- 掲示板
つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
物件概要 | |
---|---|
所在地 | |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
確かに↑の方高給取りだけど、うちはホントに平均的な会社員で、月3万ちょっと×12カ月のボーナス時数万円で、
年間それでも住民税40万ちょっと超えるくらいだから、社長とかだと払うのかもね~
泣きたくなるね~~
~
>>860
ひらたく言うと
1)これだけの巨大施設なので、つくば市の市外から利用するお客がたくさんいる。7割ぐらいが市外の客だろう
2)4割の国庫補助が入ることを考えても、残り6割はつくば市の負担
3)つまり費用の6割の180億円をつくば市が負担している
4)たとえ全部で420億円の便益があるとしても、つくば市民が受け取れるのはその3割の130億円ぐらい
5)つまり180億円を使って130億円の便益しかない(つくば市民にとっては)赤字だ。
6)逆に残り290億円の便益は「ただ乗り」の市外の人に流れる
結論 これって県がやるべき規模の事業でしょ。
ただ 15,000人収容のスタジアムや、5,000人収容のアリーナが、どうしてこんな額の「便益」を生む計算になってしまうのか、わたしには謎。数字のマジック。ただの廃墟となって、中学生が細々とたまに使うだけだと思うんだけどなぁ。
そこらあたりが「つくば市が用いた計算」なわけですね。
北部振興といっても、実際には筑波山くらいしか人を呼べる施設はない。だからと言って、大きい施設を作って人を呼ぶのは時代遅れだし、失敗例は数えきれない。現状、一番安上がりで効果ありそうな策は筑波山を利用して、小鹿野のようにライダーを呼ぶことだと思う。
それよりも、tx沿線地域の方がよほど深刻。現状都心回帰の傾向が強く、東京から50km以上離れているつくばはベットタウンとして成立しにくい。つくばは教育レベルは高いとされているけど、中心部の学校だけだし、新たに膨大な借金を負うようになれば、当然敬遠される。具体的には、ユーカリが丘の方が将来も安心だし、教育レベルも高い。このままでは人気が下がる→値段が下がる→教育レベルが下がるの悪循環になる。
>一番安上がりで効果ありそうな策は筑波山を利用して、小鹿野のようにライダーを呼ぶことだと思う。
パープルラインは二輪車通行禁止。筑波山はライダーにとって魅力に欠ける場所。
リターンライダーの事故が急増して問題にもなっているのに、なんで規制されているかよく理解してから発言した方が良い。
非常に恣意的に、自分に都合が良いように設定できそうなのところが、やる気が起きない原因。便益がxxと言われたって、全然ピンとこない。そもそも利用による便益って一部の人に集中すると思う。一人当たりxxということ自体が、既にサギっぽい。受益者負担の面も強調するべき。
「格安でスポーツが出来てお得」みたいに賛成派は言うでしょ?格安にするための原資が税金じゃ、やってらんない。
要するに「効用を金銭換算」するのに客観性が担保しにくい。全国の例では、、みたいに地域特性を無視して設定している便益が多すぎる気がしている。こういうものに学問的な批判がないのも、日本のアカデミズムの退廃だと思う。また B / C 比がプラスであれば良いみたいにも、おかしい。 B / C 比を最大化するように計画を立てるのなら分かるけど、プラスになっているからOKなんて考え、耐えられないです。 B /C 比が5である事業があれば、それを優先すべきでしょ?(これもおかしい話だけど)
というわけで、真面目に考える元気が出ないです。 B / C なんてもんで、社会は良くなるんだろうか。おかしいよ、これ。
葛城小のフェンスに何枚も「運動公園建設見直しの人は賛成に◯を!」という看板が掲げられていますね
市立である小学校の敷地内に設置されているということと、堂々と赤字で「見直しは賛成に◯」と謳ってあるのでビックリしました
この小学校は存続が問題になったりしてたようですが、こんな学校に子供を通わせたくない・・・
仮に、「見直し」の意思を持つ人が賛成に投じて、賛成票が多数だった場合、賛成票の中には見直しの意思が入っているわけだから、結果が賛成多数になっても市長は見直しをしてくれるんでしょうか?
