増幅率とか確率の話がしたい人は
どーぞ他にスレを立てて勝手にやってください。
ここはプラウド日吉の購入検討スレです。
>>933
私は最初から確率でしたよ。
誰かさんと勘違いをされているのでは?
優先順位によって違いますが、より被害が少ない確率のマンションを買いたいですよね。だからこそ免震マンションが売れている訳で、そこ免震マンションでさえ、地盤に硬さ、地震の大きさ、種類など違いがありますので被害はこのくらいで収まりますよなどとは絶対に言い切っては無いですよ。つまり確率なんですよ。
正確な被害の差なんて起きてみないとわかる訳無いですよ。
部下
リスク率Aとリスク率Bの参考にプロジェクト仙台の資料を持ってきました。
上司
リスクが高いBでも大きな損失は目立ってないようだが。しかもデータの属性が古そうだ。条件に合うデータでリスクAとBの損失の詳細比較をしたい。やれるか?
部下
持ってきた資料にケチつけるのかよ。ふざけんな。とにかくそんなデータありません。リスクAとBを比較したらBはヤバイって言われてるんだよ。あとは自分の頭で考えてください。
上司
それでは評価できないじゃないか。俺はマルビルプロジェクトであーだったから、こー考えるが。
部下
リスク率Bのプロジェクトに興味なんてないですよ。そんなのしんらんがな- 私は一般論を言ってるだけですよ。とにかくリスク率Bはヤバイって事だけは認めてくださいね。
議論になんねーだろ。何のために必死に書き込んでるんだ?
>>925
同じメーカーで作られたワインがあります。
製法は同じですが、時期が異なるので使っているブドウが異なります。
客「去年は悪天候でブドウの質はよくないと聞いてます。同じ地方のワインもイマイチでした。だから一昨年のワインをください」
メーカー「天候の影響なんてうちには関係ないよ。そもそもうちは他社よりうまいんだし。どんくらい味が落ちるのか証拠もってこいよ」
客「(ポカーン)」
営業さん、大丈夫?
表層地盤増幅率とは、
地表面近くに堆積した地層(表層地盤)の地震時の揺れの大きさを数値化したもので
地震に対する地盤の弱さを示す。いわば地震の力を割り増しする係数。
最初から表層地盤増幅率の大きさの違いを話題にしてるの。
係数のことを言ってるのだから被害にあう確率が高い低いではなく、
”プラウド日吉に起きうる”被害の程度の差がどうなるのかを問うてるの。
絶対とか正確にとかではないんだよ。
つうか、経験したことのない大災害の影響なんて具体的に挙げられるわけないだろ。そんな技術世の中にまだねーよ。
でもそれじゃ判断のしようがないから、色んなデータが公開されてるわけで。あとはどう判断するかだ。
正解はないのでどちらも論破は不可能なんだけど。
周辺住民は落ち着くまでちょっと黙ってて欲しい。
具体的に起こりうる被害の想定もなく、
増幅率という係数だけをもとにプラウド日吉は危なくて買うに値しないと結論付けるのは乱暴にもほどがある。
あれだけ東日本大震災のニュース映像などに接してきて何が起きるか想像もつかないなんて人がいるのか??
プラウド日吉の危険度がよそより高いというのならば
どのような被害がどれだけよそよりひどくなるのか、
ということまで考えんことにはその係数は正しく評価できないということだ。
周辺住民さんは、
逆に「地盤の緩い土地に建つプラウド日吉と同じような建物は大地震の際に全く被害がなかった」を立証できるデーターをお持ちですか?データーないでしょ。
データーがなければ、緩い地盤は大災害の際にマンションに全く影響しないと、断言できませんよ。
マンション購入するとき、地盤を検討するのは当然。
プラウド日吉が他の地盤の固い土地にあれば迷わず買いたいですよ。
第2期はどれぐらい売りだすんでしょうかね。
どこも売行きイマイチのようなので、第2期の特典つけて欲しいですね。
マンション価格も落ち着きそろそろ下がり始めそうですね。
>835
>このエリアは開発が一層進むので地価上昇は間違いありません。
周辺住民さんのこの発言あたりから始まってるんだよね。
これに対して
>このあたりは表層地盤増幅率が2.39と首都圏でも屈指の高い数値なので
>地震がきたら、一発で土地の評価は見直されるんじゃないですかね。
>藤沢、鎌倉の沿岸エリアや液状化で話題となった浦安は、3.11の後に下げてますからね。
と反論されると
周辺住民さんはこう反論。
>箕輪町が液状化で深刻な被害が出るほどの大地震が来たら
>首都圏はガタガタで日本経済全体に影響が出ます。
>もちろんあなたの自宅も無事ではすみませんよ。
これがちょっとおかしいんだよね。反論になってない。
箕輪町の地盤が他の場所より揺れやすい、液状化しやすいのは土地の成り立ち、公的なデータからも明白なのに、箕輪町が駄目になるくらいなら、他も駄目だというハチャメチャな道連れ論法。
