- 掲示板
つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
[スレ作成日時]2015-06-29 23:58:24
物件概要 | |
---|---|
所在地 | |
種別 | 新築マンション |
|
|||||||
¥1,100(税込) | |||||||
欠品中 |
ティッシュ配り用のティッシュは 3,000個作った。1個7円ぐらいです。どうやって配るかは、まだ、決めてない。周りの協力者だけで配ろうかとも思うけど、広く呼び掛けてみんなが来てくれたら楽しいかな、とは思う。納期はなんだかんだで10日(平日5日+配送)かかるので、もし再発注するなら急がなくちゃいけない。
自分で作りたい場合はデザイナーさんにお願いすれば一発だし、自分でも adobe illustrator を使っての出稿ができればOK。 .ai ファイルをアップロードして、銀行振り込みでお金を払うだけの、簡単なお仕事です。検索すれば業者はすぐに見つかります。adomaru.com さんを使いましたが、特に決め手があったわけじゃない。
大阪都構想では、フラッシュモブを繰り出したみたいだけど、流石にこれは無理だよねー。あれ、お金で雇ったダンサーなのかな?
http://www.sankei.com/west/news/150429/wst1504290055-n1.html
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E7...
https://twitter.com/unobuko
この2つを注目しましょう。他にもあったら、教えて。
常陽新聞にも行ってきた。良い記事を書いてくれるので。広告は8万円ぐらい(もちろん、位置、大きさには依存する)
ただ、広告の主体が個人というのは「ちょっと例がない」とのことで、やっぱり個人での活動には限界が。
これからの戦いに備えて、そろそろ NPO でも立ち上げておくのも良いかも。
常陽新聞 牧野佐千子様
つくば市総合運動公園問題で御社記事を読むようになりました。
いつもよい記事をありがとうございます。
推進する会のFaceBook主には聞きたいことがいくつもあります。
あれは本当に市民が運営されているものなのか、もしくは(表面的には個人でも)市職員などが運営しているものなのでしょうか。
あと、1日の投稿では投票用紙の「基本計画に賛成」の上にわざわざ「建設に賛成なら」○という選択肢を赤字で上書きして誘導しています。
明らかに条例違反の誘導に対して、推進する会だけでなく、市・市長に対しても公式見解を聞いてほしいです。
常陽新聞もそうですが、市議会の議員の皆さんにも、市長を詰問して欲しいことはたくさんあります。ずっと、そう思ってたのですが、新発見!
宇野市議は、先日の市議会で市長からいろいろと言質を取っていることが分かりました
https://twitter.com/unobuko
つくば運動公園計画に興味を持っている方は、必読です。既にリツイートも発生して拡散を始めています。
宇野市議の6月議会テープ起こしを読んでみました。
其の4・まとめを読んで、総合運動公園の中に、交流センターを作る計画だと言う事がわかりました。
>企画部長:交流センターにつきましては、体育館の中に一部同じ機能を体育館の中に設けるということですので、別に建物を別に交流センターとして立てる計画ではございません。ですから建物は一体の体育館の中に一体的に作りたいと思います。
交流センターがない地区に住んでいるんですけど、作るんだったらこちらを先にして欲しいよ。
>企画部長:現在の事業費約85億、ここからさきほどの交流センター5億4千万を差し引いた額が体育館の事業費になりますので、それを国に今度は体育館の事業費として補助金の申請をします。
また税金おねだりするんですか…
>96
おそらく、賛成派の方から、一向に論理的な説明や「総合運動公園の必要性」の根拠が提供されないので、
フェアに情報を比べたい、というお考えからの投稿と存じます。
>99 ~ >101
が提供してくださった有用なデータは、つくば市(http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/)が出所です。
正直、この住民投票は、情報面でも金銭面でもつくば市が圧倒的優位な立場です。
膨大な資料を持ち、これまでの経緯も熟知し、資金(税金です)もあり。
それでも、つくば市民を納得させられる情報を出したり、プレゼンが出来ていない現状。
どんどん市政に不信感が募ります。
並木の懇談会の際に、市長は駐車場の規模についての質問に回答していました。
質問「1万5千人の陸上競技場、5000席の総合体育館に対し、駐車場の規模はバランスが取れているお思いでしょうか?」
市長「駐車スペースは、1500台。大型バスの駐車スペースも確保しており、つくばマラソンの開催実績から考えて十分」
もちろん、この回答には全然納得できません。
そこで、Webで懇談会で出た様々な質問と、それに対する回答をまとめて情報公開するよう、
お願いしました。
帰宅して、つくばマラソンの駐車場事情について調べましても、民間の駐車場、筑波大近くのお店の駐車場など
が臨時に使われているようで、市長の根拠が全く理解できません。
なにより筑波大はセンターに近く、南の体育専門学群エリアでしたら、センターから徒歩20分で行けますし。
どなたか、市長の説明がお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
いらっしゃらないと思いますが。つくば市が説明しないといけないことですよね。
※懇談会に参加して、市長が言いっぱなしで【答えたつもり】になっている、と感じました。
「説明しているのに・・」「理解が得られるような情報公開を目指す」と言われても・・。
つくば市のWebSiteによる情報公開の充実を求めましたが、【推進する会】さんを見ると、
さらなる質問もコメントも受け付けてもらえず、機能しないかもしれませんね。
反対に○をしようという公式ポスターができたそうです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10153488862003023
皆さん自宅の壁など通行人が見える位置に貼ってください。
住民投票の会で頂けるそうです。
これも駅に貼らせてもらえないんですかね?