続けてになりますが、私有地で主張を掲げるのは自由だと思うのですが、公的なしかも小学校という所でこういった政治的ともみえる一方的な主張を掲げるのはよろしくないなと思ってビックリしました
校長も地元の有力者に頼まれて断れなかったのでしょうが、小さい子を持つような親からすれば「何?これ??」と奇異にうつるばかり
これではますます葛城小の品位は落ちるばかりです。
他の小中学校や公共施設での掲示状況を確認した方が良さそうですね。
公共施設で一方の主張の掲示物を掲出することは、賛否を平等に取り扱うとした住民投票条例第11条に反する行為になるのではないでしょうか。
公共施設では、一方を掲出するならもう一方にも連絡して同じ場所に同じ枚数を掲出すべきですし、そうしないのであれば双方の掲出を拒否すべきではないでしょうか。
東京新聞記事です。
「つくば市運動公園計画 住民投票の争点探る」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20150724/CK2015072402000159....
限られた文字数の中で、賛成・反対に偏ることなく、上手くまとめてあると思います。
さすが、ずっと取材を続けてくれていただけありますね。
「(国の)補助金が予定通り交付されない場合は、市は借入金を増やすなどして補うとしている」など、
財源の先行き不透明さに言及しているため、この内容だけでも、反対するべきと感じられる内容ですが、
市が回答したものであり、偏向報道には当たらないものと思います。
今回の運動公園建設は地域振興、地域の活性化を目的としており、北部の方々もそれを期待しているのだと思うが、地域活性化に必要なのは「産業」と「雇用」ですよ
運動公園というハコモノで、本当にその地域が活性化すると思いますか?数十年後には維持管理費も削減された巨大な建造物が、廃墟化するのが目に見えてます。
本当に自分の地域のことを考えているなら、新しい産業を生み出すために企業誘致をするとか起業家を支援するとか、そういうところに知恵を絞った方が良いですよ
総合運動公園で経済は活性化し、若年人口が増えたりするのか? 鹿島スタジアムを例として
>賛成派の人には、お願いだから、本当は何を考えているのか、語ってほしい。地域活性化は吹き込まれたお題目であるか、あるいは本当の目的を隠蔽するための偽の命題ではないでしょうか。
私も、ずっと同じ事を思ってきました。土建屋でもない市民がなぜ総合運動公園計画に賛成なのだろうと。
東京からだいぶ離れていて交通の便も悪い。関東地方の中でも1,2を争う田舎県。
そんな県の県庁所在地でもない市に、アリーナやスタジアムを作っても、誰も来てくれず、収益は無し。でも建設費と維持管理費は払わないといけないから、高い税金を払っていく。
↑普通だったら、こんな無駄遣いは反対するだろうけど、何としてでもこの地区に建設を!という一般市民の気持ちが知りたい。
もしかして本当に「センター地区はもう充分金かけて色々作って貰ったんだから、今度はおらほの番だべ。同じ位こっちにも金かけて貰わねばなんね。」
とか思っているのかしら。
ハコモノ作ったぐらいでは田舎は発展しない事は地元の賛成派市民も承知しているけれど、センター地区と同じか、それ以上に自分たちの方も金かけてやって貰わないと損だ、と半ば意固地になっているのかも。
推進派のサイト、今日載ってる文章何なんですかね…。
スケートボードパーク作ってやるから賛成票を投じよう~
って、二ノ宮にあったものはさっさと壊して、
今度は作ってやるから、賛成しろって。
スケートボードやってる方はそんな市長を信じるのかな~~???
私だったら、そんな卑怯な手は許せないけどね。
じゃ、みんなが欲しい欲しいって言ってるものなんでも作ってやるから、
賛成しろって言い出しかねない~~怒
スケートボードパーク、「賛成でも見直す」と市長が明言している中、真っ先に削減される施設のような気がします。
国体のために5000席のアリーナが欲しいんでしょ?