箕輪町は駄目でも他は大丈夫という可能性は、常識的に言ったら多分にありますよ。
そしてそのときは箕輪町は相対的に下がるんですよ。
そもそも開発が具体化した時点で地価なんてほとんど織り込んじゃうものです。
武蔵小杉はリーマンショックの影響が出る前の2008年に高値をつけて、アベノミクスでようやくその高値を越えられたくらいですから。まだ2008年の高値を越えていない地点もありますしね。
2008年の時点でもある程度今の武蔵小杉の姿は地価に織り込まれていたんですよ。
そういうことも考えて、この発言
>このエリアは開発が一層進むので地価上昇は間違いありません。
どうなんでしょうね?私にはデベの程度の低い営業の言葉にしか聞こえませんが(笑)
「まったく被害がない」「まったく影響しない」「蓑輪町は大丈夫」
なんてことは一言も言っていないのです。
マンション価格の推移を表層地盤増幅率で100%評価しようということに無理があるのです。
土壌問題からズレますが。。
プラウド日吉の部屋の設備ですが、
キッチンや洗面のあの黒系の大理石が好きではありません。
白い天板にして欲しかった。営業さんいわく、黒系のほうが汚れが目立たないだそう。
あと、洗面所は掃除がしやすい天板・洗面ボウル一体型がいい。
天板と洗面ボールの隙間の掃除は大変なんですよ(プラウド日吉のように洗面ボールに天板を乗せたタイプ)。
残念。
>>944さんに同意
> これがちょっとおかしいんだよね。反論になってない。
箕輪町の地盤が他の場所より揺れやすい、液状化しやすいのは土地の成り立ち、公的なデータからも明白なのに、箕輪町が駄目になるくらいなら、他も駄目だというハチャメチャな道連れ論法。
まさしくその通り。
"ハチャメチャな道連れ論法"、笑ってしまいましたが
まさしくその通り。
>>945
誰も100%なんて言ってないし、何にどの程度重きを置くかは個人次第。
地盤に拘りたい人はそういう人なんだから、ほっとけよ。
自己否定された気になってるのか?
なんの権威もない1住人が同一条件のデータがないのを理由に安全を断言されても片腹痛いわ
安全かどうかは自己責任で予想するしかないよ
匿名:パークハウス中古が7千万超!盛りすぎ!
周辺住民:このエリアはマンション価格が10年で1000万円上がっている、もっと上がりますよ
匿名:下がっていくと思う
周辺住民:根拠は?
匿名:表層地盤増幅率が2.39
周辺住民:それでどれくらい被害が大きくなるの?
匿名:地盤が緩いから被害が大きい、永久に地価が上がると言うのか!!!
周辺住民:だから、どんな被害?
匿名:仙台ガー!
周辺住民:震度7以上でも新耐震設計で無事が74.7%もある、しかも築30年以上の物件も含めて。
匿名:どうだ!地盤が緩いと被害が大きいだろ。
周辺住民:築5年以内の建物の被害状況はどうだったの?無事が74.7%以上になるのでは?
匿名:プラウド日吉と同じ地盤で同じ建物なんかあるか!仙台の新築はほとんどが免震だぞ!
周辺住民:免震は全部高層マンションじゃん。しかも仙台のプアウドは免震採用してないし
匿名:とにかく被害が大きくなる確率が高いの。確率が!
周辺住民:被害の程度の差を聞いているんだけど。
匿名:とにかく、確率が確率が
周辺住民:具体的な評価もなしにマンション購入の可否判断ができないでしょう。
匿名:何が起こるかなんてわからない、想像もできない
周辺住民:だから表層地盤増幅率なんて評価基準としてはアバウトすぎるのでは?
匿名:まったく被害がない、まったく影響しない、蓑輪町は大丈夫とでもいうのか!←今ここ
周辺住民:このエリアはマンション価格が10年で1000万円上がっている、もっと上がりますよ
⇒根拠は??
いままで上がってるからこれからも上がるなんてやめてくださいね。
それは根拠ではなく思い込みもしくは願望ですから。
たまに「プラウド日吉」のワードが出てきますが、この流れを見ると本当はどうでも良いんでしょうね。
結局地価が下がる根拠、地盤が他よりも劣るという根拠としては「表層地盤増幅率」しか出ていないんですよね。
しかも数値がほとんど同じ海浜幕張駅周辺では3.11で液状化現象が起きて道路が波打ったのに
それよりも若干数値が大きい蓑輪町は無事。
数値がほとんど同じ東京丸ので内大正11年築8階建て、しかも松の木で杭打ちした丸ビルは2回の震災を生き抜いた。
「表層地盤増幅率」なんてそれほどブレがあって評価基準としては乏しいということなんですよね。
周辺住民さん以外は地価が下がる可能性もあるって言ってるだけなんですけどね。
その要因として地盤の悪さや景気の変動を皆さん上げてます。
その可能性自体を否定している周辺住民って何者?