ご近所のおじいちゃん(70くらい、お元気)と立ち話。
元陸上選手だったそうで今もマラソンに出たりしているって話になったので、運動公園の話をふってみたら、
「小中学生の大会のためと、高齢者スポーツのために作ってくれるんだろ?大賛成だ。よく知らないけど反市長派が次の選挙で通ろうとしてごちゃごちゃ言っとるんだってな」
この掲示板やtwitter見ていると反対派が多く感じるけど、インターネット見ない世代の殆どはこういう感じなんだろうなと実感。市報は楽しみにしててよく読んでるそうです。
つくば市総合運動公園建設を推進する会が新しい記事を載せていました。
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest/posts/1029117520431573
露骨に攻撃的な態度になってきましたね。
同じ懇談会に関して、以前、別の記事を書いていたのに、
もう一度、表現を変えて書いているあたり、中傷が目的であるとしか感じられません。
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest/posts/1026524920690833
それにしても、腹立たしいのは、まさにこの市役所での懇談会において、
運動公園に使おうとしている特例債や補助金が、別の用途に使えるのではないかという質問があったにも関わらず、
いけしゃーしゃーとその件を無視している点です。
>「合併特例債」は、確かに新市建設計画に盛り込まれていない事業には使えないですが、
>防犯灯や学校建設は新市建設計画に含まれているのです。
>「社会資本整備総合交付金」だって、国に提出した計画に含まれてなければ使えないですが、
>場所を変えないなら計画の改定だけで済むし、
>場所を変えるなら今の計画を止めて新たな整備計画を国に認めてもらえばいいんです。
(前スレ904)
どうか、今後の懇談会で同じ質問をし続けていただけませんでしょうか。
市長および市の職員、そして、推進派facebookにおけるこの種の嘘は許せません!!
>305億円の予算があってその使い道を検討してるのではなく、
>また補助金は限られたものにしか適応されません。
>総合運動公園を建設しなくなったから他の物を作るということにはなりません。
→嘘。
というか、これって訴えたら勝てるんじゃないですかね?
全戸配布チラシ原案メモ作ってみました。
住民投票に行こう! 「反対」に投票しよう! 「反対」に〇をつけよう!
市原市長は、ご自身の経営する市原病院の隣の土地約46ha(東京ドーム約11個(?)分)を買収することを、突然と言ってもいいくらい急に言い出され、昨年3月につくば市議会は、14対13の僅差でこれを認めました。なるほど、陸上記録のとれる施設を作って欲しいとの要望は、約20年程前から出されていましたが、ずっとたなざらしにされていて、選挙の公約にも争点にもなっていなかったのに、大規模な運動公園を作ることが、土地買収の目的との説明でした。
今度は、電車の最寄駅から、8kmの場所にある、決して交通の便がよいとはいえない、この昨年買った土地に、観客数5000人収容の総合体育館兼イベント施設(工事費約85億円)や、観客数15000人収容の陸上競技場(工事費約69億円)などなどを含んだ総合運動公園を、総額304億円かけて作ろうという計画を出しています。これは人口20~30万人の規模の市としては、ほとんど例をみない規模と金額となっています。
財政的には、十分やっていけると、市原市長は、一応はおっしゃっています。
しかし、ここのところ、つくば市は、新市庁舎(平成・・年、工事費・・億円)、春日小中一貫校新校舎(平成・・年、工事費・・億円)、新中央消防署(平成・・年、工事費・・億円)、・・・・・・・・・、北部小中一貫校新校舎(平成・・年予定、工事費・・億円)、・・・・・と、新しく大型のハコモノを作ることが、多く採りあげられた一方で、活用されない旧庁舎(跡地含む)や、整備不十分の各地の運動公園などなど、既存の施設が十分活用されずに、あちこちに点在しています。さらに、小学校の早期新設の要望がある地域について、早期実現が具体化になっていないところもあります。
また、つくば市は、固定資産税・都市計画税の値上げ徴収(平成・・年度から、年間・・億)・・・・・・・・・・など、ここ数年、市民からの徴収額を増やしてきています。
そもそも、市民からの運動公園整備要望の出発点は、「陸上の公認記録がとれる場所が欲しい、石岡陸上競技場まで行かなくてよいようにして欲しい。」というささやかなものでした。それだけならば、既存の公園に適地がいくつかあり、それを改修すれば、最も安あがりで作れば、数千万以内で、しかもすぐにでも実現できるものといわれています。ところが、要望が出て以来約20年経過した今になって、総額304億円の計画にふくらみ、しかも、この計画によれば、そもそもの出発点である公認記録のとれる陸上競技場は、今から5年以上後の平成33年度の実現とされています。
さらに、場所が不便なわりに、巨大すぎる施設を作る今回の計画では、施設が十分活用されず、施設維持費・市債利息と元本償還費・修繕費が、大きな重荷になることが懸念されます。
市原市長は、「今回作れないと、今回賛成しないと、総合運動公園はもう作れない。」というような市民が困ったことになるかのような言い方をされることがありますが、そんなことはありません。市民の要望に寄り添った、運動施設を作っていくということは、ほとんどの市民が一致して願っていることです。何の心配もありません。
したがって、今回のこの計画は、一旦白紙に戻して、運動公園について、市民・市議・市役職員が、みんなでよく話し合い、納得した形で進めていかねばならないものと思います。
ご賛同の皆さんは、必ず住民投票にお出かけいただいて、「反対」に〇をつけてくださるようお願い致します。
>>132
結論から言うと、世の中の仕組みが住民投票のことを考えていない。政治的なメッセージとして拒否されてしまう可能性が高いと判断しました。
電車の吊り広告や駅貼りのポスターの広告の掲載の基準は、以下が参考になります。
http://www.train-media.net/rule/
特定の政党、政派の政治宣伝が目的とみなされるもの、立候補予定者の事前宣伝とみられるものは承認しない。
つくばエクスプレスが設定している基準があるはずなんだけど、それは明文化されていない(?)明文化されていたとしても解釈の問題がある。デザイナーに7万円ぐらいでデザインをお願いしてたので、これで掲載拒否だとダメージが半端ないので、諦めました。広告を受注する代理店さんの営業さんは、TXがどう判断するかは結局は分からないわけで、あまりにも見通した立たない。「個人が」「住民投票の」という2重に十字架を背負っているわけです。
市民の会さんのポスターはB4(縦)(=広報つくばの大きさ)ですか?駅に貼るのはB1(縦)が標準です。7日間で4万円ぐらいと、案外とお手頃。逆に言えば、それぐらいの効果しかないのかな。でB4からB1だと8倍の拡大になるので版下のクオリティーが十分じゃないかも。(余計なお世話)
いずれにせよ「政治的」とされ、掲載は難しいと思います。
お疲れ様です。
率直に言うと、一文が長く、文章にまとまりがなく読みにくい。
文章の途中に括弧が連発するのでそこで読む気をなくす。
頑張って読んだとしても、表現が市長個人への攻撃になっていて品がない。
申し訳ないけど逆効果だと思う。
たつおさんが配ったビラの方が効果的。
あれを参考に、見やすく、かつ、事実で説得するようにした方が良い。
>84のビラのテキストコピー。文章だけだと長いな。
(仮称)つくば市総合運動公園基本計画,及びこれに係る市費の支出の賛否を問う住民投票に行きましょう!
