレアガーデン高槻プレミアムと同じ道を辿るかな?阪急版。
-
127
匿名さん
↑
かもね。
あそこよりは条件が良いと思うけどね。
-
-
128
匿名さん
クレアガーデンと比べるのはひどすぎますって(笑)。
電車の音もそんなに気にならないし、好条件だと思いますよ。
ただ坪単価を考えると高すぎる価格設定だったのが失敗かと。。
-
129
匿名
ここは、仕様と立地のわりには決して高すぎではないですよ。
ただファミリー向けではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
70㎡以上の売れ残り方を見ると価格設定やはり高いと
思いますが・・・。
たしかに仕様・立地は良いですよね。
-
131
匿名さん
ゼロ金利政策が始まります!当然ローン金利もダウン。チャンスです!
-
132
買い換え検討中
-
133
買い替え検討中
それは人それぞれでしょう。嫌なら買わなきゃいいだけです。
駅近は魅力的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
買い換え検討中
はい、ここは買いません。
JR側の駅近を買うので。
-
135
匿名さん
JR側の駅近って?
クレアガーデン?タワー?シャリエ?ジェイグラン?
-
136
ビギナーさん
ドゥーシェ、資料請求したけど間取り図が入ってなかった。
一般向けのチラシみたいなのと、購入者の声の冊子だけ。。。
こんなものですかね???
-
137
匿名さん
↑
えっ!?それはミスでは?
ギャラリーに連絡してみては?
-
-
138
ビギナーさん
レスポンスありがとうございます。
そうしてみます(>_<)
-
139
匿名さん
>135
ジェイグランは論外で遠い。戸建てでいいのが出ている。
-
140
135
>139
戸建ですか。戸建でいいのが買えるのなら、戸建の方がいいですよね。
-
141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
-
143
匿名
街中なので静かではないでしょうが、電車の音は気にならない程度では?個人差はあるでしょうけどね。
ここは住む人が静かそうな気がします。子供も多くないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
やっぱり売れ残り(笑)。
坪単価考えたら明らかに高すぎますもんね。
早めに購入した方ご愁傷様です。
-
146
匿名さん
-
147
契約済みさん
ジオってJRのタワマンですよね?
間取り、仕様、管理費などを検討した上でこちらを契約しました。
タワマンは魅力を感じませんでした。
まぁでも、これから値引きされるというのはちょっと複雑。
-
-
148
契約済み
こちらのマンションの契約者です。私も色々見てこちらに決めたのですが、値引きされるのが決まったのでしょうか?だとしたら私もちょっと複雑…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
契約済みさん
>148さん
契約者の方ですか。来年春からよろしくお願い致します。
大した値引きをせずに完売してくれるといいのですが…。
どれくらい残っているのでしょうね?
-
150
匿名
ちなみにシャリエさんは検討しなかったんですか?検討して除外したのならば何を優先的に考えてこちらにしました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
契約済み
こちらこそ、来春からよろしくお願いします。どれくらい残っているのか…全く情報がありません…。値引きせずに売ってほしいですよね。
ちなみにシェリエも検討しましたが、私は大規模マンションが苦手なので外しました。間取りもこちらの方が気に入りましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>150さん
149です。
シャリエは立地と間取りで検討から外しました。
こちらを選んだのは立地と間取りです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件