結局なんたら率の差がどのような被害の差を生じるもんなのかを誰も知らないってことなんだよなあ
これを盾にプラウド日吉は危ないってヒステリックになるのもねえ
そもそも匿名のほとんどがただの冷やかしみたいだし
結局、この周辺の土地には
ある程度のリスクがあるということですね。
私はこの箕輪町エリアにゆかりがあり、
リスクと天秤にかけてもこのエリアがよいので購入を検討中ですが、
そうでない方は高台の土地とか地盤の固いエリアを
検討されるのが賢明ということですね。
ということで、この件はもういいんじゃないですかねぇ。。。
そうですね。
周辺住民って
"ハチャメチャな道連れ論法"
ですからほっときましょ。
ひいきの引き倒しでデベも迷惑してるでしょう。
ホントわざわざ出張ってまで必死にネガティブキャンペーンしてる人って何物なんですかね?
しきりに悪口書かれてホントに迷惑
周辺住民さんの支離滅裂な書き込みがネガを呼んじゃったじゃないてすか。
周辺住民ってデベが一番嫌うタイプですね。
せっかくのマンションの良いところを
墓穴掘ってイメージダウンさせてしまう。
プラウド日吉を検討もしていない奴はもう書き込むなよ。
地震がどうこうなんて気になるなら買わなければいいだけだし、このスレにも来なくていいよ。
無関係じゃん。
3.11の時この周辺の住宅、マンションの建物には震度5強でも目立った被害はなかった。
実家が仙台より北の方の東北県で当時築15年くらいの戸建てだけど、同じ震度5強に見舞われてて
壁にひびが入った。補修で70万くらいかかった。リビングが2階と吹き抜けになってるんだが、
リビングの壁のクロスにもひびがはいった。あと洗面台も若干割れた。
まあ住むには困ってないね。
というわけで、なんとか係数が同じで同じ震度を喰らっても、被害は千差万別で実際起きてみないと
分からないとうことは明白だ。
最後にもう一度書くけど、地盤が気になるならこの物件は検討外で終了なんだから、これ以上この
スレに無駄なこと書くなよ。
全く同感。
微塵も検討していない人にそんなこと言う資格はない
プラウド日吉を真剣に検討しているからこそ
地盤調べるでしょ、普通。
地盤の話は参考になるけど。
周辺住民の極端な話を除いて。
まったくその通り。
すごい粘着
地盤が気になるなら検討から外せばいいしょ
本当に検討しているならプランでも書いてみなさいっば
匿名さんよ
この荒れ方、人気物件の証ですね。みなさん頑張ってください。
プラウドは一流マンションですが、幼稚なよいしょ組が
いるから、突っ込まれ返答できずに荒れます。
デベにとっては大迷惑ですね。
欲しくても買えない人たちが悔しさ一杯で書き込んでるとしか思えん
とっとと諦めて他物件あたったほうがいいと思う
いやいや、967の地盤ネガさんは、地盤が心配で仕方ないけど、それでもプラウド日吉を諦められず、今もなお真剣に検討しているようだ。武蔵小杉には興味がないんじゃないの?
>>975
小杉タワマンは制震構造で問題ないけどここはただの耐震構造だとかネガるんじゃないw
なんでプラウド日吉検討してもいないのにここまで粘着するかね。地盤が心配なら地震
増幅率2.39は高いから検討の結果対象外になりました。以上終了、でしょ??
実はやっぱり欲しくても買えない層かな。
この物件買うなら世帯年収800万くらいは欲しいもんね。ここまで粘着する頭の悪さだと、
年収500万も稼げてないだろうし、妬ましくて仕方ないのかな。気持ちは分からなくも
ないけど、不毛だからやめようよ。あなたにふさわしい物件が他にもありますよ。
まあ小杉のタワーなんてここより高いから余計無理だし、そういう意味でも
あっちにはいけないんでしょうwww
>>975さん
ネガに対して逃げない方が良いと思います。
反論できないからネガに他のスレに行ったらと
言うのは情けないです。
プラウドマンションは一定の基準に合ったものしか
分譲されません。
私は逃げません。自信持ちましょうよ。
ネガさんは放置したようがいいですよ。
荒らしのかまってチャンですからね笑
それよりこの辺の魅力について語ってもらったようが有意義な掲示板になりそうですね。
大学の文化祭では地域のとふれあいもあるので子供がいると連れて行けていいですよ。
あとは待機児童問題をなんとかしようと行政が動いてるのがニュースでわかるのもいいですね。
マンションができるとまた増えるのでしょうけど、
人がいなくなる地域よりいいかなと思います。
もょもと
大規模災害の想定の一例として、
先に話題に上がったパークハウス。
あのエリアは道が狭く、火災などの時に消防車の出場に影響が出る可能性があります。
特に大型のはしご車はたどり着けないかもしれません。
さらに一方通行などもあり、時間帯によっては不便を強いられます。
これは一例でパークハウスに限った話ではありません。
付近に木造家屋の密集地がある場合には
大規模災害時には大火災になる可能性もあります。
高台は水圧低下で断水に位おちいる危険性が平地よりは高くなりますね。
そういう部分ではプラウド日吉はあまり障害にならないと思います。
車有りで契約した人に聞きたいのですが、抽選外れた場合はどう計画してますか?