出来るだけ中立的に、総合運動公園計画に関する公表情報と、計画の内容を考えるための情報を整理しました。
こうした情報を参考にして、多くの市民の方々に今回の住民投票に参加していただきたいと思います。
住民投票の目的
『「つくば市総合運動公園基本計画、及びこれに係る市費の支出」について、賛成または反対の市民の意志を明らかにすることで、市政の民主的かつ健全な運営を図ること』を目的としています。
住民投票で選択する事項
上記の目的を達成するため、投票で次の事項のいずれかを選択することになっています。
(1) つくば市総合運動公園基本計画に「賛成」 → 賛成の欄に○を記入します。
(2) つくば市総合運動公園基本計画に「反対」 → 反対の欄に○を記入します。
住民投票の期日
告示日 7 月26 日(日曜日)
投票日 8 月2 日(日曜日) 午前7 時から午後7 時まで
開票日 8 月2 日(日曜日) 午後8 時30 分から
期日前投票の受付は7 月27 日(月曜日)から8 月1 日(土曜日)まで
※その他詳細は、つくば市ホームページで確認できます。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14279/2810/018001.html
■「(仮称)つくば市総合運動公園」とは?
(仮称)つくば市総合運動公園基本構想・(仮称)つくば市総合運動公園基本計画を元に整理しました。
建設目的は
「1 市民が身近にスポーツできる環境整備」「2 高齢者がスポーツをより一層楽しめる環境整備」「3 障害者スポーツの振興」「4 スポーツ団体の育成と組織基盤の充実」「5 教育・研究機関との連携拠点の整備と連携体制の構築」「6 スポーツを通じた国際交流拠点の整備」「7 スポーツ大会等の効率的な運営のための施設整備」「8 スポーツに携わる者への育成支援と拠点整備」という課題から、総合運動公園を整備します。また市民による総合運動公園の早期整備要望のほか、2019 茨城国体・2019 ラグビーW杯・2020 東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、つくば市の将来を見据えたまちづくりとして総合運動公園の整備が必要です。(基本構想「総合運動公園の必要性」から抜粋)
建設場所は
つくば市大穂の「高エネルギー加速器研究機構」の南側(敷地面積46ha)です。
(平成26 年3 月につくば市土地開発公社がUR 都市機構より66 億円で取得済です。)
施設内容は
総合体育館、陸上競技場などの施設が計画されています。(詳細は基本計画や広報つくば参照)
整備費用は
基本計画での施設整備費用は239 億円となっています。(用地費を含む総事業費は305 億円)
整備費用の財源は、総事業費の約40~50%程度(約122~152 億円)は国からの補助金を当てることが見込まれています。総事業費の5%程度(約15 億円)を市の一般財源から支出し、総事業費の約45~55%程度(約137~165 億円)は地方債(借入金)で調達します。
維持管理費は
基本計画における維持管理費は、年間約3 億円です。
市内外の類似施設の事例を参考として、市で算出されています。
類似施設と比べると
茨城県内の大規模公園と敷地面積・駅やインターからの距離を比べてみました。
駅から(km) 順位最寄駅ICから(km) 順位最寄IC
大子広域公園60.4 1 2.7 3 水郡線 常陸大子駅50 11 常磐道 那珂IC
笠松運動公園56 2 3.5 5 常磐線 佐和駅6 4 常磐道 那珂IC
取手市緑地運動公園25.9 4 1.3 1 常磐線 取手駅13 9 常磐道 谷和原IC
砂沼広域公園25.5 5 2.6 2 常総線 下妻駅30 10 常磐道 谷和原IC
県西総合公園24.8 6 4.6 7 水戸線 下館駅10 7 北関東道 桜川筑西IC
阿見町総合運動公園22.5 7 8.8 11 常磐線 荒川沖駅3 2 圏央道 阿見東IC
洞峰公園20 8 3.2 4 TX つくば駅4 3 常磐道 桜土浦IC
ひたちなか市総合運動公園19.4 9 6.4 9 常磐線 勝田駅1.5 1 常陸那珂有料 ひたち海浜公園IC
水戸市総合運動公園19.2 10 3.8 6 JR赤塚駅7 6 常磐道 水戸IC
守谷市常総運動公園18.1 11 5.4 8 TX 守谷駅6 4 常磐道 谷和原IC
つくば市総合運動公園46 3 8.7 10 TX つくば駅11 8 圏央道 つくば中央IC
陸上競技場を、最近出来た各地の競技場と規模と費用について比較してみました。
名称 面積 アクセス(ha) 順位 名称 所在地 座席 建設費 維持管理費 管理形態 開場年
維新百年記念公園陸上競技場山口市20000席81.5億円指定管理2011年
県立丸亀競技場丸亀市30000席86億円1.12億円指定管理1997年
県立総合運動公園陸上競技場長崎市20000席100億円指定管理
屋島陸上競技場高松市75.6億円事業中
つくば市総合運動公園(案)陸上競技場つくば市15000席69億円0.35億円基本計画
佐久総合運動公園陸上競技場佐久市9500席18億円0.33億円2013年
豊田市運動公園陸上競技場豊田市5500席12.1億円1987年
玖珠町総合運動公園陸上競技場玖珠町31億円0.23億円
龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールド龍ケ崎市2000席21.6億円指定管理2007年
あいづ陸上競技場会津若松市7300席16.6億円2013年
長井市生涯学習プラザ運動公園長井市1430席12億円2015年
佐渡市陸上競技場佐渡市9.5億円0.59億円指定管理2011年
八千代市総合グラウンド八千代市4200席12.9億円指定管理2014年
浦安市運動公園陸上競技場浦安市1000席11.5億円0.50億円指定管理2015年
真岡市総合運動公園陸上競技場真岡市300席8.8億円2014年
総合体育館を、最近出来た各地の体育館と規模と費用について比較してみました。
建設費メインサブ観客席延床面積開業
エスフォルタアリーナ八王子約71億円3000㎡ 2200㎡ 3700席22000㎡ 2014年
神栖中央防災アリーナ(仮称) 約87億円2440㎡ 1000㎡ 2500席18500㎡ 2017年予定
つくば市総合体育館約85億円2700㎡ 1200㎡ 5000席18500㎡
函館アリーナ約79億円2860㎡ 1000㎡ 2120席15700㎡ 2015年
浦安市総合体育館約110億円1800㎡ 600㎡ 1010席14500㎡ 1995年