あと15000席のスタジアムができればよくて、他はおまけでしょう。
現計画だって、財政状況を鑑み大幅に見直しました~って言えるよう、第3期整備にプールを突っ込んでるんしょ。
とにかく国体までに総合体育館を造ってしまって、15000席の競技場はやっぱり第四種の競技場にして、プールや他の施設も悉く止めて、余った土地は民間に売却し、「私は市政のことをこんなに考えております」ってアピールしたいのが見え見え。
だったら最初から計画を適正規模で進めるよう、全面的に見直すために「反対に○」ですね。
>>900
tweet の中にも書いたけど、日産スタジアムの裏にあるやつは、凄いです。立地だって、新横浜駅から 1.5km です。
https://goo.gl/maps/KMZNv
http://giver.jp/sports/skateboard/skatepark/shinyokohama
これに勝てると思っているのか、そもそも知らないのか。書き込む前に google ってみないのか。
賛成派の思考法って、本当に謎です。
私は反対ですが、反対の声を大きくあげている一部の人達、つまり
政権批判や安保法の戦争法案レッテル貼りまで運動公園計画反対と
セットにするような人達と同一視されるのは絶対イヤです。
本当に反対なら総合運動公園計画反対以外のイシューを持ち出さないでほしい。
スケートボードパーク!!!???
道路がボコボコなのに?、街灯なくて犯罪起こってるのに?、あるべき場所に信号や歩道がないのに?老人や幼児が老人ホームや保育園に入れず困ってるのに?、小学校がなくて真夏も真冬も児童が一時間かけて歩いて通ってるのに?、プレハブで授業受けてたりプールや運動場が使えない児童が大勢いるのに?、駅前の駐輪場がオーバーフローして酷い有り様なのに?空き施設をほったらかしなので治安が悪くなってるのに?
スケートボードパークに幾らかけるのかしらないけど、そんなもの作ってる金があるならもっと早急にやるべきことがあるでしょう!!!
市民の安全安心福祉教育よりも、そんなにスポーツって優先されるべきことなんでしょうか?賛成の方がこれを見ているならぜひ反論を書いてください
素朴な質問です。
鹿島はスタジアムの存在が地元の景気を押し上げているのでしょうか。
笠松運動公園は水戸の発展に貢献したのでしょうか。
土浦市営グラウンドは土浦市の活性化に役立っているのでしょうか。
また、それぞれの存在は子供たちの夢の存在であり、
健全な育成に大いに貢献しているのでしょうか。
またそれぞれの存在は地元住民の健康の増進に役立っているのでしょうか。
これらの存在がないと病人ばかりの自治体に変貌してしまうのでしょうか。
どうなんでしょうね・・・
>970さん激しく同意します!
子供の夢云々言うなら、小学校の問題、通学路の問題、待機児童・学童保育の問題、犯罪者対策などから解決しなければいけないと思うのですが。
20数年ほったらかしになっていても特に問題のなかった(競技場なくて人が死んだりしてませんよね)のだから、運動公園なんて急ぐ必要はないんですよ。というか、石岡市から競技場借りるのが恥ずかしいという理由で、震災復興も滞っているのにわざわざ作る必要があるんでしょうか?
大穂の土地なんて、市民に何も知らせずに勝手に市が高値で購入したんでしょう。市が勝手に購入して、払うのは市民。勝手過ぎですよ。
プロスポーツチームのホームアリーナやホームグラウンドのために、市民や子供たちを後回しにして税金を無駄遣いする事は許される事なんでしょうか。
>>900
スケートパーク利用者です。
指摘されているように日本中に結構ある、は正しいです。
世界大会の開催などと書かれていますがこのスポーツに関与していない者の勝手な妄想かと。
世界規模の大会は、ほとんどが仮設会場で行われます。
毎度違った配置にできないところでは行われません。
ですから配置換えできないつくば市総合運動公園では開催候補には上がりません。
日本では過去開催されたのはお台場やみなとみらいなど交通の便がよく、
広大な駐車場に自由に配置できるようなところくらいです。
>>902
新横浜のスケートパークはよく知っていますし、結構行きました。
残念ながら長年ガラの悪い連中のたまり場になっており、
誰もヘルメットをしない、場内外で喫煙する、ゴミを捨てていくなど酷い有様なので閉鎖論議があるようです。
愛知ではマナーが悪く閉鎖されたところもあります
http://www.wiruz.com/archives/4661
>>907
利用側の私が言うのも変ですが、私設のスケートパークもたくさんあるわけで、
税金使って無料開放する施設ではないと思います。
スノーボーダーは皆金払ってスノーボードしていますよね。
公営で作るにしても、無料開放すると新横浜のように無法地帯になりますし独立採算でいくべきです。
これを作っても、ほとんどが市外からの利用者になります。
つくば市民にとっては持ち出しにしかなりません。
二の宮には日本最古のスケートパークのひとつと言われていた白畑公園がありました。
世界的に知られた場所でした。
ところが今年つくば市役所は反対を押切り一方的に壊しました。
確かに古参利用者が私物化していたとか路上駐車問題とかありました。
だからといって一方的に破壊したつくば市役所と公明党の山本みわ議員等は全く信用ならない連中です。
http://www.vhsmag.com/column/kenji_tanaka/rest-in-peace-shirahata/
つくば市役所は今あるものを維持管理し活用するという考えが欠如しています。
市民のためではなく、土建屋と公務員の仕事のためにスクラップ&ビルドを延々続けるんでしょう。
賛成派は1時間あたり 10,000人ぐらいを輸送可能なLRTを整備することを視野に入れているのかも。
300億円ぐらいかかるのかな? 20本 * 500人乗り(80人 * 6両編成) だから、もっとかかる?