私は今1台ですが、将来考えるともう1台はいるかと考えてますが、その頃には、抽選関係なく、まず無理ですよね。
抽選の時点で2台いくのも検討中です。そうすると当選確率2倍。笑
>>989
周辺の駐車場に借ります。営業に言えば周辺の駐車場のマップを出してくれると
思います。
あと抽選ですが、駐車場が余ってでもいない限り申し込みは一人1台までですので。
営業に確認してみてください。
私は2台あるので、1台は確実に周辺で借りないといけません。まあ、もう一台で
移動すればいいんですけどね。
歩いてすぐのSSTにスーパーができるってのは本当にいいよね。年取ったら車でというわけにもいかなくなるだろうし。向かいの大規模再開発地にも「商業施設などの生活利便施設等」ができるようなのでどんなお店が入るのか今から楽しみ。1000戸という規模からしたらここにもスーパーが入ってもおかしくないような気もするけど。グランツリーのマルシェみたいなのができてくれるといいなぁ。野村さんお願いします!
周辺住民さんは結局、>>944に反論できなかったのかな?
>このエリアは開発が一層進むので地価上昇は間違いありません。
たしかにこういう買い煽りはアンチを生みやすいと思うよ。
ここもそろそろ2スレ目に突入だけど、
周辺住民さんはもうここへは来ないで、まちBBSと日吉新聞だけにしておいたら?
最近のネットへの書き込み量はちょっと病的だよ。
>>988
> そういう部分ではプラウド日吉はあまり障害にならないと思います。
綱島街道から入ったところですから、あたりまえ。
ネガに餌あたえるような残念なことは言わないで
ください。
このネガキャンも、買えない方々の妬み嫉みと考えるとたしかによくわかりますね。
皆様の検討価格帯に見合った、かつ地盤の安全なマンションが見つかるとよいですね。
私は地盤が多少緩くてもココで検討します。
アピタ跡地や学生寮跡地もまだまだかかりそうですし、価格もSST完成後はどうなるかわかりませんしね。。
>>998さん、
ネガキャンに耐性がないのは注意されたほうが
良いと思います。将来、下がったら時にあいつらが
変なこと言ってたからと、思いだします。
自分は自分と割りきられて決められた方が良いと思います。
プラウドマンションはマンション自体はしっかりしてるので。
綱島SSTの大規模小売店は「ユニー綱島店」だと発表がありました。
ユニーとアピタをどのように使い分けているのかはわかりませんが。
現在付近を通る路線バスは日91系統「綱島東四丁目循環」があって
プラウド日吉の周りをぐるっと回るようなルートで走っています。
日中の運行本数は少ないですが、朝と夕方はそこそこ使えるのではないでしょうか?
綱島SSTが完成すれば日吉駅とを結ぶシャトルバスが運行されるのではと予想しています。
>>994さん
そうですね。アピタがSSTに移転しますよね。それとは別に旧アピタ跡でも大規模再開発がありそこにも商業施設が何かできるんですよ。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/chiikimachi/press/20151119minowa2...
周辺住民さんの断言口調の買い煽りに反感を覚えた人が多かっただけでしょ。こういう掲示板はあんまり偏ったバイアスかけると、あとで、こんなはずじゃなかった、乗せられた、っていう可哀想な購入者が出るからね。買い煽りに対して否定的な発言が出てくるのはある意味バランスがとれていて健全に機能していると思うけど。まあ、間違いない、なんて不動産取引では絶対言っちゃいけないフレーズだしな。
>>1000さん
ユニーの昨年の公開資料(以下リンク)によると、『アピタ横浜綱島店』となっていますが、『ユニー綱島店』に変更になったのですか?
http://www.uny.co.jp/upload/pdf/news_corporate_913.pdf
http://www.unygroup-hds.com/ir/library/presentation/document/1502prese...
>>1003さん
すみません。私の勘違いだったようですね。
以前住民説明会かなにかの資料には店舗名が「ユニー横浜綱島店」となっていて
なんでアピタではないのかが疑問でした。
その後に「アピタ横浜綱島店」に正式に決まっていたのですね。