大田区総合体育館約71億円1800㎡ 600㎡ 4000席14000㎡ 2012年
流山市新体育館約50億円2100㎡ 1000㎡ 1500席10650㎡ 2016年予定
■(仮称)つくば市総合運動公園に関する懇談会での主な質問
市が5/20~7/8 にかけ市内計20 箇所で開催している「(仮称)つくば市総合運動公園に関する懇談会」において、市民から出た質問と市および市民の会の回答を整理しました。(6/30 時点)
市が公式な記録を公表されていないため、実際に参加した方がネットに公開したものや報道資料に基づいて作成したものなので、内容に偏りがある可能性がありますので、ご注意ください。回答については、懇談会での発言の他、広報つくば掲載の最新情報でも補完しています。
計画が見直されればよい場合は、賛成反対どちらに投票すればいいですか?
現在示されている基本計画の内容について、賛成か反対かの二択になっています。
投票の争点は、「総合運動公園建設の是非」ではなく、「総合運動公園基本計画の是非」です。
場所が遠くて、災害時に避難できないのですが?
災害時にすぐ避難するための施設というより、市全体をみた長期避難や防災のための拠点施設として計画しています。
なぜ陸上競技場より体育館が先に建設される計画なのですか?
市内の体育館の稼働率は高く、予約が取れない状況にあるので、需要の高い施設を先に整備します。
国の補助金がもらえる見通しは?
出来るだけ多くの補助金がもらえるようにしていきます。
借金(地方債=合併特例債・市債)は30 年間で返すそうですが、その見通しは?
中期財政見通し(平成28 年度~37 年度)で、返済見通しを含んだ検討をしています。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/localhost/zai...
1 年当たり約4.6 億円~5.5 億円を一般財源から返済していく予定になっています。
施設のライフサイクルコストはどうなっていますか?
基本計画記載の維持管理費には、大規模修繕費は計上していません。
施設の建設と維持管理のお金で他の予算が削られませんか?
市の予算規模が増えているので、他の予算を削ることはありません。
近所の運動施設や公園がなくなったりしませんか?
他の公共施設の維持管理や更新ができなくなったりしませんか?
現在、公共施設の管理の基本的な方針となる「公共施設等資産マネジメント計画」を策定しており、総合的に判断していきます。http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14279/017279.html
■その他の詳しい資料
この問題に関連した詳しい情報をご覧になりたい方は、以下のホームページから資料が入手できます。
○つくば市の資料
(仮称)つくば市総合運動公園にかかる基本構想(平成26 年3 月策定)、基本計画(平成27 年2 月策定)の報告書と、基本計画策定委員会(計5 回開催)の資料が掲載されています。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/
広報つくばの、基本計画の概要を伝える「総合運動公園特集号」(平成27 年4 月1 日発行)と、市民や議会からの疑問・質問に答えている「臨時号(総合運動公園)」(平成27 年5 月1 日発行)、住民投票のお知らせを含む「臨時号(総合運動公園)」(平成27 年7 月1 日発行)の紙面が掲載されています。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14655/018146.html
○施設基準に関する資料
(陸上競技場)
公益財団法人日本陸上競技連盟のホームページに、公認競技場の規程、細則が掲載されています。
http://www.jaaf.or.jp/athlete/rule/
(サッカースタジアム)
公益財団法人日本サッカー協会のホームページに、スタジアムの建設・改修のガイドラインが掲載されています。
https://www.jfa.jp/documents/
(プール)
公益財団法人日本水泳連盟のホームページに、公認プールに関する規則、要領が掲載されています。
http://www.swim.or.jp/about/application.php
○報道等
常陽新聞スマートフォン版で運動公園に関する記事がまとめられています。
http://joyonews.jp/smart/?cat=38
○その他参考
公益財団法人笹川スポーツ財団のホームページで、公共スポーツ施設整備・維持管理に関する研究レポ
ートが公開されています。 http://www.ssf.or.jp/research/report/category2.html
・公共スポーツ施設整備財源に関する研究(2011 年度)
・公共スポーツ施設の整備財源と維持補修費に関する研究(2012 年度)
その他、パソコン・スマホ・タブレットの検索(YAHOOやGoogle など)で、「つくば 総合運動公園」というキーワードで検索すると、賛否双方の様々な情報が出ています。
いがらし立青さんのfacebookにあったポスターは問題点などが分かりやすいので、何も知らない人たちに見せたら効果があるかもしれませんね。
何枚か貰ってこようかな。市役所での懇談会は人が少なかったから、研究学園地区の市民はあまり関心がないのかもしれないけど、あちこちに貼れば嫌でも目に入るよね。
>>131
市長は基本計画の内容を知らない(ちゃんと読んだことがない?)ので説明ができないだけです。基本計画自体には、ちゃんと書いてあります。
答から言うと 1360台の駐車場で想定しているのは 4,000人程度、です。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
pp. 51-52 ですが、要約すると
(1)通常の利用者は 4,000人ほど、その 2/3 は車を使う、車を使う人は二人一組が標準。よって 1360台必要。
(2)『 15,000 人を満席とする大会は,ごく限られている』ため、シャトルバスを使う。
なんで、こんな簡単なことも予習してこないのか、まぁ、普通じゃないです。
しかしシャトルバスというのも無責任だよな。駅から 8km ぐらいあるから、 1台80人をギュウギュウに詰めて乗り降りを含めて30分ぐらいかな。のべ200台を使う(50台を4回転)みたいな計算だろうか。2-3時間待って30分乗車じゃ、こりゃ、普通に**るな。よほどのイベントじゃなきゃ、客は嫌がる。特にサッカーの試合程度で、こんな苦労はしたくない。逆に嵐のコンサートならこの程度の苦労はOKなのか?