裁決を退席して逃げる議員はずるい。
有権者の代表ではない。
住民投票後に結果はどちらになろうがゴリ押して議会対策して運動公園を造るおつもりの市長ともどもリコールしましょう。
朝夕のセンター付近のバス待ちの混雑を見ていると
LRTかBRTも、筑波大、筑波大病院、センター、場合によっては
それプラス並木か洞峰公園あたりを
結ぶ距離ぐらいなら検討の余地がありそうですが、
大穂までLRTは運動公園自体とおなじぐらい荒唐無稽な
感じですね。
個人的には自家用車社会から公共交通型への転換を
期待しています。
つくば市は「○○のまち つくば」ってフレーズがいっぱいあるけど、○○は何が結局一番の売りなの?
パンのまち
自転車のまち
スポーツでつながるまち
ロボットのまち
科学のまち
教育日本一のまち
あとなんかあったっけ?
オリンピックのキャンプって、誘致に当たっての施設基準がありますが
http://www.tokyo2020.jp/jp/precamp/guidelines.pdf
施設があることはマストではないんですね。
http://www.sankei.com/politics/news/150511/plt1505110010-n4.html
「オリンピック キャンプ 誘致」で検索すると、日本全国あちこちの自治体はそれぞれで組織を立ち上げて動いているのに、施設造ることばっかり一生懸命なつくば市は、施設以外の準備は着々と進んでるんですかね?
「施設があれば誘致ができる」と市長は主張していますが、施設があってもそれ以外の準備が他から遅れていれば都市間競争には勝てないと思うのですが・・・
「キャンプ誘致の成功を契機と捉えた同市は人口減少に歯止めをかけ、五輪後は英語教育が盛んな国際都市を目指す」
オリンピックのキャンプを誘致したことで、人口減少に歯止めがかかったり、英語教育が盛んになり、国際都市になった例って、1つでもあるですか?
いったい、この人達は何を言っているんだろう。つくば市は、そのまんまで国際都市です。オリンピック誘致なんて不要だし、ましてや設備を用意するなんて、絶対に駄目。
昨日、九重郵便局の近くを通って気になったのが、九重の集会所?!公民館?!の前に賛成派のポスター貼ってた。 下広岡を通るその通りは、反対派も賛成派も(特に賛成派のポスターいっぱい貼ってたのが、いつもイバライガ―の車とめてる店)結構貼ってあったけど、公民館みたいなところにも貼ってOKなの? 写真は撮ってきてないけど、あそこは私有地なのかな?
