|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市総合運動公園について考える その2
-
161
匿名さん
>156
便益と収益は異なるので、あなたの指摘は間違い。
お金にならない効果を、金銭に換算して、投資額と対比するのが費用便益比。
計算しているのは収益性ではなく、公共投資としての投資の効率性です。
ただし問題なのは費用便益比が1を超えれば良いとしている点。
本当は費用便益比だけではなく、便益額の純現在価値や内部収益率の計算も必要。
また300億で400億の便益を生み出すことと、300億の投資をすることは別の判断であるべき。
投資に関しては本来財政面からの妥当性判断が必要。ここがつくば市はできていない。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
>84です。
>158に指摘されたので一部修正しました。
http://dtbn.jp/9cvNYn4
補助金の話で、要求額に対して内示額を市長がお答えになっていたのがあったと思うのですが、いくらか教えて下さい。
ついでにいうと、反対票を投じてもらうためのビラでなく、公平な立場で正確な情報を伝えて、投票に行ってもらうためのビラです。
反対票を投じてもらいたいが為のビラはご自身で作成下さい。
-
164
匿名さん
>161
便益額、純現在価値、内部収益率とか難しくて分からないから
分かりやすく教えて。
バカでごめんなさい。
-
165
総合運動公園反対派
-
166
匿名さん
>>150
あの稼働率は、日単位です。
だから、プールは100%稼働になっています。
1日誰も客がいないことはさすがにないわけですから。
体育館だって週末とか夕方以降ならともかく、平日の午前中にいつも埋まっているわけがない。
-
167
匿名さん
人口減少に放射能汚染で
海外イメージ悪いのに運動公園はいらない。ゼネコンと癒着してるのは
わかるけどやめてほしいです。
-
168
匿名さん
>>167
つくば市は人口も増えているし、放射性物質にほとんど汚染もされていない。
イメージで語るのはむしろ害悪です。
-
169
匿名さん
>>150
春日の懇談会でも
「体育館から建設するのは順番が違うのでは?(競技場が先では?)」
という女性の質問に市長は
「体育館は(予約が)一杯で取れないんです!」
って返答してたよ
その時突っ込めばよかった…
-
170
土地勘無しさん
-
-
171
匿名さん
つくば駅でピンクのビラ配りされてますね。お疲れさまです。
-
172
土地勘無しさん
合併特例債に関するツイートを検討中。天才による添削希望。茎崎の合併が 2002年だから、つくばは 2017年が発行期限?
#つくば運動公園計画
合併特例債
市町村の合併と巨大ハコモノ事業を誘発するための国の制度
事業費の95パーセントに充当でき財政状態に応じて元利償還金の最大70%を国が負担する
発行期限は合併から15年
地方交付金は減るうえに維持費や修繕費は一般会計を直撃するので地方自治体の財政を圧迫する
-
173
ビギナーさん
>>132
五十嵐たつおさん、ステキな色合いのポスターですね。
質問なのですが、
13億円に土地代入ってますか?
305億円には土地取得代入ってますよね。
13億円の中に土地代はいくらですか?場所は同じですか?
すみません。まだ迷ってるので教えてください。
-
174
匿名さん
>>173
既存の茎崎運動公園に陸上競技場を造れば、土地代は要らないけど。
-
175
匿名さん
>>172
市の予算書ぐらい見ろよバカ
自分で調べようとしないあたり、市原さんと変わりませんね。
しかも文章が意図的に悪いほうに誘導して、偏見に満ち満ちている。
添削以前の問題
-
176
匿名さん
>144です。
>84>163さん
チラシの改訂版、ありがとうございます。
>158さん
「中立すぎて逆効果」という表現は奇妙です。
中立は、中立です。
中立な情報を見て、賛成に○をするか、反対に○をするか、を判断するのが個々人の選択する権利です。
「こんな計画を賛成する方、いらっしゃるのかしら」と思っても、同じ情報を元に賛成される方がいるのならば、その判断は尊重されなければなりません。
つまり、同じこの掲示板に集う方々が、賛成に○をする行為も、もちろんありなのです。
納得する必要はありませんが、否定をする権利は誰にもありません。
(※私は自分が判断するために、情報が偏らないよう、賛成する方の論理的なご意見を切望しています。残念ながら推進する会の情報は・・・)
>84さん、ありがとうございます。
金利についての指摘を、チラシに反映していただいて、また情報量が一段と増えました。市債の元本額推定ができるとさらに。。。
先日の懇談会で、市長は国からの補助金割合を下方修正し約30~40%としていましたが。
また、公園としての維持管理費3億は妥当なのでしょうか。陸上競技場の維持管理費は下2つが規模の割に高く「指定管理」としています。
つくばが管理形態をどのようにするつもりなのかが分かりませんが、公園全体の維持が3億の試算根拠が分かりません。
いずれにせよ、市の広報資料だけでは分からない、ミスリーディングに導かれやすい点を、公平に補てんできるチラシになりましたね。
実際に手を動かしてくださって、本当に感謝しています。
-
177
ご近所の奥さま
-
178
匿名さん
発行期限は平成29年度までだ。
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00...
文章を添削してみる。制度説明と問題点の指摘は分ける方が読みやすい(主張が分かりやすい)
市町村合併に伴い「特に必要となる事業」について、合併年度とこれに続く15ヵ年度に限り発行できる地方債(借金)
事業費の95%まで充てることができ、元利償還金(利子含む返済額)の70%を国が負担する。
以上合併特例債の説明(利点)
以下、合併特例債の欠点
自治体の直接負担が小さいため大型建設事業に使われることが多い。
建設費は小さく出来るが維持管理費は自治体の一般財源から支出するため、歳入が増えないと他の支出を圧迫することになる。
また、国の負担ということは税金and借金からの支出であるため、その返済は国民が負担することには変わりない。
あと地方交付税が減る話は、合併すればいずれにせよ減額されるので、特例債とは別の話。
特例債の発行期間のうちは、その減額が緩和されている(激変緩和措置)ということ。
-
179
匿名さん
>177
面白いですね。わざわざドメインを取得しているあたり何かしらの資金の流れがあるものと。
同じデザインで反証を挙げたホームページを作成すると面白いと思います。
>財政上問題ない規模で将来負担の心配はありません
>つくば市と国と県とが協力して建設を推進します。
国が補助金を出すのは協力ではなく、制度に基づく手続きに過ぎない。
いつの間にか県が協力することになっているw
だれか県に「素晴らしい規模のつくば市総合運動公園に茨城県の協力がいただけるということでありがとうございます。具体的に県がどのようなご協力をしていただけるのか、お聞かせ願えませんでしょうか?」って電凸したら面白いことになるかも。
-
180
匿名さん
市長が言われてるように、運動する人が増える→健康な市民が増える→医療費が安くなる
ということなら、金額を下げるとかしてウェルネスパークを市民がを利用しやすくすればいいと思います。場所も近いし・・・
要望が多かったからというのなら、陸上競技場と予約が取れない(?)体育館だけつくればいいのでは?
もしも総合運動公園が建設されたら、いちはら病院入院患者とか横の高級老人ホームの方々は工事の騒音がうるさくて大変なのでは?
今までの市長の姿勢をみてると福祉(老人や子供)に冷たい印象だったので、そこまでして総合運動公園を建設しようとされるには何か裏でもあるのではないかと思ってしまいます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件