ちなみに、市原つくば市長は、数字からして間違えています。駐車場の正しい数字は 1360台です。これに16台の身障者用と、24台のバス用があります。
>136さん
お疲れ様です。原案作成、大変だったと思います。
私個人は、反対に○をつける、という結論が出ていますが、「他の方に反対運動を働きかける」という行為は考えていません。
それぞれの方々の価値観や、考え方があると思います。
「意見を交換しあう」のはいいのですが、「一定の行動をお願い」する時点で、【運動】になってしまう気がするからです。
※私のような方は意外と多いのではないでしょうか?
ただし、
①情報はフェアに理解する必要がある。
②【基本構想に意見があるのなら】反対に○を。
という2点は、住民投票の権利を持ったすべての皆さんに伝えたいです。
そして、一人でも多くの方に、住民投票に関心を持ち、投票していただきたいです。
そこで、以前提案のあった、
>84さん
のビラ(PDFファイル)をお勧めします。
既にレイアウトされており、カラーで、地図も掲載されております。良くできていると思います。
※ダウンロードは7/4までです。ぜひ皆さん、ご確認を!
私は、このチラシに特に改善すべき点を見つけられませんが、もしさらなるブラッシュアップができるなら、更に改稿していただき、情報を拡散していきたいと思います。(もし記載に誤りがあれば、ぜひご指摘を!私は誤りがあるとは感じませんでしたが、掲載されている情報の信頼度は高い方がよいです。)
情報提供チラシは、ネットを閲覧されない住民層には、効果があると思います。
情報提供は、あくまで中立に。という姿勢が、多くの無関心な(あるいはSilent Majorityの)方々に受け入れられると思います。
いかがでしょうか。
>84 さん
https://drive.google.com/open?id=0BxwvjR6Sd2cJdlNWQVJSd3pnVnc
自由に使ってくださいとのことなので、契約している google apps for work の google drive にアップロードした。
これで7月4日以降も、ダウンロードできます。
五十嵐立青さんの関係のもの配るのは、逆効果だと思います。どういう方かご存じでしょうか。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14279/2810/003275.html
出来るだけ中立の立場で呼びかけた方が、効果があると思います。 たつおさんのビラを配るのは、運動公園を政争の具にしているという批判に油をさすだけです。特に北部住民から反感を買うだけに終わりそうです。
今ちょっと市の資料について疑問があったので確認してみた。
■体育館の利用状況(平成25年度)
施設名 稼働率 利用人数
谷田部総合体育館100.0% 42,641人
桜総合体育館100.0% 58,957人
大穂体育館99.7% 28,644人
吉沼体育館99.7% 16,334人
豊里体育館100.0% 18,669人
東光台体育館99.7% 15,887人
筑波総合体育館98.5% 19,555人
つくばカピオアリーナ99.2% 82,008人
で、稼働率100%ってなってる場所を公共施設予約システムで確認すると、ほとんど「一部予約が可能です」という表示。
http://www1.city.tsukuba.ibaraki.jp/yoyaku/
この稼働率100%って、時間帯で見てるのでなく、日単位で見てるのでは?
(一日のうち1時間でも予約されていたら、その日は稼働率100%にしてる?)
これ、突っ込んでもいいところでは?
市長はアンケートを重視するようであるが、アンケートは住民投票の前にウエブにアップして協議してほしい。
反対多数の後、アンケートをうまいこと作ろうとするのがみえみえ。
懇談会で聞いてみます。
市長はいつも「住民投票の結果には法的拘束力がない」と言うが、市長が行おうとしているアンケートも同様に法的拘束力のないものである。
アンケートは市役所が作成したものであれば賛成に誘導する内容になる可能性がある。集計結果も自分たちに都合の良い意見だけを拾い上げるだろうと予想される。
住民投票の結果もアンケートも同じく法的拘束力がないのに、アンケートだけを重視すると言う趣旨の発言をする事は問題だと思う。
稼働率 100% -> もう、これ以上、利用者は受け入れられない というわけじゃないんだな、多分。
だとしたら 100% だから、もっと建てなきゃという論法にはならないはず。
数字をいじるにしても、あらゆる仕事が杜撰なんだよなぁ。
今日、届いた広報つくばでも、費用便益比 1.38 の話をした後に、だから非常に大きな経済効果が見込まれます、という全く別な話をくっつけてた。
想像するに、費用便益比みたいな国交省に提出する書類もコンサルに丸投げなんで、市長を始め、市役所の職員自体が意味が分かっていないのだろう。だから捏造というのは気の毒な話なのかも。
広報つくばの記述の問題点を赤ペンで添削したような
パンフレットって作れないですかね?