「総合運動公園計画 反対に○」のピンクのシャツとポスターの共産党街宣車が、安部総理批判、新安保法案反対を声高に喚きながら走行しているようだ。
何でも反対の共産党さん、総合運動公園問題にこんな事を混ぜ込んでいるようでは市民の心は離れていく一方ですぜ。
私は是々非々の方針で行くつもりですが、共産党と市民ネットワークに票を入れる気はどうしても起きない・・・
多分大丈夫ですよ。
今回、私の周りのママさん達、いつもは絶対保守層だけど、それはそれこれはこれで、今回の運動公園は絶対反対に入れるって言ってます。
共産党だろうがネットワークだろうが、ママさんたちはそれに関係なく考えてますよ。
心配なのは忙しくて詳しく調べる余裕の
ないい人たちが
「某団体が反対しているから、必要な施設に
違いない」と賛成と判断しそうなこと。
この方法で90%は正しい判断が
できるのだが。
>>928
「つくば自民党」「つくば維新の会」「新社会党」を忘れてますよ。
市議会で反対している議員の所属は「共産党」(3人)「つくば市民ネットワーク」(3人)の他に、新社会党(1人)「つくば自民党」(4人)「つくば維新の会」(1人)です。12人分が固定票。
27名(議長1名)なので、ここに2-3名の浮動票(あるいは棄権)が入ることで、採決はいつもギリギリの戦い。
採決の例:
http://igarashitatsuo.com/archives/2114.html
吉沼とか大穂のあたりはさすがに賛成の看板がたくさん掲げられてるね
あの辺りって畑しかないけど畑に刺さってたり
まぁ畑は私有地だろうけど
田舎にいくほど選挙の投票率は100%に近づくから、分母人数は研究学園中心部に比べて少ないけど、投票に行く人は北部ではそれなりに多いだろうね。
加えて、今回は市の土建業を取り巻く関係者、市関係者、スポーツ、大学関係、商工会、青年会議所、旧住民などなどが賛成に回ってますね
一方で反対派は、市議会の一部会派、情報感度が高い中部〜南部の新住民が中心
新住民の中の果たしてどれくらいが実際に投票に行くのか?まだ投票行動を決めてない無関心な新住民をあと1週間でどれくらい引き込めるか?にかかっていると言えるのではないでしょうか
新住民の果たしてどれくらいが
項目 当日有権者数 投票率 有効票 賛成% 反対% 賛成票 反対票数
筑波地区 16,000 60 9,600 70 30 6,720 2,880
大穂地区 15,000 60 9,000 70 30 6,300 2,700
豊里地区 13,500 60 8,100 70 30 5,670 2,430
谷田部地区 66,000 40 26,400 40 60 10,560 15,840
桜地区 37,000 40 14,800 40 60 5,920 8,800
茎崎地区 20,000 40 8,000 40 60 3,200 4,800
つくば市計 167,500 45 75,900 38,370 37,530
やばいぞ
今日はつくば駅脇の中央公園で16:00から反対集会ですよー
http://www.tsukuba.link/archives/328.html
賛成の人もヤジ飛ばしに来てくださいね(笑)
公示日にちなんで宣伝させて
http://matome.naver.jp/odai/2143427482063817701
つくば市総合運動公園 の 住民投票 に行く前に読んで欲しい、簡単なまとめ、です。
***
賛成派のページとしては、以下をご覧ください。
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest
https://twitter.com/sportsforest
https://twitter.com/HappyTkb
復旧してる。
懇談会のQ&Aがアップされてる・・・と思いきや更新無し。
今日が住民投票の公示日ですよ~
明日から期日前投票ですよ~
期日前投票開始前までに残り10回分全部上げてくださいね~
そうしないと、有権者が正しい行動取れませんよ~
それとも、懇談会は市にとってはどうでもいい内容だったので、間に合わせなくてもいいって判断したのですか~
その判断をしたのはどなたですか~
もともと、反対は、60~80%。
この2か月で80%超えになったのか、50%台になったのか。
反対の中に、とにかく、市の計画をそのままさせてはならないという人多い。
投票後が、むしろ本番。
以上、経験則による推論。
期日前投票が、今日、7月27日月曜日から始まります。8月2日の日曜日に用事がある方は、早めに投票を済ませちゃいましょう。
周りの人にも、期日前投票について教えてあげてください。
郵送されてきた「投票所入場券」の裏に必要事項を記入するだけです。期日前投票をする理由についても、2日の日曜日にショッピングする予定があるなど、確定していないもので構いません。