あれを読んでいる市民にとってはインパクトがあると思います。
広報つくばは pdf でアップされていますが、pdfに書き込むのって無理なものでしょうか?
費用便益比も、景観の便益とか、災害時の便益とか、お金にならないものをお金に換算しているから、数字のマジック感が半端ない。
経済効果も、市民の税金を使っても旅館が儲かるからトータルで地域経済のプラスとか、なんか納得いかない計算も多い。
つくばの南北問題、市長選・市議選の投票率の低い南部(桜地区、谷田部地区)の投票率を
いかにあげるかにかかってきます。
やっぱり、つくば駅と研究学園駅で、ティッシュ・ちらし配りでしょうか。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14278/14279/2810/003275.html
いろいろ条件違うから正確か?と言われればあれだけど、ざっくりライフサイクルコスト計算したいならこの辺りの単価が使えるかと。
http://www.city.kawasaki.jp/230/cmsfiles/contents/0000044/44018/24_01_...
>84です。
>158に指摘されたので一部修正しました。
http://dtbn.jp/9cvNYn4
補助金の話で、要求額に対して内示額を市長がお答えになっていたのがあったと思うのですが、いくらか教えて下さい。
ついでにいうと、反対票を投じてもらうためのビラでなく、公平な立場で正確な情報を伝えて、投票に行ってもらうためのビラです。
反対票を投じてもらいたいが為のビラはご自身で作成下さい。
>>138
やはり駅張りは難しいですか。
うーん、皆さんとりあえず自分の家の壁に貼ってください。
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/s720x720/11214380_...
http://matome.naver.jp/odai/2143586837152401801
とりあえず谷田部の懇談会の tweet のまとめは、作っておいた。
ここまで突っ込みどころ満載だと twitter のアカウントを作って反論したくなるでしょ(笑)? twitter は、思ったより簡単でした。みなさん、始めてみませんか?
合併特例債に関するツイートを検討中。天才による添削希望。茎崎の合併が 2002年だから、つくばは 2017年が発行期限?
#つくば運動公園計画
合併特例債
市町村の合併と巨大ハコモノ事業を誘発するための国の制度
事業費の95パーセントに充当でき財政状態に応じて元利償還金の最大70%を国が負担する
発行期限は合併から15年
地方交付金は減るうえに維持費や修繕費は一般会計を直撃するので地方自治体の財政を圧迫する
>144です。
>84>163さん
チラシの改訂版、ありがとうございます。
>158さん
「中立すぎて逆効果」という表現は奇妙です。
中立は、中立です。
中立な情報を見て、賛成に○をするか、反対に○をするか、を判断するのが個々人の選択する権利です。
「こんな計画を賛成する方、いらっしゃるのかしら」と思っても、同じ情報を元に賛成される方がいるのならば、その判断は尊重されなければなりません。
つまり、同じこの掲示板に集う方々が、賛成に○をする行為も、もちろんありなのです。
納得する必要はありませんが、否定をする権利は誰にもありません。
(※私は自分が判断するために、情報が偏らないよう、賛成する方の論理的なご意見を切望しています。残念ながら推進する会の情報は・・・)
>84さん、ありがとうございます。
金利についての指摘を、チラシに反映していただいて、また情報量が一段と増えました。市債の元本額推定ができるとさらに。。。
先日の懇談会で、市長は国からの補助金割合を下方修正し約30~40%としていましたが。
また、公園としての維持管理費3億は妥当なのでしょうか。陸上競技場の維持管理費は下2つが規模の割に高く「指定管理」としています。
つくばが管理形態をどのようにするつもりなのかが分かりませんが、公園全体の維持が3億の試算根拠が分かりません。
いずれにせよ、市の広報資料だけでは分からない、ミスリーディングに導かれやすい点を、公平に補てんできるチラシになりましたね。
実際に手を動かしてくださって、本当に感謝しています。
発行期限は平成29年度までだ。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
文章を添削してみる。制度説明と問題点の指摘は分ける方が読みやすい(主張が分かりやすい)
市町村合併に伴い「特に必要となる事業」について、合併年度とこれに続く15ヵ年度に限り発行できる地方債(借金)
事業費の95%まで充てることができ、元利償還金(利子含む返済額)の70%を国が負担する。
以上合併特例債の説明(利点)
以下、合併特例債の欠点
自治体の直接負担が小さいため大型建設事業に使われることが多い。
建設費は小さく出来るが維持管理費は自治体の一般財源から支出するため、歳入が増えないと他の支出を圧迫することになる。
また、国の負担ということは税金and借金からの支出であるため、その返済は国民が負担することには変わりない。
あと地方交付税が減る話は、合併すればいずれにせよ減額されるので、特例債とは別の話。
特例債の発行期間のうちは、その減額が緩和されている(激変緩和措置)ということ。
>177
面白いですね。わざわざドメインを取得しているあたり何かしらの資金の流れがあるものと。
同じデザインで反証を挙げたホームページを作成すると面白いと思います。
>財政上問題ない規模で将来負担の心配はありません
>つくば市と国と県とが協力して建設を推進します。
国が補助金を出すのは協力ではなく、制度に基づく手続きに過ぎない。
いつの間にか県が協力することになっているw
だれか県に「素晴らしい規模のつくば市総合運動公園に茨城県の協力がいただけるということでありがとうございます。具体的に県がどのようなご協力をしていただけるのか、お聞かせ願えませんでしょうか?」って電凸したら面白いことになるかも。
市長が言われてるように、運動する人が増える→健康な市民が増える→医療費が安くなる
ということなら、金額を下げるとかしてウェルネスパークを市民がを利用しやすくすればいいと思います。場所も近いし・・・
要望が多かったからというのなら、陸上競技場と予約が取れない(?)体育館だけつくればいいのでは?
もしも総合運動公園が建設されたら、いちはら病院入院患者とか横の高級老人ホームの方々は工事の騒音がうるさくて大変なのでは?
今までの市長の姿勢をみてると福祉(老人や子供)に冷たい印象だったので、そこまでして総合運動公園を建設しようとされるには何か裏でもあるのではないかと思ってしまいます。
懇談会Q&Aの市公式版がでましたね。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14655/018431.html
一ヶ月以上遅れてですが。
>177
ひどいですね、これ。
>つくば市総合運動公園計画が白紙に戻されると二度と総合運動公園建設はできません。
>反対する市民団体(=政治団体)は「建設に反対ではないが運動総合公園は作らない」と矛盾した主張をしています。
>彼らは住民投票を二択にして市民を混乱させただけでなく、運動総合公園建設についての意思も曖昧にしています。
当たり前ですが、市民団体にそんな権力はありません。
ここをご覧の方には当たり前のことですが、
>134のおじいさんのような人は、きっと真に受けるでしょう。
私、選挙管理委員会に連絡してみます。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
184です、頭に血が上って、選挙管理委員会に連絡しようと思いましたが、
選挙管理委員会自体、信用していいものやら分からないですよね。
ちょっと、冷静になって考えます。
でも、腹立つわー。
とにかく投票に行ってもらったら、公平に情報を得てもらったら、どっちに投票するか決まっているとおもうのは、思い込みがあるかも。
こんなことがあるかも・・・
きれいなよくまとまっている資料を、市が2回も出してくれたんだよね、一応市の広報は1年くらいはとってあるから、ここにある。テレビにも出ていろいろ問題になっているみたい、子育て・パートに忙しくて、そんなもの相手にしてられないけど、目を通してみたら、これがいいんだ、これくらいのもの作っていいじゃん。将来子供たちにとってよかったということになるかも。あんな投票行く気なかったけど行こうか。ほっといたら、反対派の人たちにつぶされちゃうかもだから。毎晩遅くて家のことや子供のことも何にもしないパパも誘って行こう。(普通のママ)
というようなことにはなりませんか。
本当のサイレントマジョリティーが、各世代ごとに、どのような動きをするかの見通しは、どなたかが、信頼できる世論調査をされたのですか。自分の子育て時代は、いろんな資料はすべてツンドクで、本当に議論になって、しかも、子供や自分自身に関係しそうとなってきたら、ようやく少しまともに目を通しはじめる気になっていました。もちろん、身の回りには、将来PTAの幹部役員や市議になりたいと思っているわけでもなさそうなのに、しっかり情報を読み、理解している人も一定程度はいました。ひそかに尊敬してました。でもそんな人は、反対か、有名になったTさんのように賛成か、もう決まっているのではないのですか。
市原市長が政争の具にした云々と批判されますが、政策的争いにしたのはその通りまぎれもないことで、言葉の表現を争っても意味ないと思います。
その争いをいろいろ事情があれ、しかけたといえる陣営のかたがたや、中立という不思議な雰囲気のかたがたが、投票に行けとだけ、おっしゃても、自分自身の過去をふりかえっても、よく納得してわかってなければ、投票には行かなかったと思います。わざわざ棄権するのはありえないですし。駅では、行くか行かないかは自分で決めます、と少し不思議な思いをしつつ、ありがたくティッシュをもらっておきます。
この投票は、どちらかが多数になるしかないので、圧倒的大差でなければ、アンケートとらないといけないとかの市長さんたちの既定路線になるかもです。
懇談会等での市民の手数がきいて、ある日突然市原さんが方針変更をされるというようなことでもあればいいですが。
いくら情報を広めても、全てこちらの意図通りに受け取ってもらえるとは限りませんよね。
ティッシュの方の熱意には感心するけど、それもらった人が「そうか、反対票を投じに行こう」と思うかどうかはまた別の話だし。
この掲示板にも人をバカ呼ばわりしたり、揶揄するようなこと書く人がいるけど、とにかく自分の側が正義だ、正義の意見なら何書いてもいいんだなんて思ったらおしまいだと思う。視野が狭くなってもう良い作戦なんか浮かばないよ。
否定的な文言は読む人にストレスを与えて、「こいつらの仲間にはなりたくない、仲間だと思われたくない」と感じさせる。
「別に賛成ではないけど…」程度の中間層にそう思われたら、めんどくさいからもう投票行かないよ。
私は反対派だけど、懇談会で、○○だからダメなんだ的な言い方や、居丈高な態度の人には、同じ反対意見でもこの人とは話したくないなと思いました。
市民の会の方が、何でも否定じゃなくて「陸上競技場はすぐ作ってほしい」みたいな前向きな感じで発言するのは好感持てました。
>177
>つくば市最大の国道408号線に隣接しており
サイエンス大通りの方が車線数は多い。
交通量は国道354号の方が多い。
平成22年の道路交通センサスデータでは車道部幅員21.3mとなっているので市内で一番大きいと言いたいらしい。
http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/index.html
が。
平成17年の道路交通センサスデータでは、車道部幅員は17.5m。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/census/h17/
道路交通センサスの幅員データは結構出鱈目だったりする。
市民感覚でも、大穂の408号より、サイエンス大通りやエキスポ大通りの方がでかい。
408号が大きいのは、北部ではなく南部の区間だったりする。
勉強しなおしてきた。上がツイート用、下が真面目な解説。
#つくば運動公園計画
合併特例債=市町村の合併で可能となる借金
巨大ハコモノ事業を誘発
事業費の95パーセントに充当でき元利償還金の70%を国が負担する一見かなりお得な制度
発行期限は合併から15年
ハコモノ維持費や修繕費は一般会計を直撃するので地方自治体の財政を圧迫
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/etc/pdf/book1311_01.pdf
(合併特例債)
市町村合併に伴い「特に必要となる事業」について、合併年度とこれに続く15ヵ年度に限り発行できる地方債(=借金)
メリット:
事業費の95%まで充てることができ、元利償還金(利子含む返済額)の70%を普通交付税措置として国が負担する。
地方単独事業のみならず、国庫補助事業の地方負担分についても充当することができる。
デメリット:
自治体の一般会計からの負担が小さいため大型建設事業に使われることが多い。
建設費の一般会計からの当初の持ち出しは小さく出来るが、借金の返済と維持管理費や修繕費は一般会計から支出するため、結果として他の支出を圧迫することにつながる。
(地方交付税の算定の合併特例)=激変緩和措置
合併10年間は、旧市町村ごとに毎年度、4月1日において合併しなかった場合の普通交付税額を計算し、その合計額を下回らないように算定(段階補正の見直しは受ける)
その後、行政の効率化に伴う財政需要の減少を反映して交付税は減額される
(合併特例債の問題点)
不要不急の事業が合併特例債を「活用」して実施される
地方交付税は財政需要という謎の数字で交付されるブラックボックス。合併特例債の返還用の財政需要が措置されたとしても、その他の財政需要はちゃんと措置されるのか
全国で時期を同じくして発行された合併特例債の返済が本格化して国の財政を圧迫するのは明らか。地方交付税の総額が同じであるならば、合併特例債分の財政需要は、その他の財政需要を減らして帳尻を合わせるだけではないか。
(つくば市の合併特例債)
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
2002年の茎崎の合併から15年の2017年まで発行可能
216億円の発行限度額のうち154億円を発行済み。残りは62億円。
つくば市土地開発公社がURから66億円で土地を買い取ったわけだが、その資金は(銀行からの?)借金
国庫補助+合併特例債の使える事業でつくば市が買い取らないと、利子が膨れ上がっていく
合併特例債の残りが62億円は、2017年までに事業化しないといけないことに注意
これで合ってる?