何でも反対の共産党さん、総合運動公園問題にこんな事を混ぜ込んでいるようでは市民の心は離れていく一方ですぜ。
私は是々非々の方針で行くつもりですが、共産党と市民ネットワークに票を入れる気はどうしても起きない・・・
298の方の上記の書き込みについてコメントします。
私は、日本共産党のつくば市議の田中サトヱです。
つくばでは、総合運動公園建設が大きな問題ですが、日本全国共通の大問題は「戦争法案」です。そして、どちらも思想信条立場の違いを超えての共同行動になっています。政党支持は全く関係ありません。
日本共産党は、どちらにも反対の立場で、宣伝行動を行っていますが、総合運動公園の集会で「戦争法案反対」を訴えることはしません。昨日の市民集会でも、会のルールに従っています。
「総合運動公園」と「戦争法案」を混ぜ込んで宣伝するのはおかしい!と考えておられるようですが、それは言論の自由を制限することではないでしょうか。
日本共産党は、国政でも市政でも、重要なことをみなさんにお知らせし訴える責任があります。
総合運動公園については、土地が購入された直後から他団体と協力して署名に取り組み、市長に提出しました。この署名を受け止めて、この段階で市民の意見を聞くアンケートなど行えば、今回の住民投票は必要なかったかも知れません。反対意見を無視した市長の態度が問題だと思っています。
私たちも間違うことがあるかも知れませんが、常に市民の福祉を守る立場で努力していることをご理解頂ければありがたいです。
選挙のたびに思うのですが、センター地区に期日前投票の場所が
ないんですよね。サイエンス・インフォメーションセンターあたり
も加えるといいと思うのですが。駐車場の無料化処理の問題があるのかな。
期日前投票に行きたいのですが、乳幼児を連れては行けないのでどうしようかと悩んでいます。
ベビーカーを投票所の中に入れなければ良いのでしょうか?投票する少しの間ですが子供から目を離すことに抵抗があります。
市役所の職員さんにお願いすれば見ていてくれるでしょうか。
今朝、つくば市民政策研究会のチラシが入っていました。
ご丁寧に、顔写真付き。「見直しは賛成に○」だと。
規模感を曖昧にしたいのか、なぜか施設の収容人数などは、英語表記。
その他もひどい内容でした。
この人たちがつくばの名士、なんですよね。一応。
朝から、若干の絶望感に襲われました。
絶対反対!!
投票所に私はいつもベビーカーも持ち込んでたし、今日も幼稚園生を連れて行きましたよ。
本当はダメらしいけど、でも今まで注意されたこともなく、今日にもあたりまえなかんじでした。地域によってはダメっていわれるらしいけど、つくばは大丈夫だと思います。
市役所は、特に段差もなくバリアフリーで部屋の中に入るだけだから、ベビーカーも気になりませんよ~
いってらっしゃーい!
あっ、子どもがダメなのは小学生以上だそうです。
幼児はOK!だって、置いておくわけにはいかないですものね。
小学生以上は、親の投票した人を声に出して読むかもしれないからNGなんだそうです。(変)投票の秘密を守るためだそうです。
だから、幼児はOKですよ~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150726-00000045-jij-pol
>現行の公選法は、「幼児」や「やむを得ない事情がある者」の同伴を除き、子連れの投票を認めていない。
乳幼児はOK、児童生徒は×です。
>>949
うちの子がベビーカーに乗ってた頃は、投票所に連れてくる人は大勢いたし、誰も疑問に思わなかったのですけどねぇ。少子化も極まっているのかなぁ。小学2年生の子供を連れて行ったこともあったけど、誰も咎めなかった。あれ、厳密には違反なのか。
自信を持ってベビーカーを持ち込めるように、法律を調べてきましたよ(↓) 公選法第58条の規定により大丈夫だと主張してください(笑)
『選挙人の同伴する幼児 .. この限りでない』 と明確に規定されています。
公職選挙法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html
(投票所に出入し得る者)
第五十八条 選挙人、投票所の事務に従事する者、投票所を監視する職権を有する者又は当該警察官でなければ、投票所に入ることができない。ただし、選挙人の同伴する幼児その他の選挙人とともに投票所に入ることについてやむを得ない事情がある者として投票管理者が認めたものについては、この限りでない。
賛成派のチラシをみました。
「世界のつくば」として、他の地域にない立派な運動公園施設造りを目指します。
って、この人たちは、なぜ中身で誇る努力をしないのだ?
賛成派は所詮井の中の蛙、劣等感のかたまりなんだなwww