https://www.facebook.com/tsukuba.sports.forest?fref=nf
アニメまでつくっててびっくりです。
お金があるのか、時間があるのか。両方かしら。
>84です。
第三版作ってみました。ダウンロードは7/7までです。
http://dtbn.jp/PWQ4qi4
#A3見開き両面を想定しているので、情報量としてもう限界・・・
非常に大雑把に書き起こしてみた。
305億円は国の補助金と30年ローンで大丈夫、なんて議論で賛成に回るもんだろうか?そもそもネットにアクセスする人にしかリーチしない動画なわけで、そういう人は他の情報にも触れているはず。
候補地について
今回のURの土地=高エネ研 KEK の南
水守 KEKの北、ウェルネスパーク隣接
若森 KEKの東
栗原 栗原にそんな土地ある?ヘリポートのあたりのことかな?
>>199
「財政需要」が最大の難関かな?他にもあります?いずれにせよ、これ以上「地方交付税」に踏み込むと大変なことになる(↓)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/kouhu.html
http://joyonews.jp/smart/?p=8461
そもそもの不満は、賛成派と反対派が無意味な対立を繰り広げていることにあったんです。陸上競技をやっている子供のための陸上競技場は(ちょっと贅沢だけど)ずっと欲しいと思っていた。
だから反対派に対しても「なんでも反対」はおかしいだろ、10億円ぐらいで安く作ることはできるだろ、という不満があったんです。
最近は、どうやったらつくばのスポーツの環境が良くなるのか、それを考えるうえで、基本計画のどこがいけないのかを議論するフェーズまで来ました。ちょっと感動している。
賛成派からは、研究学園から 8km の立地で、シャトルバスによるピストン輸送でイベントが開けると思うのなら、そのリアルな開催計画の話を聞きたい。どうせ無理なんだから、巨大施設を作る意味はない。2019年の国体の体操会場なんてリアルな話、経済効果がある話からは、ほど遠い。というか 1,360台の駐車場で十分な観客しか来ないのでは。選手や役員はバスを使うだろうしね。
市職員 『大規模イベント時は施設内の多目的グラウンドを臨時駐車場にする』
http://joyonews.jp/smart/?p=8461
多目的グラウンドを 1,000台の臨時駐車場にするなんて、基本計画のどこにも書いていない。公共交通の臨時運行等と書いてある。
つくば市は基本計画に反対のようです。
そもそも駐車場不足は、これまでもずっと話題になっていたのに、市原つくば市長は「つくばマラソンの実績があるから」とか意味不明な回答に終始していた。つくば市が勝手に説明をコロコロ変えるのは、どうなのよ?
(基本計画の上での駐車場の計画)
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000...
pp. 51-52
『第2種公認陸上競技場の最大集客数 15,000 人を満席とする大会は,ごく限られているため,この規模の大会が行われた場合は,公共交通の臨時運行等により対応する。』
8.9ヘクタールもあるので、敷地だけなら県営カシマサッカースタジアム (40,000人収容)よりも広いぐらいです。ただ、鹿島の場合は、周辺の臨時駐車場まで含めて鹿島スタジアムなわけですが。
(仮称)県営つくば上河原崎(県南)陸上競技場の場合は研究学園駅からのシャトルバス利用しかないでしょうね。足が丈夫な人には歩いてもらう。
本日も小野川小と谷田部東中で懇談会です。
みなさん参加お願いします。
発言はできないけど、地区外の人も会場入り可能です。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14655/018231.html
https://www.google.com/maps?hl=ja&q=%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%...,+%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E3%80%92305-0067+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E9%A4%A8%E9%87%8E%EF%BC%97%EF%BC%93%EF%BC%91
https://www.google.com/maps?hl=ja&q=%E5%B8%82%E7%AB%8B%E8%B0%B7%E7%94%...,+%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E3%80%92305-0046+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E6%9D%B1%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91
地図はこんな感じ。
共産党に騙され反政府デモに参加した意識高い系、焦燥 「これって就職活動に響くの…?」
http://fesoku.net/archives/8024326.html
共産党とは距離を置いてます(笑)
共産党の街宣車とか、字がいっぱいのチラシとか、あんなもんで本当に基本計画に反対の人が増えるのか?お金も人でもあるのなら、ちゃんと効果のある宣伝方法を考えてほしい。(ネガティブでごめん)